21/12/27(月)11:41:03 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/27(月)11:41:03 No.880534917
「」はニアちゃんのことどう思ってるの
1 21/12/27(月)11:41:20 No.880534990
ニンジャー
2 21/12/27(月)11:41:32 No.880535033
おまんこ
3 21/12/27(月)11:41:53 No.880535097
心が癒されますね
4 21/12/27(月)11:41:54 No.880535104
ドスケベ衣装
5 21/12/27(月)11:41:59 No.880535132
ぶっちゃけホムヒカより好き
6 21/12/27(月)11:42:31 No.880535255
忍耐力
7 21/12/27(月)11:42:41 No.880535288
ホムラさえいなければ勝ってた
8 21/12/27(月)11:42:44 No.880535303
すごく頑張ったなと
9 21/12/27(月)11:43:03 No.880535376
露出控えめから股間まで露出エグい落差いいよね
10 21/12/27(月)11:43:06 No.880535388
ブレイド姿がハイレグすぎる
11 21/12/27(月)11:43:34 No.880535490
おまた…
12 21/12/27(月)11:43:48 No.880535535
レックスと交尾できるの?
13 21/12/27(月)11:44:23 No.880535657
ドライバーでも金網登ってる時の足の角度がエグくて超えろいよ
14 21/12/27(月)11:44:39 No.880535710
最終的にホムラとヒカリからどう思われてるのか気になる 仲間なのは確かなんだけどニアの告白の件知ってるかどうかで変わってくるし
15 21/12/27(月)11:44:43 No.880535716
亀ちゃんとの方がお似合いな気がする
16 21/12/27(月)11:45:46 No.880535925
>レックスと交尾できるの? そういう目的でサイカ狙った野盗がいたから性行為自体は出来るっぽい 子ども出来るかは明言してないからなんとも
17 21/12/27(月)11:45:52 No.880535947
>亀ちゃんとの方がお似合いな気がする 気のせいだ
18 21/12/27(月)11:45:57 No.880535961
>亀ちゃんとの方がお似合いな気がする なんや
19 21/12/27(月)11:46:06 No.880535998
王子はこっちや
20 21/12/27(月)11:46:09 No.880536014
ドライバー衣装がくさそうで大好き
21 21/12/27(月)11:47:26 No.880536233
>最終的にホムラとヒカリからどう思われてるのか気になる 本編でホムラが 「私にもしものことあったらレックスのセックス任せましたよ」って言ってるしめっちゃ大好きだよニアのこと
22 21/12/27(月)11:47:44 No.880536298
勝ってないからこそ最高まである
23 21/12/27(月)11:48:21 No.880536421
>「私にもしものことあったらレックスのセックス任せましたよ」 言ってたかな…言ってたかも…
24 21/12/27(月)11:48:43 No.880536494
ニアが敗北者になるようなことは多分ホムラが許さないよね
25 21/12/27(月)11:49:24 No.880536624
前作で全く同じようなこと言われたのに普通に敗北したお姫様がいるらしいな
26 21/12/27(月)11:49:45 No.880536697
ホムラとのレベル4必殺技いいよね…
27 21/12/27(月)11:49:45 No.880536698
>気のせいだ そうやでx1000000000
28 21/12/27(月)11:49:50 No.880536714
レックスとホムラヒカリニアは勝ち負け云々て片付けられる関係ではないと思う ドライバーとブレイドであり家族ってのがED後に行きついた関係だろうかk
29 21/12/27(月)11:49:53 No.880536725
夜になると三人のネームドと戦闘が始まっちゃうんだ
30 21/12/27(月)11:50:13 No.880536780
ヒカリとニアバージョンもほしかったよ
31 21/12/27(月)11:50:31 No.880536849
ザルベージャーの教訓 女を泣かす奴はクソヤローって言葉そのまま引用してニアの背中も押すと思うホムヒカ
32 21/12/27(月)11:51:25 No.880537021
ホムヒカが不在の時に 今しかねぇ!って覚醒と告白一緒にやったのは凄いえらい
33 21/12/27(月)11:52:36 No.880537279
普通に進めてるだけじゃレックスの鈍感野郎!!ってなるけど ちゃんと気が付いて返答しようとするの良いよね 尚ニアは返事が怖くて逃げる
34 21/12/27(月)11:52:40 No.880537295
ホムヒカ参戦ムービーのニアの行動の理解度が高すぎる というかあの参戦ムービーは完成度が高すぎる
35 21/12/27(月)11:52:44 No.880537319
もっと盛れ
36 21/12/27(月)11:52:51 No.880537347
っていうか2周目やったら分かるけどスレ画は負けてねぇよ!
