虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今こん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/27(月)01:23:15 No.880466465

    今こんな感じ!

    1 21/12/27(月)01:30:16 No.880467774

    新築建ったのか

    2 21/12/27(月)01:30:41 No.880467858

    やっぱグラすげえや 今度は燃やすなよ!

    3 21/12/27(月)01:30:52 No.880467896

    >新築建ったのか 前回の火災の失敗を踏まえ水上家屋にしてみました

    4 21/12/27(月)01:36:46 No.880469027

    イカロス?

    5 21/12/27(月)01:38:53 No.880469431

    >やっぱグラすげえや >今度は燃やすなよ! 今度は燃えにくいかもしれない強化焚き火にしてみた これで火災とはおさらばだぜ 2階や寝室も作ったよ fu653637.jpeg fu653638.jpeg fu653639.jpeg しかし灯りないと暗くてなんだかわからんなコレ…

    6 21/12/27(月)01:39:04 No.880469456

    >イカロス? yes

    7 21/12/27(月)01:39:54 No.880469588

    火をつけちまえ!

    8 21/12/27(月)01:40:14 No.880469635

    因みにこれが数時間前の我が家 fu653642.jpeg

    9 21/12/27(月)01:41:02 No.880469766

    面白そう

    10 21/12/27(月)01:42:39 No.880470016

    >因みにこれが数時間前の我が家 >fu653642.jpeg 明るいじゃん

    11 21/12/27(月)01:43:32 No.880470167

    藁の家を作って焚き火をしたら誤って自分にエンチャントファイアしてしまいそれが家に燃え移って全焼、更に周りの木に着火して山火事を起こした現場がこちら fu652987.jpeg

    12 21/12/27(月)01:43:39 No.880470192

    どうだあかるくなつたろう

    13 21/12/27(月)01:45:00 No.880470454

    >藁の家を作って焚き火をしたら誤って自分にエンチャントファイアしてしまいそれが家に燃え移って全焼、更に周りの木に着火して山火事を起こした これめっちゃ好き

    14 21/12/27(月)01:46:00 No.880470642

    めっちゃきれい…

    15 21/12/27(月)01:46:42 No.880470746

    想像以上にリアルな火事でダメだった

    16 21/12/27(月)01:47:53 No.880470921

    新築も燃やしてほしい

    17 21/12/27(月)01:48:10 No.880470969

    >新築も燃やしてほしい 燃やさねえよ!!

    18 21/12/27(月)01:48:46 No.880471075

    松明持ってるだけで燃えるやつか

    19 21/12/27(月)01:51:09 No.880471458

    ほんと景色だけは綺麗なんだこの地獄 fu653651.jpeg

    20 21/12/27(月)01:51:28 No.880471500

    グラ綺麗だな… ここまで自由にクラフトできるならやってみたくなってきた 俺もスレ「」みたいに家燃やしたい

    21 21/12/27(月)01:53:13 No.880471752

    >新築も燃やしてほしい >燃やさねえよ!! 今皆に期待されてること分かるよね?

    22 21/12/27(月)01:54:42 No.880471975

    今すぐ行って燃やしてあげたい

    23 21/12/27(月)01:56:02 No.880472209

    >グラ綺麗だな… >ここまで自由にクラフトできるならやってみたくなってきた >俺もスレ「」みたいに家燃やしたい >今すぐ行って燃やしてあげたい やめろぉ!自分ち燃やせ!

    24 21/12/27(月)01:56:45 No.880472332

    これから毎日家を焼こうぜ

    25 21/12/27(月)02:01:07 No.880473014

    とりあえず家の建て方はわかったしミッション行ってみるかな

    26 21/12/27(月)02:07:31 No.880473921

    めっちゃたのしそう

    27 21/12/27(月)02:08:35 No.880474059

    すげえな…緑がいっぱいでよく燃えそうだ…

    28 21/12/27(月)02:12:55 No.880474584

    絶対燃やさねーからな!

    29 21/12/27(月)02:13:16 No.880474616

    これマルチで「」の新築燃やせる?

    30 21/12/27(月)02:14:13 No.880474708

    こういうのは虫が沸くとかは無いのん?

