虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ラーメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/27(月)00:05:59 No.880445258

    ラーメン自販機は知ってたけど身近な食堂まで自販機販売始めて驚いてる ブーム来てるの?

    1 21/12/27(月)00:07:47 No.880445836

    うちの近所もクッキー売ってるな

    2 21/12/27(月)00:08:42 No.880446244

    >うちの近所もクッキー売ってるな そっちの方が気になる

    3 21/12/27(月)00:08:52 No.880446311

    ラーメン自販機近所にもあるな

    4 21/12/27(月)00:09:25 No.880446494

    普通の自販機形式でクッキーやらクレープ売ってる所は結構前から見た気がする

    5 21/12/27(月)00:10:05 No.880446734

    近所でジビエ売ってる こわい

    6 21/12/27(月)00:11:38 No.880447193

    >そっちの方が気になる 普通においしい… https://shonanlovers.com/hiratsuka/shonancookie/

    7 21/12/27(月)00:12:12 No.880447358

    >うちの近所もクッキー売ってるな 湘南クッキー?

    8 21/12/27(月)00:14:41 No.880448036

    自分が見たことあるのはだしの自販機だな

    9 21/12/27(月)00:15:35 No.880448283

    餃子の自販機よく見る

    10 21/12/27(月)00:16:24 No.880448501

    >>そっちの方が気になる >普通においしい… >https://shonanlovers.com/hiratsuka/shonancookie/ 神奈川県民におなじみのやつ!

    11 21/12/27(月)00:16:36 No.880448556

    ラヴィットで近所の変わり種自販機やってた 本当にすぐ近所の徒歩圏なんで驚いた

    12 21/12/27(月)00:16:47 No.880448613

    画像の駅前とかじゃなく泉の万代という突拍子もないところで謎しかない

    13 21/12/27(月)00:17:13 No.880448739

    ちゃんとラーメンが出来上がってる自販機が欲しい

    14 21/12/27(月)00:17:50 No.880448896

    モツ煮の自販機あるな 美味しいよ しかもそれ作ってる店ふたばって言うんだ

    15 21/12/27(月)00:18:15 No.880449003

    冷凍餃子(調理前)売ってる自販機なら見かけたな

    16 21/12/27(月)00:19:15 No.880449284

    出来立てが出てくるわけじゃ無いしなぁ… これならコンビニで冷凍モノ買えばいいと思う

    17 21/12/27(月)00:19:21 No.880449311

    >ちゃんとラーメンが出来上がってる自販機が欲しい もう買いに行くことがレジャーになるくらい少ないんで…

    18 21/12/27(月)00:20:20 No.880449574

    AJINOMOTOの餃子に勝てるんだろうか 安くて美味いしどこでも買えるぞ

    19 21/12/27(月)00:20:37 No.880449629

    最近増えてるの何か自販機会社が各店舗にキャンペーンでもしてるのかな

    20 21/12/27(月)00:20:55 No.880449721

    うちの近所は作りたてのスイーツ売ってるな

    21 21/12/27(月)00:21:02 No.880449759

    https://otonano-shumatsu.com/articles/235301 自販機と言えばここ行ってみたい あと鉄剣タロー閉店してるの知らなかった…

    22 21/12/27(月)00:21:26 No.880449873

    コンビニでよくね?

