21/12/27(月)13:21:52 大人が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/27(月)13:21:52 No.880562392
大人がプリキュア見ちゃいけないって、そういう法律でもあるんですか
1 21/12/27(月)13:25:33 No.880563230
そうだね
2 21/12/27(月)13:25:43 No.880563273
プリキュアは昔程カタログで見かけなくなったな…ライダーは未だに強いな…
3 21/12/27(月)13:29:45 No.880564168
あんたほどの人が言うなら…
4 21/12/27(月)13:31:51 No.880564668
独身のきもい竿役みたいなおっさんが独りで観に行くのは気持ち悪いな 俺のことだが
5 21/12/27(月)13:33:11 No.880564997
もものネタに言ってんのかね
6 21/12/27(月)13:35:17 No.880565497
別に笑われようが見に行くだけだけどな 冗談で流せないもんかね
7 21/12/27(月)13:35:55 ID:HbGQysP2 HbGQysP2 No.880565646
デター
8 21/12/27(月)13:40:31 No.880566674
見に行くことは別にいいがいい大人がライダーベルトをお外でつけることはキモいと思うよ
9 21/12/27(月)13:43:09 No.880567306
映画館にいったりショーみにいったりしなきゃ別にいいのでは
10 21/12/27(月)13:44:19 No.880567561
ガキ向けって前提がなきゃ見るに耐えん内容出しやっぱり大人には居場所ないよニチアサ パパママまで
11 21/12/27(月)13:45:14 No.880567784
映画館にはいかない方がいいと思う レイトショーとかやってんなら別だけど
12 21/12/27(月)13:47:29 No.880568327
自分の子供と行けよ
13 21/12/27(月)13:48:14 No.880568485
赤ちゃん用の防音室とか空いてるなら予約とかできんのかな?
14 21/12/27(月)13:48:22 No.880568518
いまや親子二世代で楽しむコンテンツだぞ
15 21/12/27(月)13:49:00 No.880568675
>別に笑われようが見に行くだけだけどな >冗談で流せないもんかね 価値観のアップデートってやつでしょ オタク以外がオタクを笑いに変えるのは許されないんだよ
16 21/12/27(月)13:49:28 No.880568791
エア我が子を探しながら観るしかないな
17 21/12/27(月)13:52:24 No.880569447
>自分の子供と行けよ スレ画の子供はプリキュア卒業してるんだ
18 21/12/27(月)13:54:09 No.880569867
>見に行くことは別にいいがいい大人がライダーベルトをお外でつけることはキモいと思うよ 後ろ指さされるのって基本TPOの問題だよな…
19 21/12/27(月)13:56:28 No.880570394
いつまで経っても嘲笑の対象であるべきだと思うしそういうのを弁えた上でファン活動すべきだと思う
20 21/12/27(月)13:56:54 No.880570471
世間の理解が出てきたってそれネット民の間だけで浸透してきたと思ってるだけで一般層には全く広がってないと思う
21 21/12/27(月)13:58:52 No.880570876
>世間の理解が出てきたってそれネット民の間だけで浸透してきたと思ってるだけで一般層には全く広がってないと思う ネットなら痛々しい姿も見えなければ自分の都合の良い意見だけスポイルしやすいからな ところが現実では痛々しい変なおっさん1匹が死んだ目でなんかやってるようにしか見えない
22 21/12/27(月)13:58:52 No.880570879
スレ画は大人もプリキュア観て良いんだ!的な啓蒙活動してきた人だからついカッとなったんだろな
23 21/12/27(月)14:00:06 No.880571148
>見に行くことは別にいいがいい大人がライダーベルトをお外でつけることはキモいと思うよ ライダーのベルトじゃなくてもコスプレやごっこ遊びをするならそういうことをする場でやるのが大前提だと思う
24 21/12/27(月)14:00:27 No.880571225
子供向けのものではあるからそこは一歩引いておく方がいい
25 21/12/27(月)14:00:33 No.880571257
そういうことはコッソリやろうや
26 21/12/27(月)14:01:47 No.880571536
こういう客観的に自分のことが見れないようなのがプリキュア顔なんだよな
27 21/12/27(月)14:02:14 No.880571649
いろんなもの見てる人がプリキュアも大人の観賞に堪えるものだよと言うのと プリキュアしか見てない人が大人もプリキュア見ていいんだと言うのは大きな違いがあると思うが たぶん後者なんだろうな
28 21/12/27(月)14:02:16 No.880571660
理解したのじゃなくて「まあ別に他人がやることだし」で無関心になっただけだと思う 別にそれでいいとも思う
29 21/12/27(月)14:02:22 No.880571684
>こういう客観的に自分のことが見れないようなのがプリキュア顔なんだよな 俺は…プリキュア(に出てくるハンサムキャラみたいな)顔…!?
