貯金幾... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/27(月)14:49:50 No.880581738
貯金幾らある?
1 21/12/27(月)14:50:54 No.880581955
残り-130円…
2 21/12/27(月)14:52:47 No.880582339
全然ない 今月もらった20万の給付金もすぐ無くなるだろうし
3 21/12/27(月)14:53:24 No.880582474
60万35歳
4 21/12/27(月)14:54:04 No.880582633
つまり70歳までに120万貯められる
5 21/12/27(月)14:54:42 No.880582759
320万円
6 21/12/27(月)14:55:09 No.880582851
早く3000万ぐらい貯めて週3くらいのバイト生活で気楽に生きたいわ 今300万
7 21/12/27(月)14:55:26 No.880582912
預金のこと?流動性の高い金融資産のこと?
8 21/12/27(月)14:56:20 No.880583103
正直年収300あれば楽しめる時代だし 450近くあればガンガン貯まるよな
9 21/12/27(月)14:56:22 No.880583109
>60万33歳
10 21/12/27(月)14:57:48 No.880583421
36歳でいまだに85万だぞ 月の手取りも23万しかなく1000万なんていつになるんだか…
11 21/12/27(月)14:58:55 No.880583663
83万 ころすぞ
12 21/12/27(月)14:58:57 No.880583671
みずほに1500万スルガに1000万
13 21/12/27(月)14:59:27 No.880583780
俺のクルマを50万で譲ってやりたい
14 21/12/27(月)14:59:43 No.880583839
1100万くらい
15 21/12/27(月)15:03:53 No.880584786
30歳70万…
16 21/12/27(月)15:03:55 No.880584794
30万くらいかな ボーナス10万と給付金10万となんか10万
17 21/12/27(月)15:05:08 No.880585060
どうせ早死するだろうし貯めなくていいやってなった
18 21/12/27(月)15:07:11 No.880585485
割と浪費するので500万しかない これでもここ2年で400万増えた
19 21/12/27(月)15:07:50 No.880585622
150万貯められたから投資やってみたい
20 21/12/27(月)15:08:37 No.880585778
30歳までは貯金なんてしなくていいっておじさんが言ってた
21 21/12/27(月)15:09:26 No.880585963
100万500万1000万と目指していけ
22 21/12/27(月)15:09:52 No.880586068
>30歳までは貯金なんてしなくていいっておじさんが言ってた 大丈夫? そのおじさん昔のままの感覚で言ってない?
23 21/12/27(月)15:10:02 No.880586104
>150万貯められたから投資やってみたい 俺は90万だけど投資していいかって「」に聞いたらそんな端金でなにができるの?って言われた
24 21/12/27(月)15:10:02 No.880586106
貧乏ヒマ無しとは言うが imgでこうしてヒマしている俺は貧乏ではないということだろうか
25 21/12/27(月)15:10:37 No.880586233
>俺は90万だけど投資していいかって「」に聞いたらそんな端金でなにができるの?って言われた FXやれ レバかけられるから90万が2000万近くの運用資金になる
26 21/12/27(月)15:10:48 No.880586264
仮に年収300万として貯金ない人はどこに300万溶けてるの?