    23 21/12/27(月)00:22:16 No.880450106

    >コンビニでよくね? 置いてもらえればねー

    24 21/12/27(月)00:22:28 No.880450159

    えっ北京餃子の自販機なんてあるの!? 学生の頃めっちゃ行ってたしなんなら仙台行くたびに寄ってるけど

    25 21/12/27(月)00:22:44 No.880450238

    それでいい人はそれ買えばいいだけの話だから…

    26 21/12/27(月)00:23:03 No.880450320

    近所に無人餃子屋あるけどどっちが経営コスパいいもんなのか

    27 21/12/27(月)00:24:29 No.880450731

    >近所に無人餃子屋あるけどどっちが経営コスパいいもんなのか 日経の特集で見たんだけど無人系全部に言える事だけど人件費限界まで削れるのがかなりデカいそうだ

    28 21/12/27(月)00:25:44 No.880451048

    >AJINOMOTOの餃子に勝てるんだろうか >安くて美味いしどこでも買えるぞ 同じのばっか食うと流石に飽きるんで…

    29 21/12/27(月)00:26:13 No.880451170

    地元でとらふぐの刺身の自販機を見かけてからはあまり驚かなくなってきた

    30 21/12/27(月)00:26:56 No.880451371

    広東麺のあのボリュームで500円ならコスパいいなぁ

    31 21/12/27(月)00:27:25 No.880451493

    冷凍餃子はマルハのがいちばん美味い気がするんだ……ちょっと趣旨違うけど

    32 21/12/27(月)00:27:25 No.880451501

    >地元でとらふぐの刺身の自販機を見かけてからはあまり驚かなくなってきた もっとそういうの見たいと思うがやっぱなかなか成り立たないもんなのか 地域に何人自販機で刺身買おうと思うやつがいるのかって話だからな

    33 21/12/27(月)00:28:55 No.880451871

    >出来立てが出てくるわけじゃ無いしなぁ… >これならコンビニで冷凍モノ買えばいいと思う まって 冷凍未開封のパックがゴトンッて出てくるわけじゃないんだよね?

    34 21/12/27(月)00:28:56 No.880451874

    水戸だっけ納豆の自販機があるのって

    35 21/12/27(月)00:29:02 No.880451900

    こないだ近所に肉まん屋がオープンしたんだがいつ見ても閉まってる 先日店先に肉まんの自販機が設置されてた 最初から自販機で良かったのでは…

    36 21/12/27(月)00:29:38 No.880452018

    北京餃子食ってみたい

    37 21/12/27(月)00:29:38 No.880452019

    ペットポトルの出汁はたまに見かける

    38 21/12/27(月)00:30:08 No.880452172

    コインロッカーみたいな卵の自販機は憧れる

    39 21/12/27(月)00:30:26 No.880452250

    その場で食べられるような自販機は座る椅子とテーブルもセットで置いてるだろう

    40 21/12/27(月)00:30:43 No.880452326

    >冷凍未開封のパックがゴトンッて出てくるわけじゃないんだよね? スレ画の自販機の左下をよく見よう

    41 21/12/27(月)00:30:55 No.880452373

    >まって >冷凍未開封のパックがゴトンッて出てくるわけじゃないんだよね? それ以外やりようあるか…?

    42 21/12/27(月)00:31:05 No.880452421

    >冷凍未開封のパックがゴトンッて出てくるわけじゃないんだよね? 冷凍未開封のパックがゴトンッて出てくる

    43 21/12/27(月)00:31:38 No.880452555

    近所にマスクの自販機あるわ

    44 21/12/27(月)00:31:43 No.880452582

    自販機はまだまだ可能性があるのぅ…

    45 21/12/27(月)00:31:58 No.880452655

    調理済みが出てきたら恐ろしすぎる

    46 21/12/27(月)00:32:01 No.880452670

    >>まって >>冷凍未開封のパックがゴトンッて出てくるわけじゃないんだよね? >それ以外やりようあるか…? ごめん…高速サービスエリアのうどんとたこ焼きの自販機みたいなのかと勘違いした…なさい

    47 21/12/27(月)00:32:25 No.880452783

    餃子無人販売所はヤンキーが屯してるからどう考えても自販機の方がマシ

    48 21/12/27(月)00:32:50 No.880452905

    >ごめん…高速サービスエリアのうどんとたこ焼きの自販機みたいなのかと勘違いした…なさい 斬新な謝罪だな!?

