ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/27(月)14:54:21 No.880582694
半年延期したけどもう通しでプレイできるなら作るのめちゃくちゃ早くね…?ってなってる
1 21/12/27(月)14:55:56 No.880583019
延期はするだろうなと思ってたけどやっぱりしたか
2 21/12/27(月)14:56:35 No.880583151
発売延期じゃなくて情報公開延期でわざわざあんな告知するんだ
3 21/12/27(月)14:57:38 No.880583392
開発始まって2年半ぐらいだろうけど今までのFFと比べたら早くねってなる
4 21/12/27(月)14:59:44 No.880583841
従来のオフラインFFとしてはグラがそこそこな感じがした初報
5 21/12/27(月)15:00:25 No.880583971
まるで発売延期したみたいなスレ文だな
6 21/12/27(月)15:00:40 No.880584022
>従来のオフラインFFとしてはグラがそこそこな感じがした初報 ブラッシュアップしてるらしいから多分次の情報公開でガラっと変化すると思う
7 21/12/27(月)15:00:59 No.880584110
>まるで発売延期したみたいなスレ文だな 開発そのものが半年延期してるから…
8 21/12/27(月)15:01:20 No.880584169
暁月がかなり良かったからこっちも期待してしまう
9 21/12/27(月)15:01:32 No.880584205
>まるで発売延期したみたいなスレ文だな まあ想定していた時期よりは実際延期されたと思う
10 21/12/27(月)15:02:27 No.880584419
この際グラは14の流用でもいいからゲームとして遊べるモンにしてくれ
11 21/12/27(月)15:02:55 No.880584533
>従来のオフラインFFとしてはグラがそこそこな感じがした初報 あれは全然最適化されてないから他と比較されて馬鹿にされるだろうけど プリレンダのムービー流すだけの映像にはしたくなかったみたいなこと話してたな
12 21/12/27(月)15:04:32 No.880584926
今の状況でPS5でしか出ないの大変そうだな… 難民凄そう
13 21/12/27(月)15:05:58 No.880585241
出る頃には行き渡ってるでしょ
14 21/12/27(月)15:06:10 No.880585282
グラに力を入れた結果敵の種類少なくなったりゲーム全体のボリュームが減るくらいだったら グラはそこそこで良いと思うんだけど外国人はグラ重視するからなー まぁ最適化されたものを見てみない限り何とも言えないけど
15 21/12/27(月)15:07:28 No.880585548
敵が減るのは3Dだから当たり前というか…
16 21/12/27(月)15:08:27 No.880585747
50万どころか10万本割りそうな勢い
17 21/12/27(月)15:10:30 No.880586217
>グラに力を入れた結果敵の種類少なくなったりゲーム全体のボリュームが減るくらいだったら >グラはそこそこで良いと思うんだけど外国人はグラ重視するからなー >まぁ最適化されたものを見てみない限り何とも言えないけど グラは重視しないとそれこそ見栄えが悪いから… よほどユニークでも無い限りは競争になる
18 21/12/27(月)15:12:21 No.880586614
とりあえず今度もアクションであって欲しい
19 21/12/27(月)15:12:39 No.880586679
15はこういう報告すら無理だった
20 21/12/27(月)15:13:14 No.880586809
デビルメイクライのディレクターヘッドハントして作らせてるから 完璧なアクションだと思うよ
21 21/12/27(月)15:13:20 No.880586836
コロナが無かったら色んなゲームがもっと早く発売されていたかと思うと コロナで一番切実に嫌なことかもしれない
22 21/12/27(月)15:14:33 No.880587119
ゲームに限らず映画とかエンタメ系がね…
23 21/12/27(月)15:15:24 No.880587300
>グラは重視しないとそれこそ見栄えが悪いから… 没入感にも寄与するしRPGならかなり重要な部分だと思ってる
24 21/12/27(月)15:15:30 No.880587320
ヒのトレンドに発売延期とFF16って並んでたからやっぱりかー…って思ったらドラクエ10オフラインの方だった こっちも情報公開延期になってる…
25 21/12/27(月)15:16:05 No.880587453
FF15が異様に時間掛かっただけで割と早いイメージだなあFF
26 21/12/27(月)15:17:03 No.880587677
なんもかんも旧14が悪い
27 21/12/27(月)15:17:13 No.880587718
グラって言うかそれ含めた技術力は一回緩めるともう着いていけなくなるって話だからねぇ
28 21/12/27(月)15:17:29 No.880587765
15が長いのもあるけど13の数が多いのと14の存在もだいぶ影響してると思う
29 21/12/27(月)15:17:52 No.880587839
15はそもそもヴェルサス13を15に作り変えるっていう大工事までやってたしな…
30 21/12/27(月)15:18:08 No.880587899
エルデンリングとかもグラが2012年とか言われて4chanで粘着されてたりする
31 21/12/27(月)15:18:23 No.880587954
コメント信じるなら一応もう遊べる作りにはなってんだ こういうのもテストプレイっていうのかな?