27 21/12/27(月)15:11:28 No.880586418
貯金どころか借金してる俺みたいなのもいるのにみんな偉いな
28 21/12/27(月)15:11:51 No.880586509
実家だったらすぐ溜まるけど一人暮らしだと無理
29 21/12/27(月)15:12:13 No.880586577
イデコとニーサで120万くらい 現金は15万くらいしかないけど
30 21/12/27(月)15:12:46 No.880586701
20代の貯金額中央値は確か5万円なんだよな ここにいる「」の殆どは勝ち組
31 21/12/27(月)15:13:49 No.880586959
70万円
32 21/12/27(月)15:14:58 No.880587207
今年スロットで60万稼げたわ
33 21/12/27(月)15:16:26 No.880587529
親がくれた分がでかい どうやってこんだけ貯めたんだろ
34 21/12/27(月)15:16:29 No.880587543
40万
35 21/12/27(月)15:21:53 No.880588707
>親がくれた分がでかい >どうやってこんだけ貯めたんだろ 子のためを思って
36 21/12/27(月)15:22:02 No.880588732
ない
37 21/12/27(月)15:23:34 No.880589065
一括で車買ったから残り50万
38 21/12/27(月)15:24:25 No.880589230
200万ぐらい
39 21/12/27(月)15:26:26 No.880589666
資産なら2000万くらいだがここんとこの相場荒れてて200万くらい落ちたり上がったり
40 21/12/27(月)15:26:39 No.880589719
>イデコとニーサで120万くらい >現金は15万くらいしかないけど 資産管理するときにイデコ分は換算しないようにしてるな俺は 60歳になるまでは資産価値0で見積もった方がいいと思ってる
41 21/12/27(月)15:30:32 No.880590603
>>150万貯められたから投資やってみたい >俺は90万だけど投資していいかって「」に聞いたらそんな端金でなにができるの?って言われた 十分意味あるよ 毎月3万積み立てて30年続ければ1500万オーバーになる 積立NISAとiDeCoなら税金もかからん
42 21/12/27(月)15:32:58 No.880591145
今日給与振込口座の990万を別の口座に移したけど 窓口で手続きして送付元の口座から金が減ってから 受取側の金が増えるまで気が気じゃなかった
43 21/12/27(月)15:33:52 No.880591338
投資資産1000万超えた これでS&P500の利回り7%だとしても毎年70万円入る 70万円はマジ大きい
44 21/12/27(月)15:34:56 No.880591574
>投資資産1000万超えた >これでS&P500の利回り7%だとしても毎年70万円入る >70万円はマジ大きい 7%は運用上手すぎでは
45 21/12/27(月)15:35:00 No.880591589
PCと宝くじ諸々買って散財したので150万
46 21/12/27(月)15:35:14 No.880591642
5年くらい前に二千万超えてから全然増えなくなった ワンルームから2DKに引っ越して家賃がね…
47 21/12/27(月)15:35:20 No.880591662
28歳300万 趣味ないとこんなもんか
48 21/12/27(月)15:36:22 No.880591896
>7%は運用上手すぎでは でもS&P500の過去30年の利回り平均は6.7%だから わりと現実的な数字だと思ってるよ リーマン・ショック時みたいに3%まで落ちる時もあるけど
49 21/12/27(月)15:36:25 No.880591913
>受取側の金が増えるまで気が気じゃなかった 気持ちはわかる
50 21/12/27(月)15:37:41 No.880592220
>>7%は運用上手すぎでは >でもS&P500の過去30年の利回り平均は6.7%だから >わりと現実的な数字だと思ってるよ >リーマン・ショック時みたいに3%まで落ちる時もあるけど 2000~3000万あれば細々と配当で生きていけそうね 夢が広がるね
51 21/12/27(月)15:39:05 No.880592554
>でもS&P500の過去30年の利回り平均は6.7%だから >わりと現実的な数字だと思ってるよ それ絶好調の時期なんですよ
52 21/12/27(月)15:39:52 No.880592764
>でもS&P500の過去30年の利回り平均は6.7%だから >わりと現実的な数字だと思ってるよ >リーマン・ショック時みたいに3%まで落ちる時もあるけど 運用益うまくいけばそんなに出るのか… 500万くらいなら投資に回せるからやってみようかな
53 21/12/27(月)15:40:03 No.880592807
アーリーリタイアとか今風に言うとfireは 8000万からって言われてる 俺はそれ少ないと思うけど
54 21/12/27(月)15:40:19 No.880592883
2300万 めちゃがんばりましたよ私は
55 21/12/27(月)15:43:10 No.880593562
コロナ特需で去年S&P500利回り30%今年も30% 合わせて60%以上資産増やせた ビキナーズラックなの分かってるから調子に乗らないで堅実に行くぞ
56 21/12/27(月)15:44:06 No.880593791
100万貯めた俺にこのお金をどうすればいいか教えて
57 21/12/27(月)15:44:43 No.880593941