37 21/12/27(月)11:53:16 No.880537420
>もっと盛れ ミクマリを愛でろ
38 21/12/27(月)11:53:21 No.880537444
なんだかんだレックスが一番最初に出会ったヒロインなんだよな
39 21/12/27(月)11:53:31 No.880537474
かわいい
40 21/12/27(月)11:53:44 No.880537522
そんなお嬢様にも理解のあるブレイドがいます
41 21/12/27(月)11:54:12 No.880537670
俺はトラのほうが好きだよ
42 21/12/27(月)11:54:14 No.880537680
必殺技Lv4が無駄にかっこいい
43 21/12/27(月)11:54:26 No.880537718
そりゃあモノリスが作ってるんだから当然だよ参戦ムービー
44 21/12/27(月)11:55:00 No.880537857
>>レックスと交尾できるの? >そういう目的でサイカ狙った野盗がいたから性行為自体は出来るっぽい サイカ狙うとか相当物好きな強盗だよなと未だに思う…
45 21/12/27(月)11:55:14 No.880537907
忍耐の結果スタート画面にねじ込まれた女
46 21/12/27(月)11:55:20 No.880537930
>サイカ狙うとか相当物好きな強盗だよなと未だに思う… なんや
47 21/12/27(月)11:55:25 No.880537941
言い方ァ!
48 21/12/27(月)11:55:58 No.880538066
ユウオウとかグレンの尻を狙う野党もいるんだろうか
49 21/12/27(月)11:55:58 No.880538067
>ホムヒカが不在の時に >今しかねぇ!って覚醒と告白一緒にやったのは凄いえらい なおレックスは仲間として好きと言うことにして逃げた模様
50 21/12/27(月)11:56:12 No.880538103
>なんだかんだレックスが一番最初に出会ったヒロインなんだよな 一心同体ではないけどもニアとレックスのいい感じの距離感が大好き
51 21/12/27(月)11:56:13 No.880538104
この衣装が好きだったのに…
52 21/12/27(月)11:56:22 No.880538127
マスターヒーラー
53 21/12/27(月)11:57:10 No.880538337
運命とかずっと待ってた人じゃなくてちゃんと一から関係を築き上げたのは大きい
54 21/12/27(月)11:57:40 No.880538453
ブレイド運用にするよりフィールドスキル優先したいからスレ画のままだったな
55 21/12/27(月)11:57:56 No.880538501
わかってから再プレイすると最初から人間じゃないことを匂わせてるなって
56 21/12/27(月)11:57:58 No.880538503
ハイレグ告白後ヒカリと直接の絡みが無いのが何か気になる 重婚ソードもこっちは無いし
57 21/12/27(月)11:58:06 No.880538526
なんだかんだレックスも照れて意識してるからあの告白は大成功だった
58 21/12/27(月)11:58:07 No.880538535
>なおレックスは仲間として好きと言うことにして逃げた模様 逃げてないよ!? 後であの告白の意味に気付いて返事返そうとしたよ それで逃げたのはニアの方だよ
59 21/12/27(月)11:58:28 No.880538603
>わかってから再プレイすると最初から人間じゃないことを匂わせてるなって ヴァンダムさんのとこでうわーってなるなった
60 21/12/27(月)11:59:22 No.880538806
なんでイーラはこの子拾ってたんだっけ
61 21/12/27(月)11:59:34 No.880538836
もう4年前のゲームなんだよな… うそやろ
62 21/12/27(月)11:59:58 No.880538916
マンイーターのはぐれものだったから
63 21/12/27(月)12:00:05 No.880538949
全身ニットタイツとかエロいよね
64 21/12/27(月)12:00:13 No.880538978
この衣装も相当エロいよね
65 21/12/27(月)12:00:27 No.880539026
>ホムラさえいなければ勝ってた 3人とも勝利しただろ!
66 21/12/27(月)12:00:37 No.880539071
ゲヘヘヘヘ 緑髪関西弁ぐるぐる眼鏡肩電球娘最高だぜ
67 21/12/27(月)12:00:43 No.880539092
最初敵だったから途中で裏切るか抜けると思ってた
68 21/12/27(月)12:00:55 No.880539129
イーラはニアには汚いことさせてないっほいよね
69 21/12/27(月)12:01:19 No.880539227
つまりおまんイーター
70 21/12/27(月)12:01:19 No.880539228
トラは?
71 21/12/27(月)12:01:30 No.880539275
削除依頼によって隔離されました >ぶっちゃけホムヒカより好き ホムヒカの方が魅力的だわ スレ画はただの暴力系ヒロインじゃん
72 21/12/27(月)12:01:36 No.880539307
何でビャッコはあんなにニア好きなんだろうね
73 21/12/27(月)12:01:41 No.880539322
ブレイドはあの露出高い服を着ないと排熱が追いつかない つまりニアは…!
