虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/27(月)01:25:50 今見る... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/27(月)01:25:50 No.880466950

今見るとよくこんなゲームが売れたなってなる

1 21/12/27(月)01:27:42 No.880467276

過去形どころか今大ヒット過ぎて新規登録停止中だぞ

2 21/12/27(月)01:29:44 No.880467676

レジストレーションコード入力や新規キャラクター作成も止まってるのに メルカリでさも買えば遊べるかのように2万overでパッケージ売ってる奴とか処してほしい

3 21/12/27(月)01:35:52 No.880468858

なんでサーバー増強しておかなかった

4 21/12/27(月)01:43:12 No.880470111

もう何年目なんだって感じなのにユーザー数増え続けてるの凄いな

5 21/12/27(月)01:44:37 No.880470394

>なんでサーバー増強しておかなかった 金で解決するなら解決してたんだ 金があっても機材がない

6 21/12/27(月)01:52:07 No.880471590

>金で解決するなら解決してたんだ >金があっても機材がない それはもう設計の段階からやり直しになるのでは

7 21/12/27(月)01:53:47 No.880471838

サーバー増設云々は半導体不足もあるから…

8 21/12/27(月)01:54:29 No.880471949

>>金で解決するなら解決してたんだ >>金があっても機材がない >それはもう設計の段階からやり直しになるのでは 設計どうこうじゃなくて世界的に半導体不足なんだよ

9 21/12/27(月)01:55:29 No.880472115

こんなゲームだから売れたんだ 定期的に装備がゴミになるから 新規は入ってきやすいし

10 21/12/27(月)01:56:51 No.880472348

今は最後に書いてある詩学ですらゴミになったの?

11 21/12/27(月)02:01:19 No.880473042

じゃあギルは何に使うんです?

12 21/12/27(月)02:01:21 No.880473048

通貨のようなものが次々とゴミになってるの何度見ても笑う

13 21/12/27(月)02:02:50 No.880473249

常に最新コンテンツが厳しくて パッチでどんどん過去コンテンツ緩和していくの継続課金には合ってるんだろうな

14 21/12/27(月)02:03:04 No.880473277

ルピーやペソみたいなもんなのかな

15 21/12/27(月)02:03:09 No.880473290

このコラ見るたびにギルがゴミになったというならそのゴミ俺にくれよってなる

16 21/12/27(月)02:03:14 No.880473307

詩学 ゴミにならない

17 21/12/27(月)02:03:41 No.880473366

定期的にリセットされるとか鬼だな

18 21/12/27(月)02:04:45 No.880473531

>レジストレーションコード入力や新規キャラクター作成も止まってるのに >メルカリでさも買えば遊べるかのように2万overでパッケージ売ってる奴とか処してほしい 売るやつは屑だけど買うやつはただの馬鹿じゃないですか

19 21/12/27(月)02:04:47 No.880473541

コラもかなり古いから今はまた違う内容になるのかな

20 21/12/27(月)02:05:48 No.880473692

この画像のスレ立つと毎回トンチンカンな叩きレスがつくな

21 21/12/27(月)02:06:26 No.880473779

AWSとかじゃなくて自前なんだFFのサーバー いやamazonだろうがMSだろうが半導体は足りとらんだろうが…

22 21/12/27(月)02:10:23 No.880474273

たった3Pなのに1Pごとにデノミされる通貨でいつもダメだ

23 21/12/27(月)02:12:05 No.880474482

これ見るとクソゲーとしか思えないが何が楽しくてやってるんだ なんかプロデューサー神格化とか不気味な話題しか聞かんぞ…怖い

24 21/12/27(月)02:12:16 No.880474499

割と風評被害だよねこのコラ

25 21/12/27(月)02:12:56 No.880474587

>この画像のスレ立つと毎回トンチンカンな叩きレスがつくな

26 21/12/27(月)02:16:27 No.880474969

根本は変わってないからなぁ

27 21/12/27(月)02:17:44 No.880475143

当時ですら叩く為に作られた間違いだらけのコラ

28 21/12/27(月)02:18:25 No.880475238

イフリートがファイアで燃えるゲームだって聞いた

29 21/12/27(月)02:19:00 No.880475300

タンクできる自信がない アタッカーは指がつる なのでヒーラーやります…

30 21/12/27(月)02:19:34 No.880475375

即死技で即死しない廃人 いねえよ

31 21/12/27(月)02:20:12 No.880475449

>これ見るとクソゲーとしか思えないが何が楽しくてやってるんだ >なんかプロデューサー神格化とか不気味な話題しか聞かんぞ…怖い だってこれ要所要所で適当な嘘入ってるし

32 21/12/27(月)02:20:36 No.880475490

>イフリートがファイアで燃えるゲームだって聞いた シヴァにブリザドもOKだしラムゥにサンダーもありだ

33 21/12/27(月)02:20:39 ID:y0NLWh4s y0NLWh4s No.880475496

>設計どうこうじゃなくて世界的に半導体不足なんだよ 使うのGPUじゃ無いんだから言い訳になってないぞ

34 21/12/27(月)02:21:22 ID:y0NLWh4s y0NLWh4s No.880475583

>AWSとかじゃなくて自前なんだFFのサーバー >いやamazonだろうがMSだろうが半導体は足りとらんだろうが… 流石にリアルタイムだとその手のクラウドは遅いと思う

35 21/12/27(月)02:21:58 No.880475653

買ったゲームのEDを見れて満足さ(暁月

36 21/12/27(月)02:22:01 No.880475657

クラウドサーバーでMMO基盤どうなんだろ… いけるのかな…

37 21/12/27(月)02:22:04 No.880475664

よそのMMOが大炎上のして移民先に選ばれた結果がこれ ついでに中華が日本鯖に大量に入ってきてるし…

38 21/12/27(月)02:22:45 No.880475739

ネトゲのトップだったとこがセクハラで人離れ起こしてこっちに逃げて来たとか読めるか!?

39 21/12/27(月)02:22:52 No.880475751

ストーリーやるだけでも大分評価高いよ

40 21/12/27(月)02:23:04 No.880475773

正直ゲーム自体よりもまわりが一気に自滅した結果だよ鯖不足

41 21/12/27(月)02:23:30 No.880475826

>>イフリートがファイアで燃えるゲームだって聞いた >シヴァにブリザドもOKだしラムゥにサンダーもありだ 属性とかないんなら三種類も攻撃魔法いらなくね?

