21/12/27(月)01:54:05 マダラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/27(月)01:54:05 No.880471881
マダラの武器カッコいいなって思ってたら柱間クラウドみたいな武器持ってた
1 21/12/27(月)01:57:03 No.880472374
うちわと鎌かっこいいよね
2 21/12/27(月)01:59:24 No.880472750
巻物は口寄せにつかうのかな
3 21/12/27(月)02:02:23 No.880473190
>うちわと鎌かっこいいよね 軍配が漫画で武器として描かれてるのは初めて見たかもしれん
4 21/12/27(月)02:07:23 No.880473904
>>うちわと鎌かっこいいよね >軍配が漫画で武器として描かれてるのは初めて見たかもしれん 確かに特殊能力あるから忘れてたけど軍配武器にしてるのか
5 21/12/27(月)02:15:24 No.880474840
鎌いる?
6 21/12/27(月)02:16:50 No.880475022
マダラ(オビト)が写輪眼面つけて扇マウントしてるシーンはシュールなんだけど様になってた
7 21/12/27(月)02:17:32 No.880475115
しかもマジックアイテム的な使い方じゃなくて物理攻撃に使うのは相当珍しい
8 21/12/27(月)02:18:56 No.880475290
六道仙人のウルトラSSR級アーティファクトじゃなかったっけ
9 21/12/27(月)02:20:27 No.880475473
>六道仙人のウルトラSSR級アーティファクトじゃなかったっけ 金閣銀閣のは覚えてるけどうちわもそうだっけ?
10 21/12/27(月)02:20:49 No.880475519
でっかい巻き物も好き
11 21/12/27(月)02:21:47 No.880475631
イタチがせっせと集めてたスサノオ装備もなんなんだろうね
12 21/12/27(月)02:22:33 No.880475715
>でっかい巻き物も好き ナルトも持ってた時あったよね
13 21/12/27(月)02:22:40 No.880475732
うちはがえしって反射効果もついてるぞこの軍配
14 21/12/27(月)02:26:12 No.880476155
>うちはがえしって反射効果もついてるぞこの軍配 大筒木か科学忍具なの?
15 21/12/27(月)02:29:57 No.880476605
お勧めに出てきたナルティメットストーム4の演出集みてたら丁度そこのシーンあった https://www.youtube.com/watch?v=Ok42J4K8ZzY 柱間戦で意外と九尾が善戦してた…操られててかわいそうだけれど
16 21/12/27(月)02:36:23 No.880477342
真数千手ってどんな敵想定してるんですか
17 21/12/27(月)02:36:47 No.880477390
>真数千手ってどんな敵想定してるんですか マダラ
18 21/12/27(月)02:38:15 No.880477582
>>真数千手ってどんな敵想定してるんですか >マダラ オーバーキルではないかな
19 21/12/27(月)02:38:26 No.880477607
マダラ器用だよな
20 21/12/27(月)02:39:39 No.880477752
人付き合いも器用だったら良かった
21 21/12/27(月)02:39:55 No.880477794
ナルトのゲームどれやったらいいんだろうな… 今ナルティメットストームトリロジー買おうかなって思ってるけど
22 21/12/27(月)02:44:09 No.880478274
>柱間戦で意外と九尾が善戦してた…操られててかわいそうだけれど クラマかわうそ……
23 21/12/27(月)02:44:34 No.880478336
>>>真数千手ってどんな敵想定してるんですか >>マダラ >オーバーキルではないかな 使ってギリギリだから妥当
24 21/12/27(月)02:45:06 No.880478393
>オーバーキルではないかな あれくらいじゃないとマダラは殺せないって評価してるんだろう
25 21/12/27(月)02:50:51 No.880479009
>>オーバーキルではないかな >あれくらいじゃないとマダラは殺せないって評価してるんだろう というか実際殺せてないしな…
26 21/12/27(月)02:52:41 No.880479191
出来ればマダラ殺したくなくてとりあえず九尾大人しくさせるのが目的かと思ってた
27 21/12/27(月)02:57:45 No.880479670