74 21/12/27(月)12:02:16 No.880539459
いいよねブレニアちゃん状態の戦闘終了後のレックスとの掛け合い
75 21/12/27(月)12:02:16 No.880539460
レックスには3人まとめて面倒見きる器量があるしいいでしょう
76 21/12/27(月)12:02:20 No.880539473
スケベ衣装のままドライバーとして操作したかった
77 21/12/27(月)12:02:23 No.880539487
おしっこするとき大変そうな服だ
78 21/12/27(月)12:02:27 No.880539507
入って間もないんじゃなかったっけ? 基本雑用ばっかりさせてそろそろ本業させるかって ホムラ回収に連れてきた感じか
79 21/12/27(月)12:02:35 No.880539546
>何でビャッコはあんなにニア好きなんだろうね 臭い ツンデレ 臭い お嬢様には心癒されますね
80 21/12/27(月)12:02:43 No.880539578
英語圏のニアの好感度が低すぎる…
81 21/12/27(月)12:03:16 No.880539709
>この衣装も相当エロいよね 手足はモコモコなのに体はラインきっちり出てるもんね
82 21/12/27(月)12:03:50 No.880539816
ビ 貴
83 21/12/27(月)12:03:57 No.880539852
何勘違いしてるか知らんがニアが無意味な暴力を振るったシーンはないぞ
84 21/12/27(月)12:04:05 No.880539877
スレ画の境遇考えたらメツたちもそりゃ思う所あるよね
85 21/12/27(月)12:04:35 No.880539978
このゲームエアプかどうかなんてすぐ分かるんだからやってないならスレ見ない方がいいよ
86 21/12/27(月)12:04:45 No.880540010
メツは可愛がってたんだろうな…
87 21/12/27(月)12:04:53 No.880540042
負けヒロインから盤外戦で延長戦に持ち込んだ女
88 21/12/27(月)12:04:58 No.880540072
>もう4年前のゲームなんだよな… >うそやろ でももう大筋以外記憶曖昧だしそれくらい経ったかな…って気はする 冬休みプレイするか
89 21/12/27(月)12:05:24 No.880540173
地味にレックスが鈍感系じゃなくてニアの気持ちに気付いててスルーしたのがひどいと思いました
90 21/12/27(月)12:05:44 No.880540264
>何勘違いしてるか知らんがニアが無意味な暴力を振るったシーンはないぞ 意気消沈したレックスを殴り飛ばす必要ないだろ… ホムラなら優しく寄り添うわ
91 21/12/27(月)12:05:45 No.880540270
メツはシンの意思と丸紅の意思両方尊重してたから大変だな
92 21/12/27(月)12:06:04 No.880540362
謎のダンス好き
93 21/12/27(月)12:06:28 No.880540457
>謎のダンス好き あのダンスは何なんだ…
94 21/12/27(月)12:07:07 No.880540625
エアプじゃなくてアスペの患者だったか
95 21/12/27(月)12:07:08 No.880540632
メリアちゃんほど敗北者扱いされないよね
96 21/12/27(月)12:07:10 No.880540647
>>何勘違いしてるか知らんがニアが無意味な暴力を振るったシーンはないぞ >意気消沈したレックスを殴り飛ばす必要ないだろ… >ホムラなら優しく寄り添うわ お互いに優しく寄り添う仲だから折れたんだろ
97 21/12/27(月)12:07:15 No.880540671
ニャニャニャニャー
98 21/12/27(月)12:08:21 No.880540956
お嬢様ほかのグーラ人と比べて猫要素強すぎない?
99 21/12/27(月)12:08:30 No.880540996
スレッドを立てた人によって削除されました 腑抜けた主人公に活を入れるなんてありふれた展開だと思ってたんだけど ある実況者も滅茶苦茶ニアたちの事批判してて時代は変わったんだろうかな…ってなった
100 21/12/27(月)12:08:54 No.880541095
シンもヒカリもサタも少しミルトに重ねてた部分はありそう
101 21/12/27(月)12:08:55 No.880541101
>メリアちゃんほど敗北者扱いされないよね あっちは旅の始まりがフィオルンだし普通に考えて勝てるわけがねえんだ
102 21/12/27(月)12:09:07 No.880541161
>お嬢様ほかのグーラ人と比べて猫要素強すぎない? グーラ人べつにニャーニャー言わないもんな…
103 21/12/27(月)12:09:46 No.880541316
スレッドを立てた人によって削除されました >ある実況者も滅茶苦茶ニアたちの事批判してて時代は変わったんだろうかな…ってなった 暴力は何があってもNGって考えは浸透してる気がする 戦うゲームで何を言ってるんだと思うが
104 21/12/27(月)12:10:08 No.880541401
スレッドを立てた人によって削除されました >腑抜けた主人公に活を入れるなんてありふれた展開だと思ってたんだけど >ある実況者も滅茶苦茶ニアたちの事批判してて時代は変わったんだろうかな…ってなった 無双系とかで育ってる世代は受け入れられないんじゃないかな
105 21/12/27(月)12:10:09 No.880541408
ビャッコになってクンニしたい
106 21/12/27(月)12:10:19 No.880541457
ニアは第3夫人ぐらいなら現実的なラインだから…
107 21/12/27(月)12:10:45 No.880541589
個人的には心折れたレックスに喝を入れるシーンは カグツチにビンタされて悔しさと情けなさと戸惑いが入り混じりながらも睨み返すレックスに興奮しました
108 21/12/27(月)12:10:53 No.880541623
ニアとホムラはレックスそっちのけでいちゃつきだしてもおかしくない仲だから あとはヒカリちゃんとの距離を縮めればレックスハーレムになんの支障もない
109 21/12/27(月)12:11:00 No.880541664
メリアちゃんはシュルクとの恋云々よりも人生が壮絶に曇らせすぎる
110 21/12/27(月)12:11:32 No.880541813
あそこで殴れるからニア好きになったまであるよ
111 21/12/27(月)12:11:38 No.880541846
<>
112 21/12/27(月)12:11:42 No.880541861
>個人的には心折れたレックスに喝を入れるシーンは >カグツチにビンタされて悔しさと情けなさと戸惑いが入り混じりながらも睨み返すレックスに興奮しました ホムラステイ
113 21/12/27(月)12:11:58 No.880541942
それっぽさは序盤だけだったとは思うけどやや時代を感じるキャラ設定ではあったかもしれない それ以上にめっちゃいい子
114 21/12/27(月)12:12:57 No.880542214
未だに鉄骨降りてる動画思い出す
115 21/12/27(月)12:13:16 No.880542299
>冬休みプレイするか 大丈夫?終わる?
