夜はぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/26(日)23:25:53 No.880430317
夜はぶっ壊れカード
1 21/12/26(日)23:28:09 No.880431178
って言われてたけどあんまり暴れなかったやつじゃない?
2 21/12/26(日)23:28:42 No.880431396
>って言われてたけどあんまり暴れなかったやつじゃない? ナーフされたじゃん!
3 21/12/26(日)23:30:07 No.880431874
はがねのそろばん
4 21/12/26(日)23:33:43 No.880433137
されたっけ…? そろばんはコスト+2されて加莫ってなった
5 21/12/26(日)23:34:41 No.880433512
ナーフされてなくない?
6 21/12/26(日)23:36:08 No.880434057
もう死んでから半年になるのか
7 21/12/26(日)23:36:26 No.880434165
>って言われてたけど全く暴れなかったやつじゃない?
8 21/12/26(日)23:38:43 No.880434986
>ナーフ ごめんイラストだけ見てヘルクラッシャーと記憶が混同してたわ…
9 21/12/26(日)23:39:15 No.880435191
前評判の割に全然活躍しなかった印象しかない
10 21/12/26(日)23:40:13 No.880435570
そのスレ文も懐かしいな
11 21/12/26(日)23:42:17 No.880436353
実施前にアホみたいに騒いで実際にはあんまり使われてなかった奴
12 21/12/26(日)23:49:16 No.880439210
これそこまで強くないよって書き込んだら クソボロに貶されたの思い出してムカついてきた 「」どもマジで許さんからな
13 21/12/26(日)23:52:10 No.880440283
こいつの後に出てきた直接つける奴はさすがに強くて死んだな
14 21/12/26(日)23:53:42 No.880440827
亡者の人魂
15 21/12/26(日)23:55:03 No.880441387
触らないとわからないのも多いから前評判通りに強い奴もあればそうでないのもあるからね 英雄のドレアムとかは実装前はそこまで評価されてなかったけれど実際はかなり強めのがあったし
16 21/12/26(日)23:56:12 No.880441814
結構盛り上がってたと思うんだけど想定してたペイラインを大幅に下回ってたのかなライバルズ
17 21/12/26(日)23:56:37 No.880442010
あらゆるコミュニティで実装前からぶっ壊れ扱いされてたから凄いよこいつ
18 21/12/26(日)23:57:17 No.880442329
このゲームの初ナーフはひとだまだっけか
19 21/12/26(日)23:57:37 No.880442453
>あらゆるコミュニティで実装前からぶっ壊れ扱いされてたから凄いよこいつ ぶっ壊れじゃないって言った人がボロクソに叩かれてたのが凄い
20 21/12/26(日)23:58:46 No.880442815
いや正直サ終もやむなしだったと思う 起死回生のつもりで出したソロモードも駄目な盛り上がり方だったし
21 21/12/26(日)23:59:09 No.880442942
>結構盛り上がってたと思うんだけど想定してたペイラインを大幅に下回ってたのかなライバルズ ビルダーズの英雄カード出るあたりまではまだなんとか頑張ってた印象がある そこからは下降線で御時世でリアイベも開けなくなってAでトドメみたいな
22 21/12/26(日)23:59:38 No.880443125
>結構盛り上がってたと思うんだけど想定してたペイラインを大幅に下回ってたのかなライバルズ 新規イラストに3DモデルにCVまで付けて実装するからかかってるコストが半端ないんだと思う 金の回収すら良心的だったしそこそこの盛り上がりでは回収できなかったんだろう レジェンドレア4枚重ねてくださいとかやらなかったしな
23 21/12/26(日)23:59:39 No.880443138
こいつ出してたらそのターンにトルネコにリーサル取られる方がおかしかったんだよ!
24 21/12/27(月)00:00:29 No.880443431
>こいつ出してたらそのターンにトルネコにリーサル取られる方がおかしかったんだよ! そいつら散々なーされても入らなかったやろがい!