32 21/12/27(月)15:18:25 No.880587959
正直5年近くも前のゲームなのにいまだにプロンプトシステムに追従するものが出てこないとは思わなかった
33 21/12/27(月)15:18:59 No.880588072
今までは1ハード3ナンバリングだったんだよな
34 21/12/27(月)15:20:35 No.880588430
スクエニの開発の混乱はなんもかんも旧14が悪い
35 21/12/27(月)15:21:12 No.880588559
14の延期もそうだけどアナウンスがこうもギリギリになっちゃうのはどうにかならんのかな
36 21/12/27(月)15:21:22 No.880588599
>正直5年近くも前のゲームなのにいまだにプロンプトシステムに追従するものが出てこないとは思わなかった アレ実質あの要素のためだけにゲーム2個動かしてるからな 1個を全力で動かす方が見栄えは良くなるので採用し辛い して欲しい
37 21/12/27(月)15:22:13 No.880588788
今はスムーズでしょスクエニの開発 来年の序盤だけでやたらタイトル出るぞ
38 21/12/27(月)15:22:20 No.880588803
>スクエニの開発の混乱はなんもかんも旧14が悪い 旧14の原因としてクリスタルツールにプログラマ引き抜かれまくったのが無かった?
39 21/12/27(月)15:23:44 No.880589100
ルミナスプロダクションが作ってるフォスポークンのほうが16より次世代的だしグラフィックも良くない?
40 21/12/27(月)15:25:12 No.880589390
なんか読む限り22年内には発売出来そうなのか
41 21/12/27(月)15:25:17 No.880589411
>発売延期じゃなくて情報公開延期でわざわざあんな告知するんだ 情報は2021年に入ったら大量に出るのでお楽しみに!って言ってたのになんも出せないことになったんで前の発言嘘になっちゃったからでしょ
42 21/12/27(月)15:25:18 No.880589417
初報以来なんもゲーム画面見えないんだから比較されても…
43 21/12/27(月)15:25:22 No.880589427
オリジンもうすぐだっけか
44 21/12/27(月)15:26:15 No.880589623
>ルミナスプロダクションが作ってるフォスポークンのほうが16より次世代的だしグラフィックも良くない? あれ魔法が格好いいよね
45 21/12/27(月)15:26:36 No.880589712
>15はそもそもヴェルサス13を15に作り変えるっていう大工事までやってたしな… ヴェルサス時代にほぼなんも作ってなかったとすれば2012年から4年ほどで発売だからゲーム内容の規模からすればそんな変でもないんだよね
46 21/12/27(月)15:27:26 No.880589921
グラフィックのせいで開発遅れたりやっぱ開発出来る規模が限られてるswitchの方針がゲーム会社に優しいんだな
47 21/12/27(月)15:28:09 No.880590087
いまだにタイムが縮まってる全自動ティアマットみたいな面白いシステムもう一度やってくれんかな
48 21/12/27(月)15:28:32 No.880590170
ヤズマットだったごめん
49 21/12/27(月)15:29:37 No.880590397
公式サイト見てきたけど 遅れた理由はコロナで色々遅延したことだけど今年中に問題は解決 今は映像と戦闘面の作り込み作業中ってことでほとんど出来てるんだね
50 21/12/27(月)15:30:26 No.880590577
PS5の普及が間に合ってないし発売をもう一年引き伸ばしてもいいんじゃねえかなとすら思う
51 21/12/27(月)15:31:02 No.880590713
>PS5の普及が間に合ってないし発売をもう一年引き伸ばしてもいいんじゃねえかなとすら思う 発売してもPS5売ってねぇから日本じゃ売れないだろうね…
52 21/12/27(月)15:31:15 No.880590763
Steamで売って
53 21/12/27(月)15:33:17 No.880591217
Switchのスペックはあんまりゲーム会社に優しくないよ…
54 21/12/27(月)15:33:58 No.880591362
あからさまなつるっぱげに触らんでも…
55 21/12/27(月)15:33:59 No.880591368
仁王みたいになるのかなって思ってたら仁王のFFが出た
56 21/12/27(月)15:34:05 No.880591384
>公式サイト見てきたけど >遅れた理由はコロナで色々遅延したことだけど今年中に問題は解決 >今は映像と戦闘面の作り込み作業中ってことでほとんど出来てるんだね シナリオはもうできてるって色んな人に言ってるしあとはお見せできる映像のクオリティにならなきゃ情報は出せないって感じだからね
57 21/12/27(月)15:34:09 No.880591401
15もなんだかんだ実際の開発期間は3年程度みたいな話聞いたが…
58 21/12/27(月)15:34:41 No.880591509
多分情報出した3ヶ月後ぐらいに発売みたいにしたいんだとおもう
59 21/12/27(月)15:34:52 No.880591554
>いまだにタイムが縮まってる全自動ティアマットみたいな面白いシステムもう一度やってくれんかな 最適化とかじゃなくて別プランが出てきて更新されてんの…?