116 21/12/27(月)12:13:39 No.880542416
>>お嬢様ほかのグーラ人と比べて猫要素強すぎない? >グーラ人べつにニャーニャー言わないもんな… テンション上がるとニャーニャー言い始めるのかもしれない…
117 21/12/27(月)12:13:59 No.880542510
>>もっと盛れ >ミクマリを愛でろ 画がね…
118 21/12/27(月)12:14:02 No.880542522
シンとの最期の問答がいいな
119 21/12/27(月)12:14:15 No.880542572
>腑抜けた主人公に活を入れるなんてありふれた展開だと思ってたんだけど そのまま折れちゃう子には立ち上がる主人公を理解できねーんだ
120 21/12/27(月)12:14:22 No.880542610
>地味にレックスが鈍感系じゃなくてニアの気持ちに気付いててスルーしたのがひどいと思いました あの時点では勢いでああ言っちゃっただけで後々冷静になってあれ仲間じゃなくて男女の告白では?って気づいてたよ
121 21/12/27(月)12:14:23 No.880542614
獣人のブレイドであって別にグーラ人ではないからな
122 21/12/27(月)12:14:41 No.880542707
ドライバーニアに頼りすぎてブレイドニアを使えなかった
123 21/12/27(月)12:15:02 No.880542807
デカケツ
124 21/12/27(月)12:15:13 No.880542851
メレフ様は?
125 21/12/27(月)12:15:14 No.880542858
スレッドを立てた人によって削除されました >腑抜けた主人公に活を入れるなんてありふれた展開だと思ってたんだけど >ある実況者も滅茶苦茶ニアたちの事批判してて時代は変わったんだろうかな…ってなった ヒロイン好きすぎて主人公になに俺のヒロインに近づいてんだてめーぶっ殺すぞ!って絶えずぶちギレてる実況者もいるから多少はね?
126 21/12/27(月)12:15:21 No.880542900
2作共ヒロインが死ぬ覚悟でサブヒロインに主人公託す展開あるのは高橋監督の趣味なんだろうか
127 21/12/27(月)12:15:25 No.880542913
ブレイドニアは観賞用
128 21/12/27(月)12:15:24 No.880542914
ドライバーが減るとフィールドでクソ不便なシステムが悪い
129 21/12/27(月)12:15:40 No.880542985
>メレフ様は? 男みたいなもんやし
130 21/12/27(月)12:16:08 No.880543115
フィールドスキルの数減るのが致命的すぎる
131 21/12/27(月)12:16:15 No.880543148
亀ちゃんはさあ
132 21/12/27(月)12:16:17 No.880543154
ニアブレイクしかできないから別にいらなくない?カムイは置いといて
133 21/12/27(月)12:16:34 No.880543242
スレッドを立てた人によって削除されました >ヒロイン好きすぎて主人公になに俺のヒロインに近づいてんだてめーぶっ殺すぞ!って絶えずぶちギレてる実況者もいるから多少はね? そういうキャラで実況してるんだろうけどよく見てられるな…
134 21/12/27(月)12:16:42 No.880543276
言葉で言って立ち直らないならもうぶん殴るしかないだろ 実際それで立ち直ってんだし
135 21/12/27(月)12:16:59 No.880543370
レックスに同行を頼まれた時は嬉しかったんだろうね あの時八方塞がりすぎて希望がどこにも見えない
136 21/12/27(月)12:17:13 No.880543452
スレッドを立てた人によって削除されました これは悪い意味で言うわけじゃないけど実況者って大げさなリアクション取りながらやるもんだと思ってるから キャラに対するあれこれもある種のキャラ付けの一貫なんじゃねえのしらんけど
137 21/12/27(月)12:17:19 No.880543478
>ニアブレイクしかできないから別にいらなくない?カムイは置いといて 大体ナックル付けるからレックスとニアで完遂できること多いな
138 21/12/27(月)12:17:28 No.880543531
>ブレイドニアは観賞用 普通に強くない? ニアちゃん版のケーキ入刀必殺技 俺結構好きなんだけど
139 21/12/27(月)12:17:45 No.880543626
すみフラ ペング族ってどこ
140 21/12/27(月)12:17:52 No.880543660
>メレフ様は? 最終回にブレイド成分混ざってない人間この人だけじゃねーか!ってなった トラはノポンという種族が何なんだよ状態なので…
141 21/12/27(月)12:18:04 No.880543723
>ドライバーが減るとフィールドでクソ不便なシステムが悪い ドライバーが減る一方で一向に増えねぇ 終盤ラウラ加入するだろうってずっと思ってたよ
142 21/12/27(月)12:18:06 No.880543726
タイトル画面に入ってくるのは解釈違いだった
143 21/12/27(月)12:18:22 No.880543793
ヒカリとスマッシュさんと残り1枠にニアがいることはある
144 21/12/27(月)12:18:30 No.880543830
ナナコオリがヒロインだよ ナナカツ的に
145 21/12/27(月)12:18:44 No.880543924
まあレックスの甲斐性ならあの3人とも幸せにしてくれるだろう
146 21/12/27(月)12:19:01 No.880544007
>2作共ヒロインが死ぬ覚悟でサブヒロインに主人公託す展開あるのは高橋監督の趣味なんだろうか 昔は託す先も用意しないでヒロイン死ぬだけだったので優しくなったともいえる
147 21/12/27(月)12:19:04 No.880544024
スレッドを立てた人によって削除されました >ヒロイン好きすぎて主人公になに俺のヒロインに近づいてんだてめーぶっ殺すぞ!って絶えずぶちギレてる実況者もいるから多少はね? 大葉かな?
