虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 台湾海... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/26(日)22:03:28 No.880395717

    台湾海峡で何が〜米中“新冷戦”と日本〜

    1 21/12/26(日)22:06:01 No.880396823

    人間というのはシミュレーションや訓練以上の行動は出来ないと言われているから大事

    2 21/12/26(日)22:06:31 No.880397039

    ちゃんとした人たちがNスぺみたいな議論してちゃダメだろ

    3 21/12/26(日)22:06:40 No.880397103

    シミュレーション結構面白いな

    4 21/12/26(日)22:06:54 No.880397208

    会議は踊るってやつか

    5 21/12/26(日)22:06:55 No.880397209

    高度に政治的な問題だからな

    6 21/12/26(日)22:06:55 No.880397211

    シミュレーション成功!何も決められないことがわかった!

    7 21/12/26(日)22:06:57 No.880397225

    決められませんでしたってシミュレーションゴミカスすぎるだろ

    8 21/12/26(日)22:06:57 No.880397231

    シミュやっただけでもぐだぐだに成るのは面白い

    9 21/12/26(日)22:07:07 No.880397309

    本番は現場の人たちが独自にうまいことやってくれるんでしょう?

    10 21/12/26(日)22:07:08 No.880397314

    第二師団だ!

    11 21/12/26(日)22:07:08 No.880397317

    CGみたいな撮影だ

    12 21/12/26(日)22:07:08 No.880397319

    三矢研究なんて研究しただけで国会で騒がれたからな…

    13 21/12/26(日)22:07:10 No.880397333

    それで結論は出たんです?

    14 21/12/26(日)22:07:11 No.880397343

    疲れたし小休止しよっか!って対策会議訓練が終わった…

    15 21/12/26(日)22:07:13 No.880397355

    ソーシャルディスタンス朝礼

    16 21/12/26(日)22:07:14 No.880397369

    北鎮師団

    17 21/12/26(日)22:07:23 No.880397423

    やるか!もう一度二・二六!

    18 21/12/26(日)22:07:25 No.880397436

    99式自走榴弾砲!

    19 21/12/26(日)22:07:25 No.880397445

    無敵の第七師団…!

    20 21/12/26(日)22:07:26 No.880397455

    >本番は現場の人たちが独自にうまいことやってくれるんでしょう? 関東軍の再来かな?

    21 21/12/26(日)22:07:37 No.880397541

    攻撃されてないまま中国側を攻撃すると完全に紛争当事国になるが そのリスク背負うかは結局首相と防衛大臣が決めるしかない

    22 21/12/26(日)22:07:37 No.880397549

    アメリカ「やれ」

    23 21/12/26(日)22:07:41 No.880397576

    >無敵の第七師団…! 第二ー!

    24 21/12/26(日)22:07:44 No.880397595

    有事の際に簡単に方針が決まるのは独裁政権だけなので 軍事に強力な決定権が無い民主主義国家なら必要な儀式なのでしょうがないんだ

    25 21/12/26(日)22:07:49 No.880397639

    迷走は日本のお家芸だぜー!

    26 21/12/26(日)22:07:53 No.880397672

    (もうロシアは怖くないか…)

    27 21/12/26(日)22:07:55 No.880397675

    >シミュレーション成功!何も決められないことがわかった! これがわかるのも大事だと思うよ 実際今のままだと中国軍が台湾上陸始めても占領完了するまで右往左往して そのまま黙認するしかないの目に見えてるし

    28 21/12/26(日)22:07:58 No.880397693

    ニュースにもなってたねこの演習

    29 21/12/26(日)22:08:02 No.880397729

    >無敵の第七師団…! 陸自第二師団は旧軍の第七師団だからね

    30 21/12/26(日)22:08:05 No.880397746

    >無敵の第七師団…! 主敵が勝手に崩壊していなくなった…!

    31 21/12/26(日)22:08:06 No.880397752

    全部!?

    32 21/12/26(日)22:08:10 No.880397775

    99式自走砲が最新鋭の車両…?

    33 21/12/26(日)22:08:12 No.880397792

    引越し業者出来そう

    34 21/12/26(日)22:08:13 No.880397804

    決まらないときは誰をどう説得すべきかがわかるんだ

    35 21/12/26(日)22:08:14 No.880397810

    >攻撃されてないまま中国側を攻撃すると完全に紛争当事国になるが >そのリスク背負うかは結局首相と防衛大臣が決めるしかない 日米安保があるから自動的に参戦するぞ

    36 21/12/26(日)22:08:16 No.880397815

    >本番は現場の人たちが独自にうまいことやってくれるんでしょう? 文書がないと何もできない様になってる 現場の個人レベルで正当防衛はできるが部隊を動かしたりはできない 文民統制

    37 21/12/26(日)22:08:18 No.880397826

    この間ツイッターで色んな所で自衛隊車両見かけたって写真上がってたやつか

    38 21/12/26(日)22:08:18 No.880397827

    ※木箱にモザイクが掛かってるのはダイキンの社名が入っているからです

    39 21/12/26(日)22:08:26 No.880397885

    こや

    40 21/12/26(日)22:08:26 No.880397887

    こやん!

    41 21/12/26(日)22:08:30 No.880397918

    こゃーん

    42 21/12/26(日)22:08:32 No.880397931

    キタフォックス!

    43 21/12/26(日)22:08:32 No.880397933

    こやーん

    44 21/12/26(日)22:08:35 No.880397963

    こにゃ~ん

    45 21/12/26(日)22:08:35 No.880397964

    いまのこゃーんはどういう意味が…?

    46 21/12/26(日)22:08:36 No.880397968

    こゃ~ん

    47 21/12/26(日)22:08:36 No.880397977

    普通にキツネいるんだ…

    48 21/12/26(日)22:08:37 No.880397981

    こゃーん!

    49 21/12/26(日)22:08:39 No.880397989

    ロシアだって北海道とか領土とりにくるかもしれんし難しいね

    50 21/12/26(日)22:08:39 No.880397991

    >(もうロシアは怖くないか…) そもそもプーチン自体が親日派だし…

    51 21/12/26(日)22:08:46 No.880398052

    >※木箱にモザイクが掛かってるのはダイキンの社名が入っているからです ダイキンって弾作ってるんだ!

    52 21/12/26(日)22:08:46 No.880398054

    >※木箱にモザイクが掛かってるのはダイキンの社名が入っているからです 軍事機密じゃなくて?

    53 21/12/26(日)22:08:49 No.880398070

    >いまのこゃーんはどういう意味が…? かわいい

    54 21/12/26(日)22:08:50 No.880398082

    >いまのこゃーんはどういう意味が…? かわいい

    55 21/12/26(日)22:08:55 No.880398122

    戦車にウインカーが付いてるやつ

    56 21/12/26(日)22:08:55 No.880398125

    ロシアが舌なめずりしてるぞ

    57 21/12/26(日)22:09:00 No.880398150

    >エキノコックス!

    58 21/12/26(日)22:09:02 No.880398165

    うっ3トン半の音

    59 21/12/26(日)22:09:04 No.880398185

    >日米安保があるから自動的に参戦するぞ 日本国内が攻撃されない限りは米軍が動こうが日本には参戦義務はないよ アフガンでもイラクでも軍事行動しなかったでしょ

    60 21/12/26(日)22:09:05 No.880398189

    >文書がないと何もできない様になってる >現場の個人レベルで正当防衛はできるが部隊を動かしたりはできない >文民統制 現場が勝手に動くとおバカな関東軍になるからな…

    61 21/12/26(日)22:09:06 No.880398203

    >>(もうロシアは怖くないか…) >そもそもプーチン自体が親日派だし… そんなの何の保証にもならないぜ!

    62 21/12/26(日)22:09:09 No.880398230

    へー

    63 21/12/26(日)22:09:10 No.880398236

    >日米安保があるから自動的に参戦するぞ 中国と戦うであろう米軍に協力する立場だからな

    64 21/12/26(日)22:09:14 No.880398269

    特例法作れよ!

    65 21/12/26(日)22:09:15 No.880398276

    これだとすぐに使えないのでは…

    66 21/12/26(日)22:09:16 No.880398278

    直ぐ動かせないじゃん

    67 21/12/26(日)22:09:17 No.880398280

    もっとこう列車でガーっと行けんものか

    68 21/12/26(日)22:09:19 No.880398295

    夜間にしか運べないんだ

    69 21/12/26(日)22:09:25 No.880398336

    戦車夜間だけなんだ

    70 21/12/26(日)22:09:29 No.880398368

    >そもそもプーチン自体が親日派だし… 脳みそお花畑か?

    71 21/12/26(日)22:09:29 No.880398374

    16式は普通に道路走ってる

    72 21/12/26(日)22:09:30 No.880398375

    >日米安保があるから自動的に参戦するぞ 集団的自衛権の行使できる範囲外だったら無理だよ

    73 21/12/26(日)22:09:32 No.880398398

    マジかよ夜更かししないと戦車見られないのか…

    74 21/12/26(日)22:09:35 No.880398418

    北海道から本州ってどうやって渡るんだろ? 青函トンネル通って?

    75 21/12/26(日)22:09:37 No.880398428

    >そもそもプーチン自体が親日派だし… 嘘をつくな

    76 21/12/26(日)22:09:39 No.880398445

    なんで自衛隊がんな不自由な立場にならなきゃならんのだ

    77 21/12/26(日)22:09:41 No.880398457

    有事においてルール守ってる暇ある?

    78 21/12/26(日)22:09:41 No.880398458

    糞みてえな法律だな

    79 21/12/26(日)22:09:45 No.880398486

    強そうな人だ

    80 21/12/26(日)22:09:49 No.880398521

    へいわぼけ

    81 21/12/26(日)22:09:50 No.880398525

    >>※木箱にモザイクが掛かってるのはダイキンの社名が入っているからです >ダイキンって弾作ってるんだ! 弾薬は湿気に弱いからな…

    82 21/12/26(日)22:09:52 No.880398542

    戦車の方向指示器とかどうにかならないもんなんです!?