    31 21/12/27(月)02:14:18 No.880474723

    なんてゲームなんだい?

    32 21/12/27(月)02:15:04 No.880474802

    なにこれValheim?

    33 21/12/27(月)02:15:49 No.880474884

    これ確か松明床に転がしても燃えないけど火→人→家の感染経路で燃えるって感じじゃなかったかな 他人の配信見てたらやったー!完成!って建築担当が下がってきた背中に他の人の松明が当たって炎上してた

    34 21/12/27(月)02:16:39 No.880474995

    藁って嵐かなんかで吹き飛んだような

    35 21/12/27(月)02:17:37 No.880475126

    どっかの藁の馬と同じだろ?

    36 21/12/27(月)02:18:28 No.880475244

    >こういうのは虫が沸くとかは無いのん? 肉とかほっとくと腐る

    37 21/12/27(月)02:20:03 No.880475430

    >なんてゲームなんだい? サバイヴイカルスってゲームだよ

    38 21/12/27(月)02:24:49 No.880475976

    クラフトもツリーも膨大すぎてこれ3人くらいでやるゲームですよね…? ソロ専用スキルもあるけど

    39 21/12/27(月)02:25:06 No.880476017

    >サバイヴイカルスってゲームだよ ありがと 調べてみよう

    40 21/12/27(月)02:25:41 No.880476086

    2700円にしては面白そうだ 買うか

    41 21/12/27(月)02:26:09 No.880476146

    大惨事なのに撮影はばっちりやってる所に現代を感じてしまう

    42 21/12/27(月)02:26:39 No.880476207

    賛否両論…

    43 21/12/27(月)02:26:52 No.880476236

    イカロスはスキルツリー上げてくにつれて ミッション終わったら無くなるし毎回銃作んのだるいな…ってなってる

    44 21/12/27(月)02:26:59 No.880476256

    >クラフトもツリーも膨大すぎてこれ3人くらいでやるゲームですよね…? 3人の「」が集まって家を……燃やす!

    45 21/12/27(月)02:27:05 No.880476268

    そんなに高くないし明日やってみようかな

    46 21/12/27(月)02:28:52 No.880476486

    デスペナの存在に気づかず何回か死んだらなかなかレベル上がらなくなったからもう最初からやる

    47 21/12/27(月)02:28:56 No.880476491

    マルチなら集まれそうだな

    48 21/12/27(月)02:29:05 No.880476508

    >イカロスはスキルツリー上げてくにつれて >ミッション終わったら無くなるし毎回銃作んのだるいな…ってなってる 持ち帰りが今んとこ機能してないっぽいのがな… 永住するとどうなるんだろう 宇宙ステーションのワークベンチは使えなくなるんだよね多分

    49 21/12/27(月)02:29:32 No.880476557

    >>クラフトもツリーも膨大すぎてこれ3人くらいでやるゲームですよね…? >3人の「」が集まって家を……燃やす! ただの放火魔じゃねーか!

    50 21/12/27(月)02:29:45 No.880476582

    このゲーム経験値溜めてクラフト可能なの増やしていくんだけど マジでツリー多い上にレベルアップ遅くて開放は少ないから 家担当、制作担当、武具担当くらいは欲しい だんだん中間素材増えてくから制作担当二人欲しいかも知れない 仲間でワイワイやるなら普通に楽しいと思う

    51 21/12/27(月)02:31:17 No.880476749

    >このゲーム経験値溜めてクラフト可能なの増やしていくんだけど >マジでツリー多い上にレベルアップ遅くて開放は少ないから >家担当、制作担当、武具担当くらいは欲しい >だんだん中間素材増えてくから制作担当二人欲しいかも知れない >仲間でワイワイやるなら普通に楽しいと思う ソロだとマジでオオカミにすら手こずる こわい

    52 21/12/27(月)02:32:16 No.880476864

    ソロだと上位装備素材集めるだけで時間かかるからな… うっかり死んだらデスペナ割と重いからマルチで分担したい

    53 21/12/27(月)02:33:28 No.880477010

    やるか…「」調査団…

    54 21/12/27(月)02:34:03 No.880477074

    >やるか…「」調査団… 拠点を作っては放火し合う集団になりそう

    55 21/12/27(月)02:34:21 No.880477097

    steamで賛否両論なのはその辺のソロだとキツい点のせいか

    56 21/12/27(月)02:34:51 No.880477153

    >やるか…「」調査団… >拠点を作っては放火し合う集団になりそう これそういうゲームじゃねえから!