148 21/12/27(月)12:19:05 No.880544028
スレッドを立てた人によって削除されました >>ヒロイン好きすぎて主人公になに俺のヒロインに近づいてんだてめーぶっ殺すぞ!って絶えずぶちギレてる実況者もいるから多少はね? >そういうキャラで実況してるんだろうけどよく見てられるな… フィオルン好きすぎてガウル平原のBGMに合わせてフィオルンへの愛を歌ったり作品への愛はあるタイプだからセーフ
149 21/12/27(月)12:19:08 No.880544044
日高里菜歌えや…
150 21/12/27(月)12:19:48 No.880544240
>フィオルン好きすぎてガウル平原のBGMに合わせてフィオルンへの愛を歌ったり作品への愛はあるタイプだからセーフ こわ…
151 21/12/27(月)12:19:58 No.880544288
実況者の話とか知らん
152 21/12/27(月)12:20:03 No.880544315
サブヒロインとして無駄のない勝ち筋作って理想のムーブした
153 21/12/27(月)12:20:47 No.880544550
実況者って言ってもいいけど知らない奴の名前は出すな
154 21/12/27(月)12:21:28 No.880544768
クリア後のタイトル画面にニア追加されたの本当いい仕事するわ あれでニアは負けヒロインじゃないって確信できたから良かった
155 21/12/27(月)12:21:33 No.880544790
多少はね?ってホモの定型じゃん!
156 21/12/27(月)12:21:50 No.880544878
>ヒロイン好きすぎて主人公になに俺のヒロインに近づいてんだてめーぶっ殺すぞ!って絶えずぶちギレてる実況者 実況者はどうでもいいんだけど死語だけど俺嫁厨みたいなノリかますやつが主人公=俺ってならんの初めて見た
157 21/12/27(月)12:21:51 No.880544881
知らない実況者の話されてもな
158 21/12/27(月)12:22:08 No.880544977
嬉々として実況者の話始めるあたりそういう層が見るような実況者なんだなって…
159 21/12/27(月)12:23:32 No.880545411
誰のことか検討つくけどまともな人間が好む実況者じゃないからいちいち話題に出すな
160 21/12/27(月)12:23:33 No.880545416
実況者云々言い出してるしやっぱエアプってことじゃん
161 21/12/27(月)12:23:42 No.880545457
ニアの耳の毛触って怒られたい
162 21/12/27(月)12:23:54 No.880545509
いつまでも実況の話さないでニアのこと話そう ニアの容姿って本来のお嬢様と同じ容姿なのかね
163 21/12/27(月)12:24:02 No.880545548
こんな事言うのも何だけどキャラやゲームについて楽しく話てるのにいきなり実況者の話とか出すあたりがもう
164 21/12/27(月)12:24:48 No.880545764
実況者とか知らねーよ
165 21/12/27(月)12:25:03 No.880545845
クロスには敗北者ヒロイン居なかったな… というかエルマさん未亡人だしリンタツだしで俺が付け入る隙が無いぞ俺
166 21/12/27(月)12:25:31 No.880546003
ライジング係にしてたけどAI的に不向きなことを知ったのはクリア後だった
167 21/12/27(月)12:25:31 No.880546008
エンディング後はホムラに料理教わってレックスの為に美味しいご飯作るニアとヒカリを見てみたい
168 21/12/27(月)12:25:54 No.880546130
>いつまでも実況の話さないでニアのこと話そう >ニアの容姿って本来のお嬢様と同じ容姿なのかね 誕生の経緯からしてそう
169 21/12/27(月)12:26:08 No.880546204
ブレイドニアつけるとレックスが死ににくくなるのでタンク以外がどうしても死ぬような局面だと結構有能だったりする レックス(ニア)トラメレフの盾2枚で何とか乗り切った事とか何回かあった
170 21/12/27(月)12:26:08 No.880546205
キャラメイク系主人公は喋れないのはちょっと寂しいかな
171 21/12/27(月)12:26:18 No.880546254
二週目クリア後のタイトル画面は癒されますね
172 21/12/27(月)12:26:18 No.880546256
>クロスには敗北者ヒロイン居なかったな… >というかエルマさん未亡人だしリンタツだしで俺が付け入る隙が無いぞ俺 クロスはエルマさんが主人公感強すぎてヒロインとか意識したことなかったな……
173 21/12/27(月)12:26:55 No.880546476
>クロスには敗北者ヒロイン居なかったな… >というかエルマさん未亡人だしリンタツだしで俺が付け入る隙が無いぞ俺 クロスは主人公の性別固定じゃないし途中で変えられるし あと未亡人とか言わない
174 21/12/27(月)12:27:08 No.880546548
トラメレフ2枚盾はマジでつよい
175 21/12/27(月)12:27:12 No.880546570
ライコのクエスト好き あか~~んの所とかお姉さんっぽい所とか
176 21/12/27(月)12:27:20 No.880546618