    83 21/12/26(日)22:09:52 No.880398547

    >>>(もうロシアは怖くないか…) >>そもそもプーチン自体が親日派だし… 親日なら北方領土とついでに樺太も返して

    84 21/12/26(日)22:09:53 No.880398562

    陸将が師団長なのか

    85 21/12/26(日)22:09:53 No.880398568

    >決められませんでしたってシミュレーションゴミカスすぎるだろ いまテレビで見てる自衛隊員がたとえ命を落としても国際秩序を守るべき とはっきり国民含めて決断できるならそりゃもっとシンプルに話は進むだろうけどまあうn

    86 21/12/26(日)22:10:02 No.880398636

    目力やべーっす

    87 21/12/26(日)22:10:06 No.880398666

    平時においてはって説明されてるだろ 有事にはこの辺の制約は撤廃されるよ

    88 21/12/26(日)22:10:07 No.880398677

    >有事においてルール守ってる暇ある? ある

    89 21/12/26(日)22:10:07 No.880398681

    過去に軍がやらかした反省ですね…

    90 21/12/26(日)22:10:20 No.880398792

    >有事においてルール守ってる暇ある? むしろ民間が自衛隊に協力する立場だよな…

    91 21/12/26(日)22:10:22 No.880398810

    でも「」も現場の臨機応変な対応で解決ってエピソードは好きでしょう

    92 21/12/26(日)22:10:24 No.880398831

    ミグ25亡命の時もあったとか

    93 21/12/26(日)22:10:28 No.880398861

    フェリーの方が快適すぎる

    94 21/12/26(日)22:10:28 No.880398862

    >戦車の方向指示器とかどうにかならないもんなんです!? どこの国の戦車にも付いてますけど

    95 21/12/26(日)22:10:32 No.880398902

    民間船使うんだ…

    96 21/12/26(日)22:10:32 No.880398904

    >>そもそもプーチン自体が親日派だし… >嘘をつくな (ソビエト連邦と比べて)親日派

    97 21/12/26(日)22:10:36 No.880398935

    >>日米安保があるから自動的に参戦するぞ >集団的自衛権の行使できる範囲外だったら無理だよ まあ中国は米軍に基地を貸してる日本を敵と見做すと思う

    98 21/12/26(日)22:10:36 No.880398936

    貨物船が戦車運ぶのか…

    99 21/12/26(日)22:10:38 No.880398944

    はたらくくるまー

    100 21/12/26(日)22:10:40 No.880398961

    マジかよ最低だな民間フェリー

    101 21/12/26(日)22:10:41 No.880398975

    かっこいい

    102 21/12/26(日)22:10:41 No.880398980

    貨物船に90式乗るんだ…

    103 21/12/26(日)22:10:42 No.880398985

    パトレイバーの映画だ

    104 21/12/26(日)22:10:48 No.880399041

    色々とすごい光景だ…

    105 21/12/26(日)22:10:49 No.880399044

    ルール無用だろ?って軍隊はとてもヤバイから仕方がないね

    106 21/12/26(日)22:10:50 No.880399056

    日本郵船さんもお願いします!

    107 21/12/26(日)22:10:51 No.880399068

    こうやって運搬自体が演習なんだ

    108 21/12/26(日)22:10:51 No.880399072

    >有事においてルール守ってる暇ある? あるとかないとかじゃないんだよね 守るんだよね 冗談みたいだけどやっぱり大事なこと…

    109 21/12/26(日)22:10:55 No.880399095

    >有事においてルール守ってる暇ある? そういう事言う奴は平時もルールを守らないって旧日本軍が教えてくれた

    110 21/12/26(日)22:10:56 No.880399105

    戦争そのものだってルールに則って行うもんだから…

    111 21/12/26(日)22:10:57 No.880399109

    鉄道で装甲車が!?

    112 21/12/26(日)22:10:59 ID:b4dGmL8Q b4dGmL8Q No.880399122

    スレッドを立てた人によって削除されました 民主党とか改憲したら手のひら返して軍事に率先して協力しまくると思う 左派ってのは基本的に戦争大好きだからな 米民主党とか好例だわ

    113 21/12/26(日)22:11:03 No.880399146

    >なんで自衛隊がんな不自由な立場にならなきゃならんのだ 戦前に軍が暴走した反省から というか軍事力という巨大な力を個人が恣意的に振るう何で許したら大変なことになるのミャンマー見てたらわかるだろ

    114 21/12/26(日)22:11:03 No.880399149

    >いまテレビで見てる自衛隊員がたとえ命を落としても国際秩序を守るべき >とはっきり国民含めて決断できるならそりゃもっとシンプルに話は進むだろうけどまあうn それはそれで太平洋戦争前の軍部の暴走そのまんまだからヤバいんだよ!

    115 21/12/26(日)22:11:03 No.880399154

    >有事においてルール守ってる暇ある? 事態認定される前だからまだ有事じゃないってさっき言ったでしょ

    116 21/12/26(日)22:11:04 No.880399158

    自衛隊独自の海上輸送力は貧弱なので民間船借りないと動けないよ

    117 21/12/26(日)22:11:05 No.880399165

    >平時においてはって説明されてるだろ >有事にはこの辺の制約は撤廃されるよ 野党がうだうだ足引っ張ってきそうだな…

    118 21/12/26(日)22:11:06 No.880399173

    戦う時もウインカー出してたら敵に動く位置ばれて撃たれそう

    119 21/12/26(日)22:11:08 No.880399194

    自分が弾薬運んでるって知ってるのかな

    120 21/12/26(日)22:11:11 No.880399209

    正にやってみなくちゃ分からない

    121 21/12/26(日)22:11:12 No.880399213

    クロネコヤマトさん!戦車運んでください!

    122 21/12/26(日)22:11:14 No.880399223

    いけるもんだな

    123 21/12/26(日)22:11:14 No.880399229

    日本でこういうのはあまりないかと思ってたけど 街中を貨物列車で戦闘車両運ぶってなかなか見ないな

    124 21/12/26(日)22:11:21 No.880399275

    (火)

    125 21/12/26(日)22:11:27 No.880399323

    有事に民間に頼る練習なのか

    126 21/12/26(日)22:11:29 No.880399342

    がんじがらめの自衛隊は大変だなー もっと法改正からすべきだよな

    127 21/12/26(日)22:11:30 No.880399347

    ガンタンクだ!!

    128 21/12/26(日)22:11:31 No.880399353

    87AW!

    129 21/12/26(日)22:11:32 No.880399367

    戦時なら民間もフル動員するの当たり前じゃない?

    130 21/12/26(日)22:11:34 No.880399375

    >日本郵船さんもお願いします! 賠償してからね

    131 21/12/26(日)22:11:35 No.880399381

    幸い日本にはその辺のインフラ企業は整ってる

    132 21/12/26(日)22:11:37 No.880399391

    Amazonで戦車頼むか

    133 21/12/26(日)22:11:44 No.880399457

    出た…なし崩し

    134 21/12/26(日)22:11:45 No.880399462

    民間フェリーで車両人員輸送するのは大分前からやってる

    135 21/12/26(日)22:11:48 No.880399490

    日本郵船とか…

    136 21/12/26(日)22:11:51 No.880399511

    ですよね

    137 21/12/26(日)22:11:51 No.880399515

    日本郵船は断ったのかなやっぱ

    138 21/12/26(日)22:11:53 No.880399539

    その時は商売どころじゃないから…

    139 21/12/26(日)22:11:54 No.880399544

    絶対なし崩しでやるよね絶対

    140 21/12/26(日)22:11:58 No.880399578

    巻き込まれるとか言ってる場合か

    141 21/12/26(日)22:11:59 No.880399581

    遅え!

    142 21/12/26(日)22:11:59 No.880399590

    なし崩しで協力させられる

    143 21/12/26(日)22:12:01 No.880399603

    2週間!?

    144 21/12/26(日)22:12:01 No.880399606

    結局軍隊は民間人を守ろうとしないって鉄則が戦前はあったから その不信感が現代まで引き継がれてるんだよな

    145 21/12/26(日)22:12:04 No.880399629

    日出かー

    146 21/12/26(日)22:12:08 No.880399658

    軍に協力すると攻撃対象になるしな…

    147 21/12/26(日)22:12:09 No.880399672

    >Amazonで戦車頼むか お急ぎ便ですか?

    148 21/12/26(日)22:12:13 No.880399701

    2週間で九州まで輸送ってちょっと時間かかるのね?

    149 21/12/26(日)22:12:13 No.880399706

    >自分が弾薬運んでるって知ってるのかな 取り扱い免許が必要とか知ってるんじゃないか

    150 21/12/26(日)22:12:14 No.880399709

    スレッドを立てた人によって削除されました >民主党とか改憲したら手のひら返して軍事に率先して協力しまくると思う >左派ってのは基本的に戦争大好きだからな >米民主党とか好例だわ そもそもどっちも親中派だから結局自民党と共和党のコンビじゃないと戦争遂行は無理だ

    151 21/12/26(日)22:12:17 No.880399735

    ひたすら移動して野営か…

    152 21/12/26(日)22:12:18 No.880399742

    阿蘇山!

    153 21/12/26(日)22:12:18 No.880399744

    戦時は否応なしに巻き込まれるだろう

    154 21/12/26(日)22:12:19 No.880399753

    日本郵船という例がかつてあったからなぁ…

    155 21/12/26(日)22:12:20 No.880399758

    つまり実際有事が起きて九州に移動しなきゃいけないときに最低2週間かかる…

    156 21/12/26(日)22:12:21 No.880399762

    武力攻撃事態法とかには 公的な企業は協力してくれって決められてるので 野党がどうとかウダウダ言わないでね

    157 21/12/26(日)22:12:23 No.880399777

    それでも2週間掛かるんだね そりゃ陸軍種は動きが重いって話だ

    158 21/12/26(日)22:12:30 No.880399820

    玉掛とか積込おか訓練だと余裕あるけど非常事態になったら大慌てだしこれは…

    159 21/12/26(日)22:12:36 No.880399872

    オクレ!