30 21/12/27(月)14:02:58 No.880571816
>こういう客観的に自分のことが見れないようなのがプリキュア顔なんだよな なんでやねん プリキュアに行きそうな顔やなくてただのプリキュアに行ってるやつやろ
31 21/12/27(月)14:03:19 No.880571901
プリキュアに限らないけどまだ〇〇してるの?系のマウント自体は良くないとは思う それを踏まえた上で弁えるべきものもあるって話になるので その前段階を笑いものにするのはやっぱ間違ってるかもしれない
32 21/12/27(月)14:04:57 No.880572255
まあでもあの顔を揶揄するネタは10年前でも厳しいネタだと思うぞ ただなんでオタク顔の方だけ文句言われまくっててヤンキー顔の揶揄の方は何も言われないのか
33 21/12/27(月)14:05:46 No.880572426
>ただなんでオタク顔の方だけ文句言われまくっててヤンキー顔の揶揄の方は何も言われないのか ネット上ではヤンキー顔はまだバカにしていいやつだから
34 21/12/27(月)14:06:05 No.880572507
>プリキュアは昔程カタログで見かけなくなったな…ライダーは未だに強いな… スマイルあたりの頃はめちゃくちゃスレ見かけたからどんなプリキュアがいるのかぐらいは見てなくても把握できた 今全然分からん
35 21/12/27(月)14:07:02 No.880572712
レイトショーやればいいのにね
36 21/12/27(月)14:07:02 No.880572714
特撮もプリキュアも見てるけど世間様に見てる事を知られる状況が無いからどうでもいい… こういう人ってわざわざ見てること話してるんだろうか
37 21/12/27(月)14:07:06 No.880572730
観る事に問題あるんじゃなくて観る側に問題があるんじゃないか? 小綺麗にして堂々としてりゃ気にならんだろ
38 21/12/27(月)14:07:43 No.880572880
ネットにおける文句の8割はどれも自分が損したとか不快に思ったっていうのにもっともらしいガワを掛けただけのものだからな
39 21/12/27(月)14:07:49 No.880572902
スカートめくり描写にキレてる女みたい
40 21/12/27(月)14:08:08 No.880572959
観に行ってるしアレなのは自覚してるから後ろで邪魔にならない様ひっそりと見てる 今年の映画は割と異質だった
41 21/12/27(月)14:08:14 No.880572987
子供の遺影持って見に行けば何も言われないよ 遺影は適当にネットから拾ってくればいい
42 21/12/27(月)14:08:21 No.880573007
>観る事に問題あるんじゃなくて観る側に問題があるんじゃないか? >小綺麗にして堂々としてりゃ気にならんだろ どのみちキモい存在に変わりはないので堂々としていた方が良いが堂々すると臆せずライダーベルトを付けるは異なると思われる
43 21/12/27(月)14:08:25 No.880573023
ところで年末の忙しい時期しかも平日の午後からこんなとこで管巻いてるのも世間的には恥ずかしいと思うんだけどどう考える?
44 21/12/27(月)14:09:02 No.880573162
>ところで年末の忙しい時期しかも平日の午後からこんなとこで管巻いてるのも世間的には恥ずかしいと思うんだけどどう考える? 仕事納め終わってて暇です
45 21/12/27(月)14:09:12 No.880573203
なにが「インスタに自撮りアップ」やねん お前どう見てもimgでシャンクス顔やないか
46 21/12/27(月)14:10:13 No.880573432
>お前どう見てもimgでシャンクス顔やないか 左目に傷がありそう
47 21/12/27(月)14:10:19 No.880573461
>ところで年末の忙しい時期しかも平日の午後からこんなとこで管巻いてるのも世間的には恥ずかしいと思うんだけどどう考える? なんでやねん!「」な事自体が世間的には恥ずかしいことやろ!