42 21/12/27(月)02:23:35 No.880475838

>使うのGPUじゃ無いんだから言い訳になってないぞ ないのがGPUだけならこんなにみんな困ってないよ…

43 21/12/27(月)02:24:02 No.880475876

ゲームが面白いのは前提にある その上で今回の増加原因は他社にあって その流れ予測できてたらスパイでもいんのかってなる

44 21/12/27(月)02:24:05 No.880475879

>ネトゲのトップだったとこがセクハラで人離れ起こしてこっちに逃げて来たとか読めるか!? それ発覚する前からアプデ酷くてボイコットするかってなってたはず たぶん良くなったら戻るつもりだったんだろうけどそのまま死にそう…

45 21/12/27(月)02:24:51 No.880475983

>>>イフリートがファイアで燃えるゲームだって聞いた >>シヴァにブリザドもOKだしラムゥにサンダーもありだ >属性とかないんなら三種類も攻撃魔法いらなくね? 役目が違うのでいる

46 21/12/27(月)02:25:00 No.880476006

>>設計どうこうじゃなくて世界的に半導体不足なんだよ >使うのGPUじゃ無いんだから言い訳になってないぞ これよく分からないんだけどどういう意味?

47 21/12/27(月)02:25:17 No.880476035

>属性とかないんなら三種類も攻撃魔法いらなくね? サンダー系はDotファイア系は威力高いけどMP消費激しい ブリザド系は威力低いけどMP継続回復モードになる だいたいそんな感じで切り替えて戦うのが黒魔

48 21/12/27(月)02:25:30 No.880476061

このコラを見ると新生のころはMMOと言えばROとかが全盛期だったころの感覚を引きずってる人が多くて Time to Winじゃない14はクソみたいに言われてたのをちょっと思い出す

49 21/12/27(月)02:25:56 ID:y0NLWh4s y0NLWh4s No.880476125

>ないのがGPUだけならこんなにみんな困ってな いよ… 不足って言っても市場に無いわけじゃ無いよ GPUは本当にないけど

50 21/12/27(月)02:25:57 No.880476127

>>>設計どうこうじゃなくて世界的に半導体不足なんだよ >>使うのGPUじゃ無いんだから言い訳になってないぞ >これよく分からないんだけどどういう意味? 半導体がGPUだけに使われてると思ってるんじゃない?

51 21/12/27(月)02:27:08 No.880476270

FF14憎い人今でもいるんだな

52 21/12/27(月)02:27:22 No.880476292

ヒーラーも殴らないといけない風潮はあんま好きじゃない…

53 21/12/27(月)02:27:39 No.880476331

ps4だと遊べんじゃねえの?

54 21/12/27(月)02:28:02 No.880476386

はっきしでも見てろ

55 21/12/27(月)02:28:07 No.880476394

L3SWが納品十ヶ月後って言われたよ

56 21/12/27(月)02:28:29 No.880476430

周りが自滅したのもあるけど順調に改善を続けて今ではナンバーワンのMMOだからな かきいれ時なのにこれ以上ユーザー増やせなくてすまない…は運営も血の涙を流してると思う

57 21/12/27(月)02:28:30 No.880476431

全部ゴミになったのは今回の緩和で久々に実感したな RE防具が詩学で交換できるようになるのは漆黒で体験したが武器用の剣素材(7個集めるやつ)までゴミになるとは…

58 21/12/27(月)02:29:18 No.880476535

MMO混迷機みたいなのが終わってノウハウ残しながらも体力があるところが強いよねっていう普通の話になりそうだな 大手は自社IPも当然強みになるワケだし

59 21/12/27(月)02:29:32 No.880476556

>ヒーラーも殴らないといけない風潮はあんま好きじゃない… まあこれはわからんでもないが…

60 21/12/27(月)02:29:51 No.880476594

タンクが道案内する風潮なんとかならないかな

61 21/12/27(月)02:30:28 No.880476659

実際のところこのコラで言われてるメインのIDは今も尚ウンコのままではある なんか今更改修するとかしないと言ってるけどどうなるのかわからない

62 21/12/27(月)02:30:39 No.880476679

>RE防具が詩学で交換できるようになるのは漆黒で体験したが武器用の剣素材(7個集めるやつ)までゴミになるとは… でもその装備のおかげで暁月中盤まで装備更新せずにシナリオ進められただろ? 集めてなかったらもっと早く別のレベル帯の装備を揃える必要が出てたぞ

63 21/12/27(月)02:31:13 No.880476738

映像技術がやや頭打ちになったのも大きいと思う

64 21/12/27(月)02:31:21 ID:y0NLWh4s y0NLWh4s No.880476756

旧世代のPC用の電源や半導体は枯渇まではしてないよ 枯渇してたら一般用PCの供給完全に止まってるよ GPUは歩留まり的にも納期延長しまくってるけど

65 21/12/27(月)02:31:37 No.880476799

>実際のところこのコラで言われてるメインのIDは今も尚ウンコのままではある >なんか今更改修するとかしないと言ってるけどどうなるのかわからない ルレでトトラクはおみくじで大凶引いたもんだと思らめてるわ…

66 21/12/27(月)02:31:59 No.880476840

FF14は漆黒出る前と出た後だけでも結構変わってて昔の話は参考にならん

67 21/12/27(月)02:32:23 No.880476878

旧版ならこんなゲームって言えるが新生の内容じゃんこのコラ

68 21/12/27(月)02:32:36 No.880476904

>旧世代のPC用の電源や半導体は枯渇まではしてないよ >枯渇してたら一般用PCの供給完全に止まってるよ >GPUは歩留まり的にも納期延長しまくってるけど それそのうち一般PCもやべえって事になるんじゃ… 誰か助けて!!

