結局な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/27(月)00:43:03 No.880455935
結局なんだったんだこれ
1 21/12/27(月)00:44:22 No.880456349
お寒いでしょう…
2 21/12/27(月)00:45:32 No.880456720
狩人様
3 21/12/27(月)00:48:59 No.880457781
上位者に取り込まれるんじゃなくてへその緒を使って俺が上位者になる!ってエンドだと思った
4 21/12/27(月)00:49:17 No.880457875
よくわからんけど人形と一緒なら良いんじゃねって思ってしまった
5 21/12/27(月)00:49:27 No.880457932
ばぶぅ
6 21/12/27(月)00:49:48 No.880458040
無事上位者になれたハッピーエンドだよ
7 21/12/27(月)00:51:37 No.880458662
ヤーナムの人らはこんなの目指してたの…?
8 21/12/27(月)00:54:08 No.880459476
月の魔物がやたら血を浴びせてこようとするから継承対象に選ばれた説もある
9 21/12/27(月)00:54:54 No.880459708
>ヤーナムの人らはこんなの目指してたの…? はいともいいえとも言える ウィレーム学長は人間のまま宇宙的思索を得たかったようだけど当の学長も結局は首からなんか生やした末路だし
10 21/12/27(月)00:54:55 No.880459710
ヤーナムの人らは成体の上位者見てあんな風に強く大きくなりたいんだ…してただけで上位者ベイビーになるのは想定してないと思う
11 21/12/27(月)00:57:02 No.880460342
知識と力だけを得ようとしたのがあの上位者の中でも特別キモいやつでは 破裂したような顔してるやつ
12 21/12/27(月)00:57:15 No.880460413
みんな考察しまくってるけどとりあえず全クリした俺には何をどうしたらそこまで考察できるのか一切わからなねぇ
13 21/12/27(月)00:59:09 No.880460887
スレ画の狩人様も長い年月生きたらゲーム中の上位者みたいに大きく強くなれるかもしれない
14 21/12/27(月)00:59:42 No.880461033
>知識と力だけを得ようとしたのがあの上位者の中でも特別キモいやつでは >破裂したような顔してるやつ エーブリエタースの事なら全く違うと思うぞ あれは上位者たちがイズの地の門を抜けて宇宙へと去っていった時に見捨てられ置き去りにされた上位者
15 21/12/27(月)01:00:39 No.880461275
>みんな考察しまくってるけどとりあえず全クリした俺には何をどうしたらそこまで考察できるのか一切わからなねぇ 瞳を得るのだ
16 21/12/27(月)01:02:39 No.880461823
>みんな考察しまくってるけどとりあえず全クリした俺には何をどうしたらそこまで考察できるのか一切わからなねぇ いいかい狩人さんテキストをなアイテムのテキストを読みなよそれが脳に瞳を得るってことなんだ
17 21/12/27(月)01:05:07 No.880462463
元々なんか風土病みたいなのがあって上位者の血を医療に使ったら獣の病が蔓延したのか獣の病が先にあって上位者の血で対抗しようとしたのか忘れた
18 21/12/27(月)01:05:09 No.880462471
これが成長したら没ボスの一匹になるのかなぁって…
19 21/12/27(月)01:07:36 No.880463051
月の魔物もゲールマンから血の遺志もらってたのにアバラ剥き出しでなぜか弱ってるし本当に訳がわからない
20 21/12/27(月)01:08:35 No.880463291
見た目だけなら聖杯のレアモブがちょっと成長した狩人様っぽい
21 21/12/27(月)01:09:04 No.880463393
あんな可愛い娘を置き去りにするとはなんて奴らだ
22 <a href="mailto:狩人">21/12/27(月)01:09:25</a> [狩人] No.880463476
(こんなの望んでたっけな…?)