48 21/12/27(月)14:10:22 No.880573477
「」を叩いても世間の認識は何も変わらないぞ
49 21/12/27(月)14:11:05 No.880573656
>どのみちキモい存在に変わりはないので堂々としていた方が良いが堂々すると臆せずライダーベルトを付けるは異なると思われる ベルトの件は擁護のしようがないんでアニメや映画は堂々と楽しんだら良いと思うよ
50 21/12/27(月)14:11:17 No.880573699
ここですらたまにきっつ...てなるから面と向かって言われたらドン引きだよ
51 21/12/27(月)14:11:41 No.880573794
別に「」であることは恥ずかしい事ではない 恥ずかしいやつが「」をやっている場合が多いだけだ
52 21/12/27(月)14:11:46 No.880573824
ネタとしての話するけど 後半は「多分こういうツッコミするんだろうなぁ」って予想から外れずに想像通りの顔揶揄をするからそこは微妙だったと思う 来年はそこなんとかしてほしいよね
53 21/12/27(月)14:11:50 No.880573836
LGBTの人らみたいにもっと活動すればいいのに 徒党を組んでオートバックスに電話しまくれ
54 21/12/27(月)14:12:05 No.880573900
>もものネタに言ってんのかね >ネタ中、メガネでおかっぱ頭、おとなしそうな“せめる。”に対して、 >「転売目的顔やろ」「プリキュア映画行く顔やろ」「(財布が)三つ折りマジックテープ顔やろ」と、 >相方の金髪ヒゲ面の“まもる。”がオタク的なネタでいじりまくる。 >これに対して、オタクの見た目いじりだと不快感を覚えた一部視聴者が、 >SNS上などで批判コメントを書き込むような事態が生じてしまった。 ニュースになってるからね…
55 21/12/27(月)14:12:20 No.880573965
>ところで年末の忙しい時期しかも平日の午後からこんなとこで管巻いてるのも世間的には恥ずかしいと思うんだけどどう考える? 鏡に向かって言っててください
56 21/12/27(月)14:12:28 No.880574000
>俺は…プリキュア(に出てくるハンサムキャラみたいな)顔…!? 客観的に見なさいよ!
57 21/12/27(月)14:12:36 No.880574026
相方の方へのいじりはいいのかよ
58 21/12/27(月)14:13:00 No.880574123
大人がプリキュア見るなとか散髪に行けとか風呂入れとかネットでは言われるけど 俺の親世代と同じレベルの価値観のふるさでしかない
59 21/12/27(月)14:13:06 No.880574150
>>俺は…プリキュア(に出てくるハンサムキャラみたいな)顔…!? >客観的に見なさいよ! プリキュア(に出てくる芸人)顔…?
60 21/12/27(月)14:13:08 No.880574166
この人はねとらぼでプリキュア記事を連載してます! ていう生き恥が自慢の人だしね
61 21/12/27(月)14:13:19 No.880574204
親御さん達は一人でプリキュア映画見に来てるキモオタをマジで怖がってることは知っておいた方がいいよ
62 21/12/27(月)14:13:47 No.880574306
>大人がプリキュア見るなとか散髪に行けとか風呂入れとかネットでは言われるけど >俺の親世代と同じレベルの価値観のふるさでしかない でも刺さってるから違うんじゃね
63 21/12/27(月)14:14:09 No.880574390
オタクが市民権得ることなんてないだろ
64 21/12/27(月)14:14:10 No.880574392
>相方の方へのいじりはいいのかよ 顔だけで犯罪者とか反社扱いのあっちの方が酷いのにな
65 21/12/27(月)14:14:11 No.880574396
>ニュースになってるからね… まあ引っ掛かる奴は出て来るネタだろうなとは思った ここの実況スレも少し空気が荒れかけたし
66 21/12/27(月)14:14:23 No.880574434
>相方の方へのいじりはいいのかよ あんな見た目してる方が悪いからセーフって言ってたよ
67 21/12/27(月)14:14:33 No.880574478
>大人がプリキュア見るなとか散髪に行けとか風呂入れとかネットでは言われるけど >俺の親世代と同じレベルの価値観のふるさでしかない いつの世代でも散髪と風呂は疎かにしちゃ駄目でしょ…