69 21/12/27(月)02:32:39 No.880476911

内容適当なのもそうだけどネガキャン用のコラって時点で参考にされても困る

70 21/12/27(月)02:32:41 No.880476917

どんだけGPUの話したいんだよ

71 21/12/27(月)02:32:58 No.880476956

ギルと詩学の存在が説明されてないせいで変な印象与えてるよねこれ

72 21/12/27(月)02:33:00 No.880476962

>>RE防具が詩学で交換できるようになるのは漆黒で体験したが武器用の剣素材(7個集めるやつ)までゴミになるとは… >でもその装備のおかげで暁月中盤まで装備更新せずにシナリオ進められただろ? >集めてなかったらもっと早く別のレベル帯の装備を揃える必要が出てたぞ いやまあ元々武器はエデンモーンとレジスタンスウェポンあったんだが 詩学武器交換が容易過ぎるせいで80~84あたりの製作武器は誰が使うねんこれ感はある

73 21/12/27(月)02:33:49 No.880477042

>ルレでトトラクはおみくじで大凶引いたもんだと思らめてるわ… トトラクはあの道中のネバネバを無くして あつめる光の玉の数を減らしてくれれば…

74 21/12/27(月)02:34:02 No.880477073

そうは言ってもねぇ… 攻撃から回復に傾ける判断もできないやつがヒールしまくらないといけないコンテンツクリアできるわけないのだから…

75 21/12/27(月)02:34:18 No.880477094

>いやまあ元々武器はエデンモーンとレジスタンスウェポンあったんだが >詩学武器交換が容易過ぎるせいで80~84あたりの製作武器は誰が使うねんこれ感はある パッチ直後のサブジョブにしてもそのレベル帯は駆け抜けちゃうしな…

76 21/12/27(月)02:34:33 No.880477114

エデン装備がクエ報酬装備に負けた瞬間の来ちゃったかぁ感

77 21/12/27(月)02:35:35 No.880477234

あの作るのクッソだるかったブレイズ装備を捨てる時の快感ときたらたまらなかったぜ

78 21/12/27(月)02:36:08 No.880477313

>詩学武器交換が容易過ぎるせいで80~84あたりの製作武器は誰が使うねんこれ感はある その詩学武器(クリプトラーカーRE)は漆黒クリアしてないと交換出来ないぞ 経験値優遇ボーナスで1職集中してれば漆黒クリア前に80超えることなんかザラだし そういう新規用の装備帯だよ

79 21/12/27(月)02:36:18 No.880477333

300時間プレイしてもビギナー扱いされるゲーム

80 21/12/27(月)02:36:37 No.880477366

今はIL600くらいだっけ あと1回拡張がでたら4桁行きそうだな

81 21/12/27(月)02:36:59 No.880477412

冷静に見たらネトゲで当たり前の事言ってるだけだわ

82 21/12/27(月)02:37:15 No.880477457

そもそも現在の一番の売りはシナリオだしね

83 21/12/27(月)02:37:45 No.880477509

>MMO混迷機みたいなのが終わってノウハウ残しながらも体力があるところが強いよねっていう普通の話になりそうだな >大手は自社IPも当然強みになるワケだし そのノウハウ残ってる最強MMOが死にかけなんですよね

84 21/12/27(月)02:37:47 No.880477510

新コンテンツが来てもメタ構成変わらないならやる意味ねえじゃん!

85 21/12/27(月)02:37:55 ID:y0NLWh4s y0NLWh4s No.880477535

>かきいれ時なのにこれ以上ユーザー増やせなくてすまない…は運営も血の涙を流してると思う マジレスすると本当にそうならDQ10の設備割り当ててると思います あっちのが高いから

86 21/12/27(月)02:38:05 No.880477554

どうせ次のトームストーンもゴミになるんだ 何をやっても無駄なんだ…(シュワシュワシュワ

87 21/12/27(月)02:38:23 No.880477600

昔はギャザクラがうんちだったけど今は良くなった結果 今度はバトル関連のジョブ調整に不穏な影が差し始めた

88 21/12/27(月)02:38:52 No.880477661

シナリオは漆黒からよくなった印象だな 紅蓮はアラミゴ周りがどうでもよすぎる…

89 21/12/27(月)02:39:36 No.880477744

>昔はギャザクラがうんちだったけど今は良くなった結果 >今度はバトル関連のジョブ調整に不穏な影が差し始めた そっちはいつもじゃん?

90 21/12/27(月)02:39:53 No.880477785

>マジレスすると本当にそうならDQ10の設備割り当ててると思います >あっちのが高いから DQ10の設備はFF14に転用できない(構成が違いすぎる)っつってたよ これはDQ10が特別製って話

91 21/12/27(月)02:39:53 No.880477787

>マジレスすると本当にそうならDQ10の設備割り当ててると思います >あっちのが高いから マジレスすると同社でもプロジェクトチームも違うのにそんな気軽に調整できないと思います

92 21/12/27(月)02:40:00 No.880477805

>マジレスすると本当にそうならDQ10の設備割り当ててると思います >あっちのが高いから …本当にバカなんだな 現在稼働してるサービスの設備削ったらどんな批判来るか想像も出来ないのか

93 21/12/27(月)02:40:07 No.880477817

ストーリー終わらせただけでもえらいってなる量になってしまった

94 21/12/27(月)02:40:08 No.880477821

ネトゲってもっと緩く遊ぶもんだろ…そんなギスギスオンラインしてて何が楽しいんだ

95 21/12/27(月)02:40:10 No.880477824

バトル調整は6.0の100倍ぐらいまとも

96 21/12/27(月)02:40:54 No.880477914

あのすいませんいのちの答えを聞きたいんですけど

97 21/12/27(月)02:41:22 No.880477982

>バトル調整は6.0の100倍ぐらいまとも やっぱ詩人の詠唱最高だよな

98 21/12/27(月)02:42:05 No.880478069

別にそんなに問題なかったのにいきなり訳の分からない状況に突っ込まされて悲鳴あげてる忍者を見てると 漆黒での占星を思い出す

99 21/12/27(月)02:42:07 No.880478079

というか中核のスタッフがそう言ってんのにそうじゃないなんてよく言えるな

100 21/12/27(月)02:42:15 No.880478089

>ネトゲってもっと緩く遊ぶもんだろ…そんなギスギスオンラインしてて何が楽しいんだ 高難度コンテンツ除けばだいぶ緩く遊べる方なんだがこのコラから伝わらんのは仕方ない話だわ

