21/12/27(月)09:45:31 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/27(月)09:45:31 No.880514270
このゲームのオンライン楽しいぜー!仲間内でやってるとお金やランクがどんどん上がるぜー!
1 21/12/27(月)09:58:54 No.880516693
スーパーカースポーツカーレースとかデスマッチは勝てたことがねえぜ
2 21/12/27(月)09:59:07 No.880516726
雪って今日もまだ降ってるの?
3 21/12/27(月)10:02:40 No.880517276
トリロジーで久しぶりにSAやったからこっちのストーリーもまたやるぜー!!
4 21/12/27(月)10:03:47 No.880517445
PS3とPS4とPC買ったけどストーリークリアしたことないぜー!
5 21/12/27(月)10:06:24 No.880517872
いつも自転車でジョブとか行くんだがみんなが轢き殺そうとしてくるのは何故ですか?
6 21/12/27(月)10:06:46 No.880517935
雪でスリップするからミッションむずくなっとる 弁護士の車も凹ますわそりゃ
7 21/12/27(月)10:07:37 No.880518093
>いつも自転車でジョブとか行くんだがみんなが轢き殺そうとしてくるのは何故ですか? 自転車だからかな…
8 21/12/27(月)10:08:10 No.880518186
飛行機で上空限界まで飛んだらすごい景色の世界が広がってた
9 21/12/27(月)10:10:02 No.880518502
新しいフランクリンのストーリーってどうだった?
10 21/12/27(月)10:11:35 No.880518790
>新しいフランクリンのストーリーってどうだった? ニガ~のセルフパロやってた
11 21/12/27(月)10:12:07 No.880518877
契約ミッションやストリートレースも雪のせいでキツい
12 21/12/27(月)10:12:24 No.880518950
たしかに雪は視界も悪いしデメリットが多いけど俺は楽しんでるよ
13 21/12/27(月)10:12:37 No.880519000
せっかくの雪景色だから今はミッションより冬服を色々試して楽しんでるよ 車に乗らずに目的もなく歩いて雪を踏む音とかも楽しんでる けど周りのNPCが完全に夏服だったりするのは少し残念だわ 期間中だけでもNPCも冬服になってくれたら最高なんだけどね
14 21/12/27(月)10:13:23 No.880519144
雪玉作って知らん奴に投げつけるくらいしか雪のメリットない
15 21/12/27(月)10:14:05 No.880519267
パッシブモードのトレーラーが押し飛ばしてきた車に轢かれて殺された これにキル判定ないのはずるい
16 21/12/27(月)10:15:36 No.880519527
ドレーが出てくると聞いて久々にやるかとなったけどまた建物買わなきゃいけねーじゃねーか!ってなった パンサー像報酬出して止めてたカヨペリコ回して金は集まったけどまだ手つけてない
17 21/12/27(月)10:16:30 No.880519675
GTAに限ったことじゃないけどSteamでプレイ時間記録されてるの嫌だわ 色んなゲームの中でも特にGTAがひどい 2000時間とかさ…死にたくなる
18 21/12/27(月)10:17:13 No.880519785
エージェンシー入ったらまーた無限ロード 何なんこのゲーム?システムどうなってんの いい加減直せや
19 21/12/27(月)10:17:55 No.880519898
年末の運試しに100万分ほどスロットぶん回したけど全く大きいの当たんねーな おれにお年玉くれよ
20 21/12/27(月)10:19:44 No.880520197
無限ロードは本当に直らんな たまに終わって脱出できるけど
21 21/12/27(月)10:20:38 No.880520350
新しい物件買って中を探索して景色を堪能して満足してる ミッションとかノータッチ
22 21/12/27(月)10:21:28 No.880520485
8年も同じマップで遊んでると流石に狭く感じる
23 21/12/27(月)10:21:52 No.880520555
チョップがラリっててダメだった
24 21/12/27(月)10:22:03 No.880520584
PS5で遊んでてもたまに無限ロードになるからなぁ
25 21/12/27(月)10:22:34 No.880520661
不要な物件売りたい…
26 21/12/27(月)10:25:15 No.880521121
>トリロジーで久しぶりにSAやったからこっちのストーリーもまたやるぜー!! アプデで改善された?