    160 21/12/26(日)22:12:37 No.880399876

    そういえばふとこの本に載っていたが岩畔豪雄陸軍少将の寄稿した文章によれば… 日本と中国は経済的な対立が過去を事例に戦争等を起こしやすいので日中戦争は起こるべくして起きたと書いていたが… まあ商業的平和論Capitalist peaceの逆版みたいなのが日中間では既に起きているのかな? fu652991.jpg

    161 21/12/26(日)22:12:40 No.880399902

    国内の移動だけでこんなに面倒なのか…海自が積極的に協力しろよ

    162 21/12/26(日)22:12:44 No.880399938

    噛むな

    163 21/12/26(日)22:12:44 No.880399942

    北海道手薄になったらプーチンが北方領土からどさくさに紛れてやってきそうだけど大丈夫かな

    164 21/12/26(日)22:12:45 No.880399946

    モザイクかかってるとかエロなん?

    165 21/12/26(日)22:12:45 No.880399955

    巻き込まれるって言うかその時は本土がもうヤバいのでは…

    166 21/12/26(日)22:12:47 No.880399966

    2週間あったらニューヨークになってるからな…

    167 21/12/26(日)22:12:53 No.880400018

    空挺投下!

    168 21/12/26(日)22:12:56 No.880400041

    こんな仕事したくないよー

    169 21/12/26(日)22:13:05 No.880400126

    スレッドを立てた人によって削除されました >武力攻撃事態法とかには >公的な企業は協力してくれって決められてるので >野党がどうとかウダウダ言わないでね 中国シンパだらけだし絶対野党が妨害してくるだろうなってのはわかる

    170 21/12/26(日)22:13:06 No.880400130

    パラシュートで送るんだ・・・

    171 21/12/26(日)22:13:09 No.880400150

    >国内の移動だけでこんなに面倒なのか…海自が積極的に協力しろよ 輸送力全部つぎ込んでも1個連隊運べるかどうかなの…

    172 21/12/26(日)22:13:09 No.880400156

    >なんで自衛隊がんな不自由な立場にならなきゃならんのだ 気軽に武力を振舞えるのはやばい事なんだよ

    173 21/12/26(日)22:13:09 No.880400157

    >結局軍隊は民間人を守ろうとしないって鉄則が戦前はあったから >その不信感が現代まで引き継がれてるんだよな 軍人だって巨大な軍事力を振るう責任持ちたくないだろうからこれでいいんだよ

    174 21/12/26(日)22:13:11 ID:b4dGmL8Q b4dGmL8Q No.880400173

    スレッドを立てた人によって削除されました >そもそもどっちも親中派だから結局自民党と共和党のコンビじゃないと戦争遂行は無理だ 共和党はモンロー主義やぞ

    175 21/12/26(日)22:13:14 No.880400197

    モリゾーが怪我人を運んできた

    176 21/12/26(日)22:13:16 No.880400210

    >国内の移動だけでこんなに面倒なのか…海自が積極的に協力しろよ 台湾海峡有事になったら海自なんて本来任務フル活動だよ!

    177 21/12/26(日)22:13:26 No.880400285

    死んだふり

    178 21/12/26(日)22:13:35 No.880400347

    >日本郵船さんもお願いします! 保証金税率百パーセントの恨みは忘れんぞ貴様と記した厚みで人を撲殺できる社史編纂したところだ 覚悟が違うぜ

    179 21/12/26(日)22:13:38 No.880400383

    >北海道手薄になったらプーチンが北方領土からどさくさに紛れてやってきそうだけど大丈夫かな 北方領土即基地にできるだろうしなあ

    180 21/12/26(日)22:13:43 No.880400441

    スレッドを立てた人によって削除されました >>そもそもどっちも親中派だから結局自民党と共和党のコンビじゃないと戦争遂行は無理だ >共和党はモンロー主義やぞ だからアメリカの中立を侵す中国は絶対に許さないってことでもある

    181 21/12/26(日)22:13:44 No.880400453

    >パラシュートで送るんだ・・・ 物資はGショックじゃねーんだぞ!

    182 21/12/26(日)22:13:44 No.880400454

    >まあ中国は米軍に基地を貸してる日本を敵と見做すと思う それで在日米軍基地をすぐ攻撃するかというのは別問題で直接攻撃されないまま日本の領域外で戦争始まったらどうするかってのがさっきの議論でしょ

    183 21/12/26(日)22:13:52 No.880400513

    中国が本当に軍を大規模に動かすならばアメリカがその気配掴んで先に通達されて 日本も動きはある程度決められてると思う

    184 21/12/26(日)22:14:05 No.880400644

    糧食はウーバーイーツで頼めばええ!

    185 21/12/26(日)22:14:16 No.880400724

    今の時代こんな人同士のドンパチなんてあんのかね? ドローン飛ばしまくりなんじゃ?

    186 21/12/26(日)22:14:18 No.880400737

    市ヶ谷グランドホテルに帰ってきた!

    187 21/12/26(日)22:14:24 No.880400780

    >なんで自衛隊がんな不自由な立場にならなきゃならんのだ 自国のクーデターまみれの歴史を見てそれ言っちゃう?

    188 21/12/26(日)22:14:37 No.880400884

    2ヶ月かけて日本各地を移動しつつ演習か せめてお土産買えるといいね…

    189 21/12/26(日)22:14:42 No.880400938

    もう長いこと医者とか医療従事者足りないけど 自衛隊員もまだ足りてない?

    190 21/12/26(日)22:14:45 No.880400958

    >今の時代こんな人同士のドンパチなんてあんのかね? >ドローン飛ばしまくりなんじゃ? 占領って人間が居座らないと出来ないんだよ

    191 21/12/26(日)22:14:48 No.880400980

    この辺の国民保護もねぇ… 自治体で計画は作ってるけど実際できるかどうか

    192 21/12/26(日)22:14:52 No.880401010

    >中国が本当に軍を大規模に動かすならばアメリカがその気配掴んで先に通達されて >日本も動きはある程度決められてると思う アメリカどころか今は戦闘機すら衛星写真で把握されてるから どこでも戦争起こすのは察知できるよ 今のロシアがそうみたいに

    193 21/12/26(日)22:14:55 No.880401032

    >今の時代こんな人同士のドンパチなんてあんのかね? >ドローン飛ばしまくりなんじゃ? ドローン飛ばしまくりだけど人同士もドンパチやるぞ

    194 21/12/26(日)22:15:13 No.880401166

    シンゴジラで見た

    195 21/12/26(日)22:15:14 No.880401172

    自治体判断でできるかな

    196 21/12/26(日)22:15:34 No.880401306

    全くリンクされていない

    197 21/12/26(日)22:15:34 No.880401310

    >もう長いこと医者とか医療従事者足りないけど >自衛隊員もまだ足りてない? やっぱりやるか…徴兵!

    198 21/12/26(日)22:15:36 No.880401326

    中国も今頃どうすりゃ日本が腰引けたまま台湾やれるか議論しまくってんだろうな

    199 21/12/26(日)22:15:38 No.880401337

    グダグダじゃねーか!

    200 21/12/26(日)22:15:42 No.880401369

    やべーぞ!

    201 21/12/26(日)22:15:42 No.880401374

    ハッキリしてくださいよ!

    202 21/12/26(日)22:15:43 No.880401380

    >もう長いこと医者とか医療従事者足りないけど >自衛隊員もまだ足りてない? 医官の数は足りてるはずだけど 医療キットが一世紀古い状態なのは改善されてるかな

    203 21/12/26(日)22:15:45 No.880401392

    武力攻撃事態等まで事態が進行しないとできないの!?

    204 21/12/26(日)22:15:47 No.880401407

    んーそんな遅いのか…

    205 21/12/26(日)22:15:47 No.880401410

    >>なんで自衛隊がんな不自由な立場にならなきゃならんのだ >気軽に武力を振舞えるのはやばい事なんだよ そうは言うが日本は特にがんじがらめなんですよ ちゃんと活動できるレベルにはしないと

    206 21/12/26(日)22:15:48 No.880401414

    へー

    207 21/12/26(日)22:15:53 No.880401453

    国民保護も出来ないの!?

    208 21/12/26(日)22:15:55 No.880401469

    >日本郵船さんもお願いします! >自衛隊独自の海上輸送力は貧弱なので民間船借りないと動けないよ 助成金に目が眩んでうっかり御国のためと軍民一致したばっかりに 戦中の徴用船がどうなったか海上輸送業の偉い人々は今でも忘れてないのだ… でも最近は四の五の言ってる場合じゃないのも事実なのだ…

    209 21/12/26(日)22:15:57 No.880401482

    >日本も動きはある程度決められてると思う 国民と政治家が判断しなきゃいけないが そんな肝が座ってる人はいないと思う 判断しないまま時間がすぎるのを待つはず

    210 21/12/26(日)22:16:02 No.880401521

    シンゴジ展開だな

    211 21/12/26(日)22:16:02 No.880401527

    ドンパチ始めるまで保護でできない…?

    212 21/12/26(日)22:16:05 No.880401555

    シンゴジで見た

    213 21/12/26(日)22:16:08 No.880401579

    >もう長いこと医者とか医療従事者足りないけど >自衛隊員もまだ足りてない? もうずっと足りてない ただその辺のヤンキー半ば無理矢理放り込んでた時期は規律自体がヤバくなって 80年代とかに自衛隊の印象が悪くなる一因になってたから 足りてなくてもちゃんと自発的に入隊する人で構成されてる方がいいのは確か

    214 21/12/26(日)22:16:08 No.880401581

    >今の時代こんな人同士のドンパチなんてあんのかね? >ドローン飛ばしまくりなんじゃ? 先進国の正規軍同士がかち合ったらドローンなんて飛ばす暇ないくらい空は色々飛んでるから無理よ… 手投げの偵察機ぐらいなら飛ばせるけど大型の対レーダーは100%撃墜される

    215 21/12/26(日)22:16:10 No.880401589

    法律の整備が足りなすぎる…

    216 21/12/26(日)22:16:11 No.880401603

    >やっぱりやるか…徴兵! 醤油飲まなきゃ…

    217 21/12/26(日)22:16:13 No.880401622

    災害対策基本法を戦時に使えるのか…?