先日のトルコリラバク上げしたの見て FXレバかけて買っていれば一気にリタイアできただろうけど怖くてできなかった
58 21/12/27(月)15:45:12 No.880594049
>先日のトルコリラバク上げしたの見て >FXレバかけて買っていれば一気にリタイアできただろうけど怖くてできなかった 正しい判断だ
59 21/12/27(月)15:45:21 No.880594090
37歳800万 月9万貯めてるけど増えてる感覚がない
60 21/12/27(月)15:45:44 No.880594190
2500万ほど貯めたけど童貞です 金目当てでいいから俺を好きになってくれる女の子現れないかなあ…
61 21/12/27(月)15:45:57 No.880594238
家あるわけじゃないから億近くないとリタイア無理 実家は田舎で戻る気持ち1mmもないし
62 21/12/27(月)15:45:58 No.880594245
年齢もかかないと 20代の1000万と60代の1000万じゃ違うでしょ
63 21/12/27(月)15:46:59 No.880594473
>100万貯めた俺にこのお金をどうすればいいか教えて 毎月iDeCoとNISAをマックスまでかけろ 20年後に2000万以上になる
64 21/12/27(月)15:47:32 No.880594600
38歳1300万です タバコやめたのでここから加速していく予定です
65 21/12/27(月)15:49:29 No.880595062
>2500万ほど貯めたけど童貞です >金目当てでいいから俺を好きになってくれる女の子現れないかなあ… 見た目は女の子!脱ぐと男!
66 21/12/27(月)15:49:35 No.880595090
株の配当は1500万位でようやく月5,6万ってとこになってきた
67 21/12/27(月)15:55:44 No.880596678
>20年後に2000万以上になる よく分からないんだけど20年毎年100万入れてたらそりゃ2000万超えるんじゃない?
68 21/12/27(月)15:56:18 No.880596813
コロナで各国が財政支出してのコロナ特需はもう終わっていると思うが そのコロナ特需の株高を見てて米株投資始めたビキナー達参入によって コロナ特需が継続しているという印象だ
69 21/12/27(月)15:56:41 No.880596909
仕事辞めたのに1年で貯金120万円も減った
70 21/12/27(月)15:56:48 No.880596941
ワシはGOLDを動かすよ
71 21/12/27(月)15:58:07 No.880597212
S&P500は凄い勝てるというわけではないが凄い負けるということは殆どない 元手が多いほど稼げる資本主義そのものみてぇだ
72 21/12/27(月)15:58:08 No.880597216
0円で国民年金の滞納が30万!
73 21/12/27(月)15:58:43 No.880597358
>2500万ほど貯めたけど童貞です >金目当てでいいから俺を好きになってくれる女の子現れないかなあ… 現れない事は3000万貯めてる俺が保証するから諦めて欲しい
74 21/12/27(月)15:59:28 No.880597532
今の流行りはレゴブロック投資だぞ! https://tabi-labo.com/302273/wt-lego-is-worth-than-gold
75 21/12/27(月)15:59:31 No.880597544
>2500万ほど貯めたけど童貞です >金目当てでいいから俺を好きになってくれる女の子現れないかなあ… 女の子じゃないけど俺じゃだめ?
76 21/12/27(月)15:59:58 No.880597644
>現れない事は3000万貯めてる俺が保証するから諦めて欲しい ですよね なんの価値もない数字だよ
77 21/12/27(月)16:00:52 No.880597862
「俺は云千万持ってるぜ!」でやっと寄ってくるのなら 相手もそれ相応だしね
78 21/12/27(月)16:02:06 No.880598132
俺の他にも2500万童貞いるのか
79 21/12/27(月)16:02:06 No.880598134
>「俺は云千万持ってるぜ!」でやっと寄ってくるのなら >相手もそれ相応だしね 違うのそれ相応の相手も寄ってこないの
80 21/12/27(月)16:02:56 No.880598309
>「俺は云千万持ってるぜ!」でやっと寄ってくるのなら >相手もそれ相応だしね ある程度ほかの材料があったうえで最後の切り札として使わないと意味のないカードなんだよね でも俺にはなにもない
81 21/12/27(月)16:03:57 No.880598532
もし若いのにアドバイスするなら 二十代で1000万円貯めて米株投資しろと言うな 定年までに利回りで億になる 俺みたいに50歳過ぎてから投資初めて飲み代にしかならん
82 21/12/27(月)16:04:28 No.880598647
恋愛はまた別でしょ 貧乏人でも結婚してる人達もいるし 出会う為の行動に出たら
83 21/12/27(月)16:05:03 No.880598757
早くFIREして好きなことしたいなー
84 21/12/27(月)16:05:05 No.880598765
手取り15万で5年こどおじやって500万くらい貯めたから転職する
85 21/12/27(月)16:05:12 No.880598784
>二十代で1000万円貯めて 気軽に言ってくれるなぁ
86 21/12/27(月)16:06:20 No.880598988
女にモテないならもう俺が女の子になるしかねえ 3000万くらいあればできるかな?