27 21/12/27(月)10:25:38 No.880521185
3が一番やったな 後は画質良くなっただけの惰性
28 21/12/27(月)10:26:14 No.880521280
俺もSA次がVC 5はマップが好きじゃない 上半分全然使わないし
29 21/12/27(月)10:29:19 No.880521837
拡張マップ入れまくってシングルで車乗ってボケっとしながらドライブするの楽しい 公式もカヨペリコとかノースヤンクトンとか通常プレイで行けるようにしたらいいのに
30 21/12/27(月)10:29:54 No.880521964
オンラインは歩いてるだけで絡まれてめんどくさいからあまりやらなくなったな
31 21/12/27(月)10:30:11 No.880522025
最近買ったんだけど女の子が誰一人としてかわいくない…
32 21/12/27(月)10:30:55 No.880522174
バイスの方が単純さとボリュームが程々で一番楽しめた
33 21/12/27(月)10:31:24 No.880522269
オプレッサーMk2に対抗できるロックオンジャマー付きの車が追加されたぞ
34 21/12/27(月)10:32:15 No.880522403
空飛ぶバイク乗ってPKするカスしか居ない
35 21/12/27(月)10:32:42 No.880522498
4の主人公は好きだけどミッションはつまらんかった
36 21/12/27(月)10:33:08 No.880522573
書き込みをした人によって削除されました
37 21/12/27(月)10:33:37 No.880522669
GTA自体がオープンワールドゲームとしてあらゆる面で古すぎると思う 何の自由度もないミッション ただオブジェでしか無い街や人々
38 21/12/27(月)10:33:59 No.880522741
RDR2も良かったよね あの世界に居続けたいがために大したコンテンツもないオンラインを細々と続けてる
39 21/12/27(月)10:35:00 No.880522930
>GTA自体がオープンワールドゲームとしてあらゆる面で古すぎると思う >何の自由度もないミッション >ただオブジェでしか無い街や人々 じゃあオススメのオープンワールドゲーム教えて
40 21/12/27(月)10:35:37 No.880523031
5はマップが詰まらないな でかい町と山しかないじゃん SAの次の街に行く感覚はよかったわ
41 21/12/27(月)10:36:03 No.880523108
トレバーとマイケルのホモ同人が出まくったけどトレバー受けが最大勢力という謎
42 21/12/27(月)10:36:34 No.880523211
オンラインは楽しみ方が全くわからん レースして金稼ぐとかやりたくねえよ
43 21/12/27(月)10:37:04 No.880523311
>5はマップが詰まらないな >でかい町と山しかないじゃん そこがいいんじゃん あんな狭いマップなのに都会と田舎の空気感出ててめちゃくちゃ良かった 山とか雰囲気出すぎ
44 21/12/27(月)10:37:32 No.880523388
なんでリバティシティストーリーズは人気ねーのかよ?
45 21/12/27(月)10:38:15 No.880523522
仲間内でSUMO(remix)やるとめちゃくちゃ盛り上がる
46 21/12/27(月)10:38:55 No.880523634
慣れたら狭く感じるけど 最初トレバーに切り替わって知らない街からロスサントスに向かう時世界広いなーってなった
47 21/12/27(月)10:39:49 No.880523797
これ8年前のゲームだけど今からやっても楽しめる? ベテラン勢にすぐ狩られて終わりみたいな展開ばっかじゃない?
48 21/12/27(月)10:40:22 No.880523890
>オンラインは楽しみ方が全くわからん >レースして金稼ぐとかやりたくねえよ 配達暗殺強盗お宝さがし 好きなのをやってくれ
49 21/12/27(月)10:40:26 No.880523905
強盗やろうぜ
50 21/12/27(月)10:40:54 No.880523994
>これ8年前のゲームだけど今からやっても楽しめる? まずオフラインの時点で十分元が取れる程度に遊べる
51 21/12/27(月)10:40:55 No.880523998
>これ8年前のゲームだけど今からやっても楽しめる? >ベテラン勢にすぐ狩られて終わりみたいな展開ばっかじゃない? オンラインを今から1からやるのは正直ハードル高い 一緒にやれる人がいるなら…
52 21/12/27(月)10:41:03 No.880524014
異文化だからよくわからんけどアメリカの銀行強盗ってロマンがあると思われてんの? 毎回イベントある気がするが
53 21/12/27(月)10:41:13 No.880524037
契約アップデートでチョップフランクリンが元気そうなのは良かった 地味にマイケルも映画プロデューサーしてるし トレバー…?