68 21/12/27(月)14:14:34 No.880574482
ネタ見てて思ったのは漫画村運営してそうなのは金髪の方だと思う
69 21/12/27(月)14:15:27 No.880574660
>ネタ見てて思ったのは漫画村運営してそうなのは金髪の方だと思う 漫画村の逮捕ニュース見てる見てないで印象変わりそう 捕まったのわかりやすくキモオタだったし
70 21/12/27(月)14:15:36 No.880574698
>親御さん達は一人でプリキュア映画見に来てるキモオタをマジで怖がってることは知っておいた方がいいよ 知ったところで全く関係無い人間だし何がどうなる訳でも無い
71 21/12/27(月)14:15:37 No.880574702
風呂は入れ
72 21/12/27(月)14:15:49 No.880574759
大人がライダーベルトするのはそりゃそうだろとしか…
73 21/12/27(月)14:16:46 No.880574948
>オタクが市民権得ることなんてないだろ オタクへの攻撃に対してはフェミと同程度くらい過激だし市民権得るのもすぐだろ
74 21/12/27(月)14:16:54 No.880574971
家でライダーベルト巻いて変身ごっこは疲れた時にやる
75 21/12/27(月)14:17:22 No.880575085
>オタクが市民権得ることなんてないだろ オタクだから貶していいとかは無いけど 基本的には日陰者で集まって狭いコミュニティでワイワイやってたもんだからな…それでいいと思うし なんか最近やたらとオタクを一般的なものにしようとしてるけど余計なことにしかならん気がする
76 21/12/27(月)14:17:27 No.880575107
外でライダーベルト巻くおじさんはキモいけど生きてて良いよ
77 21/12/27(月)14:18:29 No.880575326
みんなはプリキュア お父さんもプリキュアです
78 21/12/27(月)14:18:41 No.880575352
キングオブコントの独り言いいまくるやばいおっさんネタにも笑いものにするな!って批判出てたしそういうもんだろ
79 21/12/27(月)14:18:46 No.880575370
プリキュア観ることと風呂散髪を同列に語るの怖いよ
80 21/12/27(月)14:18:56 No.880575407
>ID:HbGQysP2No.880565646+ >デター 自己紹介しててダメだった
81 21/12/27(月)14:18:59 No.880575417
というかなんで外で巻くんだよ
82 21/12/27(月)14:19:19 No.880575488
>>オタクが市民権得ることなんてないだろ >オタクだから貶していいとかは無いけど >基本的には日陰者で集まって狭いコミュニティでワイワイやってたもんだからな…それでいいと思うし >なんか最近やたらとオタクを一般的なものにしようとしてるけど余計なことにしかならん気がする 騒いでるのはオタクにもリア充にもなれないコウモリって昔から割と言われてる気がする
83 21/12/27(月)14:19:23 No.880575501
>というかなんで外で巻くんだよ 外出中に怪人が現れたらどうすんだよ
84 21/12/27(月)14:19:25 No.880575512
コンテンツに罪はないしプロが真剣に作っててちゃんと見ると面白いんだと思うけど 子供がいるわけでもないのにおじさんが展開に文句言ったり変身グッズ買ったり映画館行くのは…とは思う
85 21/12/27(月)14:19:45 No.880575581
上司にプリキュア見ろって言われたわ 仕事の一環として
86 21/12/27(月)14:19:49 No.880575598
プリキュアの映画見に行く顔がネタになるくらいあるあるで結構な人が見ているので浸透したということで
87 21/12/27(月)14:19:58 No.880575632
声優のツイートに仮面ライダーの画像でリプライしてそう
88 21/12/27(月)14:19:59 No.880575635
>ところで年末の忙しい時期しかも平日の午後からこんなとこで管巻いてるのも世間的には恥ずかしいと思うんだけどどう考える? 自営業みたいなもんで仕事は明後日からだ デパプリの発表あると思ってずっと起きてたのに…
89 21/12/27(月)14:20:20 No.880575692
>>というかなんで外で巻くんだよ >外出中に怪人が現れたらどうすんだよ 出てから巻けよライダー皆そうしてるだろ!