    218 21/12/26(日)22:16:14 ID:8NDYHPPo 8NDYHPPo No.880401624

    スレッドを立てた人によって削除されました 普通の国民ならそもそもとっとと逃げるだろうから非難と言っても…

    219 21/12/26(日)22:16:29 No.880401723

    災対法ってシンゴジでみた気がする

    220 21/12/26(日)22:16:38 No.880401794

    いいねぇこういう法律をどう立てつけるかって

    221 21/12/26(日)22:16:45 No.880401838

    >国民保護も出来ないの!? 国民保護は主は自衛隊じゃなくて各自治体なんだけど

    222 21/12/26(日)22:16:45 No.880401840

    昔こういうのでどこかの新聞社だったかが主催して北朝鮮の特殊部隊が上陸したら…ってシミュレーションやってたな 結局追いつめられて自決した終わりみたいなオチだった

    223 21/12/26(日)22:16:49 No.880401876

    シン・ゴジラみたいな流れになってない?

    224 21/12/26(日)22:16:49 No.880401882

    怪獣が出たみたいな話になってる…

    225 21/12/26(日)22:16:50 No.880401898

    モナ男じゃねーか

    226 21/12/26(日)22:16:52 No.880401912

    こうやってどの法律を適用するかってやるのか

    227 21/12/26(日)22:17:04 No.880401985

    戦時統制出来る法律がないとねぇ

    228 21/12/26(日)22:17:08 No.880402018

    広域避難ってどこに逃げればいいの Vaultみたいなシェルター作らなきゃ…

    229 21/12/26(日)22:17:09 No.880402027

    こうやってシミュレーションすると次の立法がしやすいんだろうね

    230 21/12/26(日)22:17:12 No.880402051

    こういう会議が実を結ぶならいいけど…

    231 21/12/26(日)22:17:13 No.880402068

    好戦派細野

    232 21/12/26(日)22:17:13 No.880402069

    日本軍は撃ち返せないから韓国軍にも負けるよ

    233 21/12/26(日)22:17:17 No.880402100

    快晴で台風避難が出たらヤベェってことか

    234 21/12/26(日)22:17:19 No.880402110

    ここは総理厳しい所ですが…

    235 21/12/26(日)22:17:23 No.880402141

    >国内の移動だけでこんなに面倒なのか…海自が積極的に協力しろよ 何かあればいずもとかいせとかおおすみとか当然協力するだろうけど 海自の艦艇だけで移送を要する陸自部隊すべてを迅速に運びきるのは現状むずかしいだろうし…

    236 21/12/26(日)22:17:25 No.880402155

    >アメリカどころか今は戦闘機すら衛星写真で把握されてるから >どこでも戦争起こすのは察知できるよ >今のロシアがそうみたいに いいよね戦車いっぱい張り付かせても「どうせいつものでしょー」ってなるのに 救急車とか野戦病院の物資とか本気で戦争するつもりじゃないと搬送しないものまで どんどん国境に送ってるのわかって一気に緊張高まるの

    237 21/12/26(日)22:17:26 No.880402160

    できるのぉ?

    238 21/12/26(日)22:17:29 No.880402187

    >国民保護は主は自衛隊じゃなくて各自治体なんだけど IKUSAが始まってもそこはそうなのか…

    239 21/12/26(日)22:17:31 No.880402199

    じゃあまた特別法だな!

    240 21/12/26(日)22:17:32 No.880402204

    >助成金に目が眩んでうっかり御国のためと軍民一致したばっかりに >戦中の徴用船がどうなったか海上輸送業の偉い人々は今でも忘れてないのだ… ちゃんと戦後に補償したでしょう? 課税率100%にしたけど

    241 21/12/26(日)22:17:35 No.880402227

    総理!

    242 21/12/26(日)22:17:39 No.880402249

    作ろう!防空壕!

    243 21/12/26(日)22:17:45 No.880402302

    >国民と政治家が判断しなきゃいけないが >そんな肝が座ってる人はいないと思う 居ても周りがこぞって邪魔するよね…

    244 21/12/26(日)22:18:02 No.880402417

    係長なんか強そう

    245 21/12/26(日)22:18:06 No.880402449

    ひとり!

    246 21/12/26(日)22:18:06 No.880402451

    沖縄県民なのにアロハシャツじゃ無いんだ…

    247 21/12/26(日)22:18:08 No.880402460

    誰もが完全に打算に徹するならある意味戦争は怖くないけど 全くそうはならんと史実さんが戦争の不可解さを説いている

    248 21/12/26(日)22:18:12 No.880402492

    自治体がメインだけど有事にそこまで手が回るかというと というところなのできればさっさと自衛隊に手伝ってほしい となりそう

    249 21/12/26(日)22:18:18 No.880402543

    やるともやらないとも言いたがらないからな

    250 21/12/26(日)22:18:24 No.880402576

    >助成金に目が眩んでうっかり御国のためと軍民一致したばっかりに >戦中の徴用船がどうなったか海上輸送業の偉い人々は今でも忘れてないのだ… お国のためだ 光栄に思えよ

    251 21/12/26(日)22:18:26 No.880402596

    冷戦なら核戦争ってありえますか?

    252 21/12/26(日)22:18:27 No.880402600

    >ちゃんと戦後に補償したでしょう? >課税率100%にしたけど おまえーっ!!!

    253 21/12/26(日)22:18:27 No.880402603

    こういうグダグダやってる時に即攻撃を決断できる英雄がいたら人気になるだろうなあ

    254 21/12/26(日)22:18:30 ID:b4dGmL8Q b4dGmL8Q No.880402622

    スレッドを立てた人によって削除されました 電子化とは程遠い状態やな…

    255 21/12/26(日)22:18:30 No.880402626

    1人!?

    256 21/12/26(日)22:18:32 No.880402637

    N国はNHKの敵だからな…

    257 21/12/26(日)22:18:37 No.880402669

    これは地方自治体の人にはあまりにも手に余るだろ

    258 21/12/26(日)22:18:39 No.880402688

    >日本軍は撃ち返せないから韓国軍にも負けるよ 撃ち返すって事は撃たれたって事だから普通に正当防衛で撃てるよ!

    259 21/12/26(日)22:18:40 No.880402697

    そりゃ宮古島は台湾との国境で最前線だからな!

    260 21/12/26(日)22:18:49 No.880402758

    ですよねー

    261 21/12/26(日)22:18:53 No.880402781

    >IKUSAが始まってもそこはそうなのか… 日本と他国と戦争状態になったら当然出来るよ 他国と他国の戦争状態ならIKUSA認定にはなるか分からないねってのが今の会議

    262 21/12/26(日)22:18:53 No.880402782

    15往復かー…

    263 21/12/26(日)22:18:56 No.880402807

    何人乗れんのと思ったらやっぱりそんなもんか…

    264 21/12/26(日)22:18:56 No.880402808

    避難と自衛隊が使いたいので衝突するやつ

    265 21/12/26(日)22:19:10 No.880402913

    往復かあ

    266 21/12/26(日)22:19:17 No.880402956

    有事認定で国民避難が出てるなら自衛隊使えるでしょ?

    267 21/12/26(日)22:19:22 No.880402998

    災害時でも既に被災自治体だけじゃ手が足りなくなってるし 単独じゃ難しいだろうな

    268 21/12/26(日)22:19:32 No.880403057

    専門職じゃない地方のおっちゃん1人に避難マニュアル作れって無茶すぎる…

    269 21/12/26(日)22:19:36 No.880403085

    うわあ

    270 21/12/26(日)22:19:41 No.880403116

    >避難と自衛隊が使いたいので衝突するやつ ひゅうが型なら2隻で全島民運べるから自衛隊に要請が来るやつ

    271 21/12/26(日)22:19:44 No.880403135

    この辺が現実にゴジラが出たら災害派遣で自衛隊動かすって政府見解があるのにシンゴジで防衛出動で動かした理由だよね

    272 21/12/26(日)22:19:44 No.880403137

    >日本と他国と戦争状態になったら当然出来るよ >他国と他国の戦争状態ならIKUSA認定にはなるか分からないねってのが今の会議 そもそも中国が台湾侵攻したところで他国と他国との戦争ですら無いんでしょう?

    273 21/12/26(日)22:19:45 No.880403140

    高齢者障碍者は後回しでいいか

    274 21/12/26(日)22:19:45 No.880403143

    中国的には南西諸島抑えたいからね

    275 21/12/26(日)22:19:45 No.880403144

    >>自衛隊員もまだ足りてない? >もうずっと足りてない 入隊可能な年齢あげるほどだもんね 米軍も足りないけどデブが多すぎてパスしないってひどいよね

    276 21/12/26(日)22:19:47 No.880403157

    スレッドを立てた人によって削除されました 声だけデカい少数派のパヨク

    277 21/12/26(日)22:19:48 No.880403166

    戦争になったのかどうかわからない時が難しいんであって 始まったらそりゃ防衛戦争よ

    278 21/12/26(日)22:19:51 No.880403193

    何に反対するんだよお前らは

    279 21/12/26(日)22:19:53 ID:b4dGmL8Q b4dGmL8Q No.880403210

    スレッドを立てた人によって削除されました 沖縄はクソ遠いからな… 福岡からだと東京よりもずっと遠い 最高速のフェリーでも2日かかるわ

    280 21/12/26(日)22:19:55 No.880403216

    >避難と自衛隊が使いたいので衝突するやつ 長期的に考えると先に自衛隊が展開しないともっと被害が大きくなるんだ 短期的視野でなく長期的視野で考える人を用意して

    281 21/12/26(日)22:19:56 No.880403226

    >撃ち返すって事は撃たれたって事だから普通に正当防衛で撃てるよ! でも本当に撃てるの? ベレンコ中尉事件でさえ本土領空内を飛んでるのに撃墜出来ず空港に着陸まで許したのに

    282 21/12/26(日)22:19:57 No.880403230

    どこの国の人なんですかね?