23 21/12/27(月)01:10:03 No.880463603
人形ちゃんやっぱかわいいな…不気味とかわいいのバランスが最の高
24 21/12/27(月)01:10:44 No.880463760
>元々なんか風土病みたいなのがあって上位者の血を医療に使ったら獣の病が蔓延したのか獣の病が先にあって上位者の血で対抗しようとしたのか忘れた 輸血と獣の病はヤーナムがまだトゥメルだった頃からずっと行われていたようだけど ローレンス君とゲールマンがそれを血の医療と称してヤーナム市民に無差別にバラ撒いた結果 収拾がつかなくなったみたい
25 21/12/27(月)01:11:25 No.880463912
(貝ひもみたいで美味しそうだったから食べただけなのに…)
26 21/12/27(月)01:11:28 No.880463927
人形ちゃんコスの説明を見るとゲールマンからマリアへの感情がだいぶ気持ち悪い
27 21/12/27(月)01:13:29 No.880464423
>人形ちゃんコスの説明を見るとゲールマンからマリアへの感情がだいぶ気持ち悪い 慕われてたみたいだし片思いでも無かったっぽいんだけど 執着がすごすぎて気持ち悪いのは確か
28 21/12/27(月)01:13:31 No.880464429
この状態だと強さ的にはどんなもんなんだろ
29 21/12/27(月)01:14:44 No.880464723
>人形ちゃんコスの説明を見るとゲールマンからマリアへの感情がだいぶ気持ち悪い ねっちょりした感情を持ってるくせにマリア様に実験棟を預けて自殺に追い込んだり人形を量産してたりだいぶまあうn…
30 21/12/27(月)01:15:01 No.880464781
>(こんなの望んでたっけな…?) 自分で青ざめた血を求めよって書いたでしょー
31 21/12/27(月)01:15:03 No.880464786
ぶち殺して夢の新たな上位者になったと思ってる
32 21/12/27(月)01:16:03 No.880465003
でもこれ確実に弱くなってるよなぁ…
33 21/12/27(月)01:16:15 No.880465052
>人形ちゃんコスの説明を見るとゲールマンからマリアへの感情がだいぶ気持ち悪い 何ですか可愛い弟子そっくりの人形を作って可愛い服着せて狩人達のラブドールにしただけじゃないですか
34 21/12/27(月)01:16:47 No.880465162
この後なんかぬちゃぬちゃしながら狩人さんに戻るかもしれんぞ
35 21/12/27(月)01:19:00 No.880465625
あのサイズの球体関節人形を作る労力考えるとその執念が気持ち悪すぎて笑う
36 21/12/27(月)01:20:16 No.880465899
>でもこれ確実に弱くなってるよなぁ… ミコボディや扁桃石みたいな現実世界から夢にアクセスする手段が無ければ邪魔も入らず安全に成長できるから
37 21/12/27(月)01:22:14 No.880466276
仮に月の魔物の後継だとするとわりとぬくぬく成長できそうな気がする
38 21/12/27(月)01:22:26 No.880466316
狩人氏的には病気治してお家帰るルートがベストなんじゃないか 介錯エンドが一番ヤーナム出て帰れるっぽいけど
39 21/12/27(月)01:26:30 No.880467049
>狩人氏的には病気治してお家帰るルートがベストなんじゃないか >介錯エンドが一番ヤーナム出て帰れるっぽいけど 病気治療しに来ただけならなんで狩りを全うせよって自筆の走り書きがあるんですか…?
40 21/12/27(月)01:26:36 No.880467078
>みんな考察しまくってるけどとりあえず全クリした俺には何をどうしたらそこまで考察できるのか一切わからなねぇ まずゲーム内テキストを全部読み考察します 次に英語テキストを全部読み考察します 瞳を得たならば没データ情報を漁り探究しても良いでしょう
41 21/12/27(月)01:26:59 No.880467163
DLCまでやったら取り敢えず元凶はビルゲンワースで血の医療で被害拡大させたのがローレンスで現在の時間軸で悪さしてんのがメンシスなのはなんとなくわかる
42 21/12/27(月)01:27:15 No.880467202
強い弱いじゃなくて上位存在になったわけだから…
43 21/12/27(月)01:27:30 No.880467237
カタログでサイコガン付けてんのかと思った
44 21/12/27(月)01:27:43 No.880467279
>狩人氏的には病気治してお家帰るルートがベストなんじゃないか >介錯エンドが一番ヤーナム出て帰れるっぽいけど ちょっと頭が獣になったりカリフラワーになってたりするけどヨシ!
45 21/12/27(月)01:28:04 No.880467331
トゥメルの女王ヤーナムがそのまま町の名前になってるのもちょっと面白いよな 普通そのままトゥメル引き継ぎそうなのに
46 21/12/27(月)01:28:42 No.880467460
>月の魔物がやたら血を浴びせてこようとするから継承対象に選ばれた説もある HP1にするの血を浴びせるため説よく聞くけど結局殺すために殴る回数=血を浴びる量変わらないし無理があると思う
47 21/12/27(月)01:28:53 No.880467505
>狩人氏的には病気治してお家帰るルートがベストなんじゃないか >介錯エンドが一番ヤーナム出て帰れるっぽいけど 獣の病は治ったけどもっとやばいもん体に入ったままな気がする…
48 21/12/27(月)01:29:16 No.880467584
このエンドは下手したらこの世界から人間が生まれなくなる可能性がある
49 21/12/27(月)01:29:37 No.880467652
誰なんだよ最初に治療したジジイ!
50 21/12/27(月)01:29:38 No.880467657
いつかネトフリかハリウッドが札束ビンタして前日譚のドラマとか作ってほしい
51 21/12/27(月)01:29:47 No.880467688
>HP1にするの血を浴びせるため説よく聞くけど結局殺すために殴る回数=血を浴びる量変わらないし無理があると思う リゲインシステムがあるから…
52 21/12/27(月)01:30:25 No.880467794
>誰なんだよ最初に治療したジジイ! そこで獣に食われて死んどるじゃろ?