101 21/12/27(月)02:42:22 No.880478102

「新しい資本主義」もどんどんインフレさせていこうってやつだろ? ネトゲのアイディアは現実でも役に立つ

102 21/12/27(月)02:43:18 No.880478192

WoWは会社と人間が完全に腐ってるからどこかで畳んじゃうのかな…

103 21/12/27(月)02:44:11 No.880478278

もうこのスレ画だけで語る奴に何言ってもしょうがねえよ 幸いそういうのはゲーム内に来れなくなってるしある意味僥倖だ

104 21/12/27(月)02:44:30 No.880478325

今は中国からの侵略を受け始めてるからな Butao Keijieってなんだよ

105 21/12/27(月)02:44:42 No.880478349

真綿で首を絞められるような調整喰らった竜機工とか回し複雑骨折起こしたモとかユーザーからいなかったことにされる忍さんとかまあいつもどおりだ

106 21/12/27(月)02:45:43 No.880478458

>hxdってなんだよ

107 21/12/27(月)02:45:47 No.880478469

FF14は10年前にやったきりだわ面白くなかった いまだにMMOやってる人とか化石だろすげえな

108 21/12/27(月)02:46:18 No.880478526

だって今なら鎌持てばいいし…

109 21/12/27(月)02:46:33 No.880478551

>FF14は10年前にやったきりだわ面白くなかった >いまだにMMOやってる人とか化石だろすげえな 化石めっちゃ増えてるらしいぜ

110 21/12/27(月)02:46:52 No.880478588

>FF14は10年前にやったきりだわ面白くなかった 一番面白くない時期では…てか根性版では?

111 21/12/27(月)02:47:14 No.880478642

俺は超える力の持ち主だけど一部のレスは同一人物が書いてると思う

112 21/12/27(月)02:47:18 No.880478651

根性版なら仕方ねえや!

113 21/12/27(月)02:47:41 No.880478690

なるほどアカウント登録できなかった理由はそれか

114 21/12/27(月)02:47:46 No.880478700

Blizzardがわるい

115 21/12/27(月)02:47:49 No.880478707

そもそも動き全然変わってないんだけど…みたいな調整も結構あるから 今回のバトル調整はちょっといつもと毛色が違うっていうか そろそろジョブ増やすのやめた方がいいんじゃ…

116 21/12/27(月)02:48:58 No.880478821

始めた後はむしろ金使わずに装備更新できるんだからありがたいと知ったトークン

117 21/12/27(月)02:49:04 No.880478831

漆黒開始のときに新生のメインクエも整理されたらしいね 悪名高いシチュー配りとか…

118 21/12/27(月)02:49:32 No.880478883

暗黒とかもうキーボードにゲーミングマウス動員してもボタン足りんのじゃが

119 21/12/27(月)02:50:12 No.880478938

>漆黒開始のときに新生のメインクエも整理されたらしいね >悪名高いシチュー配りとか… 体感半分くらいになったとは聞いたな

120 21/12/27(月)02:50:46 No.880479003

珍味集めやお使いラッシュは今でもプレイヤーキャラが根に持ってるからな…

121 21/12/27(月)02:51:07 No.880479038

シャーレアン8連くじ(ハズレ入り)

122 21/12/27(月)02:51:49 No.880479098

職場の人にFF14誘われてるけど新規登録できないんだよね? 実際面白いんだろうか

123 21/12/27(月)02:52:06 No.880479124

新生の頃なんかぽっとでのルガメスじゃなくて暁メンバー殺せやとか言われてたのにな

124 21/12/27(月)02:52:16 No.880479143

新生クエは無駄にダークファンタジーっぽくしようとしてたから クエ削減でマイルドになっているといいな レイプとか人身売買をほのめかす表現があったし

125 <a href="mailto:ヴェイスケート">21/12/27(月)02:52:53</a> [ヴェイスケート] No.880479211

>珍味集めやお使いラッシュは今でもプレイヤーキャラが根に持ってるからな… まだ根に持ってたのかごめんな…

126 21/12/27(月)02:52:55 No.880479219

>職場の人にFF14誘われてるけど新規登録できないんだよね? >実際面白いんだろうか 俺は面白いと思ってやってるけど ただMMOってジャンル自体が向き不向きでかいジャンルだからね

127 21/12/27(月)02:53:55 No.880479303

ネトゲなんぞ殆どがおつかいゲーだからそれ許容できるかどうかが全てだと思う

128 21/12/27(月)02:54:20 No.880479347

ただスレ画の頃やめて最近復帰したけど大分客層よくなってると思う 具体的に言うとすぐキレる人が滅茶苦茶減った

129 21/12/27(月)02:54:27 No.880479358

そうやってあの人を都合のいい英雄扱いして…!

130 21/12/27(月)02:55:15 No.880479433

ガチ新規でやるならフリートライアルっていう無料体験版でだいぶやれるから試すといい でも今はそれも停止中なんだよね…

131 21/12/27(月)02:55:44 No.880479469

そう考えたらクソの金字塔の外郭魔導城と今のメイン最後のIDとを比較したら進化っぷりは感慨深いものがあるな

132 21/12/27(月)02:55:49 No.880479480

>ネトゲなんぞ殆どがおつかいゲーだからそれ許容できるかどうかが全てだと思う シナリオで意味のあるお使いならまだわかるんだけど 水増しだな…って思うお使いが多すぎたから…

133 21/12/27(月)02:55:50 No.880479484

画像みたいに余裕ない人1割も居ないしな…

134 21/12/27(月)02:55:55 No.880479493

>職場の人にFF14誘われてるけど新規登録できないんだよね? >実際面白いんだろうか どこまでいってもMMOだから好きな人は好きだし合わない人も当然いる ただカジュアルに遊ぶ分にはかなりやりやすいほうではある 興味があるなら無料のトライアル版があるからやってみて考えるといい

135 21/12/27(月)02:56:54 No.880479582

対象がはっきりMAP上に記されるお使いなら許せる 赤円の中にある複数の対象物見つけてこいはたまに殺意を覚える

136 21/12/27(月)02:57:13 No.880479619

今となっちゃ緩和されるのは分かり切ってるからそれでも最前線を走る人は人よりも先にアイテムが欲しい最前線を走ってたいって人だけだからな…

137 21/12/27(月)02:57:33 No.880479650

最新の拡張でもあったじゃねぇか わざわざ外れNPCまで配置しやがって

138 21/12/27(月)02:57:43 No.880479664

FF14の操作感が新鮮な内にメインシナリオをガンガン読み進めていくのがオススメ ダレる前に面白い部分に到達するのだ

139 21/12/27(月)02:58:19 No.880479724

>職場の人にFF14誘われてるけど新規登録できないんだよね? >実際面白いんだろうか 無駄遣いしなければ生きてけるだけの金はメイン進めるだけでも結構たまるし 収集・生産にノータッチで戦闘職オンリーでも進められるからライトも楽しめるかと思う