60 21/12/27(月)15:35:01 No.880591591
7Rの続きは…
61 21/12/27(月)15:35:11 No.880591630
1年後くらいにはPC版出るだろうから待ってたらいいと思う
62 21/12/27(月)15:35:28 No.880591689
コロナのせいで時間が光の速さで過ぎて行ったので延期してる感じが全然しないな
63 21/12/27(月)15:35:29 No.880591699
PC版を少し遅れても出してくれればそれでいいや
64 21/12/27(月)15:35:58 No.880591806
まあザンギ使いの方の吉田が管理してるなら中途半端なものは出てこないだろうって安心感はある
65 21/12/27(月)15:36:00 No.880591815
7Rは一応ユフィ出したし…
66 21/12/27(月)15:36:08 No.880591840
>1年後くらいにはPC版出るだろうから待ってたらいいと思う 多分もっとかかると思う
67 21/12/27(月)15:36:34 No.880591946
どうせ来年中でもPS5手に入らなさそうだし…
68 21/12/27(月)15:36:43 No.880591992
E3面白そうな新作の情報も出したのに叩かれたのは可哀想だった
69 21/12/27(月)15:36:51 No.880592021
>15もなんだかんだ実際の開発期間は3年程度みたいな話聞いたが… シナリオがめちゃくちゃ躓いてただけだからね CG班が暇すぎて遊んじゃうくらい
70 21/12/27(月)15:37:02 No.880592062
>7Rの続きは… まだ発売して2年も経ってないし…
71 21/12/27(月)15:37:14 No.880592115
7Rも大体1年後にPS5版準拠のやつPCで出してくれたし まあ最悪2023年くらいには遊べるでしょ
72 21/12/27(月)15:37:20 No.880592133
PS5買えたから早く出して欲しいよ
73 21/12/27(月)15:37:36 No.880592202
FF14の拡張も延期したし吉田スケジュール管理甘いね
74 21/12/27(月)15:38:13 No.880592334
みんなコロナの影響を忘れがち
75 21/12/27(月)15:38:45 No.880592454
>シナリオがめちゃくちゃ躓いてただけだからね それであのシナリオなの…
76 21/12/27(月)15:39:08 No.880592565
結局最初の企画段階で揉めなきゃそこまで時間かかんねぇんだよな まぁマンパワーがあるからだからだが
77 21/12/27(月)15:39:10 No.880592575
>シナリオがめちゃくちゃ躓いてただけだからね >CG班が暇すぎて遊んじゃうくらい どっかに記事とかがあるの?
78 21/12/27(月)15:39:11 No.880592581
>FF14の拡張も延期したし吉田スケジュール管理甘いね 無茶を言うんじゃないよ
79 21/12/27(月)15:39:12 No.880592591
最近の大作ゲームが納期に飲まれてボロボロになってたりするのを見てると ちゃんと延期してくれるのは品質管理生きてるってことだからちょっと安心出来る
80 21/12/27(月)15:39:41 No.880592721
エルデリングやってるからゆっくり作ってくれ
81 21/12/27(月)15:40:07 No.880592819
来年ソフト多いしな…
82 21/12/27(月)15:40:18 No.880592875
納期厳守だととりあえず発売してバク取りを後でやる海外スタイルになるそ
83 21/12/27(月)15:40:19 No.880592879
strangerとあんまり近くなられても困る…
84 21/12/27(月)15:40:29 No.880592918
15のDLCも最初からセットなのに後から付け足した感は強かった
85 21/12/27(月)15:40:47 No.880593001
>>シナリオがめちゃくちゃ躓いてただけだからね >それであのシナリオなの… だからあのシナリオなんだ
86 21/12/27(月)15:41:37 No.880593190
むしろ来年出そうな感じなのが意外すぎる
87 21/12/27(月)15:41:48 No.880593231
>FF14の拡張も延期したし吉田スケジュール管理甘いね 延期の理由には納得したし開発状況を聞いても安心感が勝るから気にならないかな
88 21/12/27(月)15:42:15 No.880593332
DQ12も楽しみ
89 21/12/27(月)15:42:30 No.880593413
半年の遅延って書いてあるからそのまま半年の遅延で発表って考えたら来年のE3近くでのイベントで発表かな
90 21/12/27(月)15:42:32 No.880593421
来年16出るんなら来年のスクエニゲームめちゃくちゃ出してないか
91 21/12/27(月)15:42:38 No.880593447
延期理由はちゃんとしてて問題なの発表のタイミングがおかしいだけだからね14も今回も
92 21/12/27(月)15:42:39 No.880593450
>グラフィックのせいで開発遅れたりやっぱ開発出来る規模が限られてるswitchの方針がゲーム会社に優しいんだな Switchで出したらユーザー側がハードル下げてくれるから得ではあるだろうけどFFのナンバリングでそれやっても別に高評価に繋がらんと思うぞ
93 21/12/27(月)15:42:53 No.880593493
>FF14の拡張も延期したし吉田スケジュール管理甘いね 本気で言ってる?
