ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/27(月)02:05:21 No.880473627
スタイルが良い
1 21/12/27(月)02:05:35 No.880473653
顔もいい
2 21/12/27(月)02:07:09 No.880473864
性格も男前
3 21/12/27(月)02:07:32 No.880473926
面倒見の良さもある
4 21/12/27(月)02:08:21 No.880474031
でも声が三石琴乃
5 21/12/27(月)02:10:04 No.880474237
姉はもっとスタイルも顔もいいぞ
6 21/12/27(月)02:10:24 No.880474276
PVで絶妙にサイズが測定できねぇ…
7 21/12/27(月)02:10:57 No.880474348
その声も
8 21/12/27(月)02:11:48 No.880474445
https://twitter.com/k_hiroriro/status/1475122594798247939?s=20
9 21/12/27(月)02:12:39 No.880474551
>でも声が三石琴乃 もう戸松遥の声になったよ!
10 21/12/27(月)02:12:54 No.880474578
でも敗北者
11 21/12/27(月)02:19:24 No.880475352
早速Amazonで品切れか
12 21/12/27(月)02:20:07 No.880475442
このまるっとしたおっぱいいいよね
13 21/12/27(月)02:21:54 No.880475643
性格は?
14 21/12/27(月)02:23:48 No.880475854
>このまるっとしたおっぱいいいよね 姉も負けてない fu653691.jpg
15 21/12/27(月)02:30:36 No.880476671
このタイミングで情報公開ってことは年末特番で結構子細出るんだろうか
16 21/12/27(月)02:32:32 No.880476898
>このタイミングで情報公開ってことは年末特番で結構子細出るんだろうか まほよ2に期待したい…
17 21/12/27(月)02:34:16 No.880477092
月姫リメイクTVアニメ化か氷室の天地再アニメ化だな 裁判所以外に出版社複数に謝罪するだけさ
18 21/12/27(月)02:37:31 No.880477486
>まほよ2に期待したい… BLACKが死ぬ
19 21/12/27(月)02:42:04 No.880478066
12年発売ってもう10年前なんだな…… 映画見て原作に興味持ってもお店に現物なさそう DL販売してたっけ?
20 21/12/27(月)02:44:41 No.880478347
>12年発売ってもう10年前なんだな…… >映画見て原作に興味持ってもお店に現物なさそう >DL販売してたっけ? してない コンシューマー移植が求められる
21 21/12/27(月)02:46:59 No.880478606
公式ヒの告知でGAIJINも荒ぶってる
22 21/12/27(月)02:47:03 No.880478613
ワンチャンものじが帰ってくる可能性も…そも退社理由も分からんからマジでワンチャンレベルの妄想だけど
23 21/12/27(月)02:50:31 No.880478980
>>でも声が三石琴乃 >もう戸松遥の声になったよ! 三石と比べたら圧倒的に若返ってはいるけど 戸松ももう戸松だし…
24 21/12/27(月)03:01:10 No.880479963
バニーに期待していいの?
25 21/12/27(月)03:09:23 No.880480720
こっちはまだ三石かもしれないだろ!
26 21/12/27(月)03:10:31 No.880480835
>こっちはまだ三石かもしれないだろ! きっつ…
27 21/12/27(月)03:10:32 No.880480838
声付けて移植出す感じかな
28 21/12/27(月)03:29:51 No.880482431
月姫リメイクきっかけで初回限定盤買っててよかった…
29 21/12/27(月)03:37:17 No.880482954
でも負けヒロインなんでしょう?