    283 21/12/26(日)22:20:02 ID:8NDYHPPo 8NDYHPPo No.880403252

    削除依頼によって隔離されました もう活動家射殺しちゃっていいよ自衛官さん 俺が許す

    284 21/12/26(日)22:20:04 No.880403265

    北海道が故郷だから戦場にされたらたまらん 沖縄の人たちの気持ちもわかる

    285 21/12/26(日)22:20:05 No.880403270

    ざわわ

    286 21/12/26(日)22:20:06 No.880403278

    まばらだな…

    287 21/12/26(日)22:20:09 No.880403295

    沖縄は色々思うことあるだろうな…とはいえ

    288 21/12/26(日)22:20:15 No.880403311

    >というところなのできればさっさと自衛隊に手伝ってほしい 気軽に連携が取れると自治体と自衛隊の癒着とか別の問題が出るから 軍事との連携は慎重なんだよ

    289 21/12/26(日)22:20:16 No.880403325

    この文脈で出したらもう明らかに中国からなんか援助受けてんじゃねえのて思えてしまう

    290 21/12/26(日)22:20:16 No.880403328

    そういうレスはいいです

    291 21/12/26(日)22:20:16 No.880403333

    >有事認定で国民避難が出てるなら自衛隊使えるでしょ? でも自衛隊のお船や飛行機は国民乗ってても軍事目標だよ

    292 21/12/26(日)22:20:17 No.880403354

    近い

    293 21/12/26(日)22:20:18 No.880403358

    この人はさすがに反対していいと思う

    294 21/12/26(日)22:20:23 No.880403402

    おつらい

    295 21/12/26(日)22:20:24 No.880403407

    いい家だな

    296 21/12/26(日)22:20:27 No.880403431

    >もう活動家射殺しちゃっていいよ自衛官さん >俺が許す お前が許しても法が許さんぞ

    297 21/12/26(日)22:20:28 No.880403432

    金持ちだなぁ

    298 21/12/26(日)22:20:28 No.880403438

    別に護憲でも構わないけどこういう議論をしてこなかったのはよろしくないよなあ

    299 21/12/26(日)22:20:31 No.880403460

    戦争予定地すぎる

    300 21/12/26(日)22:20:35 No.880403489

    優しいおじいちゃんだ

    301 21/12/26(日)22:20:36 No.880403494

    でけえ家だな…

    302 21/12/26(日)22:20:36 No.880403498

    東京の子や孫は東京にいたいって思ってると思うな

    303 21/12/26(日)22:20:40 No.880403518

    何かあれば間違いなく巻き込まれる距離だわ

    304 21/12/26(日)22:20:40 ID:8NDYHPPo 8NDYHPPo No.880403520

    スレッドを立てた人によって削除されました >声だけデカい少数派のパヨク あいつら有事になったら便衣兵やって日本人殺すんだろうなって…

    305 21/12/26(日)22:20:42 No.880403526

    >もう活動家射殺しちゃっていいよ自衛官さん >俺が許す 活動家もお前も守るから自衛隊なんだよ

    306 21/12/26(日)22:20:42 No.880403528

    お決まりの内容に対してお決まりのレスで反応しなくていいんで黙ってて

    307 21/12/26(日)22:20:43 No.880403542

    俺もたまに日本海眺めて良い海だなーってなるけど海の向こうは北朝鮮だったりする

    308 21/12/26(日)22:20:44 No.880403547

    つらいわなそりゃ

    309 21/12/26(日)22:20:44 No.880403548

    つらすぎる

    310 21/12/26(日)22:20:47 No.880403568

    日本が悪いんじゃないからなこればっかりは…

    311 21/12/26(日)22:20:48 No.880403576

    >この文脈で出したらもう明らかに中国からなんか援助受けてんじゃねえのて思えてしまう アルミホイルしっかり巻いてるな

    312 21/12/26(日)22:20:48 No.880403577

    子や孫はこんな辺鄙なとこには住まねーよ…

    313 21/12/26(日)22:20:52 No.880403598

    >撃ち返すって事は撃たれたって事だから普通に正当防衛で撃てるよ! 正当防衛で撃てるのは個々の自衛官であって自衛隊ではない

    314 21/12/26(日)22:20:56 No.880403619

    これは事情が複雑だな

    315 21/12/26(日)22:21:00 No.880403646

    >北海道が故郷だから戦場にされたらたまらん >沖縄の人たちの気持ちもわかる 相手が乗り込んでこようとしてるのに戦場にしないのは無理だよ! それこそガッチガチに軍備増強して手前で迎撃するしか無い

    316 21/12/26(日)22:21:01 No.880403647

    >もう活動家射殺しちゃっていいよ自衛官さん >俺が許す 撃ったり逮捕するのは警察官の仕事だろ!?

    317 21/12/26(日)22:21:01 No.880403649

    >戦争予定地すぎる ある意味最前線よね

    318 21/12/26(日)22:21:03 No.880403667

    >この文脈で出したらもう明らかに中国からなんか援助受けてんじゃねえのて思えてしまう というかモロ工作員じゃん

    319 21/12/26(日)22:21:05 No.880403681

    これ陸自車両を活動家が通せんぼして 説得に出た隊員をかこんで頭下げさせてたよね…

    320 21/12/26(日)22:21:11 No.880403717

    おつらぁい…

    321 21/12/26(日)22:21:11 No.880403720

    理解はできるが 戦争の記憶が離れないか…おつらい…

    322 21/12/26(日)22:21:12 No.880403724

    ええ…

    323 21/12/26(日)22:21:12 No.880403731

    東京に住んでる子や孫は仕事なくて帰ってこないと思うよ

    324 21/12/26(日)22:21:17 No.880403762

    おじいちゃん...

    325 21/12/26(日)22:21:17 No.880403766

    oh...

    326 21/12/26(日)22:21:27 No.880403842

    それは本当におつらい…

    327 21/12/26(日)22:21:27 No.880403845

    このじいちゃんが4歳の頃かあ

    328 21/12/26(日)22:21:29 No.880403859

    占領下でもいた人か

    329 21/12/26(日)22:21:31 ID:b4dGmL8Q b4dGmL8Q No.880403870

    スレッドを立てた人によって削除されました >沖縄は色々思うことあるだろうな…とはいえ 自衛隊がGHQの要請じゃなくて 日本国民が自発的に編成した軍隊なら 沖縄民は国旗振って大歓迎するんだろうか(´・ω・)

    330 21/12/26(日)22:21:32 No.880403874

    お辛いやつだ…

    331 21/12/26(日)22:21:33 No.880403888

    地政学って学校で必修にすべきだよね

    332 21/12/26(日)22:21:44 ID:8NDYHPPo 8NDYHPPo No.880403975

    スレッドを立てた人によって削除されました >これ陸自車両を活動家が通せんぼして >説得に出た隊員をかこんで頭下げさせてたよね… もう射殺しちゃえ

    333 21/12/26(日)22:21:46 No.880403984

    こんな時だけ報道機関のフリして煽るだけ煽ってるのかNHK 岩田明子と二島はどうした

    334 21/12/26(日)22:21:52 No.880404029

    >相手が乗り込んでこようとしてるのに戦場にしないのは無理だよ! >それこそガッチガチに軍備増強して手前で迎撃するしか無い だからって俺の家の近所でそれをやるなって話なんだよ…

    335 21/12/26(日)22:21:54 No.880404038

    沖縄は丸々本土決戦のための捨て石にされたからねえ…

    336 21/12/26(日)22:21:54 No.880404040

    >(´・ω・) いつの時代の人間だ!?

    337 21/12/26(日)22:21:56 No.880404063

    机の下で蹴りあってるやつ

    338 21/12/26(日)22:22:01 No.880404101

    地元民が不安に思うのは至極当然 だから防衛省なりなんなりが懇切丁寧に説明はしなくちゃならんよ というところで躓いたのがアショア

    339 21/12/26(日)22:22:04 No.880404130

    言ってしまえば一番切り捨てられる場所だ

    340 21/12/26(日)22:22:05 No.880404140

    >地政学って学校で必修にすべきだよね 学問じゃないのに!?

    341 21/12/26(日)22:22:07 No.880404160

    こういうの見ると人権なんざしらねーで踏みつぶせる中国は強いな 民主主義国家は最終的に押し切られそう

    342 21/12/26(日)22:22:10 No.880404184

    狐と狸

    343 21/12/26(日)22:22:10 No.880404185

    >そもそも中国が台湾侵攻したところで他国と他国との戦争ですら無いんでしょう? 日本含めて国連で台湾は一つの国として認定されてないからその解釈になると思うよ 理屈上ではアメリカが台湾に干渉する事自体がおかしい話ではあるんだ

    344 21/12/26(日)22:22:10 No.880404187

    国境に住んでて戦争に巻き込まれたく無いはムリよ…

    345 21/12/26(日)22:22:15 No.880404229

    >もう射殺しちゃえ 中国軍は殺さないで日本人だけ殺すんだ…

    346 21/12/26(日)22:22:24 No.880404300

    バイデンがお前いい加減にせえよと言った瞬間視聴率40%

    347 21/12/26(日)22:22:31 No.880404349

    泣きそう…

    348 21/12/26(日)22:22:33 No.880404364

    哀しい目をしている

    349 21/12/26(日)22:22:37 No.880404396

    アイイレェェ

    350 21/12/26(日)22:22:40 No.880404411

    one China

    351 21/12/26(日)22:22:43 No.880404432

    実際日本に戦禍が拡大したら間違いなく最大の被害受けるの沖縄なんで 「先の大戦でも唯一地上戦して戦後もアメリカ統治や在日米軍問題で我慢してきたのに またうちが一番被害受けるのかよ」って考えになるのは自然だと思うよ…

    352 21/12/26(日)22:22:54 No.880404500

    ピリピリ

    353 21/12/26(日)22:22:56 No.880404513

    沖縄(´;ω;`)カワイソス

    354 21/12/26(日)22:23:06 No.880404582

    >だからって俺の家の近所でそれをやるなって話なんだよ… 仕方ないだろ島狭いんだから! 相手が拡大政策やめれば辞めれるよ

    355 21/12/26(日)22:23:06 No.880404586

    >日本含めて国連で台湾は一つの国として認定されてないからその解釈になると思うよ >理屈上ではアメリカが台湾に干渉する事自体がおかしい話ではあるんだ 国連も半数以上が中国に飼いならさてるしぁ