94 21/12/27(月)15:43:02 No.880593530
>FF14の拡張も延期したし吉田スケジュール管理甘いね どっちかというと剛腕でかっちり回す方だったんだけどなあ ここんとこは本当にボロボロで苦しそうだわ
95 21/12/27(月)15:43:06 No.880593545
>Steamで売って ロンチ独占だから1年くらいでPS以外にも出るよ
96 21/12/27(月)15:43:20 No.880593603
正直グラフィック滅茶苦茶綺麗にしても大半のゲーマーは設定落として遊ばざるを得ないと思うの steamの統計でも1060使ってるユーザーが圧倒的に多いわけだし
97 21/12/27(月)15:43:45 No.880593709
>DQ12も楽しみ そっちはまだ正式リリースすらされてないUE5使うし 5年後とか普通にあり得る
98 21/12/27(月)15:44:01 No.880593776
>正直グラフィック滅茶苦茶綺麗にしても大半のゲーマーは設定落として遊ばざるを得ないと思うの だからPCは後回しなんだろう
99 21/12/27(月)15:44:35 No.880593908
俺はPS5でやるし…
100 21/12/27(月)15:45:01 No.880594008
>ロンチ独占だから1年くらいでPS以外にも出るよ FFみたいなオフゲーってロンチでぐっと盛り上がって後から他で出ても全然話題にならからなぁ… FF7Rだってこの前出たのにスレ全くたたねぇ
101 21/12/27(月)15:45:12 No.880594048
PS5で出すならPS5だけで動くこと考えればいいけど PCで動かすなら色々な環境で動かすことを考えなきゃならないからな
102 21/12/27(月)15:45:30 No.880594132
購入はPC版出たらになるけどやっぱり楽しみだ
103 21/12/27(月)15:45:36 No.880594160
FF13のグラですら俺は楽しんでたからなあ…早くやりたいけどその前にFF7RやりたいからPS5の生産早くしてくだち
104 21/12/27(月)15:45:40 No.880594173
>FF7Rだってこの前出たのにスレ全くたたねぇ 一年半くらい前です…
105 21/12/27(月)15:45:40 No.880594174
7R語り尽くしたしなあ
106 21/12/27(月)15:45:51 No.880594214
そりゃPS4くらい持ってて当たり前だからな…
107 21/12/27(月)15:46:02 No.880594253
>>FF7Rだってこの前出たのにスレ全くたたねぇ >一年半くらい前です… PC版の話じゃない?
108 21/12/27(月)15:46:05 No.880594262
>一年半くらい前です… いやPCで出たんだよついこの前
109 21/12/27(月)15:46:16 No.880594307
>FF13のグラですら俺は楽しんでたからなあ…早くやりたいけどその前にFF7RやりたいからPS5の生産早くしてくだち 13のグラフィックなんか問題あるとこあった…?
110 21/12/27(月)15:46:27 No.880594357
暁月もジョブバランス以外はめちゃ良いゲームだったから16も普通に期待してる
111 21/12/27(月)15:46:29 No.880594370
PCで出たら買う勢あんま多く無いなってFF7RIで思ったよ
112 21/12/27(月)15:46:38 No.880594397
スケジュール通り出してもPS5の現状じゃ全然売れないだろうな… いつになったら帰るのやら
113 21/12/27(月)15:46:43 No.880594415
>PC版の話じゃない? そっちか… やりたい人はもうPS4でやってるのでは?
114 21/12/27(月)15:47:00 No.880594478
フリプの方が話題にはなったな
115 21/12/27(月)15:47:32 No.880594593
>やりたい人はもうPS4でやってるのでは? ユフィ編ができるのはPS5版とPC版だけだよ
116 21/12/27(月)15:47:52 No.880594680
クラウドがスカーレット振り回すMODとかみんな喜んでたな
117 21/12/27(月)15:47:55 No.880594691
FF7は次からPS5に以降するみたいだし細い道無くなってると良いな
118 21/12/27(月)15:47:59 No.880594698
そのうちどうせEPICで出る出たら評判次第で買うかも
119 21/12/27(月)15:48:45 No.880594879
>FF7は次からPS5に以降するみたいだし細い道無くなってると良いな インタールードで意外と残ってたな 最初は4でも出す予定だったんかね
120 21/12/27(月)15:49:11 No.880594980
FF16もPC版出ないと遊べない人多いだろうな
121 21/12/27(月)15:49:41 No.880595115
PS4持ってなくてPS5手に入ったらその時FF7R買おうと思ってたけど PC版でたからそっちでFF7Rデビューしたよ
122 21/12/27(月)15:49:49 No.880595148
>インタールードで意外と残ってたな ユフィ編はロード用の狭い道は無くなってたような
123 21/12/27(月)15:50:21 No.880595306
>暁月もジョブバランス以外はめちゃ良いゲームだったから16も普通に期待してる 14は何年がかりの超大容量ストーリーテリングだから一発勝負の16でどうなるかは半信半疑なのが正直なところだわ
124 21/12/27(月)15:50:47 No.880595405
>13のグラフィックなんか問題あるとこあった…? つい最近FF13やったけどFF15よりグラが粗い部分があったよ 昔のソフトだから仕方がないけど… それでも俺には充分綺麗だなと思いましたってだけです
125 21/12/27(月)15:50:58 No.880595436
>>FF7は次からPS5に以降するみたいだし細い道無くなってると良いな >インタールードで意外と残ってたな >最初は4でも出す予定だったんかね ユフィ編皆無やったろ
126 21/12/27(月)15:51:16 No.880595516
PS4で7RやってPS5はあまり買う気ないけどPCでインタールード買ったらまたやり直しかあってなってやる気がでない
127 21/12/27(月)15:51:52 No.880595686
延期といえばスクエニの代名詞
128 21/12/27(月)15:52:17 No.880595776
延期なんかどこでもやるよ…
129 21/12/27(月)15:52:31 No.880595825
>14は何年がかりの超大容量ストーリーテリングだから一発勝負の16でどうなるかは半信半疑なのが正直なところだわ つってもスタッフはほぼほぼ蒼天だからな
130 21/12/27(月)15:52:58 No.880595920
>それでも俺には充分綺麗だなと思いましたってだけです そう…
131 21/12/27(月)15:53:14 No.880595981
FFにおいてはグラフィックは重要だろう それこそドットのときからグラフィック頑張ってたシリーズじゃん
132 21/12/27(月)15:54:13 No.880596262
再来年までには出そうね 欲を言えば来年夏くらいに来て欲しいけど
133 21/12/27(月)15:54:32 No.880596371
コメント見たら寧ろ案外発売近いんだなって前向きな気持ちになれたから良し!