87 21/12/27(月)16:06:54 No.880599103
今家賃0だから900万ある ただリフォームしないと色々ガタが来てる…
88 21/12/27(月)16:07:46 No.880599271
>>二十代で1000万円貯めて >気軽に言ってくれるなぁ 実家暮らしならなんとか…何とかならんですな
89 21/12/27(月)16:07:49 No.880599282
実際給料そんな大したことないのに1000万貯めたやついたなあ 俺には絶対無理なストイックさだった その金で結婚して離婚してダメになったけど
90 21/12/27(月)16:07:49 No.880599283
38歳1000万
91 21/12/27(月)16:07:51 No.880599289
>>現れない事は3000万貯めてる俺が保証するから諦めて欲しい >ですよね >なんの価値もない数字だよ でもここで相手に自慢出来て良かったじゃないか 2500万なかったらそれも出来ない
92 21/12/27(月)16:07:56 No.880599310
450万くらい 33歳
93 21/12/27(月)16:08:00 No.880599324
30歳の時点で株と投信1000万になるように積み立ててる
94 21/12/27(月)16:08:12 No.880599369
現金で100万と投資やら個人積み立てで200万
95 21/12/27(月)16:08:26 No.880599432
婚活2年やっているけど 女は資産いくらあるというのにはあまり興味示さない 投資自体知らない女性めっちゃ多い 興味示すのは年収と職業で公務員とか大人気
96 21/12/27(月)16:08:27 No.880599435
1400万ぐらいかな 株が1000万 来月700万入る
97 21/12/27(月)16:08:59 No.880599551
どんどん戦闘力みたいにインフレしていくな
98 21/12/27(月)16:09:06 No.880599568
>実家暮らしならなんとか…何とかならんですな なるような収入得れる人は何もしなくても問題ない人な気がする…
99 21/12/27(月)16:09:14 No.880599601
100歳まで生きちゃう可能性考えるとFIREなんてできないよ
100 21/12/27(月)16:09:40 No.880599703
>どんどん戦闘力みたいにインフレしていくな 私の貯金額は53万です
101 21/12/27(月)16:09:45 No.880599722
俺は労働したいんじゃねぇ お金の心配せず適当に生きたいんだ
102 21/12/27(月)16:09:48 No.880599729
>興味示すのは年収と職業で公務員とか大人気 総資産で考えた方がいいんだけどなあ
103 21/12/27(月)16:10:57 No.880599994
>実家暮らしならなんとか…何とかならんですな 大学用の金借りて全額indexにぶっ込むとかするだけでそこそこの額になる
104 21/12/27(月)16:11:52 No.880600190
婚活の場合資産なら億単位なければあまりアピールにはならず年収のが重視される
105 21/12/27(月)16:12:56 No.880600451
>>興味示すのは年収と職業で公務員とか大人気 >総資産で考えた方がいいんだけどなあ 俺も驚いたけどマジ女性は投資に興味示さない マッチしてデートして資産運用してるの話したら そういう危険な事は止めてほしいと言われたり 億超え資産とかになると違ってくるだろうけど
106 21/12/27(月)16:13:12 No.880600525
年収は2000万ある 早めにFIREしたい
107 21/12/27(月)16:15:06 No.880600978
そりゃまあ投資に何の興味も知識もない奴だと 小豆相場に手を出してるギャンブラーくらいにしか見えないだろう
108 21/12/27(月)16:17:00 No.880601435
銀行入れっぱで投資もなんもしないほうがよほど怖いけどなぁ…