21/12/27(月)13:31:47 RTAイベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/27(月)13:31:47 No.880564660
RTAイベントRTA in Japan Winter 2021やってるよ 攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL Any% https://www.twitch.tv/rtainjapan スケジュール https://horaro.org/rtaij/rtaijw2021 無敵時間さん https://mutekijikan.stores.jp 寄付額投票 https://tracker.rtain.jp/bids/rtaijw2021 スケジュール調整時のバックアップ一覧 https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTe6L0CwxaUVFrEi8yyOgCkRGWvMwP1j7GruWZ7jrz_VjeGfmwdAt_G62bcschGojcG_axl37Vd5R60/pubhtml アーカイブ https://www.twitch.tv/rtainjapan/videos?filter=highlights&sort=time https://www.youtube.com/c/RTAinJapan/videos
1 21/12/27(月)13:31:54 No.880564681
ロボットにマザー2やらせるとかなかなか深いな…
2 21/12/27(月)13:32:11 No.880564740
すげえおもしろかった 解説の人また見たいな
3 21/12/27(月)13:32:18 No.880564760
次は三半規管やばくなるやつか
4 21/12/27(月)13:32:20 No.880564762
>ロボットにマザー2やらせるとかなかなか深いな… ラスダンが涙で前が見えねえになりそう
5 21/12/27(月)13:32:24 No.880564783
すごいものを見た
6 21/12/27(月)13:32:25 No.880564789
買い物行くタイミングがないんだけど…
7 21/12/27(月)13:32:37 No.880564839
次はロボゲーか…
8 21/12/27(月)13:32:38 No.880564845
次は義体かぁ
9 21/12/27(月)13:32:40 No.880564854
良い授業だった
10 21/12/27(月)13:32:40 No.880564855
>次は三半規管やばくなるやつか 大丈夫 耳鼻科の準備は出来てる
11 21/12/27(月)13:32:43 No.880564865
ロボットの歴史を学べた
12 21/12/27(月)13:32:52 No.880564904
>ラスダンが涙で前が見えねえになりそう 涙流せねえだろ
13 21/12/27(月)13:32:54 No.880564910
RTAって走者の人もだけど解説の人も凄いなってなる
14 21/12/27(月)13:32:58 No.880564932
攻殻はこれ良作の奴だっけ
15 21/12/27(月)13:33:07 No.880564970
次PSの攻殻か 操作性よくて面白いんだよなあれ
16 21/12/27(月)13:33:13 No.880565005
これ午後出かけられねぇ…
17 21/12/27(月)13:33:14 No.880565008
>次は三半規管やばくなるやつか ポータルのがやばいと思う
18 21/12/27(月)13:33:15 No.880565012
この待機画面見てるとアイワナのキープレフトノーフューチャー思い出す
19 21/12/27(月)13:33:18 No.880565020
3時からまたゴルフやるのか 同じスポーツやるとかありかよ
20 21/12/27(月)13:33:24 No.880565048
DQ5見てくる時間が無いな…年始にするか…
21 21/12/27(月)13:33:27 No.880565063
ファミコンロボから攻殻機動隊って一気に技術が進化するな
22 21/12/27(月)13:33:29 No.880565070
あれ最後にガシャーンしたのはコマだけで本体にはダメージないと思うぞ
23 21/12/27(月)13:33:29 No.880565074
RiJは貴重なゲーム周辺機器を惜しみなく出してくるから好きなんだ 64DD出してたのは覚えてるパネキットみたいなやつ
24 21/12/27(月)13:33:37 No.880565096
さっきからずっと歴史の授業が面白すぎる
25 21/12/27(月)13:33:37 No.880565098
>>ラスダンが涙で前が見えねえになりそう >涙流せねえだろ うーわ…
26 21/12/27(月)13:33:42 No.880565113
RiJ開始から今まで俺はRTAを見ているのか奇人狂人の発表会を見ているのか それともゴルフを見ているのかロボットの作業風景を見ているのか はたまたファミコン近辺のゲーム史を聞かされているのか よくわからなくなってしまった
27 21/12/27(月)13:33:42 No.880565116
昼食やトイレany%は準備中に済ませておこう
28 21/12/27(月)13:33:52 No.880565151
いやー面白かった 仕事に戻るか
29 21/12/27(月)13:33:56 No.880565163
ポータルは三半規管絶滅させてきそう
30 21/12/27(月)13:34:01 No.880565181
>>ラスダンが涙で前が見えねえになりそう >涙流せねえだろ おっと目からオイルが
31 21/12/27(月)13:34:16 No.880565248
>>ラスダンが涙で前が見えねえになりそう >涙流せねえだろ ロボットだからマシーンだから
32 21/12/27(月)13:34:25 No.880565286
直近でゴルフが続いてそろそろゴルフ飽きてきたんだけど
33 21/12/27(月)13:34:29 No.880565300
アナログロボ→未来のロボ→未来の戦うロボ→未来のヤバいロボ
34 21/12/27(月)13:34:33 No.880565315
ポータルは時間からしてろくな事しなさそう
35 21/12/27(月)13:34:49 No.880565390
>攻殻はこれ良作の奴だっけ 原作味たっぷりで声優が全員違う唯一の攻殻
36 21/12/27(月)13:34:49 No.880565393
>RTAって走者の人もだけど解説の人も凄いなってなる そのせいかRTAは解説が主役だ見たいなゲームメディアの記事が出る 出た
37 21/12/27(月)13:34:50 No.880565395
>昼食やトイレany%は準備中に済ませておこう トイレは100%レギュレーションにしろ
38 21/12/27(月)13:34:54 No.880565408
>あれ最後にガシャーンしたのはコマだけで本体にはダメージないと思うぞ いや…前任者をリストラしてるときに前回ラスト派手に扱ったからみたいな事言ってたしあれが原因にはなると思う…
39 21/12/27(月)13:34:59 No.880565428
>ポータルは時間からしてろくな事しなさそう >Out of Bounds
40 21/12/27(月)13:35:05 No.880565443
解説の人めっちゃヒで裏話語ってくれてる
41 21/12/27(月)13:35:14 No.880565483
>ポータルは時間からしてろくな事しなさそう Out of Boundsってなってるだろちゃんと
42 21/12/27(月)13:35:15 No.880565488
>原作味たっぷりで声優が全員違う唯一の攻殻 へー声優全員違うってのは知らんかった
43 21/12/27(月)13:35:22 No.880565515
>原作味たっぷりで うn >声優が全員違う うn?
44 21/12/27(月)13:35:33 No.880565552
そのゴルフは本当にゴルフでしたか…?
45 21/12/27(月)13:35:38 No.880565582
>>ポータルは時間からしてろくな事しなさそう >>Out of Bounds OBつまりゴルフだな!
46 21/12/27(月)13:35:42 No.880565595
ケーキなんて嘘だよ
47 21/12/27(月)13:35:48 No.880565619
ポータルは1だと一瞬すぎるから2も見てみたいな 日本人でやってる人いなさそうだけど
48 21/12/27(月)13:36:07 No.880565695
ジャイロ1時間きついんじゃないかと思ったけど解説が面白くて退屈しなかったな
49 21/12/27(月)13:36:12 No.880565711
>そのゴルフは本当にゴルフでしたか…? ゴルフですが?
50 21/12/27(月)13:36:13 No.880565718
ひょうきんもののバトーさん出るかな…
51 21/12/27(月)13:36:21 No.880565743
AGDQのスケジュール見たらソードフィッシュさんのPAONがあってだめだった
52 21/12/27(月)13:36:23 No.880565748
ジャイロの解説は今回の解説星人top3に入るのではなかろうか
53 21/12/27(月)13:36:33 No.880565785
>ジャイロ1時間きついんじゃないかと思ったけど解説が面白くて退屈しなかったな ロボット本体と解説が面白くてゲームの記憶がない…
54 21/12/27(月)13:36:35 No.880565791
>ジャイロ1時間きついんじゃないかと思ったけど解説が面白くて退屈しなかったな 音問村みたいだな
55 21/12/27(月)13:36:42 No.880565814
スレッドを立てた人によって削除されました まさかいないとは思うが 昨日のスタート時点から今までずっと寝ないでこれ見てる「」はいるんだろうか
56 21/12/27(月)13:36:52 No.880565840
>ジャイロの解説は今回の解説星人top3に入るのではなかろうか まだ1日ちょっとしかやってないのに気が早すぎる…
57 21/12/27(月)13:36:55 No.880565847
少佐が鶴ひろみさんだっけPS版攻殻
58 21/12/27(月)13:37:01 No.880565875
source系ゲーム海外人気はすごいけど日本人誰も走ってない… 誰か走って…
59 21/12/27(月)13:37:02 No.880565881
攻殻は曲が最高だけど30分じゃあんま聞けないだろうってのが残念
60 21/12/27(月)13:37:06 No.880565897
>>RTAって走者の人もだけど解説の人も凄いなってなる >そのせいかRTAは解説が主役だ見たいなゲームメディアの記事が出る >出た スピードランって競技は走者のものだけどこういうRTAイベントは解説あってこそだもんな
61 21/12/27(月)13:37:12 No.880565925
あのロボット持ってるやつ見たことないんだけど売れたの?
62 21/12/27(月)13:37:23 No.880565964
ゲームの歴史の授業おもしろかったね
63 21/12/27(月)13:37:37 No.880566006
>あのロボット持ってるやつ見たことないんだけど売れたの? ちゃんと講座きいてた?補修いる?
64 21/12/27(月)13:37:48 No.880566048
>RiJは貴重なゲーム周辺機器を惜しみなく出してくるから好きなんだ >64DD出してたのは覚えてるパネキットみたいなやつ 去年の年末だったかな RTAちゃん戦車いいよね
65 21/12/27(月)13:37:50 No.880566057
>あのロボット持ってるやつ見たことないんだけど売れたの? その辺は解説で説明してもらった
66 21/12/27(月)13:37:51 No.880566063
子供の声の幻聴が聞こえてきた 寝るか
67 21/12/27(月)13:37:57 No.880566084
>今回台本に載せていない、ジャイロセットに関するお話はまだまだあります! https://twitter.com/RTAinJapan/status/1475324654256791552 歴史の教科書追加!
68 21/12/27(月)13:38:01 No.880566097
>攻殻は曲が最高だけど30分じゃあんま聞けないだろうってのが残念 当時のトップテクノミュージシャンのオリンピックみたいな状態だったよね…
69 21/12/27(月)13:38:03 No.880566104
だってタチコマじゃなくてフチコマだもん
70 21/12/27(月)13:38:06 No.880566124
>スピードランって競技は走者のものだけどこういうRTAイベントは解説あってこそだもんな どんな競技でも実はこれにつきるんだ 相撲だろうが野球だろうが将棋だろうがプレイヤー達の競技だけを見てるとよくわからん…となることも多い
71 21/12/27(月)13:38:10 No.880566143
PSの攻殻機動隊だっけ?アーケードのガンシューティングみたいな視点がFPSのやつ
72 21/12/27(月)13:38:20 No.880566180
つべのオススメに一時間のファミコンロボ解説が上がってても多分見ないけど こういう場だと楽しく聞けちゃうな
73 21/12/27(月)13:38:22 No.880566188
なんかお子さんの声聞こえるな
74 21/12/27(月)13:38:22 No.880566190
個人的に解説と走者が乳繰り合いながらRTAしてるのとか好きだよ
75 21/12/27(月)13:38:24 No.880566203
誰の声なの!?
76 21/12/27(月)13:38:25 No.880566206
>ちゃんと講座きいてた?補修いる? 遅刻して最後の方しか見れなかった…アーカイブ上がったら授業受けるよ…
77 21/12/27(月)13:38:34 No.880566245
小学校の頃通ってたそろばん塾に何故かあのロボットおいてあったんだよな… ファミコンの周辺機器とは知らなかった
78 21/12/27(月)13:38:35 No.880566246
麻薬やってそうな方と麻薬やったほうどっちが曲担当したんだっけ
79 21/12/27(月)13:38:45 No.880566279
ウワーッ!めっちゃ90年代っぽい!