134 21/12/27(月)15:54:54 No.880596479
>FFにおいてはグラフィックは重要だろう >それこそドットのときからグラフィック頑張ってたシリーズじゃん だからFF14の葡萄が叩かれたんだよな…
135 21/12/27(月)15:54:55 No.880596485
延期しまくるのはドラクエとゼルダのイメージがある
136 21/12/27(月)15:55:04 No.880596534
シナリオまず完成させたってだけでもう評価できるよ
137 21/12/27(月)15:55:06 No.880596540
来年晴情報解禁ならホリデー発売なんじゃねえの
138 21/12/27(月)15:55:08 No.880596546
FF7Rの続報は野村が何気なく出そうと思ったら世界中の関係者が大騒ぎして中止したからな… まあでもクラウドが平原を駆けているとは言っていた
139 21/12/27(月)15:55:27 No.880596615
来年春から約一年プロモして年末か年度末発売な気がするな
140 21/12/27(月)15:55:33 No.880596637
>来年晴情報解禁ならホリデー発売なんじゃねえの FFだぞ 情報解禁から2年3年待つ
141 21/12/27(月)15:55:59 No.880596739
>延期なんかどこでもやるよ… コロナもあってスケジュール通りに出るゲームのが今は珍しいくらいだね
142 21/12/27(月)15:56:02 No.880596748
再来年出たらいいなくらいの気持ちだった
143 21/12/27(月)15:56:35 No.880596890
>FF7Rの続報は野村が何気なく出そうと思ったら世界中の関係者が大騒ぎして中止したからな… なんで…
144 21/12/27(月)15:56:42 No.880596915
ぶっちゃけFF14のジョブバランスは零式までにある程度マシになってたらいいみたいなとこあるでしょ 踊り子上げてリーパー下げれば大体いい感じだし漆黒よりかなりマシ
145 21/12/27(月)15:56:46 No.880596929
7Rはあんなの出されたら早く次が欲しくなっちゃうよねって
146 21/12/27(月)15:57:07 No.880597014
>だからFF14の葡萄が叩かれたんだよな… あれ面白いからってユーザーがネタにしてミームになってたのをやってない人らが騒ぎ始めた最悪のパターンだけどな
147 21/12/27(月)15:58:32 No.880597315
スクエニも散々叩かれたからか最近は発売の目処立つまで情報出すの渋るようになってるっぽいんだよな それこそ15の時なら毎年なんかPVは出してたし
148 21/12/27(月)15:58:43 No.880597362
>>延期なんかどこでもやるよ… >コロナもあってスケジュール通りに出るゲームのが今は珍しいくらいだね どこも今年スカスカで来年頭がやばいからな…
149 21/12/27(月)15:58:46 No.880597371
>あれ面白いからってユーザーがネタにしてミームになってたのをやってない人らが騒ぎ始めた最悪のパターンだけどな FFに限らずゲームってそのパターン多い気がする なんもかんもまとめサイトが悪い
150 21/12/27(月)15:59:22 No.880597503
>FFだぞ >情報解禁から2年3年待つ FF仁王発表から発売までめっちゃ速い!
151 21/12/27(月)15:59:24 No.880597507
>>FF7Rの続報は野村が何気なく出そうと思ったら世界中の関係者が大騒ぎして中止したからな… >なんで… 情報出すの早すぎってのは一時期よく言われてたからそれじゃない?
152 21/12/27(月)15:59:36 No.880597561
>なんで… 公開スケジュールってものがあるので…
153 21/12/27(月)16:00:27 No.880597764
オリジンはDLCで結構遊べそうで楽しみ
154 21/12/27(月)16:00:29 No.880597770
15はディレクターは吉田じゃないからぶっちゃけそんな期待してない 14でゲーム内容がっつり見る時間ないでしょ
155 21/12/27(月)16:01:06 No.880597908
>>>FF7Rの続報は野村が何気なく出そうと思ったら世界中の関係者が大騒ぎして中止したからな… >>なんで… >情報出すの早すぎってのは一時期よく言われてたからそれじゃない? そういうのとは関係なくFFぐらいの規模のタイトルだと情報の出し方統制してるのはよくあると思うよ 例えば任天堂の看板タイトルとかかなりガチガチでしょ多分
156 21/12/27(月)16:01:10 No.880597920
FF仁王は逆にちょっと延期しないとPS4版ちゃんと動く?な体験版だったんだよな… ゲーム性自体はチーニンだしフィードバックレポートも出してるから不安はないけど
157 21/12/27(月)16:01:24 No.880597988
>14でゲーム内容がっつり見る時間ないでしょ 14から吉田の仕事減らして16やってる状況じゃなかったっけ
158 21/12/27(月)16:01:34 No.880598032
>15はディレクターは吉田じゃないからぶっちゃけそんな期待してない 15?
