虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/27(月)12:26:09 お前の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/27(月)12:26:09 No.880546210

お前の住んでるところカボチ村みたいただな 行かなくてもいいけど行くと気分悪くなる

1 21/12/27(月)12:29:40 No.880547405

>お前の住んでるところカボチ村みたいただな >行かなくてもいいけど行くと気分悪くなる ゲレゲレのレス

2 21/12/27(月)12:30:14 No.880547567

草 蛍光色すぎ!

3 21/12/27(月)12:34:51 No.880549197

ボロンゴそんなに強くないしな

4 21/12/27(月)12:35:55 No.880549540

村入った途端馬車から出てきた覚えがある

5 21/12/27(月)12:38:39 No.880550420

パパスの剣も弱いし

6 21/12/27(月)12:39:25 No.880550654

子供の頃はスゲェムナクソ悪いクソ田舎村だったけど 大人になって考えたら当然の対応だわ

7 21/12/27(月)12:39:28 No.880550674

どんな悪いことしたんだ

8 21/12/27(月)12:39:41 No.880550751

この村は自分たちの過ちを認めて反省するからマシ

9 21/12/27(月)12:40:27 No.880550981

わかってるだ なーーんも言うな

10 21/12/27(月)12:41:07 No.880551205

ほんとにイベント的には不要な村だし…

11 21/12/27(月)12:42:13 No.880551525

モンスター連れてる男に依頼しといてよ

12 21/12/27(月)12:44:14 No.880552119

作物うめぇ

13 21/12/27(月)12:44:43 No.880552250

主人公が弁解しないのも悪いと思うけどそれはそれとして自由度の高いオープンワールドだったらほとんどのプレイヤーに破壊されてそうな村

14 21/12/27(月)12:47:02 No.880552946

一応貰っとくけど結局使いどころがないメガンテの腕輪

15 21/12/27(月)12:47:05 No.880552964

>この村は自分たちの過ちを認めて反省するからマシ どの辺りに過ちが

16 21/12/27(月)12:48:09 No.880553312

一応後でいくとちゃんとわかってる村人もいたりする

17 21/12/27(月)12:48:36 No.880553448

あのさんぞくウルフどもから芝居だったんだな? わかっとるわかっとるでよ

18 21/12/27(月)12:48:42 No.880553489

>>この村は自分たちの過ちを認めて反省するからマシ >どの辺りに過ちが この時話聞かずにグル呼ばわりしたこと

19 21/12/27(月)12:48:58 No.880553569

>>この村は自分たちの過ちを認めて反省するからマシ >どの辺りに過ちが 早とちりしちゃったとか…?