54 21/12/27(月)10:41:24 No.880524072
>強盗やろうぜ 通報しました
55 21/12/27(月)10:41:58 No.880524163
SAのVR超楽しみだわ
56 21/12/27(月)10:42:36 No.880524270
>これ8年前のゲームだけど今からやっても楽しめる? >ベテラン勢にすぐ狩られて終わりみたいな展開ばっかじゃない? 合う合わないはかなり激しいと思う オンにソロモードもあるから殺されたくないならそっちで
57 21/12/27(月)10:43:48 No.880524478
>4の主人公は好きだけどミッションはつまらんかった 4は車の挙動がな スケート場の上でも走ってるかのようだった
58 21/12/27(月)10:44:18 No.880524551
前作までのがよかったってのもわかるけど5もめちゃくちゃよく出来てると思う
59 21/12/27(月)10:45:07 No.880524687
SA好きで4が合わなくてセインツとか挟んで…みたいな人には5は良いものだよ
60 21/12/27(月)10:46:37 No.880524941
4には5にはない生々しさあるよな 人や乗り物の動きとか街の雰囲気も
61 21/12/27(月)10:48:16 No.880525215
>通勤しようぜ
62 21/12/27(月)10:48:42 No.880525292
みんなGTAトリロジー買った? steam版発売まで待ってる
63 21/12/27(月)10:49:18 No.880525394
オリジナル版全部持ってるからいいかな…
64 21/12/27(月)10:49:30 No.880525428
靴の裏に脳みそがへばりつくくらい面白いよ
65 21/12/27(月)10:50:05 No.880525513
>これ8年前のゲームだけど今からやっても楽しめる? >ベテラン勢にすぐ狩られて終わりみたいな展開ばっかじゃない? 犯罪行為に楽しさを見いだせないと結構退屈だと思う 途中までやったけど楽しさが見いだせなかった
66 21/12/27(月)10:51:07 No.880525675
>>新しいフランクリンのストーリーってどうだった? >ニガ~のセルフパロやってた ラマーが言ったら黒人へのヘイトスピーチだからな
67 21/12/27(月)10:51:10 No.880525684
ファークライみたいにアジアとか途上国とか舞台にしたの作ってもいいと思うんだけど あんまガチなのはやっぱダメなんかな
68 21/12/27(月)10:52:34 No.880525894
5のオンラインが今でもアプデされるのに驚く そんなに売れてるんだな…
69 21/12/27(月)10:53:22 No.880526026
>5のオンラインが今でもアプデされるのに驚く >そんなに売れてるんだな… 無料配布抜いても未だに年間1000万本売れてるからね…
70 21/12/27(月)10:53:57 No.880526124
>オンラインは楽しみ方が全くわからん >レースして金稼ぐとかやりたくねえよ ナイトクラブ物件買えば自然と資材溜まって売れば大金手に入るよ フリーセッションだと他プレイヤーから妨害来る可能性あるけど
71 21/12/27(月)10:53:57 No.880526125
次作あたりメキシコ不法移民が主役になってもいいと思うんだが
72 21/12/27(月)10:54:27 No.880526202
俺は今更オフラインストーリーをやり直してる マイケルがフランクリンに俺が付いてるからなって言われるのすごい救いだったんだなと改めて思った
73 21/12/27(月)10:54:31 No.880526212
15日のオンラインのアプデで大物になったフランクリンと組んで仕事するコンテンツ追加されたんだな オンって確か最初は本編開始前って設定だったんだよな いつかのBAで本編に追いついた描写あったけど
74 21/12/27(月)10:54:35 No.880526227
>未だに年間1000万本売れてるからね… なそ にん
75 21/12/27(月)10:55:01 No.880526313
6まだかよ何年待たせんだ
76 21/12/27(月)10:55:26 No.880526384
チョッパーが老犬になってた もうオス相手にマウントを取る姿は見られないのか… 大物になっても駄犬を見捨てないフランクリンは良い奴だなあ
77 21/12/27(月)10:55:34 No.880526405
オンラインでアホみたいに稼げると気付いたか 6は出なさそうなのが
78 21/12/27(月)10:56:09 No.880526494
>6まだかよ何年待たせんだ 今までのシリーズに関わってきた社長もプロデューサーもディレクターもR☆辞めてるから新作作るの難しいんじゃないかな… 制作費かかるからヘタなもんつくれんし
79 21/12/27(月)10:56:37 No.880526582
PS5版出るっぽいけどどんだけブラッシュアップされんのかな PS3→PS4でもそこそこ表現力はアップされてたけど
80 21/12/27(月)10:56:41 No.880526593
秋頃に1億5千万本突破したって記事は見たな
81 21/12/27(月)10:56:45 No.880526602
契約ってもしかして発売年から計算した時間が経過してる…?
