虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/27(月)13:34:26 パージ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/27(月)13:34:26 No.880565299

パージ完了!!

1 21/12/27(月)13:35:10 No.880565459

四輪車かと思ったら二輪車だった

2 21/12/27(月)13:35:58 No.880565657

無事に停止できて良かったな…

3 21/12/27(月)13:36:05 No.880565683

そうはならんやろ

4 21/12/27(月)13:36:56 No.880565850

軽量化で速度アップ!

5 21/12/27(月)13:38:03 No.880566106

よほど前輪から恨みを買っていたんだろう

6 21/12/27(月)13:39:03 No.880566343

ナットが外れたように見えないからブレーキの負荷でシャフト折れたのか

7 21/12/27(月)13:39:06 No.880566351

ハンドル意味ねーから!

8 21/12/27(月)13:40:10 No.880566600

設計でギリギリを攻めすぎるとこうなる

9 21/12/27(月)13:40:41 No.880566716

翼を授ける

10 21/12/27(月)13:40:43 No.880566731

こういうのって何が悪いとするなら整備不良なんだろうか

11 21/12/27(月)13:40:48 No.880566749

砂利の減速性能すごいね…

12 21/12/27(月)13:43:02 No.880567277

最高速出てるタイミングでこれは怖すぎる

13 21/12/27(月)13:43:27 No.880567369

外れた瞬間生きた心地しなかっただろうなこれ…

14 21/12/27(月)13:43:43 No.880567426

キレていいよ・・・

15 21/12/27(月)13:43:51 No.880567450

どうなってんだよ…

16 21/12/27(月)13:44:35 No.880567625

ギャグアニメみたいな車輪の外れ方しやがって

17 21/12/27(月)13:44:37 No.880567632

突然タイヤの付け根が爆ぜたようにしか見えない...

18 21/12/27(月)13:44:49 No.880567683

正面から突っ込むと死ぬから壁に擦り付けようとしてる? よくそんなすぐに判断出来るな…

19 21/12/27(月)13:45:34 No.880567881

チキチキマシン猛レースでこんなの見た気がする

20 21/12/27(月)13:45:47 No.880567933

ビット攻撃みたいでダメだった

21 21/12/27(月)13:46:55 No.880568205

前輪パージの時点でエンブレしか制御できないんでは? 壁に擦り付けられてよかったね…

22 21/12/27(月)13:47:18 No.880568287

https://f1-gate.com/buemi/f1_7188.html 経緯こんな

23 21/12/27(月)13:47:44 No.880568389

変に横にならないでよかったね

24 21/12/27(月)13:49:27 No.880568787

最後カメラ目線で笑った

25 21/12/27(月)13:51:54 No.880569344

https://www.youtube.com/watch?v=bv2TUmvuWgk 数年後に同じチームが同じようにサスペンションパージしてクラッシュしてたな

26 21/12/27(月)14:01:10 No.880571389

こんなギャグみたいな感じで取れるんだ…

27 21/12/27(月)14:03:09 No.880571860

今年もガスリー車が一回サスペンション折れたなあ

28 21/12/27(月)14:05:48 No.880572435

>正面から突っ込むと死ぬから壁に擦り付けようとしてる? >よくそんなすぐに判断出来るな… 坂道でブレーキ効かなくなった時とかもガードレールに擦りつけろって言われるよね

29 21/12/27(月)14:06:04 No.880572505

勿論こうならないように頑丈に作ってはいるんだけど車体にかかる負荷が尋常じゃないので稀にこういうことが起きる 両方逝ったのは珍しいけど

30 21/12/27(月)14:07:20 No.880572775

>今年もガスリー車が一回サスペンション折れたなあ リアサスは親牛が製造してたはずだからアルファタウリ側の責任ではない気がする

31 21/12/27(月)14:08:30 No.880573040

小林可夢偉も何年か前スパで左リアのロアアーム折れて大クラッシュしてたな

32 21/12/27(月)14:08:45 No.880573104

そりゃ前輪なくなったって分かっててもハンドル切っちゃうよなぁ…

33 21/12/27(月)14:09:10 No.880573196

ハンドル切って あ無理だわこれって気づいてそっと戻すのいいよね

34 21/12/27(月)14:16:12 No.880574850

ちょうどブレーキ踏むタイミングかな

35 21/12/27(月)14:16:16 No.880574861

ドラッグレースかな?

36 21/12/27(月)14:17:54 No.880575203

3カメ有るの美しい

37 21/12/27(月)14:18:11 No.880575263

タイヤ怖すぎる 見物人に当たんなくて良かったな

38 21/12/27(月)14:22:28 No.880576186

グラベルの減速性能による安全性は凄いとは思うんだけど そこに嵌って復帰できなくてキレるドライバーも多い 俺ならオーバーランするだけで復帰できたはずなんだってF1まで行き着いたドライバーなら思うのは仕方ない気もするが

39 21/12/27(月)14:23:55 No.880576490

最後はもうハンドルから手離してるな

40 21/12/27(月)14:24:50 No.880576697

>ちょうどブレーキ踏むタイミングかな フルブレーキで最も前輪に負荷がかかるタイミング 耐えきれなかった

41 21/12/27(月)14:27:29 No.880577249

アゼルバイジャンのマックスのパンクも不可思議

42 21/12/27(月)14:28:10 No.880577370

路面からのバックラッシュがハンドルに来て酷いと捻挫するので もうだめだおしまいだと思ったらなるべく放すように訓練受けてるからなー とはいえ本能的に何かに掴まりたがるので実践は難しいと聞くよ

43 21/12/27(月)14:32:21 No.880578203

FFBで捻挫とか腱鞘炎とかカーシムですらよく聞くからな…

44 21/12/27(月)14:40:42 No.880579913

冷静に抑えて大惨事を防ぐのはさすがプロだなって

45 21/12/27(月)14:50:54 No.880581952

とてもどうでもいい事だけども川井さんのブエミの発音が ブエ美って感じのイントネーションだったのをずっと覚えてる

46 21/12/27(月)14:52:45 No.880582331

>https://f1-gate.com/buemi/f1_7188.html >クラッシュを喫したブエミは、メディカルセンターを訪れたが怪我はなかった。 ドライバーが無事で良かった

47 21/12/27(月)14:53:47 No.880582558

吹っ飛ぶときの音かっこいいな

48 21/12/27(月)14:54:55 No.880582806

よく上手く止まれたな…

49 21/12/27(月)14:56:49 No.880583201

f1のクラッシュは毎回よく生きてるな‥ってなる

50 21/12/27(月)14:56:51 No.880583209

>冷静に抑えて大惨事を防ぐのはさすがプロだなって いや制御不能で突っ込んだだけです

51 21/12/27(月)14:59:44 No.880583843

競ってる他車が周りにいなくてよかったね…

52 21/12/27(月)15:00:51 No.880584068

瞬間60G超とかでも生還出来る辺り今のF1の安全性は素晴らしい そのせいで無茶なドライビングしやがるって苦言も出てるけども

↑Top