20 21/12/27(月)12:49:13 No.880553648

木村くんは「俺がセフィロスだったらカボチ村にメテオ落とす」っていうぐらい怒ってた

21 21/12/27(月)12:50:28 No.880554015

>あのさんぞくウルフどもから芝居だったんだな? >わかっとるわかっとるでよ そもそもなんで山賊ウルフが平然と酒場に入り浸ってたんだろうな…

22 21/12/27(月)12:50:45 No.880554112

10年間飢え死にしそうになってたのが一瞬で豊作になる村

23 21/12/27(月)12:51:20 No.880554303

村を脅かすイノシシ駆除を胡乱な旅人に依頼したら 何でも指示を聞くイノシシ連れて帰ってきた

24 21/12/27(月)12:51:42 No.880554432

>村を脅かすイノシシ駆除を胡乱な旅人に依頼したら >何でも指示を聞くイノシシ連れて帰ってきた まぁうん状況証拠としては疑われても仕方ない

25 21/12/27(月)12:52:03 No.880554556

>パパスの剣も弱いし あの剣が作られて少なくとも10年以上たって やっと一般レベルの武器鋳造技術があの剣並みに追いついたんだぞ

26 21/12/27(月)12:52:32 No.880554739

食い殺さないで食料だけ奪っていくのも調教されてるからだったんだな

27 21/12/27(月)12:52:38 No.880554769

結果的にグルみたいなものだしな…

28 21/12/27(月)12:52:45 No.880554811

>どんな悪いことしたんだ 畑を荒らす凶悪な獣を退治せずに手懐けただけ

29 21/12/27(月)12:53:26 No.880555029

前金で金よこした農夫が大体悪い

30 21/12/27(月)12:53:26 No.880555038

というかそもそも酒場で人の都合聞かずに 勝手に金渡して無理やり仕事受けさせる根性がだめ

31 21/12/27(月)12:53:29 No.880555058

>パパスの剣も弱いし あれは剣じゃなくてパパスが強かったって演出だし

32 21/12/27(月)12:53:42 No.880555120

やーいお前の地元レブレサック~

33 21/12/27(月)12:53:53 No.880555179

後年になってゲレゲレそんなに悪いことしてなかったよが追加されるのイヤ

34 21/12/27(月)12:54:44 No.880555445

>後年になってゲレゲレそんなに悪いことしてなかったよが追加されるのイヤ 元々作物荒らしてたぐらいじゃないの…?

35 21/12/27(月)12:54:49 No.880555462

魔物をつれて旅してた旅人にキラーパンサー退治を依頼したらそいをつれて帰ってきたので元々アイツの魔物だったに違いないという解釈で 悪態付きながら主人公追い出したのは村人的にはよく考えたらそんな証拠ないから短絡的な思考で失礼を働いたなんだけど 困った事にそれが事実だからな…ゲレゲレそのまま連れてくんなら賠償責任くらい発生すんだろ

36 21/12/27(月)12:54:56 No.880555489

>木村くんは「俺がセフィロスだったらカボチ村にメテオ落とす」っていうぐらい怒ってた 誰?

37 21/12/27(月)12:55:26 No.880555667

>後年になってゲレゲレそんなに悪いことしてなかったよが追加されるのイヤ まあ現実問題婆さんが食い扶持減らしの為に姥捨山行きになったりしてるしな…

38 21/12/27(月)12:55:26 No.880555671

農家「」がよくキレる

39 21/12/27(月)12:56:29 No.880556037

>元々作物荒らしてたぐらいじゃないの…? 人は襲ってないだろうし…子供の頃人間に世話されてたおかげだろうか そのせいで群れに馴染めなかったのかもしれんが

40 21/12/27(月)12:57:03 No.880556215

あのへん他にも野生のキラーパンサーいるのにうちのチロルがやった証拠でもあるんですか?

41 21/12/27(月)12:57:46 No.880556466

後味の悪い感じにしないで普通にゲレゲレと感動の再会!で終わらせてよかったんじゃ?と思わなくもない

42 21/12/27(月)12:58:11 No.880556613

>困った事にそれが事実だからな…ゲレゲレそのまま連れてくんなら賠償責任くらい発生すんだろ ゲレゲレが主人公と関係があったのは事実だけど別に村荒らしてたのは主人公の意思じゃないから関係ないでしょ

43 21/12/27(月)12:58:46 No.880556780

>あのへん他にも野生のキラーパンサーいるのにうちのチロルがやった証拠でもあるんですか? 普通のキラーパンサーは殴れば死ぬけどこいつはHP無限だから…

44 21/12/27(月)12:59:05 No.880556872

>後味の悪い感じにしないで普通にゲレゲレと感動の再会!で終わらせてよかったんじゃ?と思わなくもない 王。は徹頭徹尾苦労しかしてないのでペット関連でも辛い思いしてもらうのがスタッフの意向だろう

45 21/12/27(月)12:59:34 No.880557018

ゲレゲレは畑だけ襲って人を襲わないよ

46 21/12/27(月)12:59:52 No.880557105

>後味の悪い感じにしないで普通にゲレゲレと感動の再会!で終わらせてよかったんじゃ?と思わなくもない こういうところ含めて発売から30年経った今も語り継がれる所以だと思う