>キャラメイク系主人公は喋れないのはちょっと寂しいかな クロス主人公が喋れたらシナリオでのメンバー固定も大幅に変わってそうだった
177 21/12/27(月)12:27:20 No.880546621
クロスはいい加減続き出せよ
178 21/12/27(月)12:27:21 No.880546634
ED後ニアは行くところないしレックスと同居するのが妥当なんだよなあ
179 21/12/27(月)12:27:33 No.880546689
そういやなんで耳が後ろ向いてるんだろ
180 21/12/27(月)12:27:47 No.880546775
レックスは実質一夫多妻制みたいなことになってるしニアも混ぜてもらえるさ
181 21/12/27(月)12:27:59 No.880546841
>クロスはいい加減続き出せよ 出るのかな…無理な気もする…出て欲しい…
182 21/12/27(月)12:28:11 No.880546893
>そういやなんで耳が後ろ向いてるんだろ ギャキィ
183 21/12/27(月)12:28:20 No.880546955
ラオのお声がね…
184 21/12/27(月)12:28:41 No.880547077
ブレイドでもクロスでもいいからそろそろ新作をですね
185 21/12/27(月)12:28:47 No.880547122
聞いてないことを教えてあげようとする奴は完全に善意なんだろうけど 次回からはアイツはいいや…と思われることを理解してほしい
186 21/12/27(月)12:29:13 No.880547259
ED後ニアはアヴァリティアの看板娘とかしてても似合うな 魚屋継いで欲しい
187 21/12/27(月)12:29:36 No.880547387
ドライバーとブレイドは普通におセックスできるから ED後はホムヒカニアに限らず所持ブレイドみんなと大変なことになるよ
188 21/12/27(月)12:29:45 No.880547432
ニアがレックスとくっついたらじゃあビャッコは…
189 21/12/27(月)12:30:09 No.880547549
>ニアがレックスとくっついたらじゃあビャッコは… 心が洗われますね…
190 21/12/27(月)12:30:14 No.880547573
今作ってるらしいのがクロス2になるんじゃないの ブレイドは神様とその半身を1と2でやったからそんなに広げようないだろうし それとも新しいゼノかな
191 21/12/27(月)12:30:15 No.880547583
個人的な意見ではあるけどこの先ブレイドが子ども産めるような体に進化しても マンイーター化したニアは子ども作れなさそうってイメージがある ブレイドの進化ってコアに戻る度に進化コードが送られてくるらしいし そういう意味ではシンも500年前から進化してないって事なのよね
192 21/12/27(月)12:30:25 No.880547639
>ニアがレックスとくっついたらじゃあビャッコは… 4Pも5Pも一緒よ
193 21/12/27(月)12:30:35 No.880547698
今年のダイレクトで新作発表ぐらいあると思ってたからいまだに何もないのは寂しい……
194 21/12/27(月)12:31:00 No.880547855
>ED後ニアはアヴァリティアの看板娘とかしてても似合うな >魚屋継いで欲しい スペルビアにデカい貸しがあるからインヴィディア以外なら自由謳歌出来るよね
195 21/12/27(月)12:31:00 No.880547859
スザク…
196 21/12/27(月)12:31:06 No.880547893
ビャッコはもうペットでいいじゃん
197 21/12/27(月)12:31:36 No.880548079
まあコロナで停滞してただろうしそろそろ色んなものが同時に動き出すかもしれん それはそれで悲鳴あげそうだけど
198 21/12/27(月)12:32:11 No.880548277
>ニアがレックスとくっついたらじゃあミクマリは…
199 21/12/27(月)12:32:47 No.880548502
ニンダイ来る度にクロスの続報を待ち続けている
200 21/12/27(月)12:33:06 No.880548624
レックスの甲斐性を信じろ あの年齢で故郷に仕送りして新しい港作った男だぞ
201 21/12/27(月)12:33:20 No.880548704
本編でもホムラかヒカリ選ぶ場面があってラストどっちかしか帰ってこないとかならある程度納得するけど2人とも戻ってきた時点で今度はこれでニアだけ弾かれるのはなくない?ってなるからこの辺で好みが分かれると思う
202 21/12/27(月)12:33:34 No.880548788
>レックスの甲斐性を信じろ >あの年齢で故郷に仕送りして新しい港作った男だぞ 故郷に学校も建てたからな…
203 21/12/27(月)12:33:37 No.880548799
さすがにホムヒカニア以外に手を出すことはないだろうけど
204 21/12/27(月)12:33:40 No.880548820
ケモ度が足りないなって思ってる
205 21/12/27(月)12:33:49 No.880548864
>レックスの甲斐性を信じろ >あの年齢で故郷に仕送りして新しい港作った男だぞ シュルクにも仕送りしてくれるしな…