25 21/12/27(月)00:00:55 No.880443585
第一弾はそこそこやってたけど期待してたPC版への引き継ぎが上手くできなくてそのまま離れてしまった
26 21/12/27(月)00:01:15 No.880443695
マジで二弾初期以外で見なかったなボンファ ていうかテリーが消えたし
27 21/12/27(月)00:01:20 No.880443716
集金の仕方がひたすら下手くそだった気がする スキンとかスリーブは普通に売れよとか
28 21/12/27(月)00:01:27 No.880443756
武器なんて同時に2枚もてないし毎ターン使うこと無いし雷鳴握って2回殴ればゲーム大抵終わってるから 一回効果活用できればいい方の微妙カード
29 21/12/27(月)00:02:25 No.880444103
デュエプレとかリンクスくらい絞る感じじゃないと素直にやるのはしんどいんだろうな シャドバ基準に合わせるならサイゲくらい体力ないと無理
30 21/12/27(月)00:02:37 No.880444164
何気にとっくにサ終したゲームでまた話せるの嬉しいな
31 21/12/27(月)00:03:35 No.880444456
集金の仕方が下手だっただけで普通にライバルズは絞ってたと思うけど
32 21/12/27(月)00:03:48 No.880444555
テリーは結局フローラ握ってた時が一番暴れたんだろうか
33 21/12/27(月)00:04:03 No.880444645
リンクスのサブスクはよくわからない
34 21/12/27(月)00:04:55 No.880444967
>集金の仕方がひたすら下手くそだった気がする >スキンとかスリーブは普通に売れよとか スキンは新弾開幕にガチャ回しまくって取れなかったらほぼ引けないからな りゅうおうのスキンセット1万なら買ってたかもしれんけどさすがに課金ハードル高すぎた
35 21/12/27(月)00:05:33 No.880445147
>集金の仕方が下手だっただけで普通にライバルズは絞ってたと思うけど 絞り方足りん 英雄も中途半端だったし
36 21/12/27(月)00:05:37 No.880445162
レックスの時も大概暴れてたと思うけど一番ではなかったか
37 21/12/27(月)00:05:53 No.880445225
ライバルズにかかる金なんてマジでしれてたよ 一回突っ込んだらずっと錬金で欲しいの出せたし 錬金不可だったのってヒーローくらいか?
38 21/12/27(月)00:06:08 No.880445302
どちらかといえば英雄で集金しようとしてユーザー離れちゃったのが良くなかったんじゃないかな…
39 21/12/27(月)00:06:15 No.880445340
>テリーは結局フローラ握ってた時が一番暴れたんだろうか 強いときの絶好調か熟練度も結構見かけた気がするけれどどのあたりなんだろうね
40 21/12/27(月)00:06:21 No.880445359
カードで集金かスキンで集金か分ければよかったのに 両方で集金したのがダメだった
41 21/12/27(月)00:06:22 No.880445367
集金が下手で色々迷走してたな
42 21/12/27(月)00:06:26 No.880445385
個人的に一番相手してて嫌だったのは武器屋の奇跡振る型かな
43 21/12/27(月)00:06:28 No.880445391
レックスはトルネコが悪用しまくってたからな…
44 21/12/27(月)00:06:34 No.880445440
錬金不可はダメだったよあれは
45 21/12/27(月)00:06:54 No.880445532
初期に根付いたプレイヤーが英雄実装でふるい落とされてからスレの伸びが鈍化したイメージ
46 21/12/27(月)00:07:39 No.880445779
錬金不可もアホだけど錬金不可にしたせいで今度は無課金で無料英雄だけ貰ってやってると作れるデッキの幅狭くて逆に無課金でもその範囲は網羅できちゃうとかいう素っ頓狂な現象起きてたからな
47 21/12/27(月)00:07:43 No.880445812
>どちらかといえば英雄で集金しようとしてユーザー離れちゃったのが良くなかったんじゃないかな… 英雄辺りから運営が組んで欲しいデッキ組まされてる感どんどん増してきたよね…
48 21/12/27(月)00:08:07 No.880446011
とりあえず英雄 って感じになったのは好きではないけど集金としてはやらなきゃいけなかったんだろうな…
49 21/12/27(月)00:09:06 No.880446389
面白いゲームだったしプレイ動画見返してても楽しい 未だにライバルズ動画を毎日投稿してる狂人にありがとうだね
50 21/12/27(月)00:09:18 No.880446457
タクトやパズル作るくらいならライバルズ続けてた方がよくない?