    57 21/12/27(月)02:34:58 No.880477168

    まあこういうゲームでソロでもやれるバランスだとチームでやる意味ないからな…

    58 21/12/27(月)02:35:20 No.880477204

    友達いれば楽しそうだな…

    59 21/12/27(月)02:35:23 No.880477208

    あとミッション形式でクリアすると覚えたスキル以外は全部1からだから凝った家とか作ると後で悲しくなるし毎回石器時代から始まる ここはもうちょいなんとかして欲しかった…

    60 21/12/27(月)02:35:26 No.880477213

    4vs4で放火合戦を!?

    61 21/12/27(月)02:35:42 No.880477251

    つまり「」でクランくんで遊べば楽しい…ってこと!? 「」の家燃やしていいの!?

    62 21/12/27(月)02:35:44 No.880477254

    >steamで賛否両論なのはその辺のソロだとキツい点のせいか あと最初期に翻訳とか色々バグってたからそれで低評価めちゃ入れられてた

    63 21/12/27(月)02:35:52 No.880477270

    この手のゲームは分業前提だとマジで時間がゴミになるからヤバい

    64 21/12/27(月)02:36:12 No.880477321

    >まあこういうゲームでソロでもやれるバランスだとチームでやる意味ないからな… まあそれはそうなんだけどせめて設計図解禁はもうちょい軽くして欲しい!

    65 21/12/27(月)02:36:20 No.880477338

    >steamで賛否両論なのはその辺のソロだとキツい点のせいか 最も参考になった人のとかマルチでした上でじゃないの?

    66 21/12/27(月)02:37:03 No.880477424

    デスペナがちょっと重過ぎるから軽くしてほしい

    67 21/12/27(月)02:37:10 No.880477441

    ああ成長要素リセットされるのか…それはキツイな…

    68 21/12/27(月)02:38:20 No.880477595

    毎回寝袋作るまでが長い 必要な皮多すぎんだろ!

    69 21/12/27(月)02:38:50 No.880477655

    >ああ成長要素リセットされるのか…それはキツイな… いやそこは残る 素材と建築物は全部無くなる クリアポイントで常に持ち込める道具とか買えるけど採取は1から

    70 21/12/27(月)02:38:56 No.880477674

    >ああ成長要素リセットされるのか…それはキツイな… スキル自体は消えないよ 持ち物が降下毎に消える 永住した場合はどうなるんだろう…

    71 21/12/27(月)02:39:46 No.880477771

    ゲーム内通貨装備はとりあえず最初はナイフ安定だな 全然耐久減らなくて超快適…

    72 21/12/27(月)02:40:31 No.880477866

    持ち込みアイテム解放したら楽になるよ まあそれの解放まで結構かかるんだけど

    73 21/12/27(月)02:40:35 No.880477876

    >>クラフトもツリーも膨大すぎてこれ3人くらいでやるゲームですよね…? >3人の「」が集まって作った家を……俺が誤って燃した…

    74 21/12/27(月)02:40:52 No.880477912

    >ゲーム内通貨装備はとりあえず最初はナイフ安定だな >全然耐久減らなくて超快適… とりあえずリワード全部取ってから永住した方がいい感じ?

    75 21/12/27(月)02:41:25 No.880477986

    光る点もあるんだけど個人的にはステージクリア型とクラフトサバイバルの食い合わせがあんま良くないと思って楽しめなかった これでアーリーじゃなくて製品版だから今後劇的に良くなる可能性があるかと言われると微妙だし…

    76 21/12/27(月)02:41:50 No.880478033

    話聞いてる限り放火の罪は相当に重くなりそうだ…

    77 21/12/27(月)02:42:23 No.880478103

    放火は放火担当に任せたらいい

    78 21/12/27(月)02:42:37 No.880478125

    >話聞いてる限り放火の罪は相当に重くなりそうだ… 数時間がパーな上に周辺の素材リソースまで下手すると焼き払うからな… 移住を余儀なくされる

    79 21/12/27(月)02:43:47 No.880478244

    地味なの好きだし楽しそう

    80 21/12/27(月)02:43:54 No.880478253

    このゲームめっちゃグラ綺麗だから家燃やすとめっちゃ映えるよね fu653720.jpg

    81 21/12/27(月)02:44:07 No.880478270

    ナンドロメダ

    82 21/12/27(月)02:44:15 No.880478289

    消火装置ってこんなもんいらんだろと思ってたら重要アイテムだった

    83 21/12/27(月)02:44:24 No.880478315

    今「」達で放火がブーム!