206 21/12/27(月)12:34:13 No.880548987
ニアにはレクホムの子孫を近くで代々見守っていて欲しい
207 21/12/27(月)12:34:35 No.880549107
ジークって王族だし子ども残さないといけないから人間と結婚しないといけないよなって考えるとやっぱその相手はメレムでいいよな サイカは側室枠や
208 21/12/27(月)12:34:42 No.880549142
>ケモ度が足りないなって思ってる 狐ケモ娘だとレックスに嫉妬する所だった ウカはお座りしてて
209 21/12/27(月)12:35:03 No.880549248
ニアはまんイーターとしては完成度高いよね
210 21/12/27(月)12:35:46 No.880549488
ルクスリアは王政解体って可能性もあるよねED後 そしてジークが初代大統領とかになる
211 21/12/27(月)12:35:49 No.880549509
凄腕の傭兵団団長で各国のトップとも交流があるんだ 余裕で嫁の3人養えるわな
212 21/12/27(月)12:35:54 No.880549537
>本編でもホムラかヒカリ選ぶ場面があってラストどっちかしか帰ってこないとかならある程度納得するけど2人とも戻ってきた時点で今度はこれでニアだけ弾かれるのはなくない?ってなるからこの辺で好みが分かれると思う 弾かれるも何もタイトル画面でホムヒカと対等な立ち位置でレックスと一緒にいるんだから心配いらないと思う
213 21/12/27(月)12:36:17 No.880549672
ホムヒカニアのレックス想いながらレズックスをして欲しいと思ってる
214 21/12/27(月)12:37:33 No.880550072
>マンイーター化したニアは子ども作れなさそうってイメージがある 俺は逆かなブレイドが進化するとしてもそれは先の話で現状子供作れる可能性あるのは人間の形質直に取り込んでるニアだけだと思う能力も生命操作だしむしろこの力あれば他のブレイドでも可能性出てくるというか
215 21/12/27(月)12:37:36 No.880550085
ニアが混じってもホムラもヒカリも損しないからね
216 21/12/27(月)12:37:41 No.880550110
ジークも半ブレイドイーターみたいなもんだし長寿なんでは?
217 21/12/27(月)12:37:41 No.880550117
冬休みでクリアすると言われてもそうだねナナコオリフラジオレットだねってなる
218 21/12/27(月)12:37:51 No.880550154
月水金:ホムラ 火木土:ヒカリ 日:ニア
219 21/12/27(月)12:38:44 No.880550441
>月水金:ホムラ >火木土:ヒカリ >日:ニア 天の聖杯はさぁ…
220 21/12/27(月)12:38:47 No.880550455
スマブラでチラッと姿見ただけでゼノブレ2始めたくらい見た目好き やったらキャラも大好きになった
221 21/12/27(月)12:39:20 No.880550624
>月水金:ホムラ >火木土:ヒカリ >日:ニア 食事当番かな?
222 21/12/27(月)12:39:22 No.880550639
>この力あれば他のブレイドでも可能性出てくるというか 大丈夫?戦争にならない?
223 21/12/27(月)12:39:31 No.880550688
汗の匂いが染み付いてそうな服いいよね
224 21/12/27(月)12:39:36 No.880550715
寒い日はホムラにくっ付いて一緒にスればいい
225 21/12/27(月)12:39:45 No.880550768
ヒカリちゃんの手料理を!?
226 21/12/27(月)12:39:53 No.880550808
>月水金:ホムラ >火木土:ヒカリ >日:ニア そのカレンダーだと日曜日以外はお嬢様と私が致すという事で宜しいのですね?
227 21/12/27(月)12:39:59 No.880550841
>月水金:ホムラ >火木土:ヒカリ >日:ニア ニアは二人の相手に疲れたレックスに配慮して我慢しそう
228 21/12/27(月)12:40:17 No.880550934
ヒカリちゃんの料理はバフ効果あるんだぞ
229 21/12/27(月)12:41:10 No.880551219
>ニアは二人の相手に疲れたレックスに配慮して我慢しそう ほら勃って男だろ?(ヒーリングハイロー)
230 21/12/27(月)12:41:17 No.880551264
そういやまだ格納庫で待たせてるの思い出した 多分来年もそう
231 21/12/27(月)12:41:19 No.880551271
ニアメツに細胞増殖して殺してたけどあれ使い方変えれば精子無限に作れるんじゃないか?
232 21/12/27(月)12:41:27 No.880551306
>>月水金:ホムラ >>火木土:ヒカリ >>日:ニア >ニアは二人の相手に疲れたレックスに配慮して我慢しそう 段々心惹かれてくやつ
233 21/12/27(月)12:41:33 No.880551331
>月水金:ホムラ >火木土:ヒカリ >日:ニア なお平日も横でひーりんぐはいろーしている
234 21/12/27(月)12:41:44 No.880551393
いろいろ勘違いしそうになるけどレックスって特別なバックボーンはないんだよね?