47 21/12/27(月)13:00:14 No.880557207

>ゲレゲレは畑だけ襲って人を襲わないよ やっぱり命令して適度に追い込むようにしてたんだ…

48 21/12/27(月)13:00:29 No.880557273

悪い事してたのはボロンゴとかいうやつです

49 21/12/27(月)13:00:54 No.880557375

始まりからしてゴロツキに絡まれてたわけだしあの村の連中全体的に運が悪い

50 21/12/27(月)13:01:06 No.880557428

プックルとか言うやつがやってたんです うちのはゲレゲレなんで無関係です

51 21/12/27(月)13:02:25 No.880557761

>プックルとか言うやつがやってたんです >うちのはゲレゲレなんで無関係です 違いますようちに罪をなすりつけないでください うちのプックルは可愛いやつなのでそんなことしません 近所のチロルとかいうやつですよ犯人は

52 21/12/27(月)13:02:45 No.880557861

村人に説明するにしてもすいませんこの村を荒らしてた魔物俺が子供の頃世話してたキラーパンサーでした…だし あっ今再会したんで村の作物を襲っていたのと俺は無関係なんですけどとりあえずこの子は連れていくんで今後村を襲う事はないです、なーゲレゲレ!ワンワン! で報酬は断るのが筋というか主人公として断るハズだけど報酬押し付けて出てけってされちゃったからな

53 21/12/27(月)13:03:00 No.880557919

>>プックルとか言うやつがやってたんです >>うちのはゲレゲレなんで無関係です >違いますようちに罪をなすりつけないでください >うちのプックルは可愛いやつなのでそんなことしません >近所のチロルとかいうやつですよ犯人は はー?うちのチロルがそんなことするわけないでしょう ボロンゴとかいうやつでしょ

54 21/12/27(月)13:03:30 No.880558038

ゲマが悪い

55 21/12/27(月)13:05:17 No.880558491

>ゲレゲレが主人公と関係があったのは事実だけど別に村荒らしてたのは主人公の意思じゃないから関係ないでしょ ホントか?ホントに主人公に意思は無かったのか? ってのが村人や第三者からは分からないからね