80 21/12/27(月)13:38:56 No.880566314
オープニング流してくれないかな このゲームのOPめっちゃいい
81 21/12/27(月)13:38:57 No.880566317
原作準拠の攻殻きたな
82 21/12/27(月)13:38:59 No.880566326
GOAT IN THE SHELL?
83 21/12/27(月)13:39:00 No.880566330
…なんで?
84 21/12/27(月)13:39:03 No.880566342
×タチコマ 〇プチコマ
85 21/12/27(月)13:39:04 No.880566347
フチコマね
86 21/12/27(月)13:39:05 No.880566349
フチコマ主人公なのか
87 21/12/27(月)13:39:05 No.880566350
おのれ版権…
88 21/12/27(月)13:39:07 No.880566360
サントラはまだ残してるな
89 21/12/27(月)13:39:15 No.880566391
>>>RTAって走者の人もだけど解説の人も凄いなってなる >>そのせいかRTAは解説が主役だ見たいなゲームメディアの記事が出る >>出た >スピードランって競技は走者のものだけどこういうRTAイベントは解説あってこそだもんな ただあまりにも走者が蔑ろにされすぎて別にこの走者じゃなくても良いんじゃないかなみたいな空気が出てるのはそれはそれでどうかと思う
90 21/12/27(月)13:39:17 No.880566400
なかなか癖が強そうな走者だな…
91 21/12/27(月)13:39:18 No.880566404
いまだと3Dプリンタあるからロボットのギアが摩耗しても代用品作れるんだな言われてみれば
92 21/12/27(月)13:39:18 No.880566409
>×タチコマ >〇プチコマ フだよフ!
93 21/12/27(月)13:39:19 No.880566411
タイトルが原作のロゴまんまだ
94 21/12/27(月)13:39:20 No.880566415
なんて?
95 21/12/27(月)13:39:21 No.880566419
なんて?
96 21/12/27(月)13:39:25 No.880566429
本当に緊張してるな
97 21/12/27(月)13:39:25 No.880566430
降格機動隊の!?
98 21/12/27(月)13:39:27 No.880566441
独特な喋りだ…
99 21/12/27(月)13:39:28 No.880566444
緊張がいっぱい
100 21/12/27(月)13:39:29 No.880566448
…なんて?
101 21/12/27(月)13:39:30 No.880566452
ドッキンバクバクドッキンドッキン
102 21/12/27(月)13:39:31 No.880566454
攻殻機動隊なのか…
103 21/12/27(月)13:39:32 No.880566461
攻殻の重役みてえな声してんなこの走者
104 21/12/27(月)13:39:34 No.880566467
なんて?
105 21/12/27(月)13:39:35 No.880566468
スレッドを立てた人によって削除されました 昭和のテレビみたいな喋り方だ!!
106 21/12/27(月)13:39:37 No.880566480
ペンギン村の人?
107 21/12/27(月)13:39:37 No.880566481
古きオタクって感じですね 嫌いじゃないぞ
108 21/12/27(月)13:39:38 No.880566485
プレステ感が凄い いやプレステなんだけど
109 21/12/27(月)13:39:38 No.880566489
意気込みのコメントから凄い加齢臭を感じる‥
110 21/12/27(月)13:39:40 No.880566500
AIみたいな声出しやがって
111 21/12/27(月)13:39:41 No.880566505
また癖の強そうな走者が来たな
112 21/12/27(月)13:39:41 No.880566507
なにいってんだおめー
113 21/12/27(月)13:39:42 No.880566514
今や珍しい原作ベースの映像
114 21/12/27(月)13:39:42 No.880566516
ロボみたいな喋り方しやがって…
115 21/12/27(月)13:39:43 No.880566518
お前が攻殻機動隊なのか…
116 21/12/27(月)13:39:46 No.880566525
うn?
117 21/12/27(月)13:39:48 No.880566532
壁張り付き戦車アクションだっけ
118 21/12/27(月)13:39:51 No.880566544
走者の人おっさんみたいなセンスだ
119 21/12/27(月)13:39:55 No.880566557
説明しづらいけどなんか塊魂のOPみたいな喋り方してんな
120 21/12/27(月)13:39:56 No.880566566
AIがRTAするのか
121 21/12/27(月)13:39:58 No.880566572
タチコマじゃなくてフチコマだと何がどう違うの?
122 21/12/27(月)13:40:00 No.880566576
フチコマの方先に知ったけど気付いたら自分でもタチコマの方がメジャーな認識になって驚く…
123 21/12/27(月)13:40:05 No.880566591
石野卓球のBGMが聴けるゲームだっけ
124 21/12/27(月)13:40:16 No.880566623
コメントから年齢が伺えるな…
125 21/12/27(月)13:40:19 No.880566636
>タチコマじゃなくてフチコマだと何がどう違うの? 解説してくれるらしいから待て
126 21/12/27(月)13:40:26 No.880566651
今年の耳鼻科は混み合うな…
127 21/12/27(月)13:40:26 No.880566652
5カウントだ!
128 21/12/27(月)13:40:31 No.880566677
>タチコマじゃなくてフチコマだと何がどう違うの? このゲームは原作準拠でフチコマのがオリジナル フチコマのがデザインがゴツい
129 21/12/27(月)13:40:33 No.880566686
こいつ荒巻さんじゃね?
130 21/12/27(月)13:40:42 No.880566724
アニメと違和感があるかもしれんが こっちのが原作寄りという
131 21/12/27(月)13:40:47 No.880566741
>ただあまりにも走者が蔑ろにされすぎて別にこの走者じゃなくても良いんじゃないかなみたいな空気が出てるのはそれはそれでどうかと思う 動くロボがあってチャートをちゃんと組んでて一時間以内にクリアできるやつがさっきの人しかいないんじゃねえかな…
132 21/12/27(月)13:40:49 No.880566752
>石野卓球のBGMが聴けるゲームだっけ サントラが豪華なテクノアルバム扱い
133 21/12/27(月)13:40:49 No.880566753
おおはやいはやい
134 21/12/27(月)13:40:50 No.880566759
こっちのロボットは身軽だな…
135 21/12/27(月)13:40:51 No.880566762
これかなり初期に出たんだけど3Dアクションってこういうことだってなって良かった
136 21/12/27(月)13:40:52 No.880566769
あっコレはアカン 絶対酔う
137 21/12/27(月)13:40:55 No.880566779
これACだわ
138 21/12/27(月)13:40:58 No.880566796
攻殻のアニメが出る前に出たんだっけ
139 21/12/27(月)13:41:04 No.880566815
当時サイバースレッドにはまってたからこれも好きだったな
140 21/12/27(月)13:41:04 No.880566819
アーマードコアだ!
141 21/12/27(月)13:41:06 No.880566826
うわすごいアクロバティック
142 21/12/27(月)13:41:08 No.880566832
動き凄い 酔う
143 21/12/27(月)13:41:10 No.880566849
古いゲームにしてはスピード感あるな
144 21/12/27(月)13:41:22 No.880566891
これは酔いそう
145 21/12/27(月)13:41:29 No.880566915
ちょっと壁面に張り付いたあたりでヤバさが滲みでてたな
146 21/12/27(月)13:41:32 No.880566927
攻殻の意味あるかこのゲーム
147 21/12/27(月)13:41:39 No.880566954
手元カメラが荒ぶってる
148 21/12/27(月)13:41:41 No.880566960
壁走るとヤバイねこれ…
149 21/12/27(月)13:41:43 No.880566972
攻殻スレとかでたまに貼られる原作準拠の作画いいアニメってこれのやつ?
150 21/12/27(月)13:41:46 No.880566988
連打きっついな
151 21/12/27(月)13:41:51 No.880567006
>アニメと違和感があるかもしれんが >こっちのが原作寄りという アニメは監督の癖が出過ぎてる… あれもあれで好きだけど
152 21/12/27(月)13:41:53 No.880567016
手動連射キツそうですわ
153 21/12/27(月)13:41:54 No.880567018
>攻殻の意味あるかこのゲーム ガワは重要だぜ
154 21/12/27(月)13:41:57 No.880567032
グレネード連射できんの?
155 21/12/27(月)13:41:59 No.880567037
戦車ゲーだったのか攻殻機動隊
156 21/12/27(月)13:42:02 No.880567055
タチコマ散った後のやつがこれだっけ…?
157 21/12/27(月)13:42:05 No.880567067
壁にスッと貼りつくからなこのゲーム…
158 21/12/27(月)13:42:08 No.880567078
ビルの壁を地面と同じように行き来できる操作性は割と唯一
159 21/12/27(月)13:42:10 No.880567089
>攻殻の意味あるかこのゲーム ストーリーとかアニメとかめっちゃある
160 21/12/27(月)13:42:16 No.880567115
>攻殻の意味あるかこのゲーム お楽しみに
161 21/12/27(月)13:42:25 No.880567145
ああこのフレームレートで視点切り替わるからきっついのか!
162 21/12/27(月)13:42:27 No.880567155
映画のほうが先じゃなかったっけ
163 21/12/27(月)13:42:28 No.880567159
アニメの少佐はどっちも絶対へっへーんだとか言わなさそうだもんな…
164 21/12/27(月)13:42:36 No.880567184
スピード感すごいなこれ
165 21/12/27(月)13:42:39 No.880567194
>攻殻の意味あるかこのゲーム このゲームなかったら動くシロマサ版の9課が見れないのである
166 21/12/27(月)13:42:41 No.880567201
カメラがガックンガックンすぎる…
167 21/12/27(月)13:42:49 No.880567226
>タチコマ散った後のやつがこれだっけ…? それはPS2のほう こっちは原作世界観に近い
168 21/12/27(月)13:42:57 No.880567253
壁に貼り付けるのがタイタンフォールみたいだ
169 21/12/27(月)13:43:07 No.880567299
まるで無敵時間だな
170 21/12/27(月)13:43:08 No.880567303
地球防衛軍の多脚戦車もこんだけ敏捷ならなあ
171 21/12/27(月)13:43:09 No.880567307
>アニメは監督の癖が出過ぎてる… >あれもあれで好きだけど ぼーくらっはみーんなーっいーっきてっいっるー♪
172 21/12/27(月)13:43:19 No.880567339
集中してると酔いそうなスピード感だ
173 21/12/27(月)13:43:20 No.880567347
ゲームの存在は知ってたけど動いてるのは初めて見た
174 21/12/27(月)13:43:27 No.880567372
このバルカンおしっぱじゃなくて連射なの?
175 21/12/27(月)13:43:36 No.880567398
>映画のほうが先じゃなかったっけ 映画と違って原作準拠にしたもの作ろうぜで作った
176 21/12/27(月)13:43:40 No.880567412
五千円お願いします
177 21/12/27(月)13:43:46 No.880567432
がんばえー!
178 21/12/27(月)13:43:46 No.880567433
この曲いいよね
179 21/12/27(月)13:43:50 No.880567448
原作(漫画版)原作(アニメ版)で認識が違う人が出てそうなやつ
180 21/12/27(月)13:43:55 No.880567467
めちゃめちゃPS時代のカメラって感じだな!
181 21/12/27(月)13:44:00 No.880567491
解説めっちゃ頑張るな!
182 21/12/27(月)13:44:08 No.880567524
あいつ
183 21/12/27(月)13:44:09 No.880567528
解説せわしないな
184 21/12/27(月)13:44:09 No.880567530
PS2のほうは知ってるけどPS1もあったのね
185 21/12/27(月)13:44:17 No.880567554
すげぇ…
186 21/12/27(月)13:44:23 No.880567582
この忙しいゲームを完璧に解説してくれる人いてよかったね…
187 21/12/27(月)13:44:24 No.880567586
良くできたゲームに見えるな
188 21/12/27(月)13:44:30 No.880567608
これスキップされてるキャラの掛け合いもいいんだよね
189 21/12/27(月)13:44:31 No.880567609
伊集院の深夜の馬鹿力で使われたBGM多いからゲーム知らなくても曲聞いたことある古参「」は結構いると思う
190 21/12/27(月)13:44:35 No.880567627
めっちゃルート構築してるのが伝わる
191 21/12/27(月)13:44:37 No.880567635
あいつ
192 21/12/27(月)13:44:39 No.880567645
すっげぇ
193 21/12/27(月)13:44:42 No.880567656
手際が良すぎる…
194 21/12/27(月)13:44:42 No.880567657
解説が原作っぽいな…
195 21/12/27(月)13:44:46 No.880567669
解説もすげえ…
196 21/12/27(月)13:44:46 No.880567674
さては中々難易度の高いランだな?