159 21/12/27(月)16:01:43 No.880598067
リメイクだしストーリー覚えてるから7Rはいいやって結局フリプでやった俺は馬鹿だよ 買って発売日組の盛り上がりに参加すれば良かった…
160 21/12/27(月)16:01:44 No.880598071
>15はディレクターは吉田じゃないからぶっちゃけそんな期待してない そうだね田畑だね
161 21/12/27(月)16:02:14 No.880598167
>FF仁王は逆にちょっと延期しないとPS4版ちゃんと動く?な体験版だったんだよな… >ゲーム性自体はチーニンだしフィードバックレポートも出してるから不安はないけど とりあえず体験版出すこと最優先って感じだったからまあ
162 21/12/27(月)16:02:34 No.880598236
16だったわ…
163 21/12/27(月)16:03:14 No.880598370
>買って発売日組の盛り上がりに参加すれば良かった… FF7オリジナル知ってるからこその仕掛け多かったから当時はかなり盛り上がってたね てか最初にフィーラーを原作厨って名付けた人天才だと思う
164 21/12/27(月)16:03:56 No.880598526
>そういうのとは関係なくFFぐらいの規模のタイトルだと情報の出し方統制してるのはよくあると思うよ ドラクエでも堀井雄二ですら3のEDのネタバレ許されないからな…
165 21/12/27(月)16:04:15 No.880598601
>リメイクだしストーリー覚えてるから7Rはいいやって結局フリプでやった俺は馬鹿だよ >買って発売日組の盛り上がりに参加すれば良かった… なんだこのモヤモヤ!アレ原作と全然違くね……?ザックス!ザックスいた!!!ってもう盛り上がり半端なかったよ
166 21/12/27(月)16:04:25 No.880598637
16楽しみだが PS5との同梱版とか出たらそれ買うかなぁ
167 21/12/27(月)16:04:44 No.880598690
買えると思っているのか?
168 21/12/27(月)16:04:47 No.880598704
リメイクってそういう…ってなるのいいよね
169 21/12/27(月)16:05:42 No.880598890
オリジンは体験版がPS5専用なのにジャギー目立つ上に処理落ちしてやべーだろこれって思った 最近出してる映像見るに改善してるっぽいが
170 21/12/27(月)16:05:57 No.880598936
>FFに限らずゲームってそのパターン多い気がする >なんもかんもまとめサイトが悪い FFオリジンのラーメン屋だかは全然そう見えなかったし何か言わなきゃいけないノルマとかあるのかなとすら思った
171 21/12/27(月)16:06:35 No.880599046
FFは特にハゲの餌食になってる気がする
172 21/12/27(月)16:06:51 No.880599091
オリジンはまずPV見たら装備色々変更できるの分かるやつだったからな
173 21/12/27(月)16:07:44 No.880599261
オリジンの前にFF1やっとくべきなのかな
174 21/12/27(月)16:07:51 No.880599296
E3は正直スクエニが一番よかった
175 21/12/27(月)16:08:10 No.880599356
15はクソな部分もいっぱいあるからファンとしても叩かれて当然だったとは思うけど 叩きの内容が明らかにやってねぇのに叩いてるゴミクズどもばっかりだったから血管ビキビキだったわ 15は糞だと思うところと最高だと思うところがすごい極端だったから叩くやつはボコボコにしてやりてぇ…そんな気持ちになる作品だった
176 21/12/27(月)16:08:11 No.880599363
>FFは特にハゲの餌食になってる気がする 大作タイトルは大体そうだよ スクエニは確かに必要以上に叩かれてる印象だけど
177 21/12/27(月)16:08:14 No.880599380
オリジンはディシディアの系譜に見える
178 21/12/27(月)16:08:16 No.880599388
>延期なんかどこでもやるよ… FFの延期と通常作品の延期を同列に考える人?
179 21/12/27(月)16:08:42 No.880599485
>>延期なんかどこでもやるよ… >FFの延期と通常作品の延期を同列に考える人? なんか違いある?