56 21/12/27(月)13:06:13 No.880558737

>ゲレゲレは畑だけ襲って人を襲わないよ 畑の作物が取れなくなって食うに困った状態になってるのは誰のせいだろう…

57 21/12/27(月)13:06:15 No.880558743

理想としては半金貰ってプックル回収して こっちにも非があるからもう後金は貰わずそのまま退散かな

58 21/12/27(月)13:06:19 No.880558760

例え昔の知り合いだろうと村を一つ滅ぼそうとしてたら成敗すべきだろ…

59 21/12/27(月)13:06:43 No.880558856

>ゲレゲレは畑だけ襲って人を襲わないよ それでも下手したら餓死者出そうなくらいの寒村だし…

60 21/12/27(月)13:07:09 No.880558983

婆さんが孫の為に餓死の道を歩むくらいには困窮してたみたいだな

61 21/12/27(月)13:07:12 No.880558995

>ゲレゲレは畑だけ襲って人を襲わないよ 化け物のせいで近頃作物がとれんでのう わしもそろそろお山にいこうかと思うとるよ

62 21/12/27(月)13:07:15 No.880559006

>主人公が弁解しないのも悪いと思うけどそれはそれとして自由度の高いオープンワールドだったらほとんどのプレイヤーに破壊されてそうな村 いや別にそうでもないだろ

63 21/12/27(月)13:07:31 No.880559074

レブレサックに比べれば遥かにまともだよカボチは

64 21/12/27(月)13:08:08 No.880559227

>例え昔の知り合いだろうと村を一つ滅ぼそうとしてたら成敗すべきだろ… 親死んで親友とも別れて1人の主人公が昔の知り合いみて成敗できるかなぁ…

65 21/12/27(月)13:08:24 No.880559294

ていうかこっちが加害者に等しいのに カボチ責めるの意味わかんなくてずっと怖いと思ってる

66 21/12/27(月)13:08:30 No.880559317

あとわざわざ町にまで繰り出して人に仕事頼んでるんなら村の総意であってほしい なにわざわざ来てんのに揉めてんだよさきにカッチリ話付けてから来いよけったくそ悪いな

67 21/12/27(月)13:08:41 No.880559365

主人公のせい!って勘違いする理由もわからんでもないからな

68 21/12/27(月)13:08:42 No.880559371

>>ゲレゲレは畑だけ襲って人を襲わないよ >畑の作物が取れなくなって食うに困った状態になってるのは誰のせいだろう… 最低だなサンチョ…

69 21/12/27(月)13:08:43 No.880559376

カボチ村にやたら憎しみを持ってる人たまにいるけどうわぁってなる

70 21/12/27(月)13:08:56 No.880559422

不運な幼少時代だなって思ってたけど 考えてみたら大人になっても禄な事が無かった

71 21/12/27(月)13:09:13 No.880559485

>ていうかこっちが加害者に等しいのに >カボチ責めるの意味わかんなくてずっと怖いと思ってる 加害者って言うか別に主人公「は」なんの関係もないよ

72 21/12/27(月)13:09:14 No.880559490

>化け物のせいで近頃作物がとれんでのう >わしもそろそろお山にいこうかと思うとるよ 山菜取りくらい日課にすりゃいいのに…

73 21/12/27(月)13:09:41 No.880559582

>加害者って言うか別に主人公「は」なんの関係もないよ じゃあゲレゲレ連れてっちゃ駄目じゃない?

74 21/12/27(月)13:10:00 No.880559655

>不運な幼少時代だなって思ってたけど >考えてみたら大人になっても禄な事が無かった 幸せの絶頂は結婚してから城について子供産まれるところだと思う

75 21/12/27(月)13:10:10 No.880559697

この間もマスタードラゴンはトロッコで遊んでるんだよな…

76 21/12/27(月)13:10:24 No.880559754

>主人公のせい!って勘違いする理由もわからんでもないからな 仕方ねえんだけど件のキラーパンサーが凄い懐いてるのがこの場合ね…

77 21/12/27(月)13:10:33 No.880559788

>>加害者って言うか別に主人公「は」なんの関係もないよ >じゃあゲレゲレ連れてっちゃ駄目じゃない? 意味が分からないんだけどどういうこと?

78 21/12/27(月)13:10:52 No.880559898

>>不運な幼少時代だなって思ってたけど >>考えてみたら大人になっても禄な事が無かった >幸せの絶頂は結婚してから城について子供産まれるところだと思う 石になりながら自分がするはずだった他人の子育てを眺めるのはどんな気分だ?

79 21/12/27(月)13:11:01 No.880559940

なんか宿屋のおばちゃんは「私は分かってるよ!泊まってきな!」って言ってた気がする

80 21/12/27(月)13:11:22 No.880560042

>>加害者って言うか別に主人公「は」なんの関係もないよ >じゃあゲレゲレ連れてっちゃ駄目じゃない? 連れていったから勘違いされただけで別に主人公が命じた訳でもないのに主人公が加害者みたいに言うのは村人がいうならともかくプレイヤー側が言うのはおかしい