197 21/12/27(月)13:44:48 No.880567678
原作とSACってキャラ描写以外にも作中歴史がちょっと違うからな
198 21/12/27(月)13:44:49 No.880567685
>PS2のほうは知ってるけどPS1もあったのね CMで少佐がナレしてるのがあった気がする
199 21/12/27(月)13:44:50 No.880567686
すごい!
200 21/12/27(月)13:44:55 No.880567704
これの体験版が何かについてきていたな
201 21/12/27(月)13:44:58 No.880567722
解説めっちゃ喋れるな!
202 21/12/27(月)13:44:59 No.880567726
コマンドラインみたいなクリア表示かっこいい
203 21/12/27(月)13:45:01 No.880567741
>PS2のほうは知ってるけどPS1もあったのね こっちは漫画版準拠だからそっちのファンに好評 鶴ひろみの少佐は俺も大好き
204 21/12/27(月)13:45:02 No.880567745
グリグリ動いてすごいな
205 21/12/27(月)13:45:14 No.880567785
お見事
206 21/12/27(月)13:45:15 No.880567793
よく喋る!
207 21/12/27(月)13:45:16 No.880567797
側面ピッタリ貼り付くとカメラもすぐに回るから確かに酔いそう
208 21/12/27(月)13:45:17 No.880567804
カメラワークがエグいな‥
209 21/12/27(月)13:45:22 No.880567836
>良くできたゲームに見えるな X68kでジオグラフシール作った後PSでジャンピングフラッシュ作った開発だよ
210 21/12/27(月)13:45:35 No.880567882
>これの体験版が何かについてきていたな 俺はゲーム屋店頭のテスト機でやったな…
211 21/12/27(月)13:45:42 No.880567911
強制スク水?!
212 21/12/27(月)13:45:43 No.880567915
PS1なのにフェード距離遠目ですごいなこれ
213 21/12/27(月)13:45:45 No.880567926
なんでフチコマなの?
214 21/12/27(月)13:45:51 No.880567949
SCE内製なのか
215 21/12/27(月)13:45:53 No.880567960
> 強制スク水?! 無茶だ少佐!
216 21/12/27(月)13:46:06 No.880568005
強化外骨格?
217 21/12/27(月)13:46:17 No.880568052
ギュゲスっぽいのが
218 21/12/27(月)13:46:19 No.880568057
ああジャンピングフラッシュの会社か そりゃ面白くてもカメラブレヤバいわ確かに
219 21/12/27(月)13:46:22 No.880568072
>なんでフチコマなの? 原作(漫画)準拠だから タチコマは実はアニオリなんだ
220 21/12/27(月)13:46:24 No.880568078
なんとなく
221 21/12/27(月)13:46:25 No.880568085
>なんでフチコマなの? このグラで素子見たい?
222 21/12/27(月)13:46:26 No.880568089
>>良くできたゲームに見えるな >X68kでジオグラフシール作った後PSでジャンピングフラッシュ作った開発だよ 成程すぎる…
223 21/12/27(月)13:46:30 No.880568103
こっちの少佐は休日にレズ乱交するほう
224 21/12/27(月)13:46:30 No.880568104
ジャンピングフラッシュの所か! アクションがそんな雰囲気あった
225 21/12/27(月)13:46:30 No.880568108
PS2版のプレイヤー同士の対人が楽しかった思い出
226 21/12/27(月)13:46:31 No.880568112
>なんでフチコマなの? こっちを先に知ったから逆にタチコマって何?となった
227 21/12/27(月)13:46:32 No.880568116
面白そうだわ
228 21/12/27(月)13:46:32 No.880568118
>なんでフチコマなの? 原作がそうだからとしか タチコマって名前がアニオリ
229 21/12/27(月)13:46:35 No.880568127
オブジェクトの作り込み良くない?
230 21/12/27(月)13:46:40 No.880568142
>X68kでジオグラフシール作った後PSでジャンピングフラッシュ作った開発だよ ジャンピングフラッシュの開発か!そりゃ出来がいいはずだわ
231 21/12/27(月)13:46:46 No.880568168
PSのゲームなのにぐりぐり動いて凄いな
232 21/12/27(月)13:46:59 No.880568223
>なんでフチコマなの? 日本神話にそういう名前の馬がいるんだ
233 21/12/27(月)13:47:09 No.880568261
体力を残しておく必要があったんですね
234 21/12/27(月)13:47:15 No.880568277
手元見たらめっちゃ連射してる 自動連射じゃねえのかよバルカン
235 21/12/27(月)13:47:16 No.880568280
プレイヤーの体当たりが強いゲーム初めて見た
236 21/12/27(月)13:47:20 No.880568297
体当たりの減りヤッバ
237 21/12/27(月)13:47:38 No.880568361
絵作りすごい格好いいがみてると酔うううう
238 21/12/27(月)13:47:38 No.880568363
アニメが原作じゃないのか…教えてくれてありがと
239 21/12/27(月)13:47:40 No.880568369
素子は体当たりする
240 21/12/27(月)13:47:48 No.880568398
PS2のは少佐を操作するTPSだったな
241 21/12/27(月)13:47:58 No.880568429
>面白そうだわ 面白いけど閉所入ると強制FPS視点になるから滅茶苦茶酔う
242 21/12/27(月)13:48:05 No.880568447
ここすごい攻殻の世界観
243 21/12/27(月)13:48:08 No.880568461
やばい酔ってきた
244 21/12/27(月)13:48:08 No.880568462
>手元見たらめっちゃ連射してる >自動連射じゃねえのかよバルカン バースト射撃みたいな感じだからそこまで連射しなくてもいいはずだけど手癖なのかな
245 21/12/27(月)13:48:09 No.880568466
>オブジェクトの作り込み良くない? テクスチャの描き込みも良いし丁寧だよねこれ
246 21/12/27(月)13:48:10 No.880568471
この時代の原作付きゲームでこんなに出来良いのすごいな
247 21/12/27(月)13:48:11 No.880568477
解説の人プロっぽい喋りだな…
248 21/12/27(月)13:48:15 No.880568491
タチコマは人間キャラと同一画面に入れやすいように背を高くするためアシタカグモにしたってシロマサ本人が言ってる
249 21/12/27(月)13:48:32 No.880568554
一週間前?!
250 21/12/27(月)13:48:33 No.880568557
1週間前に攻めチャート!?
251 21/12/27(月)13:48:46 No.880568605
これ体験版遊んだことあるけど楽しかったな
252 21/12/27(月)13:48:55 No.880568659
手動バルカンじわじわくる
253 21/12/27(月)13:48:56 No.880568663
>自動連射じゃねえのかよバルカン 長押しでロックオンになっちゃうからバルカン連射したいなら連打する必要がある ただ一回押せば3連射くらいしてくれたはず
254 21/12/27(月)13:49:03 No.880568690
ロック音の音いいよね
255 21/12/27(月)13:49:06 No.880568699
光学迷彩だけど水しぶきで位置がわかるの良いよね
256 21/12/27(月)13:49:07 No.880568700
バルカンめっちゃ連打してるな
257 21/12/27(月)13:49:07 No.880568702
ステルス迷彩で動いてたんだな
258 21/12/27(月)13:49:09 No.880568711
>解説の人プロっぽい喋りだな… カットしてるアニメパートもいいんだ… 原作漫画の理解度がかなり高い
259 21/12/27(月)13:49:19 No.880568757
ステルス迷彩サイボーグいいなあ
260 21/12/27(月)13:49:22 No.880568769
>PS2のは少佐を操作するTPSだったな ハッキングして敵キャラ乗っ取るのが楽しい
261 21/12/27(月)13:49:24 No.880568775
京レの隠れ蓑か!
262 21/12/27(月)13:49:30 No.880568803
>バースト射撃みたいな感じだからそこまで連射しなくてもいいはずだけど手癖なのかな セミオートより手連した方が速いのかな?
263 21/12/27(月)13:49:31 No.880568806
こりゃ体力消耗するな
264 21/12/27(月)13:49:33 No.880568817
手がヤバイ
265 21/12/27(月)13:49:35 No.880568831
イノセンスのOPがこんなステージだったな
266 21/12/27(月)13:49:36 No.880568836
>オブジェクトの作り込み良くない? 当時最新の技術で作られた予算15億(FF7は40億)のゲームだからな!
267 21/12/27(月)13:49:37 No.880568838
ミッションコンプリートがアタックチャンスっぽい
268 21/12/27(月)13:49:46 No.880568865
この手のゲーム馴染みないけどわかりやすい 解説うまいわ
269 21/12/27(月)13:49:47 No.880568868
>この時代の原作付きゲームでこんなに出来良いのすごいな パトとかスプリガンとかいい感じのゲーム化多い時期じゃなかった?
270 21/12/27(月)13:49:51 No.880568891
>当時最新の技術で作られた予算15億(FF7は40億)のゲームだからな! なそ にん
271 21/12/27(月)13:49:56 No.880568910
音楽もテクノテクノしてていいんだよね
272 21/12/27(月)13:49:59 No.880568920
友達が持っててやらせてもらったけど爆弾いっぱい壊す面でもう難しくて進めなかったわ
273 21/12/27(月)13:50:01 No.880568929
プレイヤーがフチコマ操作してる新人クンって設定なんだよな ランク高いと少佐が褒めてくれる
274 21/12/27(月)13:50:08 No.880568950
なおフチコマに乗ってるのは9課の新人
275 21/12/27(月)13:50:08 No.880568954
>当時最新の技術で作られた予算15億(FF7は40億)のゲームだからな! これそんなお金掛かってたんだ
276 21/12/27(月)13:50:09 No.880568956
指の動きを見るに義体化してるな
277 21/12/27(月)13:50:15 No.880568973
攻殻機動隊のお勉強の時間だ!
278 21/12/27(月)13:50:27 No.880569020
絵作りはすごい格好いいね
279 21/12/27(月)13:50:30 No.880569032
これ曲に卓球が参加してるんだっけ?
280 21/12/27(月)13:50:34 No.880569045
すごい年だな
281 21/12/27(月)13:50:36 No.880569054
>カットしてるアニメパートもいいんだ… >原作漫画の理解度がかなり高い メスゴリのCVが鶴ひろみさんだっけ?
282 21/12/27(月)13:50:38 No.880569063
ちょうどGTの頃か全然知らねえ…
283 21/12/27(月)13:50:45 No.880569090
相当いい出来だなあ
284 21/12/27(月)13:50:53 No.880569113
あージャンピングフラッシュと同じ会社なのか 納得だわ
285 21/12/27(月)13:50:54 No.880569119
>タチコマは人間キャラと同一画面に入れやすいように背を高くするためアシタカグモにしたってシロマサ本人が言ってる フチコマはまだ多脚戦車って感じだけどタチコマになると愛嬌あるキャラクターになるの面白いよなあ
286 21/12/27(月)13:50:56 No.880569130
サントラもテクノの名盤でかなり売れたからな…
287 21/12/27(月)13:50:56 No.880569133
めっちゃ力入ってるな…
288 21/12/27(月)13:50:59 No.880569141
卓球か!
289 21/12/27(月)13:51:01 No.880569149
アニメProductionIGかよ
290 21/12/27(月)13:51:02 No.880569150
>これそんなお金掛かってたんだ フルデジタルオリジナルアニメ入りだからね
291 21/12/27(月)13:51:02 No.880569153
卓球!?
292 21/12/27(月)13:51:03 No.880569154
>タチコマは人間キャラと同一画面に入れやすいように背を高くするためアシタカグモにしたってシロマサ本人が言ってる 言われてみるとフチコマ結構背低いから漫画でも枠下から喋ること結構あったな
293 21/12/27(月)13:51:04 No.880569157
安いな
294 21/12/27(月)13:51:06 No.880569171
卓球なんだ…
295 21/12/27(月)13:51:09 No.880569182
サウンドも石野卓球やら色々金積んだろうな…
296 21/12/27(月)13:51:10 No.880569186
本当に安い!