    356 21/12/26(日)22:23:09 No.880404606

    一線を越えるならば

    357 21/12/26(日)22:23:09 No.880404610

    >有事認定で国民避難が出てるなら自衛隊使えるでしょ? 自衛隊の装備で国民避難させたら敵の攻撃対象になるでしょ

    358 21/12/26(日)22:23:15 No.880404654

    なんでいまこのおじいちゃんが大統領なんだろう

    359 21/12/26(日)22:23:19 No.880404675

    こういう時に英語も中国語もなんとなく分かるのはありがたいな

    360 21/12/26(日)22:23:22 ID:8NDYHPPo 8NDYHPPo No.880404694

    スレッドを立てた人によって削除されました >実際日本に戦禍が拡大したら間違いなく最大の被害受けるの沖縄なんで >「先の大戦でも唯一地上戦して戦後もアメリカ統治や在日米軍問題で我慢してきたのに >またうちが一番被害受けるのかよ」って考えになるのは自然だと思うよ… じゃあ沖縄外に移住しろよ…

    361 21/12/26(日)22:23:29 No.880404735

    (˘•ω•˘ )

    362 21/12/26(日)22:23:29 No.880404740

    キッシンジャー

    363 21/12/26(日)22:23:34 No.880404771

    キッシンジャーまだ生きてるんだよね

    364 21/12/26(日)22:23:35 No.880404780

    50年前は中国も民主化できると思ってたんだけどなー

    365 21/12/26(日)22:23:35 No.880404785

    そもそも沖縄戦の際に約束した援軍を送らず見殺しにした過去が 日本軍にはあるからなあ…

    366 21/12/26(日)22:23:36 No.880404790

    チキンラーメン大好き周恩来!

    367 21/12/26(日)22:23:36 No.880404795

    そしてアメリカが17日に対ウイグル制裁関連法案を通して それに対して中国もリアクションを検討しsteam規制法とクリスマス規制法の話が出てきたところで 今年2021年は終了する…

    368 21/12/26(日)22:23:39 No.880404812

    >なんでいまこのおじいちゃんが大統領なんだろう これしかいなかった(訳じゃないけど)から…

    369 21/12/26(日)22:23:46 No.880404869

    結局熱戦になると国内がめちゃくちゃになるから米中のパイプ役やって衝突させないのが日本の国益に適いそう

    370 21/12/26(日)22:23:49 No.880404883

    >>戦争予定地すぎる >ある意味最前線よね 70年ほど前からそうなんだけどな…

    371 21/12/26(日)22:23:53 No.880404918

    後ろのおまんこ…のオブジェ何なの…

    372 21/12/26(日)22:23:54 No.880404919

    >国連も半数以上が中国に飼いならさてるしぁ マネーの力ってすごいね

    373 21/12/26(日)22:23:56 No.880404938

    >じゃあ沖縄外に移住しろよ… 若い人はそれでもいいけど老人にそれ言うのは酷じゃない?

    374 21/12/26(日)22:23:57 No.880404947

    日本が悪役になったら中米が手を組めると思うよ

    375 21/12/26(日)22:24:01 No.880404983

    >じゃあ沖縄外に移住しろよ… 移住費用出してくれるのかお前優しいな

    376 21/12/26(日)22:24:03 No.880404994

    地理的に沖縄周辺が被害受けるのは仕方ないわな それを回避するのが政治家の仕事だけど

    377 21/12/26(日)22:24:04 No.880405009

    >じゃあ沖縄外に移住しろよ… としならできる?

    378 21/12/26(日)22:24:07 No.880405025

    沖縄は始まったらすぐに中国に降伏すれば助かる

    379 21/12/26(日)22:24:08 No.880405035

    >>なんでいまこのおじいちゃんが大統領なんだろう >これしかいなかった(訳じゃないけど)から… コレかアレだからね…仕方ないね

    380 21/12/26(日)22:24:09 ID:8NDYHPPo 8NDYHPPo No.880405046

    スレッドを立てた人によって削除されました >>なんでいまこのおじいちゃんが大統領なんだろう >これしかいなかった(訳じゃないけど)から… アメリカ人の大多数はトランプのほうが良かったけど選挙制度が欠陥だらけ過ぎて…

    381 21/12/26(日)22:24:13 No.880405067

    武というより舞

    382 21/12/26(日)22:24:18 No.880405100

    >じゃあ沖縄外に移住しろよ… 何故故郷から追い出すんだ… ってなるんじゃないのかな?

    383 21/12/26(日)22:24:18 No.880405102

    事故や誤算

    384 21/12/26(日)22:24:21 No.880405125

    一発だけなら誤射かもしれませんからね

    385 21/12/26(日)22:24:29 No.880405187

    >なんでいまこのおじいちゃんが大統領なんだろう 本当ならあの椅子はヒラリーのものだった Qなんたらの陰謀

    386 21/12/26(日)22:24:34 No.880405229

    プーさん台湾絶対欲しいでしょ話し合いとか飴と鞭とか効かないでしょ

    387 21/12/26(日)22:24:41 No.880405290

    >じゃあ沖縄外に移住しろよ… 居住移転の自由があるのでそれは通らん

    388 21/12/26(日)22:24:42 No.880405299

    >とし

    389 21/12/26(日)22:24:44 No.880405311

    >地元民が不安に思うのは至極当然 >だから防衛省なりなんなりが懇切丁寧に説明はしなくちゃならんよ >というところで躓いたのがアショア あれは土地選定が自由にできるところが無かった上に事前に大丈夫ってしてた要件からも外れちゃったからちょっと見通し甘かった

    390 21/12/26(日)22:24:55 No.880405388

    >じゃあ沖縄外に移住しろよ… お前も日本から出ていけば中国のこと気にしなくて良くなるぞ

    391 21/12/26(日)22:24:56 No.880405393

    >キッシンジャーまだ生きてるんだよね 来年で99歳だって…

    392 21/12/26(日)22:24:56 No.880405396

    それはそうとして英語と中国語はわかったほうがいいな… 習い直したいんだがいい教材ないかな… 各国のエロゲ買ってやればいいか

    393 21/12/26(日)22:24:57 No.880405402

    中国のせいで北朝鮮が目立たなくなってる

    394 21/12/26(日)22:25:03 No.880405443

    なあにmayのまさはる野郎が遊びに来てるの?

    395 21/12/26(日)22:25:08 No.880405483

    台湾人かまた沖縄の人かと思った 顔じゃ区別できねーな…

    396 21/12/26(日)22:25:11 No.880405505

    >日本含めて国連で台湾は一つの国として認定されてないからその解釈になると思うよ >理屈上ではアメリカが台湾に干渉する事自体がおかしい話ではあるんだ じっさいのとこウクライナも台湾もアメリカは防衛義務無いのよね…

    397 21/12/26(日)22:25:11 ID:b4dGmL8Q b4dGmL8Q No.880405515

    スレッドを立てた人によって削除されました >アメリカ人の大多数はトランプのほうが良かったけど選挙制度が欠陥だらけ過ぎて… 支持者が議会に乱入して死者を出すとか歴史の汚点つくってしまったらそりゃ負けるわ

    398 21/12/26(日)22:25:12 No.880405519

    としあきじゃないアルよ…

    399 21/12/26(日)22:25:14 No.880405538

    >プーさん台湾絶対欲しいでしょ話し合いとか飴と鞭とか効かないでしょ 仮に台湾統一出来たら本気で中国の英雄だからな

    400 21/12/26(日)22:25:15 No.880405542

    >じゃあmayに移住しろよ…

    401 21/12/26(日)22:25:22 No.880405608

    >中国のせいで北朝鮮が目立たなくなってる 最近モーニングショットも無いからな…

    402 21/12/26(日)22:25:23 No.880405617

    長島昭久や細野豪志が言いふらす台湾有事に乗っかるNHKは美しいな…

    403 21/12/26(日)22:25:26 No.880405647

    >自衛隊の装備で国民避難させたら敵の攻撃対象になるでしょ それはそうだけど敵の対象判定を気にして自国民保護に動かないのはあり得ないと思いたいわ もう国として機能してないじゃんそれ

    404 21/12/26(日)22:25:27 No.880405654

    仮に文字通り皆んな外へ出て行ったら出て行ったで 離島防衛上それはマジでヤバい!

    405 21/12/26(日)22:25:28 No.880405665

    沖縄県民はなんで日本に復帰したんだろ? アメリカのままの方がドル経済だし色々良かっただろうにあんな仕打ちされたのにわざわざ日本に戻るって理解に苦しむ しかも本土復帰を喜んでるし…

    406 21/12/26(日)22:25:31 No.880405692

    スレッドを立てた人によって削除されました >>>なんでいまこのおじいちゃんが大統領なんだろう >>これしかいなかった(訳じゃないけど)から… >アメリカ人の大多数はトランプのほうが良かったけど選挙制度が欠陥だらけ過ぎて… 不正がまかり通りすぎる…

    407 21/12/26(日)22:25:34 No.880405716

    >実際日本に戦禍が拡大したら間違いなく最大の被害受けるの沖縄なんで >「先の大戦でも唯一地上戦して戦後もアメリカ統治や在日米軍問題で我慢してきたのに >またうちが一番被害受けるのかよ」って考えになるのは自然だと思うよ… 米軍も自衛隊も動かない状態にしたら平和になって戦争はなくなるのか?

    408 21/12/26(日)22:25:39 No.880405756

    >お前も日本から出ていけば中国のこと気にしなくて良くなるぞ 今どうやって渡航許可もらえるんだろ…

    409 21/12/26(日)22:25:43 No.880405788

    >なあにmayのまさはる野郎が遊びに来てるの? さっきから臭いレスがあると思ったら…

    410 21/12/26(日)22:25:46 No.880405820

    すまん間違えた

    411 21/12/26(日)22:25:52 No.880405863

    スレッドを立てた人によって削除されました >なあにmayのまさはる野郎が遊びに来てるの? そもこんな番組の実況しようというスレ立てが

    412 21/12/26(日)22:25:57 No.880405891

    >じゃあ沖縄外に移住しろよ… そう言えばそれ狙ってるのが中国だよな…

    413 21/12/26(日)22:25:58 No.880405900

    >じっさいのとこウクライナも台湾もアメリカは防衛義務無いのよね… だからウクライナ的にはNATOに入れて欲しがってるし ロシア的にはそれだけは絶対にNO!ってなってる

    414 21/12/26(日)22:25:58 No.880405903

    リアルワールド

    415 21/12/26(日)22:26:12 No.880406001

    じゃあ沖縄放棄して九州まで防衛ラインを下げろって言うんですか!?