81 21/12/27(月)13:11:26 No.880560065

モンスター倒してお金稼ぐ方が手っ取り早いのにね

82 21/12/27(月)13:11:29 No.880560079

>意味が分からないんだけどどういうこと? 主人公と関係ないって ゲレゲレ管理する気がないってことでしょ

83 21/12/27(月)13:11:35 No.880560103

キラパンには罪を償わせるべき

84 21/12/27(月)13:11:36 No.880560110

>幸せの絶頂は結婚してから城について子供産まれるところだと思う 結婚できるなら俺よりマシかな…

85 21/12/27(月)13:11:42 No.880560134

>なんか宿屋のおばちゃんは「私は分かってるよ!泊まってきな!」って言ってた気がする 宿屋は旅人がいないと経営にならないからな…そう言うしか無いよね…

86 21/12/27(月)13:12:19 No.880560270

人慣れして村に頻繁に出入りするようになってるのは主人公のせいといえばそう 野良に戻ったの自体は不可抗力ではあるが

87 21/12/27(月)13:12:40 No.880560353

>>化け物のせいで近頃作物がとれんでのう >>わしもそろそろお山にいこうかと思うとるよ >山菜取りくらい日課にすりゃいいのに… ちがうよ 姥捨山の話だよ

88 21/12/27(月)13:13:28 No.880560540

>>意味が分からないんだけどどういうこと? >主人公と関係ないって >ゲレゲレ管理する気がないってことでしょ 管理することになったから連れて行ってるのでは…?

89 21/12/27(月)13:13:32 No.880560556

じゃあなんですか ボロンゴを成敗するのが正しかったとでも言うんですか

90 21/12/27(月)13:13:34 No.880560564

>主人公と関係ないって >ゲレゲレ管理する気がないってことでしょ ゲレゲレがカボチの作物荒らしてたのは主人公いない時期の話なのに何言ってんだお前

91 21/12/27(月)13:14:11 No.880560687

>>なんか宿屋のおばちゃんは「私は分かってるよ!泊まってきな!」って言ってた気がする >宿屋は旅人がいないと経営にならないからな…そう言うしか無いよね… 頭大丈夫か?

92 21/12/27(月)13:15:07 No.880560874

こんなにボロンゴのために怒ってるんだから さぞかし相棒として活躍するんだろうな…

93 21/12/27(月)13:15:07 No.880560875

俺が連れてくからもう安心してくださいって伝えに行った お前の自作自演だったの?って疑われて追い出された あとからあの時勘違いしてごめんなって謝られた そんだけ

94 21/12/27(月)13:15:23 No.880560931

正直この辺は喋らないというか喋れない主人公の限界を感じた マジで謝らせてって思ったけどゲームシステム上それすら出来ない

95 21/12/27(月)13:15:34 No.880560967

ゲレゲレ対策をしていないカボチ村にも問題がある

96 21/12/27(月)13:16:17 No.880561139

>ちがうよ >姥捨山の話だよ いやまあそうだろうけど姥捨てって明言されてたっけ…

97 21/12/27(月)13:16:22 No.880561163

>正直この辺は喋らないというか喋れない主人公の限界を感じた >マジで謝らせてって思ったけどゲームシステム上それすら出来ない 金玉すり替えるおじさんはあんなペラペラ喋るのに…

98 21/12/27(月)13:16:45 No.880561250

>俺が連れてくからもう安心してくださいって伝えに行った >お前の自作自演だったの?って疑われて追い出された >あとからあの時勘違いしてごめんなって謝られた >そんだけ まあ普通かな… 人の感じ方なんてそれぞれなんだから俺はものすごく嫌!って人もまあしょうがないねって人も居ておかしくないや

99 21/12/27(月)13:17:19 No.880561383

せめて金だけは返させて…

100 21/12/27(月)13:17:37 No.880561455

>こんなにボロンゴのために怒ってるんだから >さぞかし相棒として活躍するんだろうな… チロルはちゃんと馬車の護衛として常に冒険を共にしてきたが…

101 21/12/27(月)13:17:59 No.880561539

村の方としては死人もでてるからまぁ疑ってしまうのは仕方ないんだ

102 21/12/27(月)13:18:41 No.880561697

ボロンゴだから許すが 畑の作物荒らすのは何回殺されてもしかたねぇべ!