297 21/12/27(月)13:51:12 No.880569192
石野卓球!?
298 21/12/27(月)13:51:14 No.880569203
やっす!
299 21/12/27(月)13:51:15 No.880569207
こっちのアニメもIG作ってたの!?
300 21/12/27(月)13:51:20 No.880569219
電気の捕まってない方
301 21/12/27(月)13:51:24 No.880569234
この後値上がりするな…
302 21/12/27(月)13:51:24 No.880569235
>>当時最新の技術で作られた予算15億(FF7は40億)のゲームだからな! >これそんなお金掛かってたんだ ゲームもだけど流れてないアニメのクォリティがめちゃくちゃ高い
303 21/12/27(月)13:51:25 No.880569236
安すぎない!?
304 21/12/27(月)13:51:27 No.880569243
全く知らなかった…
305 21/12/27(月)13:51:30 No.880569256
そういやこういう版権モノって配信の許可どうしてるんだろ
306 21/12/27(月)13:51:31 No.880569258
探してみるか…
307 21/12/27(月)13:51:35 No.880569277
当時矜持のゲーム屋の試遊台にこれと初代ACがあったの覚えてるな
308 21/12/27(月)13:51:41 No.880569295
金かかってそうだな
309 21/12/27(月)13:51:47 No.880569310
>友達が持っててやらせてもらったけど爆弾いっぱい壊す面でもう難しくて進めなかったわ そこは初見プレイの山場だぜ 俺は配置覚えることで突破した
310 21/12/27(月)13:51:49 No.880569323
⑨?
311 21/12/27(月)13:52:02 No.880569374
原作版はソレはソレで面白いんだよ
312 21/12/27(月)13:52:03 No.880569378
そうだ!
313 21/12/27(月)13:52:22 No.880569438
このゲームこのクオリティで1997年に発売されてるんだぞ
314 21/12/27(月)13:52:22 No.880569443
この前無料だったから読んだけど原作クソ面白かった 枠外の解説とか好き
315 21/12/27(月)13:52:26 No.880569458
普通に挙動とか出来上がってて良作っぽいのに確かにぜんぜん知らなかったな…
316 21/12/27(月)13:52:27 No.880569462
卓球だけじゃなくてデリックメイとかマイクヴァンダイクとか超豪華なんだよね
317 21/12/27(月)13:52:29 No.880569470
このサントラに参加したアーティストの中で、おそらく最もこの仕事を喜んだマイ ク・ヴァン・ダイク(ハードコアなアニメ&ゲーム・オタク)は、東京ゲームショウ でのほんの15分ほどのライヴのために来日し、あまり音が出せず、事前の告知もない という困難な環境でステージを演ったのだが、それでもその熱意はその場にいあわせ た百人くらいの「攻殻」ファンには十分すぎるほど伝わったと感じた
318 21/12/27(月)13:52:32 No.880569483
今の降下ちょっとタマヒュンした
319 21/12/27(月)13:52:34 No.880569495
アニメパートは何がいいってバトーがいい 別に少佐に惚れてないし性格もジメジメしてない
320 21/12/27(月)13:52:43 No.880569532
ススッと壁に張り付くの普通にすごいよ
321 21/12/27(月)13:52:48 No.880569549
ビルよじ登りの挙動とか凄いそれっぽくて良いね
322 21/12/27(月)13:52:58 No.880569582
初代プレステですごい頑張ってるな
323 21/12/27(月)13:53:04 No.880569604
立体機動戦車ってこうやって動くんだあ…ってなって感動した当時
324 21/12/27(月)13:53:06 No.880569610
夜ステージ綺麗だなあ
325 21/12/27(月)13:53:09 No.880569626
グラフィックめっちゃ丁寧だな…
326 21/12/27(月)13:53:13 No.880569640
これ壁スムーズに登れるシステム凄く良いな
327 21/12/27(月)13:53:21 No.880569672
>電気のまだ捕まってない方
328 21/12/27(月)13:53:22 No.880569676
いやこのゲームすごいな 知れてよかった
329 21/12/27(月)13:53:27 No.880569693
劇場版より後でSACよりは前だっけ?
330 21/12/27(月)13:53:37 No.880569744
マイクヴァンダイクってアーマードコアにも楽曲参加してるよね
331 21/12/27(月)13:53:38 No.880569745
ハッチこじ開けたくなる多脚戦車だな
332 21/12/27(月)13:53:39 No.880569750
ビルの乗り移り気持ちいいな 酔いそうだけど
333 21/12/27(月)13:53:50 No.880569790
PS2版しかやったことなかった いま初代PSって遊べる環境ないわ
334 21/12/27(月)13:54:05 No.880569848
当時出てることだけは把握してたけど結構いい感じなのね
335 21/12/27(月)13:54:24 No.880569906
>マイクヴァンダイクってアーマードコアにも楽曲参加してるよね リッジVとかもやってる
336 21/12/27(月)13:54:28 No.880569925
>PS2版しかやったことなかった >いま初代PSって遊べる環境ないわ PS1からPS3までならどれでも動くぞ
337 21/12/27(月)13:54:29 No.880569930
壁許さない派の人か
338 21/12/27(月)13:54:43 No.880569977
危なげない綺麗な勝ち方してるなあ
339 21/12/27(月)13:54:46 No.880569986
攻殻ゲームではこれが最高傑作ってずっと言われてたなぁ
340 21/12/27(月)13:54:58 No.880570033
ミラーも使ってて画も凝ってる
341 21/12/27(月)13:55:11 No.880570083
>いま初代PSって遊べる環境ないわ これのせいでPS3が片付けられない レアゲーもアーカイブスにあるしね
342 21/12/27(月)13:55:13 No.880570095
>初代プレステですごい頑張ってるな 開発協力と発売がsonyだしね当時の最高技術で作られたゲームだぜ!
343 21/12/27(月)13:55:24 No.880570156
「」がたまにスレ立ててたから知ってるゲーム
344 21/12/27(月)13:55:40 No.880570202
この浮遊感ほんと好き
345 21/12/27(月)13:55:46 No.880570223
出た…壁抜け
346 21/12/27(月)13:55:49 No.880570239
壁は抜けるもの
347 21/12/27(月)13:55:49 No.880570242
また壁抜けか
348 21/12/27(月)13:55:56 No.880570266
これでPSなのか
349 21/12/27(月)13:56:05 No.880570307
いいゲームだな…
350 21/12/27(月)13:56:06 No.880570315
是非と言われましても…
351 21/12/27(月)13:56:07 No.880570322
これスライド移動がとても気持ちいいんだ
352 21/12/27(月)13:56:10 No.880570330
アクションゲームで壁抜けは基本なの?
353 21/12/27(月)13:56:15 No.880570343
都心の地下原発だっけか
354 21/12/27(月)13:56:18 No.880570360
出来はめちゃくちゃ良いんだけどすげー酔いそうでプレイできる人を選ぶゲームだな…
355 21/12/27(月)13:56:19 No.880570363
なんなら同時期のPS1時代のアーマードコアよりグラフィックも挙動もいいくらいじゃないのか
356 21/12/27(月)13:56:20 No.880570368
3DアクションのRTAはマジでわけわからん
357 21/12/27(月)13:56:24 No.880570385
ギャラクティックノヴァみたいな攻略法
358 21/12/27(月)13:56:38 No.880570427
うめえ…
359 21/12/27(月)13:56:40 No.880570434
プロやな――――
360 21/12/27(月)13:56:46 No.880570451
すげぇ…
361 21/12/27(月)13:56:53 No.880570470
プロは普通に見えるようでプロの仕事だな
362 21/12/27(月)13:57:07 No.880570514
名曲また
363 21/12/27(月)13:57:10 No.880570525
これが9課のルーキー…
364 21/12/27(月)13:57:18 No.880570554
http://www.jiten.info/dic/japan/fuchikoma.html フチコマ (アマノフチコマ) 天斑馬 あまのふちこま。むちこま。ぶちこま(斑駒)。ぶちうま。 日本の神話伝承にでてくる。「天の」は美称。斑馬とは毛色がまだらな馬。 種々の毛色がまじっている馬。 ぶちうま、は「ぶちむま」とも。ぶちこま、は古くは濁らず「フチコマ」と言った。
365 21/12/27(月)13:57:22 No.880570575
>アクションゲームで壁抜けは基本なの? 車に潜り込む猫みたいなもん
366 21/12/27(月)13:57:29 No.880570599
9課すげえな…
367 21/12/27(月)13:57:40 No.880570635
義体か何か換装してらっしゃる?
368 21/12/27(月)13:57:41 No.880570639
>出来はめちゃくちゃ良いんだけどすげー酔いそうでプレイできる人を選ぶゲームだな… 自分で操作するとそれほどでもない でも酔う人は酔う
369 21/12/27(月)13:57:46 No.880570658
美しい…
370 21/12/27(月)13:57:51 No.880570689
>No.880570554 しらそん
371 21/12/27(月)13:58:24 No.880570771
やべえ
372 21/12/27(月)13:58:30 No.880570796
フチコマはちゃんと古語に元ネタがあるけどタチコマはあったっけ?
373 21/12/27(月)13:58:45 No.880570857
しっかり押さえた!
374 21/12/27(月)13:58:46 No.880570859
すげー…
375 21/12/27(月)13:58:46 No.880570860
うまい
376 21/12/27(月)13:58:48 No.880570864
あぶあぶ
377 21/12/27(月)13:58:54 No.880570882
面白い
378 21/12/27(月)13:59:00 No.880570909
あっぶね!!
379 21/12/27(月)13:59:00 No.880570914
Nice
380 21/12/27(月)13:59:07 No.880570934
すげぇちゃんとリカバリーしてクリアか
381 21/12/27(月)13:59:18 No.880570983
上がるBGMだ
382 21/12/27(月)13:59:19 No.880570987
何でアニメは名前変えたの?
383 21/12/27(月)13:59:20 No.880570988
フチコマはなんかこうずんぐりしててまんじゅうみたいね
384 21/12/27(月)13:59:23 No.880570996
OPでもある曲
385 21/12/27(月)13:59:31 No.880571026
ついに公安9課に死刑判決が下った!
386 21/12/27(月)13:59:32 No.880571034
卓球はキメてるからな…
387 21/12/27(月)13:59:39 No.880571057
何故ダクトに地雷が?
388 21/12/27(月)13:59:52 No.880571104
ダクト登るとこ訳がわかんな
389 21/12/27(月)13:59:55 No.880571116
上下が分からなくなる!
390 21/12/27(月)13:59:55 No.880571117
めっちゃ多脚戦車っぽい機動いいな
391 21/12/27(月)14:00:02 No.880571137
安置…ではないな
392 21/12/27(月)14:00:04 No.880571142
アイシクルフォールか?
393 21/12/27(月)14:00:08 No.880571153
知らんかった…
394 21/12/27(月)14:00:42 No.880571280
鮮やかとしかいいようがない‥
395 21/12/27(月)14:00:43 No.880571289
上手すぎる…
396 21/12/27(月)14:00:48 No.880571309
ポセイドン驚異の科学力
397 21/12/27(月)14:00:50 No.880571318
喋る人も声帯を義体化してる位喋る
398 21/12/27(月)14:00:57 No.880571344
即死!?
399 21/12/27(月)14:01:05 No.880571373
突然の即死ゾーン
400 21/12/27(月)14:01:11 No.880571392
あああああああああああああああああああ
401 21/12/27(月)14:01:13 No.880571397
即死要素!?
402 21/12/27(月)14:01:13 No.880571399
アー
403 21/12/27(月)14:01:14 No.880571401
アーーッ!
404 21/12/27(月)14:01:15 No.880571406
あ!
405 21/12/27(月)14:01:16 No.880571411
このステージめっちゃいいんだよな
406 21/12/27(月)14:01:20 No.880571430
あっ
407 21/12/27(月)14:01:21 No.880571437
機体分しかない…
408 21/12/27(月)14:01:27 No.880571454
し、死んでる…
409 21/12/27(月)14:01:35 No.880571478
映像も落ちた
410 21/12/27(月)14:01:35 No.880571479
これ初見でこれが正解ルートッて分かるの!?