140 21/12/27(月)02:58:24 No.880479738

飛べないのにマップ横断とか平気でやらせるからな新生 蒼天飛べるけどさらにマップでかくして横断やらせてきたけど

141 21/12/27(月)02:59:20 No.880479807

新生時代のフロンティア感も楽しかったけどな ハゲルガ祭り頻発してたりして良かった

142 21/12/27(月)02:59:31 No.880479827

空飛べるからって浮島まみれのあのマップはふざけているのかぁ~ってなる

143 21/12/27(月)03:00:04 No.880479872

風脈はさすがに開発も反省したらしいし…

144 21/12/27(月)03:00:24 No.880479901

人生終わってるやつが浸かる沼といった印象 レベルキャップとか細かな装備制限があるくせに装備作るの大変とかなゲームはやりたくねえな

145 21/12/27(月)03:00:36 No.880479917

ハゲルガ祭りはあの時代ならではの空気だったな

146 21/12/27(月)03:01:01 No.880479952

>蒼天飛べるけどさらにマップでかくして横断やらせてきたけど バヌバヌ蛮族クエめんどくせ~~~!

147 21/12/27(月)03:01:08 No.880479962

新生時代のオーラムヴェイルのギリギリ感は好きだったな ダメージ床に乗ったまま死ぬDPS 実を食べないDPSに実を無駄に食べるDPS スワイプとスイングの区別がつかないタンクに 単体回復しかしないヒーラー…

148 21/12/27(月)03:02:01 No.880480047

>人生終わってるやつが浸かる沼といった印象 >レベルキャップとか細かな装備制限があるくせに装備作るの大変とかなゲームはやりたくねえな コミュニティ機能充実してるからimgに浸かるよりは有意義な人生送れると思うよ!

149 21/12/27(月)03:02:19 No.880480074

未完成な頃ならではの勢いみたいなのはあるよな

150 21/12/27(月)03:02:40 No.880480114

ハゲルガは11のアレな文化だからな…

151 21/12/27(月)03:03:05 No.880480142

クッソダサいDL鎧着たく無いからアムダ胴を着てた思い出

152 21/12/27(月)03:03:15 No.880480155

当時作ったハゲルガがまだキャラデータに残ってて笑う

153 21/12/27(月)03:03:33 No.880480176

>人生終わってるやつが浸かる沼といった印象 (BIG FISHのことだろうか…)

154 21/12/27(月)03:03:46 No.880480201

>新生時代のオーラムヴェイルのギリギリ感は好きだったな >ダメージ床に乗ったまま死ぬDPS >実を食べないDPSに実を無駄に食べるDPS >スワイプとスイングの区別がつかないタンクに >単体回復しかしないヒーラー… タンクが開始30秒で雑魚に削り殺されたりタンクの目の前の果実が消える!

155 21/12/27(月)03:03:52 No.880480207

>レベルキャップとか細かな装備制限があるくせに装備作るの大変とかなゲームはやりたくねえな デイリーこなしてくだけで最強から2歩ぐらい下がった装備簡単に手に入るからその辺全く感じたことないな メイン職はストーリー進めてくだけでそのレベル帯の装備ガンガン貰えるようになってるし

156 21/12/27(月)03:04:03 No.880480225

>クッソダサいDL鎧着たく無いからアムダ胴を着てた思い出 頭神話ホプリマンやめろ

157 21/12/27(月)03:04:07 No.880480230

やるなら仲の良い友人がいるに越したことはない一人でもまぁいい あんま仲良くないやつとやると絶対続かないから止めとけ

158 21/12/27(月)03:04:17 No.880480249

アイテムが最終目的みたいな感覚を土台にして喋るからどう転んでもズレてんだよな…

159 21/12/27(月)03:04:59 No.880480310

なんで釣りはどこのMMOでもマゾが集まるんだろうな…

160 21/12/27(月)03:05:14 No.880480332

>やるなら仲の良い友人がいるに越したことはない一人でもまぁいい >あんま仲良くないやつとやると絶対続かないから止めとけ 仲良い奴でもやってると気づきだす価値観の微妙なズレ

161 21/12/27(月)03:05:25 No.880480350

やったこともないやつが伝聞だけで叩いてるゲーム

162 21/12/27(月)03:05:52 No.880480380

8人ぐらいで初めて残ったのは2人だった

163 21/12/27(月)03:06:20 No.880480424

>>やるなら仲の良い友人がいるに越したことはない一人でもまぁいい >>あんま仲良くないやつとやると絶対続かないから止めとけ >仲良い奴でもやってると気づきだす価値観の微妙なズレ この辺りはどのゲームやってても言えることだろ!?

164 21/12/27(月)03:06:47 No.880480461

まぁハウジング凝ってる奴は例外なくキチガイだよ

165 21/12/27(月)03:06:48 No.880480464

ネトゲとしてはアイテム目標で間違ってねえんじゃねえかなあ

166 21/12/27(月)03:06:56 No.880480476

>アイテムが最終目的みたいな感覚を土台にして喋るからどう転んでもズレてんだよな… 20年前ならまあ正しかったから

167 21/12/27(月)03:07:50 No.880480558

>この辺りはどのゲームやってても言えることだろ!? 悪いことのつもりで言ったわけではないんだ でも予習派でもどこまで予習してくるかとか装備更新のタイミングとか微妙に変わってて結構面白いよね

168 21/12/27(月)03:08:29 No.880480628

エオカフェ行くと割とキラキラ女子いてネトゲはおっさんと主婦と大学生だけがハマるものってのも過去の話なんだなと実感するわ

169 21/12/27(月)03:08:52 No.880480663

シリウス大灯台(Hard)とかハルブレーカー・アイルとかは いまだに攻略おぼえてねえ

170 21/12/27(月)03:09:14 No.880480707

絶対失敗したくないんですけお!って友人とプレイしてる時大変だった

171 21/12/27(月)03:09:19 No.880480714

どこが炎上したの?

172 21/12/27(月)03:09:21 No.880480717

このコラ当時FF14やってなかったから意味がわからなかったが 今年始めた今見てみると…やっぱわかんねえわ…

173 21/12/27(月)03:09:35 No.880480740

でも見た目は絶対に残るし 発光させたりヤカン持たせたり称号表示したりを求めればええ!

174 21/12/27(月)03:09:47 No.880480762

>20年前ならまあ正しかったから 20年前とかだとUOでVanquishingとかの時代だろ!?