    49 21/12/27(月)00:32:56 No.880452934

    最近の冷凍ラーメンのクオリティ見ると調理済み自販機で十分満足できるのもそう遠くはないというか技術的にはもういくらでもできるんだろうな…

    50 21/12/27(月)00:33:21 No.880453051

    >餃子無人販売所はヤンキーが屯してるからどう考えても自販機の方がマシ ヤンキーそんなとこでなにやってんの

    51 21/12/27(月)00:33:21 No.880453052

    需要あるのかな…あるんだろうな… https://arne.media/area_/fukuoka/200818/

    52 21/12/27(月)00:34:20 No.880453331

    >ヤンキーそんなとこでなにやってんの ヤンキーは明かりのある駐車場に集まる習性あるからな…

    53 21/12/27(月)00:34:30 No.880453385

    自販機の型で判断するといい うちも零細だけど業者がセールスかけてくる

    54 21/12/27(月)00:34:36 No.880453413

    おうちじゃなくてその場で食べれるマシンを出して欲しい

    55 21/12/27(月)00:35:06 No.880453556

    ニチレイの冷凍自販機が死んだので その代わりに入ろうと色々やってるみたいね あとコロナで対面じゃなしで買えるやつの需要増加

    56 21/12/27(月)00:35:40 No.880453720

    >おうちじゃなくてその場で食べれるマシンを出して欲しい 廃れた経緯考えるとわざわざ新たに開発しないんじゃないか

    57 21/12/27(月)00:36:00 No.880453804

    https://www.sanden-rs.com/product/detail.php?pid=221 多分これに外装つけたやつ

    58 21/12/27(月)00:36:25 No.880453931

    ケーキ屋さんがマフィン自販機やってた

    59 21/12/27(月)00:36:49 No.880454061

    無人販売機はちょっと危ないし野菜とかも自販機で売るのいい気がする

    60 21/12/27(月)00:36:52 No.880454070

    >モツ煮の自販機あるな >美味しいよ >しかもそれ作ってる店ふたばって言うんだ ご近所かも…

    61 21/12/27(月)00:36:59 No.880454106

    よくいく駅のニチレイの自販機はとうとうミニカーの自販機に変わった

    62 21/12/27(月)00:37:05 No.880454134

    >ニチレイの冷凍自販機が死んだので >その代わりに入ろうと色々やってるみたいね あれはすぐ食えるやつ

    63 21/12/27(月)00:37:10 No.880454157

    冷凍餃子なら自販どころか無人店舗での販売もめっちゃ増えたでしょここ数年

    64 21/12/27(月)00:37:17 No.880454182

    ど冷えもんって

    65 21/12/27(月)00:37:51 No.880454369

    >https://www.sanden-rs.com/product/detail.php?pid=221 >多分これに外装つけたやつ ひでぇ名前だな

    66 21/12/27(月)00:38:03 No.880454432

    渋谷駅近くの缶入りケーキ自販機は近いうちに買いたい

    67 21/12/27(月)00:38:05 No.880454438

    >無人販売機はちょっと危ないし野菜とかも自販機で売るのいい気がする 規格外の野菜が入らない!

    68 21/12/27(月)00:38:10 No.880454468

    ひえもん…

    69 21/12/27(月)00:39:38 No.880454909

    http://cosmokiki.co.jp/rjihannki/ 設置事例でスレ画あったわ 思ったより浸透してるな…

    70 21/12/27(月)00:40:05 No.880455012

    >ど冷えもんって >ひえもん… ノーひえもん イエスどれぇもん

    71 21/12/27(月)00:40:32 No.880455144

    名前ギリギリだな!

    72 21/12/27(月)00:40:49 No.880455237

    うちの近くにも餃子とつけ麺の自販機できた 珍しいから買ってそれっきりだけど

    73 21/12/27(月)00:40:58 No.880455283

    夏ごろに近所に餃子自販機出来たわ 餃子ってそんな手軽なのかな

    74 21/12/27(月)00:41:34 No.880455483

    >ど冷えもんって ハァ~ヒエヒエ ハァ~ヒエヒエ

    75 21/12/27(月)00:41:41 No.880455514

    DOHIEMOOOOOOON!!