180 21/12/27(月)16:08:49 No.880599511
なんか変な人来たな…
181 21/12/27(月)16:08:55 No.880599541
エニ側はスルーされてる雰囲気
182 21/12/27(月)16:09:06 No.880599569
15のオチ自体は結構好きなんだ
183 21/12/27(月)16:09:23 No.880599633
イケメン出したらこんなのファンタジーじゃないって言っておっさん出したらなんか違うって言ってフォースポークンにはポリコレとかキャラブスだから嫌だか言って結局何出せば満足すんだよとは思う
184 21/12/27(月)16:09:27 No.880599652
>オリジンはディシディアの系譜に見える 同じコーエーだしね 開発は違うんだろうけど
185 21/12/27(月)16:09:29 No.880599656
>オリジンの前にFF1やっとくべきなのかな あんま関係ないとは思うけどすぐ終わるしピクセルリマスター触っといてもいいかも知れない
186 21/12/27(月)16:09:44 No.880599719
発売延期じゃなくて情報公開の延期だからな 発売日発表日の発表以上のしょうもなさだよ
187 21/12/27(月)16:10:01 No.880599775
フォークスポークンの主人公別にブスには見えないんだけどな…
188 21/12/27(月)16:10:21 No.880599847
7Rも発売前はカーバンクルのデザインとエアリスの顔グラが擦られ続けてた気がする いざ発売して動いてるとこ見たらどっちも可愛かったけど
189 21/12/27(月)16:10:25 No.880599860
>15はクソな部分もいっぱいあるからファンとしても叩かれて当然だったとは思うけど >叩きの内容が明らかにやってねぇのに叩いてるゴミクズどもばっかりだったから血管ビキビキだったわ >15は糞だと思うところと最高だと思うところがすごい極端だったから叩くやつはボコボコにしてやりてぇ…そんな気持ちになる作品だった 前半の気の良い兄ちゃんたちでワイワイやってるパートは良かった キャンプしたり写真撮ったりする旅情は他のOWにない魅力だったと思う
190 21/12/27(月)16:10:28 No.880599878
>イケメン出したらこんなのファンタジーじゃないって言っておっさん出したらなんか違うって言ってフォースポークンにはポリコレとかキャラブスだから嫌だか言って結局何出せば満足すんだよとは思う 全員エロ衣装のロリとかなら満足すると思うよ 要するに気持ち悪いオタクだ
191 21/12/27(月)16:10:31 No.880599897
>同じコーエーだしね >開発は違うんだろうけど いやチーニンだからディシディアNTと開発は一緒だよ Dの鯨岡が行方不明になってるけど
192 21/12/27(月)16:10:33 No.880599903
>オリジンはディシディアの系譜に見える スタッフはディシディア系列で最初のコンセプトはディシディアのダンジョン攻略版の続編だから勘がいいね
193 21/12/27(月)16:10:35 No.880599915
>イケメン出したらこんなのファンタジーじゃないって言っておっさん出したらなんか違うって言ってフォースポークンにはポリコレとかキャラブスだから嫌だか言って結局何出せば満足すんだよとは思う 叩きたいだけのアホは相手するだけ無駄ってこと
194 21/12/27(月)16:10:41 No.880599928
オリジンは戦闘後の会話のセンスが妙に海外風に感じる 学びの多いうんぬんとか好き
195 21/12/27(月)16:11:19 No.880600076
キャラクリしたかったけど掛け合いが面白いからこれでもいいやってところある
196 21/12/27(月)16:11:20 No.880600081
>7Rも発売前はカーバンクルのデザインとエアリスの顔グラが擦られ続けてた気がする >いざ発売して動いてるとこ見たらどっちも可愛かったけど カーバンクル持ってないアニキとかいないっすよね
197 21/12/27(月)16:11:38 No.880600143
>>同じコーエーだしね >>開発は違うんだろうけど >いやチーニンだからディシディアNTと開発は一緒だよ >Dの鯨岡が行方不明になってるけど 鯨岡はキングダムハーツ作ってる部署でアクションRPG作ってるはず
198 21/12/27(月)16:12:08 No.880600244
>フォークスポークンの主人公別にブスには見えないんだけどな… アジア系じゃないってだけでかなり整ってるよね
199 21/12/27(月)16:12:32 No.880600358
>鯨岡はキングダムハーツ作ってる部署でアクションRPG作ってるはず そうなんだ…楽しみにしとこう
200 21/12/27(月)16:12:41 No.880600389
>カーバンクル持ってないアニキとかいないっすよね まさか持ってない人が擦られ続けるなんてこのリハクの目をもってしても
201 21/12/27(月)16:12:56 No.880600450
吉田が14をPS5に最適化し過ぎたらロードが早すぎて床の接地が間に合わずキャラが落ち続けた話は面白かった
202 21/12/27(月)16:12:58 No.880600460
>鯨岡はキングダムハーツ作ってる部署でアクションRPG作ってるはず これも楽しみに待ってるFFなのか全く違うものなのか
203 21/12/27(月)16:14:17 No.880600778
>キャラクリしたかったけど掛け合いが面白いからこれでもいいやってところある ただマルチでキャラ固定になるのはちと残念 体験版だとゲスト側の外見がホスト側の装備になってたけど製品版だと治るかな
204 21/12/27(月)16:14:22 No.880600796
今回吉田だしまあ延期とか以外にはそんなケチはつかんと思う…
205 21/12/27(月)16:14:30 No.880600830
>フォークスポークンの主人公別にブスには見えないんだけどな… 気にはなってるけど開発がFF15作ってたところってこと以外よくわからんゲームだ
206 21/12/27(月)16:14:55 No.880600942
>今回吉田だしまあ延期とか以外にはそんなケチはつかんと思う… 普段FF叩きそうな人達が使う理由が全部潰されてるしな
207 21/12/27(月)16:15:25 No.880601058
>気にはなってるけど開発がFF15作ってたところってこと以外よくわからんゲームだ ストーリーはアンチャーテッドの人 結局よくわからないけどPV見る限りは楽しそうだから予約はした
208 21/12/27(月)16:15:26 No.880601062
>なんか違いある? ただでさえ長期開発でユーザーを待たせてる状況で延期だ ユーザーとしては堪ったもんじゃない
209 21/12/27(月)16:15:26 No.880601064
なんだかんだ飛び回れるアクションは楽しい
210 21/12/27(月)16:15:42 No.880601131
フォースポークンは凄いFF15っぽいけど魔法パルクール面白そうではある
211 21/12/27(月)16:16:04 No.880601212
>ただでさえ長期開発でユーザーを待たせてる状況で延期だ >ユーザーとしては堪ったもんじゃない それDQの前で言える?