    84 21/12/27(月)02:44:38 No.880478342

    >fu653720.jpg あったかそう

    85 21/12/27(月)02:45:37 No.880478448

    高度な火災シミュレーターであることはわかった

    86 21/12/27(月)02:45:45 No.880478460

    何してもOKって前提のワールドにしないと殺し合いが始まりそうだ

    87 21/12/27(月)02:46:21 No.880478533

    室内で焚火してぇ~

    88 21/12/27(月)02:46:57 No.880478601

    床作って壁作るだろ? そんで屋根作ろうと上向いたままウロウロするだろ? 室内の焚き火が俺に引火するだろ?

    89 21/12/27(月)02:47:26 No.880478662

    >床作って壁作るだろ? >そんで屋根作ろうと上向いたままウロウロするだろ? >室内の焚き火が俺に引火するだろ? 最後に置けや!

    90 21/12/27(月)02:47:41 No.880478691

    あと何故かこんな綺麗な世界で野生動物も居るのに呼吸が出来ない

    91 21/12/27(月)02:47:58 No.880478719

    余計な所でリアルだな…

    92 21/12/27(月)02:48:18 No.880478755

    ミッション完了時はその辺の森と家に放火する

    93 21/12/27(月)02:49:19 No.880478860

    広い森に火つけるの超楽しそう

    94 21/12/27(月)02:50:37 No.880478988

    「」は異端審問官か

    95 21/12/27(月)02:51:55 No.880479104

    7DtDもフレンドと三人で分業してるからイカルスも楽しめそうだけどステージクリア型ってのがちょっと気になる

    96 21/12/27(月)02:52:16 No.880479144

    中盤になると避雷針付けてないと雷で家が燃える 燃えた

    97 21/12/27(月)02:53:08 No.880479234

    面クリ型じゃないなら建築もかなり楽しめそうだけど使い捨てだから必要最低限になるんだよね…

    98 21/12/27(月)02:53:20 No.880479260

    開発にとにかく家を燃やしたい奴がいない?

    99 21/12/27(月)02:54:22 No.880479351

    残った証拠とアリバイから誰が燃やしたか犯人探しするゲームになるんだ…

    100 21/12/27(月)02:55:12 No.880479426

    ミッション毎にリセットだから洞窟内に鍛治設備作って 寝袋は脱出ポッドからミッション目標地までに四畳間くらいの拠点を一定間隔で作る

    101 21/12/27(月)02:55:43 No.880479467

    >fu653720.jpg これは燃やしたくなる

    102 21/12/27(月)02:55:57 No.880479496

    >残った証拠とアリバイから誰が燃やしたか犯人探しするゲームになるんだ… それはそれで面白そう

    103 21/12/27(月)02:56:16 No.880479531

    放火を楽しむゲームだということはよく分かった

    104 21/12/27(月)02:56:44 No.880479568

    燃えて崩れてくのがやけにリアルなんだよな…

    105 21/12/27(月)02:58:17 No.880479721

    実際燃えたらあっ…あっ…ってどうしようも無く立ちすくむしかない 消火装置も初動消火できないとあんま意味ない…

    106 21/12/27(月)02:58:58 No.880479784

    燃えろや燃えろよ

    107 21/12/27(月)02:59:08 No.880479789

    https://www.youtube.com/watch?v=ORbAVjUu8lA 環境音ASMRみたいだ

    108 21/12/27(月)03:00:22 No.880479899

    7dtdみたいな感じ?