411 21/12/27(月)14:01:36 No.880571485
プロでもやっぱ失敗すんだな…
412 21/12/27(月)14:01:37 No.880571490
素子ぉおおおおおおおおおおおおおおお
413 21/12/27(月)14:01:38 No.880571493
配信も死んだ
414 21/12/27(月)14:01:38 No.880571494
む 画面止まった…
415 21/12/27(月)14:01:38 No.880571497
映像もろともおちたー
416 21/12/27(月)14:01:38 No.880571498
し、死んでる…
417 21/12/27(月)14:01:43 No.880571513
虫みたいに落下して笑う
418 21/12/27(月)14:01:44 No.880571522
ハックされたか…
419 21/12/27(月)14:01:47 No.880571537
フチコマなら顔から糸出せよ!!
420 21/12/27(月)14:01:48 No.880571538
何も見なかった
421 21/12/27(月)14:01:48 No.880571542
take2
422 21/12/27(月)14:01:49 No.880571544
回線も落ちた?
423 21/12/27(月)14:01:50 No.880571552
配信用の脳を焼かれたか…
424 21/12/27(月)14:01:53 No.880571564
目を盗まれた…
425 21/12/27(月)14:01:53 No.880571566
リロードしたらやり直しした
426 21/12/27(月)14:01:54 No.880571570
し、死んでる…
427 21/12/27(月)14:01:55 No.880571571
なんてタイミングで止まってやがる
428 21/12/27(月)14:01:56 No.880571577
即死ゾーンは配信ごと殺すのか…
429 21/12/27(月)14:01:58 No.880571582
即死要素が!?
430 21/12/27(月)14:02:00 No.880571596
笑
431 21/12/27(月)14:02:03 No.880571611
よかった…
432 21/12/27(月)14:02:03 No.880571613
配信が一瞬切れた
433 21/12/27(月)14:02:03 No.880571614
ショックのあまり配信まで止まってしまった
434 21/12/27(月)14:02:04 No.880571617
ギリギリ過ぎる
435 21/12/27(月)14:02:06 No.880571624
むずすぎる…
436 21/12/27(月)14:02:12 No.880571644
配信即死ゾーン
437 21/12/27(月)14:02:16 No.880571662
足場小さすぎる‥
438 21/12/27(月)14:02:21 No.880571682
更新すれば戻った
439 21/12/27(月)14:02:23 No.880571690
ははーんこのゲーム難しいな?
440 21/12/27(月)14:02:29 No.880571703
死んだように見えたがリロードしたらちゃんとクリアーしてた
441 21/12/27(月)14:02:34 No.880571719
3連足場の最後で足場乗り損ねたけど壁走行でしのいだよな?
442 21/12/27(月)14:02:35 No.880571722
配信は更新すれば治るよ
443 21/12/27(月)14:02:41 No.880571757
第二形態のシチュ超好き
444 21/12/27(月)14:02:44 No.880571766
>ははーんこのゲーム難しいな? 楽しいよ
445 21/12/27(月)14:02:47 No.880571777
なんかバーチャロンっぽい!
446 21/12/27(月)14:02:48 No.880571781
バァルカン!
447 21/12/27(月)14:02:53 No.880571799
あぶねぇ!
448 21/12/27(月)14:02:54 No.880571803
綱渡りすぎる…
449 21/12/27(月)14:02:57 No.880571814
攻殻と言えば電子ハッキングみたいなとこあるからな…
450 21/12/27(月)14:03:00 No.880571825
普通プレイだとこんなに急がなくてもいいから即死はそんなに怖くないよ
451 21/12/27(月)14:03:00 No.880571827
体力1ドットやで!
452 21/12/27(月)14:03:03 No.880571836
ライフが!
453 21/12/27(月)14:03:09 No.880571861
オワタ
454 21/12/27(月)14:03:10 No.880571862
落ちながら戦ってる!?
455 21/12/27(月)14:03:11 No.880571869
ぐるぐる
456 21/12/27(月)14:03:14 No.880571881
タブでみてたからアプリ再起動したわ
457 21/12/27(月)14:03:15 No.880571886
落下しながら戦ってるのかっこいい
458 21/12/27(月)14:03:15 No.880571888
ああああああああああああああ
459 21/12/27(月)14:03:15 No.880571889
うわー酔う!
460 21/12/27(月)14:03:18 No.880571895
落ちながら戦ってやがる!
461 21/12/27(月)14:03:18 No.880571897
うわああああ
462 21/12/27(月)14:03:19 No.880571902
フラグ回収すぎる…
463 21/12/27(月)14:03:20 No.880571903
あー!
464 21/12/27(月)14:03:20 No.880571905
おなかいたい
465 21/12/27(月)14:03:20 No.880571906
あああ
466 21/12/27(月)14:03:20 No.880571907
GABAった
467 21/12/27(月)14:03:22 No.880571923
魔物
468 21/12/27(月)14:03:23 No.880571924
うぉおん
469 21/12/27(月)14:03:23 No.880571925
うわー
470 21/12/27(月)14:03:23 No.880571930
落ちながら戦ってる…
471 21/12/27(月)14:03:23 No.880571931
あのーフチコマ一機じゃあれだしなんかチームプレイとかそういうのは…
472 21/12/27(月)14:03:24 No.880571932
本番の魔物!
473 21/12/27(月)14:03:24 No.880571934
事故った
474 21/12/27(月)14:03:25 No.880571936
ぐえー
475 21/12/27(月)14:03:26 No.880571939
キッツ‥
476 21/12/27(月)14:03:26 No.880571942
当たることはありません!
477 21/12/27(月)14:03:28 No.880571949
フラグすぎて駄目だった
478 21/12/27(月)14:03:28 No.880571950
えっぐ
479 21/12/27(月)14:03:29 No.880571953
!?
480 21/12/27(月)14:03:31 No.880571960
なんか途中で周期変わったな
481 21/12/27(月)14:03:37 No.880571982
今日~しなければ大丈夫ってフラグたててるの全部引っかかってる気がするんだが…
482 21/12/27(月)14:03:37 No.880571983
ぐえー!
483 21/12/27(月)14:03:38 No.880571987
GABA
484 21/12/27(月)14:03:38 No.880571988
つらい…
485 21/12/27(月)14:03:40 No.880571995
古いゲームらしいな
486 21/12/27(月)14:03:41 No.880571998
ぐえー!
487 21/12/27(月)14:03:41 No.880571999
当たっちゃった
488 21/12/27(月)14:03:42 No.880572004
シチュエーションめっちゃ良いけど弱い人はめっちゃ酔いそうなやつ!
489 21/12/27(月)14:03:43 No.880572007
今度こそ見れる
490 21/12/27(月)14:03:43 No.880572010
本番の魔物がー
491 21/12/27(月)14:03:44 No.880572015
解説者殺しが多いな今日
492 21/12/27(月)14:03:45 No.880572019
本番の魔物出現しすぎぃ
493 21/12/27(月)14:03:46 No.880572020
敵の旋回が見事だったな…
494 21/12/27(月)14:03:50 No.880572040
今年本番の魔物襲撃回数多くない?
495 21/12/27(月)14:03:50 No.880572042
シビアやな…
496 21/12/27(月)14:04:06 No.880572092
>今日~しなければ大丈夫ってフラグたててるの全部引っかかってる気がするんだが… 天空の剣取り忘れるとはまさか誰も思わないし…
497 21/12/27(月)14:04:07 No.880572095
>あのーフチコマ一機じゃあれだしなんかチームプレイとかそういうのは… 他の面子は他のとこで頑張ってるって説明がスキップされてるだけだから…頑張れ新人
498 21/12/27(月)14:04:11 No.880572109
今回のイベントはボスが立ちはだかりやすいな
499 21/12/27(月)14:04:12 No.880572119
>敵の旋回が見事だったな… 目があった感がすごかった
500 21/12/27(月)14:04:23 No.880572161
魔物怖いね…
501 21/12/27(月)14:04:25 No.880572167
電脳ハック(即死ゾーン配信落とし)もあるとは原作再現要素満載だな
502 21/12/27(月)14:04:25 No.880572169
>あのーフチコマ一機じゃあれだしなんかチームプレイとかそういうのは… 我々の間にチームプレイという都合のいい言い訳は存在せん
503 21/12/27(月)14:04:48 No.880572246
>天空の剣取り忘れるとはまさか誰も思わないし… 寝落ちてラスボス付近から見て片方遅れてるなーと思ってたらそんなことになってたのか…
504 21/12/27(月)14:04:52 No.880572251
GABAで流れたけどあの落下戦闘凄くない?
505 21/12/27(月)14:05:00 No.880572265
勝ったな
506 21/12/27(月)14:05:01 No.880572270
発見者俺!
507 21/12/27(月)14:05:06 No.880572286
スゲェ…あのゴリラ、落ちながら戦ってる…
508 21/12/27(月)14:05:11 No.880572302
二回目はあっさり倒しきれたな…
509 21/12/27(月)14:05:20 No.880572329
大丈夫?ゴルフ成分足りる?
510 21/12/27(月)14:05:46 No.880572425
第二形態は制限時間が短いから本来そういうイベントバトルなのか
511 21/12/27(月)14:05:49 No.880572438
>スゲェ…あのゴリラ、落ちながら戦ってる… 乗ってねえよ
512 21/12/27(月)14:05:51 No.880572443
最後の演出めっちゃ格好いいな…やろうかな…
513 21/12/27(月)14:05:54 No.880572458
トレモのパーフェクト進行も見たいなあ…!
514 21/12/27(月)14:05:57 No.880572471
>大丈夫?ゴルフ成分足りる? ボールと同じように自由落下なのでゴルフです
515 21/12/27(月)14:06:00 No.880572483
知らないキャストだ…
516 21/12/27(月)14:06:01 No.880572493
もしかして何かコスプレしてる?
517 21/12/27(月)14:06:03 No.880572501
最期の壁張り付きもかっこいいんだけどよく見えなかったな…
518 21/12/27(月)14:06:10 No.880572523
>スゲェ…あのゴリラ、落ちながら戦ってる… このフチコマに乗ってるのはメスゴリラじゃないよ!
519 21/12/27(月)14:06:12 No.880572532
こっちは漫画版少佐なんだよね
520 21/12/27(月)14:06:12 No.880572534
>GABAで流れたけどあの落下戦闘凄くない? 凄いところ多すぎて…
521 21/12/27(月)14:06:13 No.880572536
音楽豪華すぎる…
522 21/12/27(月)14:06:15 No.880572545
最終ミッションに魔物が潜んでいたなあ
523 21/12/27(月)14:06:19 No.880572560
見応えがあるプレイだったわ
524 21/12/27(月)14:06:21 No.880572571
音楽石野卓球・・・?
525 21/12/27(月)14:06:28 No.880572594
主人公は9課に新しく入った新人くんだよ 9課に入れる時点でバケモノだよ
526 21/12/27(月)14:06:29 No.880572602
イシカワが次元だったな
527 21/12/27(月)14:06:31 No.880572609
緊張しててかわいい
528 21/12/27(月)14:06:33 No.880572615
作曲者豪華すぎる…
529 21/12/27(月)14:06:37 No.880572629
あっ!
530 21/12/27(月)14:06:39 No.880572637
声優も全然被せてないのね
531 21/12/27(月)14:06:48 No.880572665
よかったです
532 21/12/27(月)14:06:51 No.880572675
ズーズー弁みたいだな
533 21/12/27(月)14:06:55 No.880572686
ゲームオーバーにはなりたくねえ あの子とキスをしたいだけ
534 21/12/27(月)14:06:58 No.880572697
>もしかして何かコスプレしてる? 寒いからひざ掛け被ってるだけだと思う
535 21/12/27(月)14:07:02 No.880572710
かなり緊張してるな頑張れ
536 21/12/27(月)14:07:02 No.880572713
鮮やかで楽しかったわ GABAは仕方ないね
537 21/12/27(月)14:07:08 No.880572736
>主人公は9課に新しく入った新人くんだよ >9課に入れる時点でバケモノだよ 手加減シテネ❤
538 21/12/27(月)14:07:08 No.880572738
>音楽石野卓球・・・? >参加アーティスト >石野卓球 >マイク・ヴァン・ダイク >ハードフロア >デリック・メイ >ジョーイ・ベルトラム >デイブ・エンジェル >ウエストバム >スキャンX >ジ・アドベント >BCJ >ブラザー・フロム・アナザー・プラネット
539 21/12/27(月)14:07:14 No.880572758
喋り方も相まって可愛く聞こえる
540 21/12/27(月)14:07:17 No.880572767
「じゃあ犯人はてめえの女房に違いねえ」のセリフがやたら頭に残るOPムービー見てくれよな
541 21/12/27(月)14:07:23 No.880572787
>最後の演出めっちゃ格好いいな…やろうかな… マジで名作だかどそこそこ難しいからそこだけ注意かな タイム競うプラクティスモードでハイスコア取るとメスゴリラが褒めてくれるぞ!!