175 21/12/27(月)03:10:01 No.880480785

>シリウス大灯台(Hard)とかハルブレーカー・アイルとかは いまだに攻略おぼえてねえ 大灯台Hardは冒険者小隊でもたまに通うから覚えてるな… あと青魔の最重要魔法覚えられる場所だし

176 21/12/27(月)03:10:26 No.880480831

>シリウス大灯台(Hard)とかハルブレーカー・アイルとかは >いまだに攻略おぼえてねえ 今はギミック忘れててもILの暴力と更新でのジョブ強化のおかげで大体あっさりクリアできてありがたい…

177 21/12/27(月)03:11:05 No.880480886

良いゲームだが悪い部分もあったのはちゃんと記憶に残しておきたい 鯖間募集がなかった時の起動律動の固定崩壊

178 21/12/27(月)03:11:07 No.880480889

>このコラ当時FF14やってなかったから意味がわからなかったが >今年始めた今見てみると…やっぱわかんねえわ… 嘘と誇張混じりまくってるから既プレイヤーほど何言ってんだになるコラだから…レス古事記用とも言う

179 21/12/27(月)03:11:09 No.880480893

アムダの扉あけは慣れないな 誰かがやってくれるだろう→誰もやらない 俺がやろう→タイミングミス

180 21/12/27(月)03:11:13 No.880480899

やった事ないけどギスギスゲーなんでしょ? 違うよ、全然違うよ みたいなやりとりをよく見るが実際にやると あながち全然違うとは言い切れない程度のギス感はあるかなってレベル

181 21/12/27(月)03:11:29 No.880480925

>良いゲームだが悪い部分もあったのはちゃんと記憶に残しておきたい >鯖間募集がなかった時の起動律動の固定崩壊 いいですよねペプシマンよくねえわ

182 21/12/27(月)03:11:33 No.880480929

>今年始めた今見てみると…やっぱわかんねえわ… 羽生の説明してることはエンドコンテンツの装備更新しまくってる廃人視点だからな ストーリー遊ぶ層は一切関係ない

183 21/12/27(月)03:11:38 No.880480935

8人に声かけて連れてこい(8人じゃない)(立ちふさがる飛び越えられない生け垣)は久々に悪い部分出たなってなったよ

184 21/12/27(月)03:12:13 No.880480988

>あながち全然違うとは言い切れない程度のギス感はあるかなってレベル まとめたがるタンクとかまとめさせようとするDPSとかまだ見るしね…

185 21/12/27(月)03:13:10 No.880481063

>あながち全然違うとは言い切れない程度のギス感はあるかなってレベル 未プレイで言ってる側が想定してんのは零式くらいのでこっちは偶にクソ引いた時のIDの認識くらいっていうか そこまでのは流石に滅多にいねえぞ!?って感じ

186 21/12/27(月)03:13:16 No.880481070

>羽生の説明してることはエンドコンテンツの装備更新しまくってる廃人視点だからな これ全体の何%ぐらいいるんだろうな今

187 21/12/27(月)03:13:24 No.880481085

会話のギスがハラスメント通報関連で激減したぶん無言ギブや無言追放が多くなってそこはなんだかなあと言ったところ

188 21/12/27(月)03:13:56 No.880481136

>このコラ当時FF14やってなかったから意味がわからなかったが >今年始めた今見てみると…やっぱわかんねえわ… コラ自体がどういう意図で作られたかはさておきシンプルに時代が立ちすぎてるからなぁ 改善されてったものが多すぎる

189 21/12/27(月)03:13:58 No.880481142

まあネトゲ以上に争う要素の無いモンハンですら大喧嘩始めるやついるから一定数の愚かな人類はどうにもならんということで…

190 21/12/27(月)03:14:32 No.880481192

実際ラスボス知らぬ間に倒されてるはあった 実際体験してラスボスがどういうやつか知ったの5.5頃復帰してから

191 21/12/27(月)03:14:44 No.880481208

未だとギスギスになる前にptにゴミがいるようですね…かいさーん!って感じでスパッと終わるよ

192 21/12/27(月)03:15:06 No.880481235

IDならつべこべ言わず殺せば黙る 極とか零式は...懲役刑になることはまああるな

193 21/12/27(月)03:15:07 No.880481240

>未だとギスギスになる前にptにゴミがいるようですね…かいさーん!って感じでスパッと終わるよ 無駄にもめるよりは健全な気がしないでもないよね

194 21/12/27(月)03:15:42 No.880481297

>会話のギスがハラスメント通報関連で激減したぶん無言ギブや無言追放が多くなってそこはなんだかなあと言ったところ 思うところはあれど喧嘩するよりはマシだからなぁ… でも無言追放はあんまりないっていうかあってもほとんど通らなくない?

195 21/12/27(月)03:16:20 No.880481356

無言追放通るのって本当よっぽど酷い相手くらいじゃない? 零式はやってないからわからんけど

196 21/12/27(月)03:16:44 No.880481392

装備の見た目だけ変えれるようになったらしいな 俺がやってた頃にほしかった機能だ

197 21/12/27(月)03:17:01 No.880481418

クリタワとかでFA取りまくるクソDPSは普通にキックされてたからちゃんと投票始めたら通るよ

198 21/12/27(月)03:17:02 No.880481422

ヴァルハライタイかヴァルゴハンで3滅即離脱

199 21/12/27(月)03:17:26 No.880481468

今だとかなり好きなサンクレッドだけど新生のボスは誰こいつー!?誰なのー!?状態だったな…

200 21/12/27(月)03:17:42 No.880481495

>無言追放通るのって本当よっぽど酷い相手くらいじゃない? >零式はやってないからわからんけど 零式じゃなくて追放は主にIDのほう 相手がわかってないならもう少し言葉を尽くしたいんだが…

201 21/12/27(月)03:17:53 No.880481511

ギスと言えば固定でフラッシュ暗算の数字見てこのままじゃ4層までクリアできませんもっと火力詰めてくださいとか言われたけど装備揃ってない段階で何言ってんだろうと聞き流してた 固定はどんどん人が抜けて補充もろくにないまま自然崩壊した