53 21/12/27(月)01:30:31 No.880467820
>このエンドは下手したらこの世界から人間が生まれなくなる可能性がある 全世界の人間を上位者へ導く始まりなんだよ 故に幼年期の始まり
54 21/12/27(月)01:31:02 No.880467929
全ての上位者は子供が欲しいって書いてあって 月の魔物を倒したら子供になった それを嬉しそうに育てる人形ちゃん おや?
55 21/12/27(月)01:31:22 No.880468009
>リゲインシステムがあるから… リゲインは別に血を吸ってる訳じゃないと思うのよ…
56 21/12/27(月)01:32:20 No.880468191
自分なりに考察してみても他人はみんなそれぞれの考察があるから語り合って共感したり話が進展しづらい
57 21/12/27(月)01:32:20 No.880468192
リゲインもあれ殴って血浴びて気分良くなったから生きる気力アップ!とかそんなんだろ…
58 21/12/27(月)01:32:25 No.880468205
ていうかコズミックホラーって人間には理解の及ばないくらい強力なやつなんだよね なんかよくわからないけどそれになっちゃえるのってとんでもないことなんじゃないの? さらに実在の人間模った人形に子育てしてもらうってとんでもないことじゃないの?
59 21/12/27(月)01:32:30 No.880468216
>>リゲインシステムがあるから… >リゲインは別に血を吸ってる訳じゃないと思うのよ… やり返した充実感で回復すると聞くがそれだと爆発金槌変形でリゲイン減るのおかしいよな
60 21/12/27(月)01:32:56 No.880468296
人形ちゃんマジで好きなのでこのエンドでいいよ
61 21/12/27(月)01:33:05 No.880468319
>それを嬉しそうに育てる人形ちゃん >おや? 被造物と創造主の関係が俺を惑わせる
62 21/12/27(月)01:33:21 No.880468362
じゃあ何ですか 狩人様が輸血液で血に酔って回復した気分になるみたいに 敵の血を浴びて回復した気分になってるだけって言うんですか
63 21/12/27(月)01:33:26 No.880468380
>>HP1にするの血を浴びせるため説よく聞くけど結局殺すために殴る回数=血を浴びる量変わらないし無理があると思う >リゲインシステムがあるから… いや回復しなくても血は浴びるから同じじゃねって話
64 21/12/27(月)01:33:26 No.880468381
オドンに穢れた血の女を抱かせれば赤子出来るんだし赤子と三本目作るの結構簡単じゃない?
65 21/12/27(月)01:33:41 No.880468417
小アメンの腕があるからかわけもくらいのサイズのアメンドースもいるのかなぁと思ったけど倒しやすそうだしデカブツ以外はビルゲンワースに狩り尽くされちゃったのかな
66 21/12/27(月)01:34:03 No.880468509
狩人様自身が目玉に交信始めたりポッケに肉片詰めたり プレイヤーの操作なのにプレイヤーの理解の外の行動始めるからな
67 21/12/27(月)01:34:49 No.880468652
普通肥大した頭部落ちてても拾わないし被ろうとは思わんよな
68 21/12/27(月)01:36:01 No.880468880
ブラボのこと全く分からん
69 21/12/27(月)01:36:24 No.880468955
狩人様がヘソの緒で上位者になったことが知れ渡ればオドン教会が出産所になるな
70 21/12/27(月)01:36:27 No.880468966
秘薬とか脳の活動を抑えて透明になってるし悪夢の中なら血を浴びて興奮してHP回復した気になってるだけかもしれない
71 21/12/27(月)01:36:52 No.880469047
>いや回復しなくても血は浴びるから同じじゃねって話 わざわざ返り血浴びるリゲインチャンス作ってるんだからできるだけ多く血を浴びせたいんだろうって考察は別におかしくないと思うが
72 21/12/27(月)01:37:37 No.880469205
上位者って不思議パワーを色々持ってはいるみたいだけど殴れば死ぬんだよな…
73 21/12/27(月)01:37:51 No.880469236
最初に脳に交信エモートした人は何考えてたんだろう 流石にデータ中身見たのかな…
74 21/12/27(月)01:37:51 No.880469238
わからない みんな殺してアイテムもできるだけ拾ってたらこうなった
75 21/12/27(月)01:38:05 No.880469288
こんな感じに解釈が分かれるのがビルゲンワースでよくあったことなんだろうな しかもタチの悪いことにそれぞれが成果を出しやがった
76 21/12/27(月)01:38:20 No.880469339
姿なきオドンは姿がないから倒せないんだよな…なんだこいつ
77 21/12/27(月)01:39:32 No.880469535
市井のババアのクソ解釈ですら実績だしてるのがな どうなってるんだヤーナム
78 21/12/27(月)01:39:36 No.880469546
オドンは血中にいるんじゃねえかと思ってる
79 21/12/27(月)01:40:25 No.880469664
書き込みをした人によって削除されました
80 21/12/27(月)01:41:19 No.880469819
何でブラッドボーンの続編出ないの?