51 21/12/27(月)00:09:18 No.880446460
>英雄辺りから運営が組んで欲しいデッキ組まされてる感どんどん増してきたよね… 動きが固定化されていくよね…
52 21/12/27(月)00:10:23 No.880446825
>>英雄辺りから運営が組んで欲しいデッキ組まされてる感どんどん増してきたよね… >動きが固定化されていくよね… 配管工デッキはすごかったなカードゲームとは何かを問うているようだった
53 21/12/27(月)00:12:34 No.880447475
7並べアリーナの全く何も考える必要がないデッキもそれはそれで好きだった 飽きるけど
54 21/12/27(月)00:13:59 No.880447843
ミネアが楽しそうにしてる中俺はロトしか引けて無くてアグロしかできない時期が一番つまらなかった
55 21/12/27(月)00:14:38 No.880448027
ハースストーンのクエストとヒーローカードっていう失敗要素を合わせて更に錬金不可って要素持たせて成功するわけがない
56 21/12/27(月)00:15:14 No.880448175
ソロモードは無駄に難易度高すぎるのと専用カード買わせるのがダメすぎた
57 21/12/27(月)00:16:55 No.880448656
普段のデッキが英雄前提になっていったのはいいとして 闘技場が英雄引けたプレイヤーと引けないプレイヤーでパワー差ありすぎるのはどうにかしてほしかった
58 21/12/27(月)00:16:59 No.880448672
リス前後させてウサギ飛ばしてオンラインの鬼娘のキャラ出してotk決めるデッキよく使っていたなぁ
59 21/12/27(月)00:17:46 No.880448875
>普段のデッキが英雄前提になっていったのはいいとして >闘技場が英雄引けたプレイヤーと引けないプレイヤーでパワー差ありすぎるのはどうにかしてほしかった 英雄出た頃にはもう闘技場はほぼ見捨てられてたと思う
60 21/12/27(月)00:17:46 No.880448877
スクエニソシャゲ特有の集金要素さえなければまだ続いていたかもしれない
61 21/12/27(月)00:18:15 No.880449005
最後にもう一弾出して全主人公揃えてほしかったな
62 21/12/27(月)00:18:25 No.880449052
結局どのデッキが一番勝率高かったんだろうな 最初のひとだまアグロだったりする?
63 21/12/27(月)00:19:39 No.880449385
>結局どのデッキが一番勝率高かったんだろうな >最初のひとだまアグロだったりする? そりゃ緊急調整前のレックミネアだよ
64 21/12/27(月)00:20:16 No.880449557
>動きが固定化されていくよね… でも序盤のつまらない事故死が減って固定かも悪くないなとは俺は思った
65 21/12/27(月)00:20:48 No.880449681
>結局どのデッキが一番勝率高かったんだろうな どう考えても元気すぎるレックミネアだと思う
66 21/12/27(月)00:21:49 No.880449968
他に早めにナーフ受けたソロククールとかレックストルネコはそうでもないのかな
67 21/12/27(月)00:21:53 No.880449992
ソロモード最初はのバランスは悪くなかったけどすごい勢いでインフレしていったな 正攻法じゃやってられないからハメ技みたいなのが流行って運営がつぶしに来るという地獄絵図
68 21/12/27(月)00:21:58 No.880450021
>でも序盤のつまらない事故死が減って固定かも悪くないなとは俺は思った 俺もカードゲームはライバルズが初めてだったけど序盤手札ダブついて試合終了みたいなのがかなり減ったからいいと思うんだよな英雄 錬金出来なかったのがクソクソのクソ
69 21/12/27(月)00:22:06 No.880450064
上振れ&事故死とムーブ固定化のどっちがマシなのかは正直わからない
70 21/12/27(月)00:22:40 No.880450228
まあリダイブしたら喜んでやるけど…
71 21/12/27(月)00:23:05 No.880450329
ライバルズやりたいよな
72 21/12/27(月)00:23:38 No.880450494
ライバルズは位置関係とか後半のカロリーが高いからこそ序盤固定化するのは合ってたと思うんだよな