90 21/12/27(月)14:20:27 No.880575718
>なんか最近やたらとオタクを一般的なものにしようとしてるけど余計なことにしかならん気がする もうネット上の共同体みたいな言葉にすりかわってよくわからないことになってるしな
91 21/12/27(月)14:21:07 No.880575877
ライダー関係ないアニメのレイトショーの帰りのエレベーター待ちの時の行列のホールの机の上にライダーベルト広げ始めたおじさんがいたけどあれはさすがに意味不明で不気味だった
92 21/12/27(月)14:21:49 No.880576035
自分でも後ろめたいと思ってるからこういうツイートしちゃう
93 21/12/27(月)14:21:51 No.880576040
世間の理解を得る必要ないだろオタク趣味なんて
94 21/12/27(月)14:22:30 No.880576189
別に今時は老若男女関係なくアニメ見たり漫画読んだりするしCMも流してるからな それを一般人がすり寄って来てよぉ~って選民意識持ってるオタクが厄介なだけで時代はとっくに変わってる
95 21/12/27(月)14:22:45 No.880576241
オタク趣味は昔に比べたら受け入れられるようにはなったけど お前が受け入れられたわけじゃないってのは肝に銘じよう
96 21/12/27(月)14:22:51 No.880576268
オタクってある程度自虐的なモンだと思うが
97 21/12/27(月)14:23:25 No.880576381
大半の人々はオタク趣味で普通に暮らしてる人とオタク趣味の人?べつにいいじゃんって感じの人でそれぞれ干渉せず生活してるんだろうに プリキュアライダー好きで何が悪いんじゃい!!認めろ派とオタクきっも…消えろよって過激な層が互いに全く譲り合わず石投げ合ってるんだもん収まるわけないよな
98 21/12/27(月)14:23:55 No.880576489
自分一人か仲間内で楽しめればいいのにやたら世間一般に認知してもらおうとする勢力は昔から謎
99 21/12/27(月)14:24:43 No.880576665
1973ってことは48歳…?
100 21/12/27(月)14:24:47 No.880576681
>自分一人か仲間内で楽しめればいいのにやたら世間一般に認知してもらおうとする勢力は昔から謎 俺が不快だからそういう表現は絶滅させろ!ってことでしょ 別に謎ではない
101 21/12/27(月)14:24:49 No.880576692
人間と交流無いからSNSだけ見てオタク趣味は露骨に弾圧されてるもんだと思い込んでるんじゃないか?
102 21/12/27(月)14:24:53 No.880576710
>世間の理解を得る必要ないだろオタク趣味なんて そこがまあネット=オタクみたいにして始めちゃった世代は コミュニティに入る=オタクになるでネットと世間が曖昧になってるんだろうなって
103 21/12/27(月)14:25:09 No.880576772
最近は過去キュアコラボとかで大友呼ぼうとしてるけど メインは元女児だった女性だろうからな…
104 21/12/27(月)14:25:30 No.880576843
アニメオタクだけ被害者ヅラしがちだけど趣味ってものは何だろうと何かあると揶揄されるものだからな スポーツ趣味でさえ体育会系ウザいとか言われるし
105 21/12/27(月)14:25:31 No.880576847
>俺が不快だからそういう表現は絶滅させろ!ってことでしょ imgでみたことあるやつ!
106 21/12/27(月)14:25:31 No.880576848
自虐はするけどテレビで馬鹿にされると嫌がるのは昔からでは
107 21/12/27(月)14:26:16 No.880576992
つーか攻撃されたくないだけで認められたいってわけではないというか 寛容だとそれはそれでなんか引く
108 21/12/27(月)14:26:44 No.880577082
オタクがこれを言い出すと「多様性とかポリコレとかうるせーんだよ」が言えなくなるからなぁ
109 21/12/27(月)14:27:17 No.880577207
そこの所のラインが曖昧ではあるけどなんか認めろ受け入れろって押しつけモードに少しでも入ってくるとちょっとキツイなとは思う
110 21/12/27(月)14:27:28 No.880577243
日頃ネットでは揶揄や冷笑が飛び交ってんのに自分達がされた時だけキレんでも
111 21/12/27(月)14:28:48 No.880577494
>スポーツ趣味でさえ体育会系ウザいとか言われるし 体育会系はクズとか馬鹿にしてるのだいたいオタクだしな
112 21/12/27(月)14:29:16 No.880577571
ももは売れたらプリキュア声優やれるんだよな 真のプリキュア顔になるまでもう少し
113 21/12/27(月)14:29:43 No.880577660
>自虐はするけどテレビで馬鹿にされると嫌がるのは昔からでは そりゃ誰だって自虐するのと他人から言われるのでは違うものでないのかい
114 21/12/27(月)14:30:28 No.880577800
>日頃ネットでは揶揄や冷笑が飛び交ってんのに自分達がされた時だけキレんでも ネットの揶揄は面白いブラックジョークだから
115 21/12/27(月)14:31:07 No.880577942
まあたぶん元からのキチガイ除くとここから一番厄介なのがADSL普及からスマホが普及仕切るまでにネット触れた世代 時代の徒花みたいな時期というかオタクがネットを先導してお祭りしてた みたいなことを享受して染まった世代になるだろうし
116 21/12/27(月)14:31:30 No.880578005
>日頃ネットでは揶揄や冷笑が飛び交ってんのに自分達がされた時だけキレんでも は?ウイグル論法か?