103 21/12/27(月)13:19:05 No.880561784

許されてはないんじゃねぇかな…

104 21/12/27(月)13:19:08 No.880561795

3回目くらいからは嫌とかどうとかよりめんどいし金もゲレゲレも大したことないから飛ばしてたな

105 21/12/27(月)13:19:50 No.880561963

神秘の鎧貰うからいる

106 21/12/27(月)13:20:53 No.880562193

>>ちがうよ >>姥捨山の話だよ >いやまあそうだろうけど姥捨てって明言されてたっけ… 最近うちのおばあちゃん変なんだよ 少し食べただけでオナカがいっぱいになってボクにごはんを くれるんだ 病気かなあ…… って台詞ならあるぐらい?

107 21/12/27(月)13:20:57 No.880562206

>いやまあそうだろうけど姥捨てって明言されてたっけ… 山菜取りに行ってどうにかなるならそうなってんだろ

108 21/12/27(月)13:21:10 No.880562248

メダル回収とマーリン&ガンドフ勧誘のついでに行くし…

109 21/12/27(月)13:21:23 No.880562295

RTAは容赦なく1500Gだけ貰ってスルーするのだった

110 21/12/27(月)13:23:08 No.880562685

時間を置いて冷静に見ると評価が変わった村だし その上で歴代最悪の村が7で出てきたからそれで更に評価が改められた村

111 21/12/27(月)13:23:13 No.880562699

>村の方としては死人もでてるからまぁ疑ってしまうのは仕方ないんだ というか死人関係なく農作物に被害が出ててそいつを連れてるなら疑われるのは普通というか… たまたま依頼受けて来た村に子供の頃世話して生き別れになった魔物がたまたま居ましたなんて都合良すぎるし

112 21/12/27(月)13:24:15 No.880562925

ゲマのせいで別れる形だったから本意ではないとはいえ 自分のペットがやらかしたことだしな だから謝らせて欲しいんだがそれが出来ないのが一番の不満というか

113 21/12/27(月)13:24:19 No.880562942

はいはいゲマのせい

114 21/12/27(月)13:24:35 No.880562998

まあ余所者が懐いたイノシシ連れて害獣駆除しましたよ!って言ってたら ふーんそういうことかってなるもんな

115 21/12/27(月)13:24:36 No.880563002

>はいはいゲマのせい そうだよ

116 21/12/27(月)13:25:26 No.880563192

>はいはいゲマのせい 野菜を食い尽くしたのも山賊ウルフも村人も貰った3000Gも全部ゲマの変装っていう裏設定あんまり知られてないのかな…

117 21/12/27(月)13:25:58 No.880563326

>はいはいゲマのせい 何で離れ離れになったのかって言われれば実際ゲマのせいだからな…

118 21/12/27(月)13:26:15 No.880563392

>>はいはいゲマのせい >野菜を食い尽くしたのも山賊ウルフも村人も貰った3000Gも全部ゲマの変装っていう裏設定あんまり知られてないのかな… 変な都市伝説を増やすな

119 21/12/27(月)13:26:23 No.880563424

あの状況だとマジでマッチポンプ疑うよなまあ… 魔物になつかれる特殊能力持ちなのもこの際逆に怪しまれるか…

120 21/12/27(月)13:26:24 No.880563432

村に損害を与えて死者を出してるのは事実だから賠償しかねえよ

121 21/12/27(月)13:26:30 No.880563449

ゲマに負けてゲレゲレが野生になったのは主人公とパパスのせいなんだから主人公が責められても仕方ないんじゃないか

122 21/12/27(月)13:26:38 No.880563477

>変な都市伝説を増やすな 都市伝説増やしてるのもゲマらしいぞ

123 21/12/27(月)13:26:44 No.880563504

ゲマさまそんな暇じゃねえだろ!