212 21/12/27(月)16:16:11 No.880601232
>>鯨岡はキングダムハーツ作ってる部署でアクションRPG作ってるはず >これも楽しみに待ってるFFなのか全く違うものなのか 新規IPって明言してるからFFとかKHではないはず KHの劇中劇として出たヴェルサスの焼き直しやるつもり説とかもあるけど
213 21/12/27(月)16:16:14 No.880601246
>>気にはなってるけど開発がFF15作ってたところってこと以外よくわからんゲームだ >ストーリーはアンチャーテッドの人 >結局よくわからないけどPV見る限りは楽しそうだから予約はした ローグワンの脚本書いてる人もいるね
214 21/12/27(月)16:16:34 No.880601342
>ただでさえ長期開発でユーザーを待たせてる状況で延期だ FF16は初出からまだ一年とかでは?
215 21/12/27(月)16:16:52 No.880601410
フォースポークンの主人公は全然許容範囲じゃない? 少なくともプラスサイズモデルとか出してきたポリコレの本場と比べるとかなりマシ
216 21/12/27(月)16:17:01 No.880601444
プライム4は何年待ってると思ってんだ
217 21/12/27(月)16:17:06 No.880601473
>ただでさえ長期開発でユーザーを待たせてる状況で延期だ 長期開発ってどっから長期なの?
218 21/12/27(月)16:17:13 No.880601504
>>なんか違いある? >ただでさえ長期開発でユーザーを待たせてる状況で延期だ >ユーザーとしては堪ったもんじゃない ゼルダとかの話する?
219 21/12/27(月)16:17:34 No.880601588
仁王先輩とか正直延期してたことすら知らなかった
220 21/12/27(月)16:17:50 No.880601650
>それDQの前で言える? DQもダメ…というかスクエニの延期体質がダメ
221 21/12/27(月)16:18:10 No.880601727
現状16叩きに行くのは結構無理筋だと思う 開発自体は紅蓮時代からしてたからそこそこ長いだろうけど発表されてからの動きスムーズだし
222 21/12/27(月)16:18:12 No.880601739
古いけどポケモン金銀とか15年くらい延期したからな
223 21/12/27(月)16:18:14 No.880601745
ダメだこりゃ
224 21/12/27(月)16:18:30 No.880601808
毎回毎回延期した挙句縦マルチになるゼルダ…
225 21/12/27(月)16:18:51 No.880601888
コロナになってからは大作ゲーも映画もアニメも延期祭りでは?
226 21/12/27(月)16:19:04 No.880601940
はやくPVとかシステムの情報が見たい~
227 21/12/27(月)16:19:06 No.880601946
>>なんか違いある? >ただでさえ長期開発でユーザーを待たせてる状況で延期だ >ユーザーとしては堪ったもんじゃない FF16って初報から1年ちょいしか経ってないんだけど君の遊んでるゲーム全部そんな早くリリースされてんの? 俺ゼルダとか4年ぐらい待ってたけど
228 21/12/27(月)16:19:09 No.880601967
なんで延期をスクエニに限定するんだろう…
229 21/12/27(月)16:19:32 No.880602065
長期ってFF16って発表からそんな経ってなくね?
230 21/12/27(月)16:19:42 No.880602113
>ゼルダとかの話する? BotWの続編って実はめちゃくちゃ待たせてるんだよね…
231 21/12/27(月)16:20:05 No.880602211
ベセスダのファンとかになったら発狂しそうなやつだな
232 21/12/27(月)16:20:14 No.880602244
>>ゼルダとかの話する? >BotWの続編って実はめちゃくちゃ待たせてるんだよね… 流用してすぐ出ると思ったんだけどね…
233 21/12/27(月)16:20:17 No.880602259
>なんで延期をスクエニに限定するんだろう… 他にもあるけどFFの開発の遅さは世界トップレベルだから
234 21/12/27(月)16:21:02 No.880602438
会話になってねぇ~
235 21/12/27(月)16:21:19 No.880602507
>仁王先輩とか正直延期してたことすら知らなかった 仁王先輩は元々ps3で発売する予定だったのよ すごい延期番長
236 21/12/27(月)16:21:22 No.880602515
>>ゼルダとかの話する? >BotWの続編って実はめちゃくちゃ待たせてるんだよね… どっちかというとBotWのが凄い待たされた記憶あるな… 確か発表2012年のE3だったような
237 21/12/27(月)16:21:29 No.880602553
延期しすぎると延期してることすら忘れ去られる説
238 21/12/27(月)16:21:49 No.880602616
FFって15以外も遅かったっけ?
239 21/12/27(月)16:22:00 No.880602671
>FFって15以外も遅かったっけ?