202 21/12/27(月)03:18:00 No.880481523

>コラ自体がどういう意図で作られたかはさておき サムネで内容が分からないから マジ基地が延々とこれで荒らしてた歴史がなかったら誰も覚えてなかったと思う

203 21/12/27(月)03:18:10 No.880481535

ギスとは違うけどムービー見てる初見が居るのにレディチェックやめたれよ!と思う事はある

204 21/12/27(月)03:18:10 No.880481536

>今だとかなり好きなサンクレッドだけど新生のボスは誰こいつー!?誰なのー!?状態だったな… 暁メンバーをよくここまで愛着持てるようにできたと思うわ

205 21/12/27(月)03:19:27 No.880481646

新生の頃は暁メンバーはあんまり馴染まなかったしね

206 21/12/27(月)03:19:28 No.880481648

>ギスと言えば固定でフラッシュ暗算の数字見てこのままじゃ4層までクリアできませんもっと火力詰めてくださいとか言われたけど装備揃ってない段階で何言ってんだろうと聞き流してた >固定はどんどん人が抜けて補充もろくにないまま自然崩壊した ロットスケジュールとか考えてなさらなかったのですか

207 21/12/27(月)03:19:46 No.880481670

当たり前だけど初見には優しい人はわりと多いよ こんなんあるんだぜー!って一緒にぴょんぴょんとかしてたりするし

208 21/12/27(月)03:20:06 No.880481695

新生の俺はサンクレッドをサンクレッドだと認識できなかった

209 21/12/27(月)03:20:21 No.880481715

どちらかというとこのゲームって気狂いよりも知的にかなりボーダーな人の方が多い気がする なんでやねんみたいな動きしたり説明しても全然わかってない人マジ多い

210 21/12/27(月)03:21:49 No.880481840

IDで追放はそもそも会話が成り立たない推定外人くらいかな 何語でもいいけど返事が返ってこないとどうしようも無い

211 21/12/27(月)03:21:51 No.880481843

ごめん ミンフィリアの新衣装と髪型やっぱキツいわ

212 21/12/27(月)03:22:12 No.880481866

固定でのギスに関してはもう調整能力か人を見る目がなかったんだろうなとしか言えんし

213 21/12/27(月)03:22:22 No.880481884

あいつは死んだから許すが…

214 21/12/27(月)03:22:54 No.880481919

テレポのついでに拉致されてそのままだっけミンさん

215 21/12/27(月)03:23:36 No.880481975

ミンさんは暁キャラ描写力入れる前でいなくなってしまったから割食っちゃったかなとは思う

216 21/12/27(月)03:24:03 No.880482005

>零式じゃなくて追放は主にIDのほう >相手がわかってないならもう少し言葉を尽くしたいんだが… チャットで解説しようかなー E言語か~……

217 21/12/27(月)03:24:16 No.880482018

90IDの中で一番評価上がったのはブリダさんだ あんたの斧発動早くて助かる…見習えや炊飯器

218 21/12/27(月)03:24:19 No.880482023

>ギスと言えば固定でフラッシュ暗算の数字見てこのままじゃ4層までクリアできませんもっと火力詰めてくださいとか言われたけど装備揃ってない段階で何言ってんだろうと聞き流してた >固定はどんどん人が抜けて補充もろくにないまま自然崩壊した 装備以前にスキル回し変な人とかは結構いるからその辺の話だったのかもしれない まぁ固定の募集内容次第だし早期クリア目指すとかでもなければあんまり話すようなことでもないが

219 21/12/27(月)03:24:41 No.880482060

IDでの追放は一回だけ遭遇した事あるな とにかくヘイト取らず進んでいくだけのタンクだったから納得だったけど

220 21/12/27(月)03:24:54 No.880482076

リーンが次元移動できる能力にでも目覚めないだろうか

221 21/12/27(月)03:25:42 No.880482131

リーンちゃん最初すげえ薄幸の美少女だ!って印象だけどカメラによってはちょっとあははってなる事があったな

222 21/12/27(月)03:26:47 No.880482213

>リーンが次元移動できる能力にでも目覚めないだろうか ヤシュトラが次元移動できる術探してるみたいだしそっちのほうが早いかもしれん

223 21/12/27(月)03:26:50 No.880482216

スレ画のコラ作られた当時は今ほどサービス開始から時間経ってないから新規が追いつきやすいトークン性の利点があんま目立ってなかったってのはあると思う あとプレイヤー層に今よりtime to win要素強めの調整を望んでる人が多かった

224 21/12/27(月)03:27:30 No.880482266

まぁ実際はアートマはうんこやったんやけどなブヘヘへ

225 21/12/27(月)03:28:32 No.880482343

今更やりたいけど人集めるのもなってコンテンツがわりとあるよね 自分でアクション起こせば結構乗ってくれる人はいるんだけど行動に移す気力がなかなか

226 21/12/27(月)03:29:33 No.880482409

ブリザードだけじゃないよ amazonのやつがコケて順調に減り続けてるせいもある

227 21/12/27(月)03:30:03 No.880482448

>まぁ実際はアートマはうんこやったんやけどなブヘヘへ 2層で足止めくらっててアートマ作るか極リヴァから鏡取らないと武器IL更新できないのは辛かったな

228 21/12/27(月)03:30:19 No.880482466

いくつものうんこの上に今があるのは確かな話だわな

229 21/12/27(月)03:31:44 No.880482575

このコラ見た後に始めたけどギルも詩学も普通に使うな…ってなったよ

230 21/12/27(月)03:32:05 No.880482600

フェイスは凄いと思うけどLBの発動タイミングだけはええ加減にせえよと思う時がある そもそもフェイス自体初見でしか使わん人の方が多いと思うけどさ

231 21/12/27(月)03:32:08 No.880482603

蒼天まではうんこ言われても仕方ないと思う

232 21/12/27(月)03:33:35 No.880482701

序盤は逆に回しが楽すぎて折れんじゃねえかと思う

233 21/12/27(月)03:35:08 No.880482826

>スレ画のコラ作られた当時は今ほどサービス開始から時間経ってないから新規が追いつきやすいトークン性の利点があんま目立ってなかったってのはあると思う >あとプレイヤー層に今よりtime to win要素強めの調整を望んでる人が多かった 良くも悪くもFF11の後継を望んでる人が多かった

234 21/12/27(月)03:37:05 No.880482942

アクション強化系オプションついた装備とか欲しいって思わないこともないけど調整はめんどくさそうだよね エウレカ系コンテンツでそっち方向やろうと思えばできるんだろうけど

235 21/12/27(月)03:39:34 No.880483088

>アクション強化系オプションついた装備とか欲しいって思わないこともないけど調整はめんどくさそうだよね ボズヤがやたらと流行ってるから11路線も需要はあるんだろうな