117 21/12/27(月)14:31:31 No.880578011
ヤンキー顔の方は燃えずにプリキュア顔変身ベルト顔だけ燃えてるのが面白い
118 21/12/27(月)14:32:16 No.880578186
ヤンキー顔はヤンキーやってる方が悪いからな
119 21/12/27(月)14:32:24 No.880578213
>ヤンキー顔の方は燃えずにプリキュア顔変身ベルト顔だけ燃えてるのが面白い シャッターに落書き顔とか転売顔とかこっちの方が犯罪者扱いしてるのにオタクくんは何も言わない
120 21/12/27(月)14:32:34 No.880578250
>は?ウイグル論法か? 何それ初めて聞いた
121 21/12/27(月)14:33:26 No.880578424
女児向けに作られてるから子供の付き添いでみてもマジでつまんね…ってなる ライダー戦隊はたのちい
122 21/12/27(月)14:33:59 No.880578536
実際はオタク顔の方がヤンチャ高通っててヤンキー顔の方が真面目な高校通ってたってところまで含めてのネタなのにな
123 21/12/27(月)14:34:33 No.880578668
引用RTでキモい言われまくっててちょっとかわいそう
124 21/12/27(月)14:34:41 No.880578695
>ヤンキー顔の方は燃えずにプリキュア顔変身ベルト顔だけ燃えてるのが面白い 爆サイだったらヤンキー顔のほうも炎上したかもなー
125 21/12/27(月)14:36:25 No.880579046
大人になってプリキュア見てる奴が芸人出てるタイプのテレビ見るのが間違い
126 21/12/27(月)14:36:42 No.880579099
かわいそうだけどここまでキモいのは滅多にお目にかかれないというのもやはり事実だから…
127 21/12/27(月)14:38:06 No.880579370
外でimgやってるとかと一緒
128 21/12/27(月)14:38:39 No.880579494
10年間笑われ続けてまだ世間に認められようとしてるのがアホだと思う
129 21/12/27(月)14:39:01 No.880579566
日陰で楽しんでるおじさんからしても迷惑だろこういうやつ
130 21/12/27(月)14:39:32 No.880579671
自分たちで自虐してるくらいなんだからおっさんがプリキュア見るのは嘲笑の対象ってのは分かり切ってたことだろ
131 21/12/27(月)14:40:37 No.880579894
ライダーベルトおじさんも極めたら庵野秀明みたいに許されるって! もうちょっとがんばってみろって!
132 21/12/27(月)14:41:03 No.880579974
>自分たちで自虐してるくらいなんだからおっさんがプリキュア見るのは嘲笑の対象ってのは分かり切ってたことだろ ツイートを見る限りこの人の観測範囲では自虐してる人もいないしキモいツイートしてる人もいないみたいだからまあ…
133 21/12/27(月)14:41:13 No.880580011
>シャッターに落書き顔とか転売顔とかこっちの方が犯罪者扱いしてるのにオタクくんは何も言わない 犯罪犯してる訳でもないのに犯罪者扱いと同列のネタ扱いされてるんだからまあ酷い話だとは思う
134 21/12/27(月)14:41:51 No.880580131
プリキュア観に行ってるんならプリキュア観に行く顔以外の何物でもないわ
135 21/12/27(月)14:42:55 No.880580331
>犯罪犯してる訳でもないのに犯罪者扱いと同列のネタ扱いされてるんだからまあ酷い話だとは思う 同列のネタとして扱ってるのは受け手の問題だよ ヤンキーの人のほうがひどいこと言われて可愛そうという感想だってありうる
136 21/12/27(月)14:43:18 No.880580419
>自分たちで自虐してるくらいなんだからおっさんがプリキュア見るのは嘲笑の対象ってのは分かり切ってたことだろ 入り口が一人で見るんじゃなくて ネットの影響でネットで実況するとかだろうから…
137 21/12/27(月)14:43:59 No.880580567
ネタの中であったみたいに好きでもないのにそういう顔だなって言われたら失礼な話だけど プリキュア好きでプリキュア見に行く顔だなって言われてもその通りなだけだよな
138 21/12/27(月)14:44:57 No.880580750
>>シャッターに落書き顔とか転売顔とかこっちの方が犯罪者扱いしてるのにオタクくんは何も言わない >犯罪犯してる訳でもないのに犯罪者扱いと同列のネタ扱いされてるんだからまあ酷い話だとは思う ネタ中だとオタク側が違法ダウンロード顔と言われることもあったしヤンキー側がエグザイル顔と言われることもあったからなんつーか完全に平等だったよ…
139 21/12/27(月)14:45:17 No.880580805
ライダーとか大人向けに販売してるグッズなかったっけ? あれ購入層笑いながら作られてるの?