542 21/12/27(月)14:07:23 No.880572788
めちゃくちゃかっこいいぜ
543 21/12/27(月)14:07:24 No.880572794
ちょっと東北訛も感じる
544 21/12/27(月)14:07:30 No.880572823
田舎のおいちゃんみたいな話し方だ
545 21/12/27(月)14:07:32 No.880572831
>9課に入れる時点でバケモノだよ 9課の新人って尾行失敗して殺されてたりするイメージある
546 21/12/27(月)14:07:33 No.880572834
>主人公は9課に新しく入った新人くんだよ >9課に入れる時点でバケモノだよ 作中でも結構入ってきてるけど なかなか居つけてないから こいつやばい
547 21/12/27(月)14:07:34 No.880572835
ゲームも走者もクセが強かったが面白かった
548 21/12/27(月)14:07:34 No.880572836
配信してくださいと言いたいところだけど権利的に無理だったりするのかな
549 21/12/27(月)14:07:35 No.880572841
演出とグラフィックマジですごいなこのゲーム 入ってるアニメの出来が良いのは聞いてたが
550 21/12/27(月)14:07:55 No.880572918
アイテムゲットもレベルアップ要素もあるしな
551 21/12/27(月)14:07:56 No.880572920
かっこよかった
552 21/12/27(月)14:07:57 No.880572924
ガチガチのTPSジャンプアクションで20分くらいのRTAは人間の限界に挑戦してるな…
553 21/12/27(月)14:08:01 No.880572940
これとフロントミッションオルタナのサントラはガチ
554 21/12/27(月)14:08:03 No.880572944
ロイホの店員にいちゃもんつけたデリックメイ!
555 21/12/27(月)14:08:06 No.880572952
ゲーム外の部分のほうが予算かかってそうだ
556 21/12/27(月)14:08:06 No.880572953
ちょこちょこ9課って新人はいって死んじゃうんだよな…
557 21/12/27(月)14:08:21 No.880573006
AC3か
558 21/12/27(月)14:08:25 No.880573018
闘争を求める時間帯だ!
559 21/12/27(月)14:08:25 No.880573024
フチコマがかわいかった
560 21/12/27(月)14:08:38 No.880573079
もしかしてさっきのロボくんも含めロボットゾーンなの?
561 21/12/27(月)14:08:45 No.880573105
フチコマ超兵装過ぎないって思うけど紅殻のパンドラみてるとこのぐらいはできるんだよなあの世界の兵器・・・ってなる
562 21/12/27(月)14:08:51 No.880573125
次のサイレントラインのno OoBってなんだ
563 21/12/27(月)14:08:51 No.880573128
SLってどんなんだったっけ… 熱がすごいのは違うのだったよね
564 21/12/27(月)14:08:59 No.880573152
BGMもだけどロックオンとかスライドとかスコア表示の時の音も気持ちいいんだよね
565 21/12/27(月)14:09:01 No.880573158
このRTAちゃんのゲームどこでプレイできるんです?
566 21/12/27(月)14:09:03 No.880573167
>フチコマがかわいかった OPでグレ撃って拍手するフチコマかわいいよね
567 21/12/27(月)14:09:05 No.880573178
>もしかしてさっきのロボくんも含めロボットゾーンなの? なんならPortalも
568 21/12/27(月)14:09:06 No.880573179
AC3とACSLごっちゃにしたら怒るで
569 21/12/27(月)14:09:09 No.880573192
あの新人ちゃんと生きて帰れたのかな
570 21/12/27(月)14:09:22 No.880573237
>>フチコマがかわいかった >OPでグレ撃って拍手するフチコマかわいいよね ω
571 21/12/27(月)14:09:24 No.880573246
>次のサイレントラインのno OoBってなんだ 壁抜け床抜けのエリア外使用禁止
572 21/12/27(月)14:09:26 No.880573254
>あの新人ちゃんと生きて帰れたのかな 壁に張り付いてたから何とか生きてるでしょ
573 21/12/27(月)14:09:27 No.880573261
>SLってどんなんだったっけ… >熱がすごいのは違うのだったよね 熱量管理はNEXUS
574 21/12/27(月)14:09:28 No.880573265
>SLってどんなんだったっけ… 生身最強フォグシャドウ先生
575 21/12/27(月)14:09:39 No.880573305
博士は潰れるのにRTAちゃんは潰れない
576 21/12/27(月)14:09:43 No.880573326
>次のサイレントラインのno OoBってなんだ 壁抜けしないレギュレーション
577 21/12/27(月)14:09:44 No.880573332
いつもの人間やめましたシリーズのアーマードコアRTAの時間だ
578 21/12/27(月)14:09:50 No.880573357
https://www.youtube.com/watch?v=_b9qdyUAEa4
579 21/12/27(月)14:09:54 No.880573366
ひとつのミッションの密度が高いのが次やるAC3SL
580 21/12/27(月)14:09:55 No.880573368
>>次のサイレントラインのno OoBってなんだ >壁抜け床抜けのエリア外使用禁止 要は土遁禁止か
581 21/12/27(月)14:09:56 No.880573369
SLは上手い人でも下手したら詰むからな…
582 21/12/27(月)14:10:00 No.880573380
ファミコン→PS→PS2 と進化していくロボットバトル
583 21/12/27(月)14:10:09 No.880573417
>SLってどんなんだったっけ… >熱がすごいのは違うのだったよね 3で地上に帰還出来た!知らない地上を探索するぞ!がサイレントライン
584 21/12/27(月)14:10:10 No.880573422
>フチコマ超兵装過ぎないって思うけど紅殻のパンドラみてるとこのぐらいはできるんだよなあの世界の兵器・・・ってなる パンドラのほうが前の時代だからパンドラで出来るもんが出来ないわけないもんな
585 21/12/27(月)14:10:11 No.880573425
今月散々散財してたんだけどサントラ買っちゃった
586 21/12/27(月)14:10:18 No.880573454
どうして…
587 21/12/27(月)14:10:23 No.880573480
どうして…
588 21/12/27(月)14:10:23 No.880573481
どうしてエンブレムが凝っているのですか
589 21/12/27(月)14:10:23 No.880573482
ど う し て
590 21/12/27(月)14:10:25 No.880573490
どうして
591 21/12/27(月)14:10:26 No.880573494
なんだよそのエンブレム!
592 21/12/27(月)14:10:27 No.880573500
デカールが妙に凝ってる!
593 21/12/27(月)14:10:28 No.880573503
ヨシ!
594 21/12/27(月)14:10:28 No.880573505
AC3は壁抜け無しなのにその次のPortalのout of boundが無法すぎる
595 21/12/27(月)14:10:29 No.880573507
どうして…
596 21/12/27(月)14:10:29 No.880573509
興じゃねーか
597 21/12/27(月)14:10:29 No.880573510
ジャック・Oじゃねえか
598 21/12/27(月)14:10:29 No.880573511
遅かったじゃないか…
599 21/12/27(月)14:10:31 No.880573515
どうして…
600 21/12/27(月)14:10:32 No.880573523
どうしてこのアイコンなんですか?
601 21/12/27(月)14:10:32 No.880573525
デモンエクスマキナの佃が作った最後のACを観てやって欲しいのだ…
602 21/12/27(月)14:10:33 No.880573526
遅かったじゃないか…
603 21/12/27(月)14:10:33 No.880573527
スーツでRTAを!?
604 21/12/27(月)14:10:33 No.880573530
現場興
605 21/12/27(月)14:10:34 No.880573533
どうして…
606 21/12/27(月)14:10:34 No.880573535
どうして…
607 21/12/27(月)14:10:35 No.880573539
>博士は潰れるのにRTAちゃんは潰れない そんな柔な質量してないからな
608 21/12/27(月)14:10:37 No.880573546
なんだよこのエンブレム?
609 21/12/27(月)14:10:38 No.880573548
レイヴン遊んでわはー
610 21/12/27(月)14:10:40 No.880573558
強化猫かな?
611 21/12/27(月)14:10:40 No.880573561
どうして……
612 21/12/27(月)14:10:41 No.880573567
インターレース解除がうまくいってないな
613 21/12/27(月)14:10:41 No.880573568
どうして…
614 21/12/27(月)14:10:43 No.880573575
重量過多じゃねえか!
615 21/12/27(月)14:10:43 No.880573577
スーツ!?
616 21/12/27(月)14:10:46 No.880573583
良い解説が多くてスケジュールに解説の人の名前も欲しくなるな
617 21/12/27(月)14:10:46 No.880573584
なんかムチムチしとる
618 21/12/27(月)14:10:46 No.880573588
スーツでなんかダメだった
619 21/12/27(月)14:10:47 No.880573591
ヨシしてそうな…
620 21/12/27(月)14:10:48 No.880573594
どうして…
621 21/12/27(月)14:10:48 No.880573600
フンヤクタタズメ!
622 21/12/27(月)14:10:50 No.880573607
ジャック…どうして…
623 21/12/27(月)14:10:53 No.880573621
何を見てケツと言ったんですか?
624 21/12/27(月)14:10:57 No.880573632
ジャックOは3SLにはいねーじゃねーか!
625 21/12/27(月)14:10:59 No.880573636
どうして…
626 21/12/27(月)14:11:05 No.880573654
どうしてイレギュラー発生するんですか どうして
627 21/12/27(月)14:11:06 No.880573660
FF勢!?
628 21/12/27(月)14:11:07 No.880573662
見たことのあるエンブレムだ
629 21/12/27(月)14:11:11 No.880573673
どうして…
630 21/12/27(月)14:11:15 No.880573688
ヨシッ!
631 21/12/27(月)14:11:16 No.880573692
どうしてそのエンブレムなんですか?
632 21/12/27(月)14:11:16 No.880573694
強化人間障害!
633 21/12/27(月)14:11:18 No.880573706
次も面白そうだ… いつ仕事に戻ればいいんだ?
634 21/12/27(月)14:11:19 No.880573712
ACのメニュー選択どのシリーズも大体好き
635 21/12/27(月)14:11:20 No.880573716
どうしてスーツなんですか?
636 21/12/27(月)14:11:26 No.880573729
そっち系
637 21/12/27(月)14:11:28 No.880573733
地底から出てきた後のお話でAI機体とかも目玉の一つかな あと富士総火演から音を録音してたり
638 21/12/27(月)14:11:32 No.880573759
そっち系!?
639 21/12/27(月)14:11:35 No.880573775
そっち系のネタ
640 21/12/27(月)14:11:37 No.880573782
どっちのネタ?
641 21/12/27(月)14:11:37 No.880573783
遅かったじゃないか♂
642 21/12/27(月)14:11:40 No.880573793
ソッチってどっちですか…?
643 21/12/27(月)14:11:42 No.880573799
遅かったじゃないか
644 21/12/27(月)14:11:44 No.880573810
そっちとは?
645 21/12/27(月)14:11:44 No.880573811
手こずってるようだな…
646 21/12/27(月)14:11:44 No.880573816
どっちだ
647 21/12/27(月)14:11:45 No.880573817
そっち系?!
648 21/12/27(月)14:11:47 No.880573825
どのネタだ
649 21/12/27(月)14:11:47 No.880573826
危ないネタ多いのかAC
650 21/12/27(月)14:11:49 No.880573828
やめようね!
651 21/12/27(月)14:11:49 No.880573830
imgでよかった!
652 21/12/27(月)14:11:51 No.880573837
ケツを貸そう
653 21/12/27(月)14:11:51 No.880573841
例のアレ
654 21/12/27(月)14:11:52 No.880573842
おばあちゃんに見せられない系?