    76 21/12/27(月)00:42:13 No.880455685

    餃子はなんか無料販売所も自販機もあるな…

    77 21/12/27(月)00:42:50 No.880455867

    >うちの近くにも餃子とつけ麺の自販機できた >珍しいから買ってそれっきりだけど つけ麺くらいだとどこでも冷凍買えるのでよっぽど美味くないとまあそうなる

    78 21/12/27(月)00:43:09 No.880455969

    冷え冷えを持って帰るのかー

    79 21/12/27(月)00:43:38 No.880456110

    イタリアで作ってるピザの自販機が地元に欲しい

    80 21/12/27(月)00:43:40 No.880456118

    当たり入りキャビア自販機も気になる

    81 21/12/27(月)00:45:36 No.880456738

    ソースの自販機もあるよ

    82 21/12/27(月)00:45:56 No.880456841

    自販機で売れるものは自販機で売れば売ればいいという合理的思考 ちょっと昔はカメラすら自販機で売られてたなんて若い子は知らない

    83 21/12/27(月)00:46:05 No.880456883

    >>ヤンキーそんなとこでなにやってんの >ヤンキーは明かりのある駐車場に集まる習性あるからな… コンビニと違って店員にシッシされないからホームレスとか寄ってくるだろうな…

    84 21/12/27(月)00:47:15 No.880457233

    店舗の前にあったら2,3個買って帰りたいな

    85 21/12/27(月)00:48:29 No.880457626

    うちの近所のはウルトラフーズの奴だな あんまり売れないのか500円のままだ

    86 21/12/27(月)00:49:20 No.880457886

    近所にお店のラーメンの冷凍の麺とスープが売ってる自販機あって一回買ったけどでかい鍋でお湯を沸かすのがだるすぎた 鍋で温めるだけで食えるタイプのって作るの難しいのか?

    87 21/12/27(月)00:50:25 No.880458253

    最近エロ本の自販機見ないな 昼間はマジックミラーみたいなので中見えないけど夜になると内側に照明付いて商品見えるようになるやつ

    88 21/12/27(月)00:50:49 No.880458389

    >自販機で売れるものは自販機で売れば売ればいいという合理的思考 >ちょっと昔はカメラすら自販機で売られてたなんて若い子は知らない 写ルンですと自販機はナイス相性だったな 今はスマホで済むようになっちゃったけど

    89 21/12/27(月)00:51:17 No.880458539

    >近所にお店のラーメンの冷凍の麺とスープが売ってる自販機あって一回買ったけどでかい鍋でお湯を沸かすのがだるすぎた >鍋で温めるだけで食えるタイプのって作るの難しいのか? 普通にコンビニの冷凍麺ならそういうのあるけど自販機のはあくまで店の味をおうちでって話だろうから難しいんじゃないか?

    90 21/12/27(月)00:51:22 No.880458571

    電池とコンドームの自販機もあったな

    91 21/12/27(月)00:51:41 No.880458693

    >最近エロ本の自販機見ないな >昼間はマジックミラーみたいなので中見えないけど夜になると内側に照明付いて商品見えるようになるやつ というかジャンプとかも自販機で売ってた

    92 21/12/27(月)00:51:45 No.880458712

    湯煎しろってなるとわざわざ買ってまで冷食食おうって気にならんよな

    93 21/12/27(月)00:52:42 No.880458997

    エロ本自販機は存在は知ってたけど実物は一回も見たこと無いんだよなぁ どんなとこにあるんだろ

    94 21/12/27(月)00:53:49 No.880459356

    >作り方は簡単。スープを10~12分ほど湯煎し、麺を10分ほどゆでるだけです。冷凍商品なので、温めるのに時間がかかってしまうのがデメリットではあります。 持ち帰ってから20分かー

    95 21/12/27(月)00:53:53 No.880459379

    エロ本自販機は昔一回だけ遭遇したことあるけど幻だったんじゃないかと思えてきた

    96 21/12/27(月)00:54:37 No.880459626

    >湯煎しろってなるとわざわざ買ってまで冷食食おうって気にならんよな 買ったやつは麺を2Lのお湯で茹でてそれとは別にスープは湯煎しろってなってて面倒すぎてもう二度と買わないことにした できたラーメンは美味しかったけどこの手間なら店行くわ