81 21/12/27(月)01:42:24 No.880469985
こんな美人な人形ちゃんに赤ちゃんサイズのナメクジ抱かせるとか本当に頭おかしい
82 21/12/27(月)01:43:18 No.880470124
>殺すまでやるんだからノーダメでもリゲインしまくって辛勝でも浴びる返り血の量は変わらない いや遠距離攻撃あるだろ そして遠距離攻撃だとリゲインできない
83 21/12/27(月)01:43:36 No.880470182
会話しただけなのに誰もいなくなった…
84 21/12/27(月)01:43:56 No.880470251
>>いや回復しなくても血は浴びるから同じじゃねって話 >わざわざ返り血浴びるリゲインチャンス作ってるんだからできるだけ多く血を浴びせたいんだろうって考察は別におかしくないと思うが ノーダメでもリゲインしまくって辛勝でも浴びる返り血の量は変わらない 血を一杯浴びせたいなら月の魔物自身のHP回復させるか狩人様に攻撃デバフかけるかが必要
85 21/12/27(月)01:44:13 No.880470306
>いや回復しなくても血は浴びるから同じじゃねって話 物理的に血を与える事以外だと神秘的な方面でも意図があると思われる 狩人が自発的にリゲインを求める状況を作ることでリゲインという行為そのものを上位者への呼びかけとして感応しより濃く血を分け与えるのだ 今考えた
86 21/12/27(月)01:46:27 No.880470708
ゴースの遺児がすごく可哀想な存在だと後から知って切なくなった
87 21/12/27(月)01:46:37 No.880470732
多くの狩人が弓(笑)なのは本能的に血を浴びることが必要と分かってたのかもな
88 21/12/27(月)01:47:23 No.880470849
コズミックホラーってよくわからない怪現象にとにかくすごい宇宙の神だ!って言って 特に説明しないところにホラーとしての軸足がある?
89 21/12/27(月)01:48:09 No.880470964
まあ『虫』は潰すだけなんだが
90 21/12/27(月)01:48:52 No.880471094
精霊はさぁ…
91 21/12/27(月)01:49:15 No.880471160
SIRENの八尾が堕辰子の首抱えてるやつみたいなのやりたかっただけとか
92 21/12/27(月)01:52:23 No.880471636
ヤーナムの外とかどうなってんだろ
93 21/12/27(月)01:56:30 No.880472286
さっぱりわからんので最終的に全員殺せばいいんだのニンジャスレイヤー理論で突っ走った 大体解決した
94 21/12/27(月)01:56:51 No.880472346
ゴースは何で死んでたんだ…
95 21/12/27(月)01:58:43 No.880472637
アリアンナの子供とか上層部の子供達は上位者の子供には該当しないのかな
96 21/12/27(月)01:59:01 No.880472691
わからん… そもそも死んでたかもしれんし上位者狩り上位者狩りされたかもしれんし…
97 21/12/27(月)01:59:57 No.880472840
>アリアンナの子供とか上層部の子供達は上位者の子供には該当しないのかな アリアンナのは3本目持ってるから多分上位者の赤子でいいと思う 上層のは生まれた時には持ってたかもしれんしわからん…
98 21/12/27(月)02:00:37 No.880472937
英高は死ぬ前にぜんぶ解説して欲しい
99 21/12/27(月)02:01:31 No.880473072
>いつかネトフリかハリウッドが札束ビンタして前日譚のドラマとか作ってほしい ドラマ化はもう決まってるよ hboがやる
100 21/12/27(月)02:04:59 No.880473581
ブラッドボーン2はいつになるんです…?
101 21/12/27(月)02:05:54 No.880473704
ようつべに考察動画いっぱいあるね
102 21/12/27(月)02:06:51 No.880473830
ブラッドボーンのドラマCDとかないかな
103 21/12/27(月)02:07:19 No.880473893
考察動画もブログもなかなか統一した見解が見つからないのも地底人じみた奥深さがあるよねこのゲーム
104 21/12/27(月)02:10:09 No.880474248
>>いつかネトフリかハリウッドが札束ビンタして前日譚のドラマとか作ってほしい >ドラマ化はもう決まってるよ >hboがやる ゲームですらとっちらかってるのにまとめきれねーだろなー正直
105 21/12/27(月)02:10:39 No.880474311
出来事を繋ぐ中間の決定的な部分がことごとくないからな… 最初と最後はまぁまぁハッキリしてるのに