    416 21/12/26(日)22:26:13 No.880406011

    中国はなんでこんなに拡大したいんだろう 現時点で奥地の農村部とか持て余してるんだから我慢しろよ

    417 21/12/26(日)22:26:26 No.880406113

    聞いているのかねとしくん!!!!!!

    418 21/12/26(日)22:26:27 No.880406121

    元空将ってなにその肩書

    419 21/12/26(日)22:26:27 No.880406123

    >こういうの見ると人権なんざしらねーで踏みつぶせる中国は強いな >民主主義国家は最終的に押し切られそう アメリカ軍の最大の敵は国内の厭戦ムードだからね 世論なんか無関係な共産国はつよい

    420 21/12/26(日)22:26:31 No.880406160

    スレッドを立てた人によって削除されました >アメリカ人の大多数はトランプのほうが良かったけど選挙制度が欠陥だらけ過ぎて… 前回も今回も得票数そのものはトランプの方が少数だっただろ

    421 21/12/26(日)22:26:35 No.880406184

    >長島昭久や細野豪志が言いふらす台湾有事に乗っかるNHKは美しいな… 割と出てくる人選が偏ってる気はするこの番組

    422 21/12/26(日)22:26:36 No.880406189

    >中国はなんでこんなに拡大したいんだろう >現時点で奥地の農村部とか持て余してるんだから我慢しろよ 海が欲しい

    423 21/12/26(日)22:26:36 No.880406194

    実際に台湾有事が起きたらどうするか国会で議論してる間に台湾陥落してるな

    424 21/12/26(日)22:26:38 No.880406202

    この会議も訓練の一つなんだね

    425 21/12/26(日)22:26:41 No.880406235

    勝利者などいない

    426 21/12/26(日)22:26:47 No.880406288

    勝利者などいない

    427 21/12/26(日)22:26:47 No.880406290

    勝利者などいない

    428 21/12/26(日)22:26:51 No.880406327

    勝利者などいない

    429 21/12/26(日)22:26:51 No.880406330

    「こうなったのも全部ペリーのせいであるペリーを処断しろ」

    430 21/12/26(日)22:26:57 No.880406378

    >そう言えばそれ狙ってるのが中国だよな… 沖縄に中国資本入ってるもんな…

    431 21/12/26(日)22:26:58 No.880406390

    >中国はなんでこんなに拡大したいんだろう >現時点で奥地の農村部とか持て余してるんだから我慢しろよ 日本並みに少子高齢化がやばいから国力のピークが近づいてきてる

    432 21/12/26(日)22:27:02 No.880406422

    このシナリオに至る時点で負けかぁ…

    433 21/12/26(日)22:27:06 No.880406457

    >中国はなんでこんなに拡大したいんだろう >現時点で奥地の農村部とか持て余してるんだから我慢しろよ マジで戦前の日本みたいだな

    434 21/12/26(日)22:27:06 No.880406463

    闘いに疲れ果て

    435 21/12/26(日)22:27:08 No.880406483

    外務省らしい

    436 21/12/26(日)22:27:16 No.880406535

    >>中国はなんでこんなに拡大したいんだろう >>現時点で奥地の農村部とか持て余してるんだから我慢しろよ >海が欲しい 太平洋に出たい 日本と台湾がめっちゃ邪魔…

    437 21/12/26(日)22:27:18 No.880406549

    全員 敗北

    438 21/12/26(日)22:27:19 No.880406559

    すまん間違えた mayちゃんちのナミビアスレを同時に観てるから

    439 21/12/26(日)22:27:20 No.880406568

    プーさん死が間近になってきたらマジで狂いそうでな…

    440 21/12/26(日)22:27:22 No.880406581

    >>なあにmayのまさはる野郎が遊びに来てるの? >そもこんな番組の実況しようというスレ立てが Nスぺの実況は毎週やってるし…

    441 21/12/26(日)22:27:32 No.880406671

    勝利者などいない

    442 21/12/26(日)22:27:34 No.880406681

    >外務省らしい 外務省限らず戦争なんて当事者は損しかないんだからやりたがらないよ…

    443 21/12/26(日)22:27:35 No.880406685

    星空を見上げる

    444 21/12/26(日)22:27:37 No.880406705

    アメリカが散々戦前にやってた事ですね… このライン超えたら戦争だから止めろよ!って言ってたらパールハーバーされた…

    445 21/12/26(日)22:27:38 No.880406711

    >中国はなんでこんなに拡大したいんだろう >現時点で奥地の農村部とか持て余してるんだから我慢しろよ 国内を持て余してるからこそ戦争したいんだろう

    446 21/12/26(日)22:27:41 No.880406735

    えーこれでおわり!?

    447 21/12/26(日)22:27:43 No.880406754

    いったいどうすれば

    448 21/12/26(日)22:27:45 No.880406763

    青二プロ

    449 21/12/26(日)22:27:52 No.880406821

    >このシナリオに至る時点で負けかぁ… たしかにこういう状態になっちゃだめだがこういう状態になったときの対応を考えておくことを放棄したらだめだろう

    450 21/12/26(日)22:27:53 No.880406828

    >mayちゃんちのナミビアスレを同時に観てるから 消えろとしあきの分際で

    451 21/12/26(日)22:27:56 No.880406862

    わたしたちはどうすればいいんでしょうか…?

    452 21/12/26(日)22:27:57 No.880406879

    ウラキ帰れや!

    453 21/12/26(日)22:28:01 No.880406911

    安全な国に移住したい

    454 21/12/26(日)22:28:03 No.880406925

    いったいどうすればいいんでしょうか…

    455 21/12/26(日)22:28:03 No.880406927

    またNスペがどうすればいいのでしょうかで終わってる…

    456 21/12/26(日)22:28:03 No.880406929

    >中国はなんでこんなに拡大したいんだろう >現時点で奥地の農村部とか持て余してるんだから我慢しろよ こないだの農工籍の中国人のNスペも面白かったな

    457 21/12/26(日)22:28:05 No.880406941

    >えーこれでおわり!? 実際に起きたら全然違う展開になりそうでな…

    458 21/12/26(日)22:28:08 No.880406967

    まぁ今の日本の路線のまま我慢強くやっていくしかない

    459 21/12/26(日)22:28:09 No.880406974

    どうすればいいんでしょうか?

    460 21/12/26(日)22:28:12 No.880406993

    おわった…

    461 21/12/26(日)22:28:13 No.880407002

    その額…77兆円!

    462 21/12/26(日)22:28:13 No.880407007

    いまBS1でやってる方の番組もすごいな…こんなんで記録映画になるのか河瀬直美

    463 21/12/26(日)22:28:13 No.880407008

    >プーさん死が間近になってきたらマジで狂いそうでな… 病気とかなったら何がなんでも取りに来たりしそう

    464 21/12/26(日)22:28:14 No.880407013

    おわっちゃったよ!

    465 21/12/26(日)22:28:16 No.880407034

    軍事費アップで抑止力増強ですね

    466 21/12/26(日)22:28:16 No.880407035

    どうしたら いいんでしょう?

    467 21/12/26(日)22:28:17 ID:b4dGmL8Q b4dGmL8Q No.880407047

    スレッドを立てた人によって削除されました >マジで戦前の日本みたいだな 大政翼賛会に速攻で参加したのは立憲民政党と社会大衆党とかいう当時のリベラル勢力だったりする(´・ω・)

    468 21/12/26(日)22:28:20 No.880407069

    どうしたらいいんでしょうか?

    469 21/12/26(日)22:28:20 No.880407075

    これ全部増税になるんだよなあ…

    470 21/12/26(日)22:28:24 No.880407100

    どうすればいいんです?

    471 21/12/26(日)22:28:27 No.880407124

    >またNスペがどうすればいいのでしょうかで終わってる… どうするってんだよ

    472 21/12/26(日)22:28:29 No.880407133

    77兆円

    473 21/12/26(日)22:28:30 No.880407142

    >>地元民が不安に思うのは至極当然 >>だから防衛省なりなんなりが懇切丁寧に説明はしなくちゃならんよ >>というところで躓いたのがアショア >あれは土地選定が自由にできるところが無かった上に事前に大丈夫ってしてた要件からも外れちゃったからちょっと見通し甘かった というか官僚は「これは絶対安全です!安全なんだから反対するのがおかしい!」って論法使いたがるけど 実際には絶対の安全なんてないんだからこの論法は詭弁でしかないんだよな 「地方自治体には不利益を押し付けることになるかもしれないが それでも関東1000万の人命を守るためなので受け入れて欲しい、何かあったら補償は必ずする」 ってのを頭下げて説明して回るのが本来の筋なんだけど

    474 21/12/26(日)22:28:30 No.880407147

    >それはそうだけど敵の対象判定を気にして自国民保護に動かないのはあり得ないと思いたいわ >もう国として機能してないじゃんそれ そうじゃなくて非戦闘員をわざわざ敵の攻撃対象にする行為なら国民保護にならないだろ!