82 21/12/27(月)10:57:04 No.880526649
最悪6作らなくてもいいからBULLYみたいなゲーム出して欲しい
83 21/12/27(月)10:58:17 No.880526888
2017年のアップデート以降はリアルの時間と連動してるよ
84 21/12/27(月)10:58:36 No.880526933
>秋頃に1億5千万本突破したって記事は見たな もうそこから更に500万本売れてるからね…
85 21/12/27(月)10:58:55 No.880526981
気付いたらオンラインの作中時間もめちゃくちゃ進んだな
86 21/12/27(月)10:59:05 No.880527010
リアルと連動してるという割にはスマホが古いまま
87 21/12/27(月)10:59:59 No.880527170
>もうそこから更に500万本売れてるからね… 端数みたいな数字に感じるけど500万本でも強すぎる…
88 21/12/27(月)11:01:20 No.880527427
クソニートの息子が社会復帰してたりフランクリンにガキができたりしてるの見ると感慨深い
89 21/12/27(月)11:02:09 No.880527568
そろそろまたYAKUZAが見たい
90 21/12/27(月)11:03:49 No.880527884
>そろそろまたYAKUZAが見たい アニメとか車とかで日本要素出るけどそっち方面はめっきりになっちゃったね
91 21/12/27(月)11:04:06 No.880527930
>PS5版出るっぽいけどどんだけブラッシュアップされんのかな >PS3→PS4でもそこそこ表現力はアップされてたけど ファンが作った比較映像あったけど本当に僅かに綺麗になってたよ https://youtu.be/ynmi0HxbQ6w
92 21/12/27(月)11:05:30 No.880528192
フランクリンが結局タニーシャとくっついたっぽいのが一番衝撃だった
93 21/12/27(月)11:06:13 No.880528312
E&E版はグラフィック以外にも手が入る予定だよ https://twitter.com/WildBrick142/status/1471441974746091523 https://twitter.com/WildBrick142/status/1473798589445029900 https://twitter.com/WildBrick142/status/1474500105680130063
94 21/12/27(月)11:06:42 No.880528379
プランcが正史になってるのが一番の驚きだよ
95 21/12/27(月)11:10:56 No.880529098
>プランcが正史になってるのが一番の驚きだよ 学生のようなバカ騒ぎエンド好き
96 21/12/27(月)11:13:53 No.880529608
個人的にトレバーがセレブやってるイメージが出来ない
97 21/12/27(月)11:14:27 No.880529712
5オンラインは知り合いと馬鹿騒ぎできるかどうかで評価ががらっと変わるから…
98 21/12/27(月)11:18:03 No.880530321
ドゥームズデイとパシフィックをまだちゃんとやったことが無いんだよな…
99 21/12/27(月)11:20:04 No.880530707
>次作あたりメキシコ不法移民が主役になってもいいと思うんだが 日本が舞台でベトナム人が主役のGTAが出るみたいなもんだと思う
100 21/12/27(月)11:20:17 No.880530746
>4には5にはない生々しさあるよな >人や乗り物の動きとか街の雰囲気も 4のレベルで街が生きてるって感じるのはRDR2だった ゲームプレイで言えば不便さや不自然な挙動が多いんだけども同時に動きや空気で現実感が強い だからこそ5のカジュアルさは良いと思う
101 21/12/27(月)11:22:50 No.880531266
旧強盗のメリットが皆無
102 21/12/27(月)11:25:52 No.880531843
バカ騒ぎできたとして楽しいか?ってのはある 見てくれよこのターミネーターみたいなNPCと妨害ばかりの市民