655 21/12/27(月)14:11:52 No.880573843
尻を貸そうとかそういう?
656 21/12/27(月)14:11:52 No.880573846
尻を貸そう…
657 21/12/27(月)14:11:53 No.880573847
どうしてAC新作が出ないんですか?
658 21/12/27(月)14:11:53 No.880573851
弱王だしといて禁止はズルいだろ!
659 21/12/27(月)14:11:54 No.880573854
ゲイブン禁止か
660 21/12/27(月)14:11:54 No.880573855
興<……
661 21/12/27(月)14:11:55 No.880573860
尻を貸そう
662 21/12/27(月)14:11:58 No.880573869
どうして…♂
663 21/12/27(月)14:11:59 No.880573872
まぁそうだね…
664 21/12/27(月)14:12:02 No.880573880
苦戦しているようだな
665 21/12/27(月)14:12:02 No.880573881
こっちならやっていいってことだな 尻を貸そう
666 21/12/27(月)14:12:03 No.880573886
尻を貸そう…
667 21/12/27(月)14:12:04 No.880573889
尻の貸し借りは良くない
668 21/12/27(月)14:12:04 No.880573899
干と興
669 21/12/27(月)14:12:06 No.880573903
なぜスーツなんだ
670 21/12/27(月)14:12:07 No.880573905
>危ないネタ多いのかAC 壺のネタでゲイネタが異様に多い
671 21/12/27(月)14:12:07 No.880573906
古のゲームはホモ文化がいっぱいだー!
672 21/12/27(月)14:12:08 No.880573909
私の奥の施設を破壊してくれ
673 21/12/27(月)14:12:09 No.880573911
闘争を求めてはいけない
674 21/12/27(月)14:12:09 No.880573912
ヒップどもめ
675 21/12/27(月)14:12:10 No.880573914
尻を貸せないのか…
676 21/12/27(月)14:12:13 No.880573929
干「〇を貸そう」
677 21/12/27(月)14:12:14 No.880573931
ホモはNGという事
678 21/12/27(月)14:12:15 No.880573940
そのエンブレム見せた後に言うのは逆効果かも
679 21/12/27(月)14:12:17 No.880573951
ケツだケツを貸そう
680 21/12/27(月)14:12:19 No.880573957
レイヴンレイヴン遊んで遊んでワハーン
681 21/12/27(月)14:12:19 No.880573959
尻貸しすぎだろ
682 21/12/27(月)14:12:22 No.880573972
アーマードコア多いんだ
683 21/12/27(月)14:12:23 No.880573976
SLにはそんな変なネタなかったと思うけど
684 21/12/27(月)14:12:26 No.880573990
ゲドさんサイレントラインだったっけ!?
685 21/12/27(月)14:12:26 No.880573992
なんかすげえ連打してる…
686 21/12/27(月)14:12:27 No.880573994
壺最低だな
687 21/12/27(月)14:12:27 No.880573995
ならなぜそんなエンブレムを?
688 21/12/27(月)14:12:30 No.880574009
ゲイヴンネタは年季が入ってるからな…
689 21/12/27(月)14:12:31 No.880574010
AC3って強化人間になれたっけ?
690 21/12/27(月)14:12:34 No.880574024
メチャクチャ手汗拭いてる
691 21/12/27(月)14:12:36 No.880574025
ツイッターで闘争を求めてることしか知らない
692 21/12/27(月)14:12:38 No.880574032
スーツで手を拭くな
693 21/12/27(月)14:12:41 No.880574042
スーツって座る時は上着のボタン外すんだよね
694 21/12/27(月)14:12:43 No.880574048
何かと思ったら日本独自のインターネット文化のことか
695 21/12/27(月)14:12:44 No.880574051
了解レフトアライブ
696 21/12/27(月)14:12:45 No.880574055
壺からデスマンに波及してるからな
697 21/12/27(月)14:12:46 No.880574058
>AC3って強化人間になれたっけ? 外付けでパーツが有る
698 21/12/27(月)14:12:48 No.880574064
システム キドウ
699 21/12/27(月)14:12:48 No.880574067
アーマード・コアがこんなにホモネタ多いのって ジャック・Oのせいか?
700 21/12/27(月)14:12:49 No.880574070
日清「きわどいのはだめ.」
701 21/12/27(月)14:12:49 No.880574071
ゲイブンはちょっとね…
702 21/12/27(月)14:12:51 No.880574078
ここはゲイヴンが多いスレッドでつね
703 21/12/27(月)14:12:52 No.880574085
デブヴィクセンで詰んだなぁ
704 21/12/27(月)14:12:53 No.880574090
メタルギアでMADギアネタやるなよって言ってるようなものだ
705 21/12/27(月)14:12:55 No.880574098
>AC3って強化人間になれたっけ? 強化パーツ
706 21/12/27(月)14:12:58 No.880574117
サイレントラインはパーツコンプリートがめちゃくちゃキツイ
707 21/12/27(月)14:13:02 No.880574132
ACのコントローラー画面ありがたい
708 21/12/27(月)14:13:03 No.880574135
大体が壷の仕業かよ最低だな
709 21/12/27(月)14:13:05 No.880574143
人権などこの世には存在しません
710 21/12/27(月)14:13:08 No.880574163
>壺のネタでゲイネタが異様に多い やっぱり壺はだめだな
711 21/12/27(月)14:13:08 No.880574167
暗黒メガコーポめ…
712 21/12/27(月)14:13:09 No.880574169
本当だスーツだ…
713 21/12/27(月)14:13:14 No.880574182
人権は存在しない いいね?
714 21/12/27(月)14:13:14 No.880574184
お馴染み人権がない
715 21/12/27(月)14:13:17 No.880574197
人権などこの世には存在しません いいミッションですね
716 21/12/27(月)14:13:17 No.880574198
レイヴンステップ
717 21/12/27(月)14:13:21 No.880574213
>外付けでパーツが有る 淫天使も基準違反なんだろうか
718 21/12/27(月)14:13:26 No.880574230
人権などこの世には存在しません
719 21/12/27(月)14:13:28 No.880574238
人権無き機師団
720 21/12/27(月)14:13:30 No.880574244
なるほど…確かに人権がないとかチャットに流すのは危険だな
721 21/12/27(月)14:13:31 No.880574246
>ツイッターで闘争を求めてることしか知らない ぶっちゃけエアプのコピペだからコアなファンほどやめてほしいと思ってるやつ
722 21/12/27(月)14:13:39 No.880574282
夢の方じゃない阿部さんとかそこらへんベースの文化だからな・・・
723 21/12/27(月)14:13:39 No.880574283
OBスライドうめぇ
724 21/12/27(月)14:13:39 No.880574284
RTAに平穏のあらんことを
725 21/12/27(月)14:13:40 No.880574287
SLまでスティック操作ないからRLボタンで上下の向き変えなきゃならん
726 21/12/27(月)14:13:48 No.880574311
レイヴンか…!
727 21/12/27(月)14:13:49 No.880574313
早くクソジェネレータ変えたい
728 21/12/27(月)14:13:52 No.880574325
緑の丸…?
729 21/12/27(月)14:13:53 No.880574331
RTAのルールなので失敗はゆるされない 絶対に任務を完遂しろ
730 21/12/27(月)14:13:54 No.880574335
SLなら俺も分かる
731 21/12/27(月)14:13:55 No.880574337
なら最初からジャックのネタエンブレムおだしするんじゃないよ
732 21/12/27(月)14:13:58 No.880574350
オーバードブースト切った瞬間に急スライドするのいいよね
733 21/12/27(月)14:13:59 No.880574359
小ジャンプ移動が懐かしい
734 21/12/27(月)14:14:05 No.880574378
SLでも淫天使取れたか覚えてなかったけどとれたね
735 21/12/27(月)14:14:17 No.880574415
モクヒョウ タッセイ
736 21/12/27(月)14:14:19 No.880574426
今の ←←← ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ みたいなのなに…
737 21/12/27(月)14:14:21 No.880574432
てかジャックってNX系だから3系じゃねーじゃねーか!
738 21/12/27(月)14:14:24 No.880574437
OoBってなに?
739 21/12/27(月)14:14:28 No.880574454
消えろ…イレギュラー!
740 21/12/27(月)14:14:39 No.880574504
企業国家だしあらゆる利益の前に人権などないのは当たり前だよなあ!
741 21/12/27(月)14:14:39 No.880574505
>なら最初からジャックのネタエンブレムおだしするんじゃないよ だからこそのどうして…
742 21/12/27(月)14:14:46 No.880574526
追加報酬で金を稼いでタイム短縮に繋げるのだ
743 21/12/27(月)14:14:56 No.880574551
傭兵集めて射撃テストするミッション大好き
744 21/12/27(月)14:14:59 No.880574559
メガトンライフル
745 21/12/27(月)14:15:07 No.880574579
この隠しミッションの条件全部取ろうとするとかなりキッツいんだよな RTAだから関係ないけど
746 21/12/27(月)14:15:10 No.880574591
そもそもジャックはホモじゃねーからな!?
747 21/12/27(月)14:15:12 No.880574599
メガトン構文はいいんですか!
748 21/12/27(月)14:15:12 No.880574601
>OoBってなに? Out of Bounds 大まかに言えば壁抜けてマップ外に出ること
749 21/12/27(月)14:15:13 No.880574602
AC名物いらないパーツ売却
750 21/12/27(月)14:15:14 No.880574605
>みたいなのなに… オーバードブーストが終わった後ブースト吹かすと慣性が残ったままになるからスライド移動入れっぱなしにしとくと滑る
751 21/12/27(月)14:15:17 No.880574616
>OoBってなに? 壁抜け禁止って事らしい
752 21/12/27(月)14:15:18 No.880574618
とりあえずジェネレーターは初期から変えないとどうしようもないよな
753 21/12/27(月)14:15:19 No.880574623
だからスナイパーライフルを取る必要があったんですね
754 21/12/27(月)14:15:19 No.880574627
書き込みをした人によって削除されました
755 21/12/27(月)14:15:34 No.880574682
なんて?
756 21/12/27(月)14:15:34 No.880574688
キサラギか…
757 21/12/27(月)14:15:35 No.880574691
今なんて?
758 21/12/27(月)14:15:36 No.880574693
>今の >←←← > ↑ > ↑ > ↑ > ↑ > ↑ >みたいなのなに… 急加速ブーストを切って完成移動するときにニュートラルジャンプして 膝を曲げてるときに移動キー入力するとスライドジャンプする
759 21/12/27(月)14:15:36 No.880574697
なんて?
760 21/12/27(月)14:15:37 No.880574700
は?
761 21/12/27(月)14:15:37 No.880574701
電気が混んでん
762 21/12/27(月)14:15:38 No.880574711
なんて?
763 21/12/27(月)14:15:38 No.880574712
なんて?
764 21/12/27(月)14:15:40 No.880574717
は?
765 21/12/27(月)14:15:41 No.880574721
壁抜けかありがとう
766 21/12/27(月)14:15:41 No.880574723
なんて?
767 21/12/27(月)14:15:42 No.880574724
ん?
768 21/12/27(月)14:15:42 No.880574727
なんて?
769 21/12/27(月)14:15:43 No.880574730
>OoBってなに? サクナヒメ
770 21/12/27(月)14:15:43 No.880574732
?
771 21/12/27(月)14:15:45 No.880574738
>AC名物いらないパーツ売却 作品によっちゃほぼ全部売ったりするやつ
772 21/12/27(月)14:15:46 No.880574739
電気が 何?
773 21/12/27(月)14:15:46 No.880574740
なんて?
774 21/12/27(月)14:15:46 No.880574741
なんて?
775 21/12/27(月)14:15:47 No.880574743
コンデンサが壊れると電気がこんでんさ
776 21/12/27(月)14:15:47 No.880574744
?
777 21/12/27(月)14:15:47 No.880574748
は?
778 21/12/27(月)14:15:49 No.880574758
いまなんて?
779 21/12/27(月)14:15:52 No.880574764
なんて?