    109 21/12/27(月)03:03:29 No.880480172

    故意に燃やさなくても雷が落ちて燃えたりする…

    110 21/12/27(月)03:08:58 No.880480670

    >藁の家を作って焚き火をしたら誤って自分にエンチャントファイアしてしまいそれが家に燃え移って全焼、更に周りの木に着火して山火事を起こした現場がこちら >fu652987.jpeg ちょっと早めのどんど焼きかな…

    111 21/12/27(月)03:13:06 No.880481056

    「」とやるのはまぁかなり楽しそうだ… 複数人集まったら教えてほしい

    112 21/12/27(月)03:13:50 No.880481127

    ミッションクリアごとにマップリセットされるらしいがは面白さに繋がってる?

    113 21/12/27(月)03:14:18 No.880481167

    >>ああ成長要素リセットされるのか…それはキツイな… >いやそこは残る >素材と建築物は全部無くなる >クリアポイントで常に持ち込める道具とか買えるけど採取は1から 賛否両論な理由がわかってきたぜ

    114 21/12/27(月)03:17:35 No.880481479

    ミッションごとにワールドと持ち物リセットされるのやめてくんねえかな…

    115 21/12/27(月)03:23:46 No.880481986

    でもこういうゲームって環境が整うまでが楽しい面もあるからな…

    116 21/12/27(月)03:27:14 No.880482240

    時間拘束のキツささえなけりゃな

    117 21/12/27(月)03:29:52 No.880482432

    確かに燃やしたくなるリアルさだ…

    118 21/12/27(月)03:31:44 No.880482576

    >確かに燃やしたくなるリアルさだ… 好きで燃やしたわけじゃねーよ!

    119 21/12/27(月)03:41:37 No.880483258

    マイクラの最初の拠点作りを無限に繰り返すゲームだと思っていいよ

    120 21/12/27(月)03:47:25 No.880483666

    燃やしたくなってきた…

    121 21/12/27(月)03:48:27 No.880483732

    俺もサバイバルゲームは整うまでが面白いと思ってるからコンセプトは凄く画期的なんだよなこのゲーム…

    122 21/12/27(月)03:50:19 No.880483864

    炎の処理すごいね 燃やしたくなるのわかるわ

    123 21/12/27(月)03:52:04 No.880483999

    燃えるとPCへの負荷も凄いから気をつけようね

    124 21/12/27(月)03:52:37 No.880484034

    やっぱ負荷はわりとあるのか そもそもの絵作りもしっかりしてそうだもんね

    125 21/12/27(月)03:59:36 No.880484562

    >俺もサバイバルゲームは整うまでが面白いと思ってるからコンセプトは凄く画期的なんだよなこのゲーム… なるほど…って納得する面はかなりあるよね 同時に消えるの嫌だ!って言う人がいるのもわかるんだが…

    126 21/12/27(月)04:05:38 No.880484965

    整ってきた fu653790.jpeg

    127 21/12/27(月)04:06:20 No.880485020

    よく燃えそうな外観は変わらないな

    128 21/12/27(月)04:07:59 No.880485104

    一定の確率で採掘中のブロック一気に終わらせるスキルがあるんだけど 洞窟を塞いでる岩が一瞬で消えて全部俺の懐に!動けねえ!とかある

    129 21/12/27(月)04:11:04 No.880485283

    >洞窟を塞いでる岩が一瞬で消えて全部俺の懐に!動けねえ!とかある どういう事かと思ったけど重量制限超えちゃったとかなのかな

    130 21/12/27(月)04:11:40 No.880485321

    7DtDみたいに地面掘れるタイプ? それともArkみたいに掘れないタイプ?

    131 21/12/27(月)04:12:42 No.880485393

    めっちゃグラフィックの良いARKみたいな感じか

    132 21/12/27(月)04:15:22 No.880485555

    地面は掘れない鉱石の塊がドンとあるタイプ

    133 21/12/27(月)04:16:20 No.880485603

    エンチャントファイア 火属性付与

    134 21/12/27(月)04:16:26 No.880485615

    ちょっと前に流行ったあれみたいな感じか

    135 21/12/27(月)04:17:02 No.880485647

    サバイバル系流行りすぎてどれかわかんねーよ!

    136 21/12/27(月)04:17:28 No.880485678

    Valheimかな