140 21/12/27(月)14:45:18 No.880580810
>ライダーベルトおじさんも極めたら庵野秀明みたいに許されるって! >もうちょっとがんばってみろって! そういやエヴァはオタクアニメじゃないって言われてんだってな…
141 21/12/27(月)14:45:46 No.880580913
笑っちゃいけない法律もねえよなあ
142 21/12/27(月)14:46:45 No.880581098
>ライダーとか大人向けに販売してるグッズなかったっけ? >あれ購入層笑いながら作られてるの? なんで笑いながら作られてると思ったの
143 21/12/27(月)14:47:40 No.880581269
>ライダーとか大人向けに販売してるグッズなかったっけ? >あれ購入層笑いながら作られてるの? 買うのは良いし変身ごっこも良いけどTPO弁えましょうねって
144 21/12/27(月)14:47:43 No.880581276
ライダー製作陣やライダーグッズ製作関係者はライダー見るような大人が沢山いるんだから 自分達が欲しくなるようなもの作るだけだろそんなもん
145 21/12/27(月)14:48:23 No.880581411
外で巻くのはどうかと思うよ
146 21/12/27(月)14:48:46 No.880581499
>あれ購入層笑いながら作られてるの? 製作者の視点は一切話題に出てないと思うけど
147 21/12/27(月)14:48:48 No.880581511
「」はライダーの話になるとすぐムキになるよね…
148 21/12/27(月)14:49:13 No.880581606
普通に大人もビジネスターゲットにしてるけどねプリキュアって
149 21/12/27(月)14:49:30 No.880581655
ベルトがダメってことは外でプリキュアの変身アイテム持ち歩くのもダメってことになるのでは?
150 21/12/27(月)14:49:43 No.880581701
誰も傷つけない笑いなんてないのに
151 21/12/27(月)14:49:44 No.880581705
それこそ成人女性がプリキュア見に行っててもそうそうキモがられることはないんじゃねえの
152 21/12/27(月)14:49:54 No.880581750
なんで特撮作ってる側を一般層にカウントしてんだよ
153 21/12/27(月)14:50:01 No.880581766
石の裏に潜んでるダンゴムシみてえな存在だという自覚は必要
154 21/12/27(月)14:50:01 No.880581767
ダメなんか言ってないぜ面白いだけだろ?
155 21/12/27(月)14:50:30 No.880581870
>普通に大人もビジネスターゲットにしてるけどねプリキュアって だから何って みんな思ってるよ
156 21/12/27(月)14:50:38 No.880581901
>普通に大人もビジネスターゲットにしてるけどねプリキュアって それはプリキュア見てるオッサンがキモイってのとは無関係だからな
157 21/12/27(月)14:50:45 No.880581919
イメージの話してる時に法律の話を持ち込んだ時点で負け
158 21/12/27(月)14:50:55 No.880581960
>普通に大人もビジネスターゲットにしてるけどねプリキュアって 大人の女性ならわかる 例の画像の事なら別に公式のもんでもなさそうって調査結果出てなかったか
159 21/12/27(月)14:50:59 No.880581974
>ベルトがダメってことは外でプリキュアの変身アイテム持ち歩くのもダメってことになるのでは? メガネすっぴんおばさんが外で変身アイテム振り回してたらやっぱり引くと思う
160 21/12/27(月)14:51:16 No.880582037
>ベルトがダメってことは外でプリキュアの変身アイテム持ち歩くのもダメってことになるのでは? さすがにおらんやろ…
161 21/12/27(月)14:51:52 No.880582168
消える間際に雑なのが増えてきた
162 21/12/27(月)14:52:37 No.880582306
まあプリオタも特撮オタも鉄っちゃん見て嘲笑してバランス取ってなよ