21/12/27(月)02:41:29 通風セ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/27(月)02:41:29 No.880477989
通風セット食べたい
1 21/12/27(月)02:43:34 No.880478225
しらこってうまいの?
2 21/12/27(月)02:44:22 No.880478312
>しらこってうまいの? うまい 鍋にしても天ぷらにしても最高
3 21/12/27(月)02:46:02 No.880478485
プリン体的にはビールが一番だけど刺し身あるなら日本酒が良いな
4 21/12/27(月)02:48:16 No.880478751
うわーあん肝ポン酢食いたい…
5 21/12/27(月)02:52:08 No.880479128
言うほどプリン体関係ないらしいな
6 21/12/27(月)02:53:10 No.880479239
いくらのプリン体って少なくなかった?
7 21/12/27(月)02:53:55 No.880479301
塩辛はいらないな
8 21/12/27(月)02:55:29 No.880479454
カツオとか鶏肉はプリン体多い
9 21/12/27(月)02:58:15 No.880479717
いくらだけめっちゃプリン体少ないから箸休め
10 21/12/27(月)02:59:36 No.880479832
プリン体摂取するよりも酒で代謝遅らせる方が影響あるんじゃなかったか 一番は肥満らしいけど
11 21/12/27(月)03:03:36 No.880480181
シメサバダメなの!?
12 21/12/27(月)03:57:19 No.880484388
ウニは?
13 21/12/27(月)04:01:35 No.880484709
瓶詰の塩辛はそんな美味いもんじゃないけど 新鮮なイカのワタで作った塩辛はほんと美味いぞ
14 21/12/27(月)04:03:25 No.880484833
安いね
15 21/12/27(月)04:03:39 No.880484846
白子ってどんな味なの? 魚のザーメンなんだっけ?
16 21/12/27(月)04:04:47 No.880484910
〆鯖が痛風なイメージってなかったけど実際はそうなの?
17 21/12/27(月)04:05:18 No.880484951
白子も生のままのを調理するのと保存用にボイルしたのを茹で直して食うのだと全然違う
18 21/12/27(月)04:07:36 No.880485084
検索したらイクラもシメサバもむしろ痛風対策で選ぶと出てきたから この2つは多分影響軽減役として入れられてるな
19 21/12/27(月)04:42:58 No.880486945
2980か
20 21/12/27(月)05:02:51 No.880487760
高くない?
21 21/12/27(月)06:16:05 No.880490755
もう1000円安かったら即買うけどこんなもんなんかね
22 21/12/27(月)06:49:26 No.880492522
生白子最近取り扱ってるとこ見ないなぁ あの脳みそみたいなのたまに食べたいんよね
23 21/12/27(月)07:02:11 No.880493204
北海道ならこの時期どこのスーパーでも売ってるよね