235 21/12/27(月)12:42:19 No.880551562
ホムヒカはそれこそレックスと同じくらいニアのことも好きだからな 負けヒロインなんててんでハズレだ
236 21/12/27(月)12:42:29 No.880551609
デジモンの選ばれし子供達くらいじゃない?
237 21/12/27(月)12:42:44 No.880551687
>いろいろ勘違いしそうになるけどレックスって特別なバックボーンはないんだよね? 両親が死んだ以外本当に特に何もない純真真っ直ぐな15歳
238 21/12/27(月)12:43:00 No.880551753
ゼノブレ2って脚本にSFと熱血担当と萌え担当みたく分かれてたんだっけ?
239 21/12/27(月)12:43:07 No.880551788
>そのカレンダーだと日曜日以外はお嬢様と私が致すという事で宜しいのですね? ビ 貴
240 21/12/27(月)12:43:11 No.880551813
>いろいろ勘違いしそうになるけどレックスって特別なバックボーンはないんだよね? その目!とかメツに言われてたけど特に何か明かされることはなかった
241 21/12/27(月)12:43:25 No.880551881
ブレイドはあれで遺伝子的には人間と同じなんだよね人型は コアクリスタルがどういうものかって考えれば当然だったんだけど イーラで言及された時改めて驚かされた
242 21/12/27(月)12:43:26 No.880551886
>いろいろ勘違いしそうになるけどレックスって特別なバックボーンはないんだよね? イヤサキ村出身でセイリュウが手塩にかけて育てた子供というのはまぁまぁ特別ではある
243 21/12/27(月)12:43:32 No.880551916
>マンイーター化したニアは子ども作れなさそうってイメージがある >俺は逆かなブレイドが進化するとしてもそれは先の話で現状子供作れる可能性あるのは人間の形質直に取り込んでるニアだけだと思う能力も生命操作だしむしろこの力あれば他のブレイドでも可能性出てくるというか 真面目に語ると子孫が残せるならブレイド側の苦悩が一つ解消されるんで全員マンイーターになれば良いという解決策が出来てしまうんだ
244 21/12/27(月)12:43:59 No.880552046
むっ!覚醒展開いいねぇ… ヒーラー居なくなるからドライバーのままでいようね…
245 21/12/27(月)12:44:23 No.880552165
シュルクもレックスも世界最強の武器ブレイドに選ばれるけどその辺の一般人だ
246 21/12/27(月)12:44:28 No.880552189
>ブレイドはあれで遺伝子的には人間と同じなんだよね人型は >コアクリスタルがどういうものかって考えれば当然だったんだけど >イーラで言及された時改めて驚かされた つまりサッカーリーグ戦開けるくらい産めるって事ですね
247 21/12/27(月)12:45:21 No.880552453
多分老化抑制されてるのと同様で妊娠出来ないようにされてる可能性はあるブレイドは
248 21/12/27(月)12:45:36 No.880552527
ドライバーニアは本当優秀だけどブレニアはうーん レックスにヒーラーやらせるのが間違っているといえばそれまでなんだが
249 21/12/27(月)12:46:01 No.880552658
>真面目に語ると子孫が残せるならブレイド側の苦悩が一つ解消されるんで全員マンイーターになれば良いという解決策が出来てしまうんだ マンイーターになるために人間の心臓食べるブレイド達が出まくったらそれこそ種族間戦争になるぞ
250 21/12/27(月)12:46:23 No.880552769
>ブレイドはあれで遺伝子的には人間と同じなんだよね人型は >コアクリスタルがどういうものかって考えれば当然だったんだけど >イーラで言及された時改めて驚かされた 少し違ってあくまで人間の遺伝子と同じ物を持ってるがその物ではないし他の生物の遺伝子も持ってるからキメラみたいなもん
251 21/12/27(月)12:47:25 No.880553057
>つまりサッカーリーグ戦開けるくらい産めるって事ですね なそ
252 21/12/27(月)12:47:34 No.880553098
>ブレイドはあれで遺伝子的には人間と同じなんだよね人型は >コアクリスタルがどういうものかって考えれば当然だったんだけど >イーラで言及された時改めて驚かされた あらゆる生命の遺伝子情報が入ってるみたいな言い方だったからむしろ人間側の方が情報少なくて子供作れないのではって思った 人間(ブレイド)と猿(人間)みたいな関係というか
253 21/12/27(月)12:47:42 No.880553152
マンイーターになるのは人間の細胞を取り込むだけだから 必ず心臓でなければいけないとは言われてない けど心臓が確率高いんだろうかな多分目を移植されたであろうミノチは失敗作だし 目の周りに傷があるのからして目を移植したのかなぁと思ってるが
254 21/12/27(月)12:50:22 No.880553986
fu654345.jpg まあ最終的にアルスになれば生命体を生み出すことは出来るけどね
255 21/12/27(月)12:51:33 No.880554377
>「」はニアちゃんのことどう思ってるの 結論としては妻