124 21/12/27(月)13:27:00 No.880563556

>ゲマに負けてゲレゲレが野生になったのは主人公とパパスのせいなんだから主人公が責められても仕方ないんじゃないか 逆張りおじさん…

125 21/12/27(月)13:27:06 No.880563570

野菜食い尽くすゲマはちょっと見てみたいかも

126 21/12/27(月)13:28:28 No.880563871

ビアンカのリボンで絆されるゲマ

127 21/12/27(月)13:28:44 No.880563927

つまりマスドラが悪い

128 21/12/27(月)13:28:46 No.880563932

ジャミは野菜好きそうだもんな

129 21/12/27(月)13:28:56 No.880563971

ほっほっほっほっ 野菜を想う農夫の気持ちはいつ見てもいいものですね しかし心配はいりません お前の野菜はわが肉体の栄養素として一生幸せに暮らすことでしょう ほっほっほっ

130 21/12/27(月)13:29:00 No.880563983

そういやゲマに負けてからどうやってここまできたんだ… しかもパパスの剣という荷物まで背負いこんで

131 21/12/27(月)13:29:30 No.880564097

>ほっほっほっほっ >野菜を想う農夫の気持ちはいつ見てもいいものですね >しかし心配はいりません >お前の野菜はわが肉体の栄養素として一生幸せに暮らすことでしょう ほっほっほっ 殺してェ~

132 21/12/27(月)13:29:46 No.880564177

>つまりマスドラが悪い そもそもマスドラの威光が消えたせいで魔物が出没しだしたのでそれはそう

133 21/12/27(月)13:30:29 No.880564340

今日本では果実や野菜の泥棒が問題になっていると言うが ゲマお前…

134 21/12/27(月)13:30:46 No.880564423

>>はいはいゲマのせい >野菜を食い尽くしたのも山賊ウルフも村人も貰った3000Gも全部ゲマの変装っていう裏設定あんまり知られてないのかな… ホッホッホ…さっさとこれ貰って帰ってくんろ!

135 21/12/27(月)13:30:53 No.880564450

>そういやゲマに負けてからどうやってここまできたんだ… >しかもパパスの剣という荷物まで背負いこんで わかんないけど剣咥えて船に密航したんじゃね?

136 21/12/27(月)13:31:33 No.880564599

剣と一緒に売られて船で運ばれた後に逃げ出したんじゃね

137 21/12/27(月)13:31:36 No.880564612

何十年もトロッコで遊んでるやつは駄目だな…

138 21/12/27(月)13:31:37 No.880564614

ゲマはわりとそういうことやる

139 21/12/27(月)13:31:41 No.880564631

こども銀行みたいなもん作りやがって…

140 21/12/27(月)13:31:42 No.880564640

>今日本では果実や野菜の泥棒が問題になっていると言うが >ゲマお前… たしかに5のモンスターは外国人労働者みたいなもんだが…

141 21/12/27(月)13:31:47 No.880564657

>>>はいはいゲマのせい >>野菜を食い尽くしたのも山賊ウルフも村人も貰った3000Gも全部ゲマの変装っていう裏設定あんまり知られてないのかな… >ホッホッホ…さっさとこれ貰って帰ってくんろ! 大神殿の奴隷の間で流通してる炭鉱札だこれ

142 21/12/27(月)13:32:40 No.880564856

(深夜トラックに野菜を運び込むジャミ&ゴンズ)

143 21/12/27(月)13:33:03 No.880564957

>(深夜トラックに野菜を運び込むジャミ&ゴンズ) それやったら戦争だぞ

144 21/12/27(月)13:33:47 No.880565138

お前の村をサンタローズしてやろうか

145 21/12/27(月)13:34:36 No.880565336

>(深夜トラックに野菜を運び込むジャミ&ゴンズ) 百姓貴族で農協の人のフリをして白昼堂々トラックに野菜半トン積み込んで 農家の人とにこやかに世間話した後去っていった野菜ドロが居たって描いてたな…

↑Top