30 21/12/27(月)03:44:32 No.880483465
アニメのための作品じゃないみたいなこと言ってたような気がしたけどアニメなるのか
31 21/12/27(月)03:46:03 No.880483564
三部作らしいから完結してからやるかー 廉価版とかでるかもしれないし と思ってからもう10年かぁ
32 21/12/27(月)03:49:37 No.880483813
眼鏡かけてるときの姉好き かけてないときは傷んでる
33 21/12/27(月)03:50:57 No.880483910
>アニメのための作品じゃないみたいなこと言ってたような気がしたけどアニメなるのか https://www.4gamer.net/games/115/G011514/20120511075/ >「そう。だから現状のこの界隈のコンテンツのあり方っていうのが,自分には居心地が悪い。ゲーム,小説がアニメという完成形への途中だと言われている気がして。そうじゃないんだ,これで完成形なんだと,胸を張って言える世界を作りたかった。」 >「もちろん,結果としてメディアミックスしていただけるのは嬉しいです。「まほよ」だってそうなってくれれば嬉しいけど,それよりも作品として,とにかく完璧なものを作りたい。」 ってあるからゲームそのものがアニメっていうゴールの通過点扱いされたくはないむてスタンス
34 21/12/27(月)03:52:02 No.880483995
映画化はバレてるけど他にもなんか新作がほしい
35 21/12/27(月)04:01:30 No.880484700
>「そう。だから現状のこの界隈のコンテンツのあり方っていうのが,自分には居心地が悪い。ゲーム,小説がアニメという完成形への途中だと言われている気がして。そうじゃないんだ,これで完成形なんだと,胸を張って言える世界を作りたかった。」 まほよとは関係ない話だがこの部分に関して言うなら2012年頃より今のがエスカレートしてるな 今は作品単体よりネットでミームにするの目的な部分も出てきてるし
36 21/12/27(月)04:20:10 No.880485823
カーモネーギ事件とか映像化してくれたらいいな
37 21/12/27(月)05:20:26 No.880488432
誰の声よりも草の字の声が気になる
38 21/12/27(月)05:26:56 No.880488684
ジョン・ドゥ騎士団の薄い本ですげぇシコれた
39 21/12/27(月)05:29:33 No.880488769
まぁ型月のゲームってもうどれも古くなってきちゃってるしな 通過点でなくても終点ていうにはもう完成度足りてないの多いわ
40 21/12/27(月)05:40:11 No.880489229
遂に久万里金鹿ちゃんが晴れ舞台に
41 21/12/27(月)05:41:26 No.880489283
金鹿ちゃんは釘宮か金元
42 21/12/27(月)05:43:45 No.880489366
昭和の俺に令和に月姫が出てFateとまほよが映画化するよって教えてあげたい
43 21/12/27(月)05:54:59 No.880489774
~有珠戦と~橙子戦で二分割しやすいな…
44 21/12/27(月)05:56:35 No.880489833
マイエンジェルがデレるところまでやってくれんか…
45 21/12/27(月)05:57:08 No.880489867
>昭和の俺に令和に月姫が出てFateとまほよが映画化するよって教えてあげたい 何一つ分かんねえだろ!
46 21/12/27(月)05:58:08 No.880489918
>~有珠戦と~橙子戦で二分割しやすいな… 個人的には間にもう一つ日常パートが欲しい
47 21/12/27(月)06:00:56 No.880490048
誰も寝てはいいけど笑ってはならぬも映像化しろ
48 21/12/27(月)06:14:58 No.880490711
まほよ以上にビジュアル面進化したノベルゲーは今んとこないから完成と言っていいかも
49 21/12/27(月)06:18:47 No.880490895
遊園地戦とか原作時点で完成してるとは思うけどそれはそれとしてufoのエフェクトでみれるのは嬉しいな
50 21/12/27(月)06:21:19 No.880491035
昭和のゲームかあ
51 21/12/27(月)06:23:44 No.880491155
>昭和の俺に令和に月姫が出てFateとまほよが映画化するよって教えてあげたい 昭和にこれ知ってるの社長ときのこくらいだろ…
52 21/12/27(月)06:26:09 No.880491273
>https://www.4gamer.net/games/115/G011514/20120511075/ >ってあるからゲームそのものがアニメっていうゴールの通過点扱いされたくはないむてスタンス 個人的に好きな考えだがこれはやはり現行プラットフォームで過去作プレイできるようにして欲しいよな
53 21/12/27(月)06:27:32 No.880491351
でも型月やきのこのこの過去作を思い出させてくるの好きですよ私は
54 21/12/27(月)06:29:49 No.880491478
少なくとも「あの作品演出的及び技術的な面で映像化できるの…?」ってなってる時点でアニメ前提の作りじゃないって評価というかADVの完成形の一つにはなってると思う だからあとはシナリオ完結さえ…
55 21/12/27(月)06:31:33 No.880491573
確かに戸松ももうだいぶ古いな…
56 21/12/27(月)06:32:48 No.880491635
とは言えメディアミックスの王様みたいな立場は依然としてあるからなアニメ化
57 21/12/27(月)06:56:07 No.880492869
なんかで水着イラスト見たけどロケットみたいねパイだったな