    97 21/12/27(月)00:55:56 No.880460033

    >エロ本自販機は存在は知ってたけど実物は一回も見たこと無いんだよなぁ >どんなとこにあるんだろ ガンダーラ

    98 21/12/27(月)00:56:50 No.880460280

    2Lだと沸かすまでで10分15分かかるもんな 美味しいっちゃ美味しいんだろうけど冷食に求めるものではないよな

    99 21/12/27(月)00:56:55 No.880460308

    田舎って程でもないけど構内にコンビニもない小さいショボい駅に急に餃子の自販機できててびっくりした

    100 21/12/27(月)00:58:22 No.880460712

    >写ルンですと自販機はナイス相性だったな >今はスマホで済むようになっちゃったけど 実は写ルンですはカメラではなくレンズ付きフィルムであることを知らない若者も多いと聞く

    101 21/12/27(月)00:59:53 No.880461091

    >エロ本自販機は存在は知ってたけど実物は一回も見たこと無いんだよなぁ >どんなとこにあるんだろ ど田舎 …もうちょい具体的に言うと大型のトラックやトレーラーが通る国道や県道 トラックが休憩できるようなドライブインの片隅で見かけるかなぁ 少なくとも地元だとこんな感じで見かける

    102 21/12/27(月)01:00:25 No.880461216

    冷凍自販機は今年の6月から届け出のみで設置出来るようになったんよ だから今までやってなかった所もバンバン導入するようになった

    103 21/12/27(月)01:00:58 No.880461365

    俺の知ってるエロ自販機は怒られて出したり引っ込めたりしてたな

    104 21/12/27(月)01:01:22 No.880461478

    >冷凍自販機は今年の6月から届け出のみで設置出来るようになったんよ >だから今までやってなかった所もバンバン導入するようになった 関内の辺りでキムチの自販機とかもやってたな

    105 21/12/27(月)01:03:21 No.880462021

    車でないと行けないような街道沿いの人気のない場所に2箇所あったが前世紀に撤去済みだった

    106 21/12/27(月)01:03:43 No.880462106

    ジェットシュウマイのあれ仕込むと高くなっちゃうんだろうか

    107 21/12/27(月)01:04:01 No.880462196

    もしかしてマムシの出る山とかに解毒剤の自販機置いたら儲かるのでは

    108 21/12/27(月)01:04:08 No.880462223

    どのぐらい売れないと撤去されちゃうのかちょっと気になる

    109 21/12/27(月)01:05:09 No.880462472

    >もしかしてマムシの出る山とかに解毒剤の自販機置いたら儲かるのでは ?

    110 21/12/27(月)01:05:10 No.880462477

    冷凍エロ本の自販機か…

    111 21/12/27(月)01:06:11 No.880462718

    ランニングコストはどんなもんなのかね 結構な電気代食いそうなもんだけど

    112 21/12/27(月)01:09:05 No.880463397

    冷凍ラーメンの自販機近所にできてたけど調理が必要ならやり方を自販機に書いてほしい 家で出来なかったら困るから買えない

    113 21/12/27(月)01:11:33 No.880463959

    >冷凍ラーメンの自販機近所にできてたけど調理が必要ならやり方を自販機に書いてほしい >家で出来なかったら困るから買えない どんなキッチンの家に住んでんだよ

    114 21/12/27(月)01:11:50 No.880464034

    パッケージに最低限書いてあるだろうし基本鍋一つあれば出来るっしょ

    115 21/12/27(月)01:12:11 No.880464116

    >冷凍エロ本の自販機か… 冷やしオナホ…

    116 21/12/27(月)01:12:17 No.880464140

    コンロも鍋も無い家に住んでんのか

    117 21/12/27(月)01:13:35 No.880464446

    ないよコンロも鍋も 引っ越したら買うから…

    118 21/12/27(月)01:14:45 No.880464725

    電気ケトルも電子レンジもないの!?

    119 21/12/27(月)01:15:27 No.880464872

    引っ越しで鍋が無いならわかるがコンロすらない物件って物置にでも住んでんのか

    120 21/12/27(月)01:16:55 No.880465194

    電子レンジはコンビニ飯と電子レンジ専用冷凍食品しか調理できないと思ってる子もいるからあまり強い言葉を使わないであげて