>出来ればマダラ殺したくなくてとりあえず九尾大人しくさせるのが目的かと思ってた 最初はそうだっただろうけど会話の流れ的に真数千手出した後は殺す気でやってるでしょ多分
28 21/12/27(月)03:04:09 No.880480234
一歩上回っただけで柱間も限界だしなあの戦い やりすぎってことはない
29 21/12/27(月)03:05:02 No.880480318
クラマにマダラのスサノオボディだからな 本当に堅いんだろう
30 21/12/27(月)03:08:08 No.880480590
>クラマにマダラのスサノオボディだからな >本当に堅いんだろう 殆どの手バキバキになってようやくスサノオはがれたからな
31 21/12/27(月)03:09:11 No.880480702
>最初はそうだっただろうけど会話の流れ的に真数千手出した後は殺す気でやってるでしょ多分 イズナ死んだ後の決戦も満身創痍で終わって殺してはないし殺す気はないかと ただ柱間も油断はできないのがマダラの力かと
32 21/12/27(月)03:09:57 No.880480781
うちは返しはよく分からんがカッコいい
33 21/12/27(月)03:09:59 No.880480784
>>最初はそうだっただろうけど会話の流れ的に真数千手出した後は殺す気でやってるでしょ多分 >イズナ死んだ後の決戦も満身創痍で終わって殺してはないし殺す気はないかと >ただ柱間も油断はできないのがマダラの力かと いや実際最後刺し殺してるし…イザナギ使って事後に蘇生しただけで
34 21/12/27(月)03:15:08 No.880481241
木遁分身解いた時に覚悟決めてマダラ殺したのかと思ってたけど最初から殺す気満々だったって事か
35 21/12/27(月)03:18:38 No.880481576
この漫画武器の使い方カッコいいと思う
36 21/12/27(月)03:19:27 No.880481645
>いや実際最後刺し殺してるし…イザナギ使って事後に蘇生しただけで あれその前に心境の変化ある話挟んでるじゃん
37 21/12/27(月)03:22:04 No.880481855
マダラは里の奴等もいじめてやるからなぁ…のあと柱間ぶちギレてるからわかりやすいとは思う
38 21/12/27(月)03:23:16 No.880481946
>木遁分身解いた時に覚悟決めてマダラ殺したのかと思ってたけど最初から殺す気満々だったって事か 「オレはもう……届いたのさ!!」「……仕方ない」の時に殺す気スイッチ入ったと思う それまではスサノオを鎧にするとは考えたのうマダラとか結構軽口入れてたし
39 21/12/27(月)03:24:32 No.880482043
テンテンの忍具屋さん珍しい忍具いっぱいありそう
40 21/12/27(月)03:30:22 No.880482468
>https://www.youtube.com/watch?v=Ok42J4K8ZzY >柱間戦で意外と九尾が善戦してた…操られててかわいそうだけれど 真数千手どころか木人の術の時点で強えー…
41 21/12/27(月)03:37:03 No.880482939
エドテンマダラの軍配って鎌ないんだよね どんな戦い方するのか見たかった
42 21/12/27(月)03:39:25 No.880483079
やはりうちわか…
43 21/12/27(月)03:40:29 No.880483170
九喇嘛使わずにタイマンでやれよ…
44 21/12/27(月)03:41:11 No.880483229
家紋が卓球ラケットに見えるけどうちわだ
45 21/12/27(月)03:43:10 No.880483368
>九喇嘛使わずにタイマンでやれよ… 柱間とやるんだから使えるもんは全部使うに決まってるだろ
46 21/12/27(月)03:44:13 No.880483439
>九喇嘛使わずにタイマンでやれよ… 里作る前に普通に負けたし…
47 21/12/27(月)03:58:11 No.880484454
オビトがミナトの前でジャラララってやってたのうちわと鎌繋いでた鎖だったのかな
48 21/12/27(月)03:58:18 No.880484464
>九喇嘛使わずにタイマンでやれよ… 柱間細胞の方が卑怯だからいいんだよ
49 21/12/27(月)04:49:21 No.880487201
巻き込まれた九尾側の都合とか…
50 21/12/27(月)05:18:29 No.880488362
>巻き込まれた九尾側の都合とか… 獣の都合なんて考えられるようなやつならここまで拗れてない
51 21/12/27(月)06:10:57 No.880490525
マダラは柱間の生涯の敵だったんで柱間の技は全てマダラを殺すためにある