780 21/12/27(月)14:15:53 No.880574769
潜水艦の侵入者ってなんだよって毎回思う
781 21/12/27(月)14:15:54 No.880574774
親はネタとホモとが切り離されているから優秀だな
782 21/12/27(月)14:16:04 No.880574811
>? 5VD
783 21/12/27(月)14:16:05 No.880574817
この頃のACまだ小さいからな
784 21/12/27(月)14:16:05 No.880574819
>コンデンサが壊れると電気がこんでんさ なんて?
785 21/12/27(月)14:16:09 No.880574836
ゴルフ並の寒さがありましたね
786 21/12/27(月)14:16:19 No.880574865
レイブンって基本スーツなんだな
787 21/12/27(月)14:16:23 No.880574874
ACと熱は切り離せないからな…
788 21/12/27(月)14:16:23 No.880574878
FROST BITE!
789 21/12/27(月)14:16:26 No.880574885
いいですね
790 21/12/27(月)14:16:26 No.880574886
心が暖かくなるミッション…
791 21/12/27(月)14:16:32 No.880574905
物理的に温めておきますね
792 21/12/27(月)14:16:32 No.880574906
つまりこの後のポータルは壁抜けありってことだ
793 21/12/27(月)14:16:35 No.880574916
寒いしNXやろうぜ
794 21/12/27(月)14:16:50 No.880574963
ミラージュ派?クレスト派?
795 21/12/27(月)14:17:06 No.880575007
なっ・・・
796 21/12/27(月)14:17:09 No.880575021
相変わらず邪悪!
797 21/12/27(月)14:17:09 No.880575023
プチッ
798 21/12/27(月)14:17:09 No.880575025
どのルートが速いんだろう
799 21/12/27(月)14:17:12 No.880575038
キャア!
800 21/12/27(月)14:17:16 No.880575055
Vガンダムかよ
801 21/12/27(月)14:17:16 No.880575057
でっけえトンネルだな
802 21/12/27(月)14:17:22 No.880575086
かわいそう
803 21/12/27(月)14:17:22 No.880575087
一般車両がゴミのようだあ
804 21/12/27(月)14:17:23 No.880575092
一般車両ふみふみミッション
805 21/12/27(月)14:17:24 No.880575093
きっと悪の一般車両だから…
806 21/12/27(月)14:17:28 No.880575113
一車線めちゃくちゃ広いな…
807 21/12/27(月)14:17:34 No.880575139
どうして…
808 21/12/27(月)14:17:36 No.880575146
修羅すぎない!?
809 21/12/27(月)14:17:36 No.880575150
本当に酷い世界すぎる
810 21/12/27(月)14:17:44 No.880575173
こちらシューティングスターが登場…しない!
811 21/12/27(月)14:17:50 No.880575191
一般人殺戮して警備をあぶり出すとか悪夢のようだ
812 21/12/27(月)14:17:55 No.880575210
助かって良かったですね
813 21/12/27(月)14:17:57 No.880575217
こちらシューティングスター君が‥
814 21/12/27(月)14:18:02 No.880575234
レイヴンだからルール無用
815 21/12/27(月)14:18:03 No.880575238
練習中に発見
816 21/12/27(月)14:18:07 No.880575249
シューティングスター生存ルート
817 21/12/27(月)14:18:10 No.880575258
流れない星
818 21/12/27(月)14:18:21 No.880575305
お外綺麗
819 21/12/27(月)14:18:37 No.880575343
地上世界に出た象徴みたいな夕日だ
820 21/12/27(月)14:18:44 No.880575365
競争企業の嫌がらせの為に悪の一般モノレール爆破するのは3だっけ
821 21/12/27(月)14:18:47 No.880575376
暇…?
822 21/12/27(月)14:18:50 No.880575392
PS2版はUIかっこいいな
823 21/12/27(月)14:19:01 No.880575425
腕マシ当たれば強いねってなるね
824 21/12/27(月)14:19:05 No.880575442
SLはあのバースト系(2段目以降がダブルロックしない)がちゃんと動作してれば…
825 21/12/27(月)14:19:11 No.880575457
アレですからね
826 21/12/27(月)14:19:11 No.880575459
一般人も主人公もなんなら親玉も全部命が軽いからなシリーズ通して
827 21/12/27(月)14:19:12 No.880575467
アレ
828 21/12/27(月)14:19:16 No.880575479
二回目は許されねえからな
829 21/12/27(月)14:19:17 No.880575482
電気が……アレですからね
830 21/12/27(月)14:19:19 No.880575487
アレ?
831 21/12/27(月)14:19:36 No.880575551
こんでんさーキャンセル
832 21/12/27(月)14:19:43 No.880575574
傭兵として依頼されたミッションを真面目にこなしてたら知らない間に大悪党に祭り上げられてた! でACは大体済む
833 21/12/27(月)14:19:46 No.880575586
ここの隠しはマジで辛かった思い出
834 21/12/27(月)14:20:26 No.880575717
>傭兵として依頼されたミッションを真面目にこなしてたら知らない間に大悪党に祭り上げられてた! >全部倒すか…でACは大体済む
835 21/12/27(月)14:20:28 No.880575726
俺 何かやっちゃいましたか?系主人公だよねAC主人公
836 21/12/27(月)14:20:28 No.880575727
>一般人も主人公もなんなら親玉も全部命が軽いからなシリーズ通して そもそもシリーズ通して戦争やってる世界観だから倫理とかあるわけ無いんだ
837 21/12/27(月)14:20:49 No.880575801
どうしてイレギュラーは発生するんだろう
838 21/12/27(月)14:20:56 No.880575837
MoAの小説いいよね
839 21/12/27(月)14:20:58 No.880575843
仕事持ってくる仲介者が悪いよー
840 21/12/27(月)14:21:03 No.880575860
ステージキャンセルと壁抜けの禁止のレギュ
841 <a href="mailto:レイヴンズネスト">21/12/27(月)14:21:04</a> [レイヴンズネスト] No.880575863
>俺 何かやっちゃいましたか?系主人公だよねAC主人公 何かやったんだよ!
842 21/12/27(月)14:21:07 No.880575872
どうして仕事を受けてただけなのにイレギュラー扱いなんですか…
843 21/12/27(月)14:21:27 No.880575948
>どうして仕事を受けてただけなのにイレギュラー扱いなんですか… やりすぎがち
844 21/12/27(月)14:21:28 No.880575952
人類種の天敵いいよね…
845 21/12/27(月)14:21:30 No.880575959
祭り上げられたら祭り上げられたで開き直りまでのラグや葛藤がなさ過ぎる…!
846 21/12/27(月)14:21:37 No.880575993
初めてのミッションは労働ストの皆殺しでした!
847 21/12/27(月)14:21:38 No.880575996
やりすぎたんだよ…
848 21/12/27(月)14:21:40 No.880576003
3のエンディング いいよね…
849 21/12/27(月)14:21:42 No.880576006
降りかかる火の粉を払ってただけなのにどうして…
850 21/12/27(月)14:21:43 No.880576008
めでたし…?
851 21/12/27(月)14:21:44 No.880576013
まぁめでたくはあるが
852 21/12/27(月)14:21:44 No.880576014
目の前の敵はすべて殺す ACもSEKIROもダクソもブラボも一緒よ
853 21/12/27(月)14:21:59 No.880576068
どうしようもないですね
854 21/12/27(月)14:21:59 No.880576069
どうしようもないですね それはそう
855 21/12/27(月)14:22:04 No.880576085
どうしようもないですね
856 21/12/27(月)14:22:05 No.880576090
>人類種の天敵いいよね… さすがにクレイドル落としてる時はあーこれはやっちまってるなあ感あった
857 21/12/27(月)14:22:06 No.880576093
人権もなければ人類はどうしようもない
858 21/12/27(月)14:22:07 No.880576100
>3のエンディング >いいよね… 希望のあるエンディングからクソみたいな続編
859 21/12/27(月)14:22:07 No.880576101
この他人事なノリがAC
860 21/12/27(月)14:22:09 No.880576110
闘争を求める
861 21/12/27(月)14:22:11 No.880576117
身体は闘争を求めるからな…
862 21/12/27(月)14:22:15 No.880576132
闘争を求める
863 21/12/27(月)14:22:16 No.880576135
依頼きたからこなすか…しか考えてないレイヴン ただし全部成功する
864 21/12/27(月)14:22:16 No.880576137
あっ
865 21/12/27(月)14:22:19 No.880576150
いいか絶対だぞ
866 21/12/27(月)14:22:21 No.880576158
>初めてのミッションは労働ストの皆殺しでした! レイヴンなんてそれでいいんだよ…
867 21/12/27(月)14:22:24 No.880576167
>降りかかる火の粉を払ってただけなのにどうして… イレギュラーのレス
868 21/12/27(月)14:22:30 No.880576195
あっ…
869 21/12/27(月)14:22:36 No.880576212
プレイヤーも闘争を求めるのでそろそろ新作欲しい…
870 21/12/27(月)14:22:45 No.880576243
護衛を依頼したらパクられた
871 21/12/27(月)14:22:52 No.880576269
雨宿りはレイヴンの特権
872 21/12/27(月)14:22:57 No.880576282
NO Failなので…
873 21/12/27(月)14:23:02 No.880576305
良かった持ち逃げするレイヴンはいなかったんだ…
874 21/12/27(月)14:23:05 No.880576320
>さすがにクレイドル落としてる時はあーこれはやっちまってるなあ感あった 刺激的でいいよね
875 21/12/27(月)14:23:09 No.880576332
真面目に依頼こなして依頼中のトラブルも何とかしただけなのに 勝手にイレギュラーとかいう化け物扱いされる風評被害シリーズ それがアーマードコア
876 21/12/27(月)14:23:28 No.880576392
レイヴン特有のステップ
877 21/12/27(月)14:23:29 No.880576394
ミッションの中にそのサイレントライン付近での戦いがあるけど 上空からレーザーがドンドコ降ってくる中で戦闘するのすげー楽しいからおススメ
878 21/12/27(月)14:23:39 No.880576428
戦闘機に乗ろうとするの地味にすげえうまいんだよな…
879 21/12/27(月)14:23:41 No.880576438
レイヴンに倫理観がないんだから企業側もそれ相応の依頼だすぜ!
880 21/12/27(月)14:23:44 No.880576450
今日はテロリストの支援 明日は支援したテロリストの排除 レイブンです
881 21/12/27(月)14:23:49 No.880576467
衛星砲撃たれるところで超苦戦した思い出がある
882 21/12/27(月)14:23:57 No.880576497
なんかどのゲーム見ても壁抜けあるけど一般的なゲームにそんなに壁抜けって潜んでるもんなのかな
883 21/12/27(月)14:23:59 No.880576504
扱いづらいパーツとかって話だが最新型が負けるわけねえだろ!行くぞおぉーー!!
884 21/12/27(月)14:24:04 No.880576526
>プレイヤーも闘争を求めるのでそろそろ新作欲しい… 制作側がどうしようもなくなっちゃったから…
885 21/12/27(月)14:24:07 No.880576532
>今日はテロリストの支援 >明日は支援したテロリストの排除 >企業です
886 21/12/27(月)14:24:12 No.880576550
>今日はテロリストの支援 >明日は支援したテロリストの排除 >レイブンです ヴ~っ!
887 21/12/27(月)14:24:12 No.880576551
あなるにジャガイモはいってる
888 21/12/27(月)14:24:16 No.880576567
レイヴンとはいえ昨日の敵は今日の依頼主精神はヤバくない?
889 21/12/27(月)14:24:19 No.880576575
キサラギはなぁ…
890 21/12/27(月)14:24:22 No.880576592
俺がやってたゲームの動きと違う
891 21/12/27(月)14:24:25 No.880576600
何軽妙なダンス踊ってんだよ
892 21/12/27(月)14:24:39 No.880576647
画面も走者も揺れとる
893 21/12/27(月)14:24:42 No.880576662
アイドルステップ来たな…
894 21/12/27(月)14:24:44 No.880576674
AC名物3バカ企業でキサラギは人気だよね
895 21/12/27(月)14:24:44 No.880576675
変なパーツ
896 21/12/27(月)14:24:47 No.880576683
走者も動いてる
897 21/12/27(月)14:24:49 No.880576695
見られると恥ずかしくなって出てこられないみたい