236 21/12/27(月)03:42:59 No.880483346

今のボズヤ需要は手軽にレベリングできるってのが全てよ 実のところそこまで手軽でもないんだけど

237 21/12/27(月)03:48:28 No.880483734

練習しといてくれじゃなくて練習に付き合ってくれよ

238 21/12/27(月)03:51:22 No.880483946

>練習しといてくれじゃなくて練習に付き合ってくれよ そういうのはそういう募集してほしいかな…

239 21/12/27(月)03:51:44 No.880483973

>練習しといてくれじゃなくて練習に付き合ってくれよ (練習)付き合うよ

240 21/12/27(月)03:53:18 No.880484097

実際はこういうのは無いってこと? fu653779.jpg

241 21/12/27(月)03:53:33 No.880484122

周りのやつが距離を置きたがってるとこうなるんやな 悲劇やな

242 21/12/27(月)03:55:26 No.880484250

遊んでない人間からすると1日1回ラスダン回るってワードがもう分からない いや説明はされてるから意味は分かるんだけど

243 21/12/27(月)03:55:43 No.880484266

かわいそう

244 21/12/27(月)04:00:23 No.880484622

>実際はこういうのは無いってこと? >fu653779.jpg まったくのゼロじゃないだろうけど今こういうのやったらメンターマンの方が処される

245 21/12/27(月)04:00:26 No.880484625

>ID:y0NLWh4s なんだこの馬鹿は…

246 21/12/27(月)04:02:38 No.880484782

今の6.0だと初心者もメインストーリークリアするまでに鍛えられるからな…

247 21/12/27(月)04:03:37 No.880484844

>WoWは会社と人間が完全に腐ってるからどこかで畳んじゃうのかな… 実際アクティブ100万割るのが現実味帯びてきて改善策もないし会社本体も大変だからやばいと言えばやばいけど じゃあ他で稼げるかというとそれもなあって感じで生き延びそうではある

248 21/12/27(月)04:07:27 No.880485074

今やってないから分からんけどギルは消耗品を買う為にずっと使い続けるし 各種トークンも大体そのレベル帯の装備を拾う為に全部回収し続けてたからゴミって程では無いんじゃないの

249 21/12/27(月)04:08:05 No.880485111

>遊んでない人間からすると1日1回ラスダン回るってワードがもう分からない >いや説明はされてるから意味は分かるんだけど ソシャゲのデイリーミッションと同じでやると報酬が出るんだ

250 21/12/27(月)04:09:06 No.880485158

>遊んでない人間からすると1日1回ラスダン回るってワードがもう分からない ラスダン回らなきゃいけない人ってのはエキスパダンジョンが当時結構難しくてクリアできないド下手くらいなんで 当時遊んでた人でもいきなり言われると意味分からないと思う

251 21/12/27(月)04:09:30 No.880485190

ネトゲじゃなくても物によってはラスダン周回するゲームって結構あるでしょ

252 21/12/27(月)04:09:49 No.880485206

散々言われてるけどギルはずっとゴミではなかったし何なら今だと使い道がより増えてるくらい

253 21/12/27(月)04:11:47 No.880485332

>ネトゲじゃなくても物によってはラスダン周回するゲームって結構あるでしょ それやるの古き良きMMOとかハクスラ位でff14のとは少し違うような

254 21/12/27(月)04:12:24 No.880485365

詩学は例外としてトークンがゴミになるのは公式でもう誰も見向きもしないみたいな設定になるからあながち間違いでもないんだろうけどね

255 21/12/27(月)04:13:34 No.880485457

当時は報酬酷いから普通のやつはやらないよな…

256 21/12/27(月)04:16:14 No.880485598

やった事無いけどダンジョン入るのに待ち時間とか実際にあるの?

257 21/12/27(月)04:17:19 No.880485666

糞マズラスダンを回らなきゃいけない人がコラ作ってると考えるとそりゃ意味不明な部分だらけになるわな…

258 21/12/27(月)04:17:50 No.880485701

>やった事無いけどダンジョン入るのに待ち時間とか実際にあるの? あるよ 今は人がメチャ多いせいかあまり待たされないけど

259 21/12/27(月)04:18:57 No.880485753

ああパーティー募集に時間かかるって事だったのか

260 21/12/27(月)04:19:47 No.880485802

パーティ募集というか自動マッチングシステムの成立までにって感じかな パーティ募集はまた別で機能として存在してる

261 21/12/27(月)04:23:05 No.880485998

マッチングだとタンクヒーラー火力のジョブが揃わないといけないから初見の優遇マッチング以外だとタンク待ちが結構多い

262 21/12/27(月)04:24:34 No.880486069

>>スレ画のコラ作られた当時は今ほどサービス開始から時間経ってないから新規が追いつきやすいトークン性の利点があんま目立ってなかったってのはあると思う >>あとプレイヤー層に今よりtime to win要素強めの調整を望んでる人が多かった >良くも悪くもFF11の後継を望んでる人が多かった はっきり言って別路線行って正解だった というかFF11の(プロマシア以外はそれなりにマシだったけど)マゾ路線でよく売れたもんだな…と今になって思う

263 21/12/27(月)04:24:46 No.880486077

何かここの説明見るだけでも着いていけなさそうな雰囲気で怖い

264 21/12/27(月)04:27:07 No.880486184

>何かここの説明見るだけでも着いていけなさそうな雰囲気で怖い 仮にこのスレに書いてあることの1%すら知らなかったとしてもまるで問題なく遊べるゲームだから平気よ

265 21/12/27(月)04:28:00 No.880486226

ストーリー読みながら聞いて感じて考えて

266 21/12/27(月)04:28:10 No.880486237

やってからこれ見ると改めて悪意ある書き方してるというか… メインクエとか毎日やるのは本当に勤勉なのくらいだし

267 21/12/27(月)04:28:15 No.880486245

新人が新人としてついていけないんじゃリリースから8年経って最盛期なんか迎えられないしな…

268 21/12/27(月)04:29:57 No.880486324

FF14はララフェルがシコれるって事しか知らない

269 21/12/27(月)04:30:55 No.880486364

ラスダンだけだと週30回くらい行かないとトークンカンストしないからな

270 21/12/27(月)04:31:08 No.880486373

今のシコ流行はおすおま

271 21/12/27(月)04:32:22 No.880486439

週のトークン上限300の時代である

↑Top