    475 21/12/26(日)22:28:31 No.880407158

    NHKにどうすればいいでしょうか以上の何をしろと言うんだ

    476 21/12/26(日)22:28:31 No.880407160

    またAIか

    477 21/12/26(日)22:28:33 No.880407177

    来週は財務省の増税アドバルーン回かな

    478 21/12/26(日)22:28:34 No.880407189

    またAI解析してる…

    479 21/12/26(日)22:28:38 No.880407230

    NHK AI だーい好き

    480 21/12/26(日)22:28:38 No.880407231

    わあいAI NHKAIだーいすき

    481 21/12/26(日)22:28:46 No.880407290

    愛は孤独な戦い

    482 21/12/26(日)22:28:48 No.880407305

    AIで解析ってもなあ

    483 21/12/26(日)22:28:48 No.880407309

    NHKのAIで解析系の番組は…

    484 21/12/26(日)22:28:53 No.880407357

    NHKは左の人からは右側にあって右側の人からは左側にあるってのがよくわかった

    485 21/12/26(日)22:28:55 No.880407372

    なにそのスーツ

    486 21/12/26(日)22:28:56 No.880407378

    NHKはAI解析というなの頻出単語発見遊び好きよね…

    487 21/12/26(日)22:28:57 No.880407386

    結局どうすればいいんだ…俺には新米をおいしく炊いて食べることしかできない…

    488 21/12/26(日)22:28:59 No.880407407

    おいしい思いしたところが洗い出されちまう!

    489 21/12/26(日)22:28:59 No.880407408

    日本も大政翼賛会やって国力無理矢理あげられないのかな 俺は真っ先に迫害されそうだけど

    490 21/12/26(日)22:29:01 No.880407426

    >>またNスペがどうすればいいのでしょうかで終わってる… >どうするってんだよ ドキュメンタリーは結論を出すもんでもないだろ!

    491 21/12/26(日)22:29:02 No.880407445

    大阪万博のこれ地上波でもやるのか結構面白かったからオススメだよ

    492 21/12/26(日)22:29:05 No.880407470

    やるか…核武装!

    493 21/12/26(日)22:29:09 No.880407495

    総合クビになったの?

    494 21/12/26(日)22:29:13 No.880407524

    またAIで解析という名のやっつけ仕事か

    495 21/12/26(日)22:29:16 No.880407547

    >大政翼賛会に速攻で参加したのは立憲民政党と社会大衆党とかいう当時のリベラル勢力だったりする(´・ω・) そう考えると当時のリベラルは良識があったんだよな

    496 21/12/26(日)22:29:20 No.880407569

    >(´・ω・)

    497 21/12/26(日)22:29:22 No.880407587

    >沖縄県民はなんで日本に復帰したんだろ? >アメリカのままの方がドル経済だし色々良かっただろうにあんな仕打ちされたのにわざわざ日本に戻るって理解に苦しむ >しかも本土復帰を喜んでるし… 日本政府が核抜き本土並みで復帰させるって言ったから

    498 21/12/26(日)22:29:23 No.880407600

    >NHKはAI解析というなの頻出単語発見遊び好きよね… 自然言語処理ってそういうもんだし…

    499 21/12/26(日)22:29:27 No.880407635

    対中国も対コロナもついでに対五輪も みーんな金を吸い取っていく~!!

    500 21/12/26(日)22:29:28 No.880407649

    >「地方自治体には不利益を押し付けることになるかもしれないが >それでも関東1000万の人命を守るためなので受け入れて欲しい、何かあったら補償は必ずする」 こんなこと言ったら左翼に付け入られるだけなのは沖縄でわかってるからなあ…

    501 21/12/26(日)22:29:28 No.880407651

    昔はシェフ大泉だったのに今は紅白の司会か…

    502 21/12/26(日)22:29:32 No.880407686

    どうにかするのはこれを見て判断する大勢の人間だよ!

    503 21/12/26(日)22:29:32 No.880407687

    >中国はなんでこんなに拡大したいんだろう >現時点で奥地の農村部とか持て余してるんだから我慢しろよ …毛沢東の外交路線があるからじゃないのかな? あとは鄧小平の第一列島線や第二列島線とかそれだし…

    504 21/12/26(日)22:29:33 No.880407698

    AI美空ひばりって何年前だっけ…次はAI誰?

    505 21/12/26(日)22:29:39 No.880407746

    >>またNスペがどうすればいいのでしょうかで終わってる… >どうするってんだよ 解決法あったら問題提起にならんよね

    506 21/12/26(日)22:29:40 No.880407752

    NHKくんはガバガバAIなのに何故かAI使いたがるよね…

    507 21/12/26(日)22:29:44 No.880407786

    !?

    508 21/12/26(日)22:29:50 No.880407823

    へんなこえだ!

    509 21/12/26(日)22:29:51 No.880407833

    この番組本当に好き

    510 21/12/26(日)22:29:54 No.880407843

    >大政翼賛会に速攻で参加したのは立憲民政党と社会大衆党とかいう当時のリベラル勢力だったりする(´・ω・) >(´・ω・) なにこれ

    511 21/12/26(日)22:30:03 No.880407900

    変な声だ!

    512 21/12/26(日)22:30:08 No.880407943

    しーたむ?

    513 21/12/26(日)22:30:11 No.880407968

    台湾統一は中国にとって歴史的に特別な意味を持つ悲願だからね

    514 21/12/26(日)22:30:11 No.880407969

    チコチャンの中の人いなかった?

    515 21/12/26(日)22:30:17 No.880408014

    ナナチの声かと思った

    516 21/12/26(日)22:30:21 No.880408061

    なぜコシティ…ゴッチの弟子?

    517 21/12/26(日)22:30:24 No.880408077

    >昔はシェフ大泉だったのに今は紅白の司会か… 当時の俺に大泉が紅白司会するよって言っても絶対信じない自信ある

    518 21/12/26(日)22:30:25 No.880408088

    ( ◞‸◟ )

    519 21/12/26(日)22:30:29 No.880408128

    >NHKは左の人からは右側にあって右側の人からは左側にあるってのがよくわかった 司馬遼太郎の坂の上の雲やった時に本屋行ったら NHKと司馬は戦前日本を美化してるーって本と 戦前日本を貶めてるーって本が仲良く並んでて大変だなと思った記憶

    520 21/12/26(日)22:30:43 No.880408237

    ちなみにストリートシェフ年末スペシャルはしーたむが声だけじゃなく本人出演もします

    521 21/12/26(日)22:30:49 No.880408278

    >こんなこと言ったら左翼に付け入られるだけなのは沖縄でわかってるからなあ… そもそも国の賠償金たかる人間が国民と言えるのか?って話が…

    522 21/12/26(日)22:30:52 No.880408295

    サンデースポーツの後は AFTER TOKYO2020 知られざる1970大阪万博 深夜1時半からは BS1スペシャル 山本五十六の真実「真珠湾への道」

    523 21/12/26(日)22:30:53 No.880408302

    >結局どうすればいいんだ…俺には新米をおいしく炊いて食べることしかできない… 美味しく炊くだけエライ!

    524 21/12/26(日)22:30:54 No.880408318

    思考を放棄して答えだけ欲しがるのはやめろ

    525 21/12/26(日)22:30:58 ID:b4dGmL8Q b4dGmL8Q No.880408339

    スレッドを立てた人によって削除されました >そう考えると当時のリベラルは良識があったんだよな 軍政主導した勢力と看做されて公職追放され申した 日本の左派勢力が弱いのはだいたいそれが原因と思う(´・ω・)

    526 21/12/26(日)22:31:03 No.880408379

    >中国はなんでこんなに拡大したいんだろう >現時点で奥地の農村部とか持て余してるんだから我慢しろよ 世界の中心だって妄想抱いてるからな 洗脳進めてるからボクシングのヤツみたいに日本人には何してもいいとか公言するキチガイがたくさんいる

    527 21/12/26(日)22:31:03 No.880408381

    >それでも関東1000万の人命を守るためなので受け入れて欲しい、何かあったら補償は必ずする」 知らない他人より自分の安全を守ってくだち! ってのが人の性分だからそれ言ってもなあ…となってしまう

    528 21/12/26(日)22:31:21 No.880408500

    アカ上げて!

    529 21/12/26(日)22:31:23 No.880408512

    南極の取り合いが始まるからルート確保したいって話聞いたけどほんと?

    530 21/12/26(日)22:31:28 No.880408569

    >こないだの農工籍の中国人のNスペも面白かったな 農村部絶望的だったね

    531 21/12/26(日)22:31:29 No.880408573

    清のときに鄭一族を海上封鎖ならぬ陸上封鎖やって屈服させたから今回も同じようなことやるんじゃないの

    532 21/12/26(日)22:31:29 No.880408577

    >思考を放棄して答えだけ欲しがるのはやめろ 「」にそれ言う?

    533 21/12/26(日)22:31:34 No.880408604

    >こんなこと言ったら左翼に付け入られるだけなのは沖縄でわかってるからなあ… でもお互いこんな条件できるわけねえだろみたいな絵に書いた餅をどう食べるかみたいな滑稽な話ずっとやってるのって時間の無駄だよね それ意外やれないんだからどうしようもないけど

    534 21/12/26(日)22:31:43 No.880408675

    >台湾統一は中国にとって歴史的に特別な意味を持つ悲願だからね 清の統一事業が中国南部の地方軍閥の平定と台湾に逃れた鄭氏政権の服属で完了してるからね

    535 21/12/26(日)22:31:53 No.880408743

    >(´・ω・) mayちゃんちの変な子か mayに帰って

    536 21/12/26(日)22:31:57 No.880408772

    ところどころ中国共産党の方がレスしていらっしゃる?

    537 21/12/26(日)22:32:31 No.880409026

    これは太平洋戦争じゃないけどこの前まで戦争物ラッシュだったし NHKはなにかい 五輪で夏にやれなかった分まとめて発射してるのかい

    538 21/12/26(日)22:32:37 No.880409056

    ねだるな!勝ち取れ!

    539 21/12/26(日)22:32:37 No.880409057

    >思考を放棄して答えだけ欲しがるのはやめろ 民主主義が嫌いだから主権者として考えたくないということ…

    540 21/12/26(日)22:32:47 No.880409136

    マツコが出るAIの番組だったら見たいな

    541 21/12/26(日)22:32:58 No.880409211

    中国は海上封鎖されてもロシアが助けてくれるから無問題

    542 21/12/26(日)22:33:01 No.880409235

    >当時の俺に大泉が紅白司会するよって言っても絶対信じない自信ある なんなら昔の大泉さんにお前紅白司会だよって言っても信じない 「なぁに言ってんだキミはぁ!?」って言いながら変なエビチリ作る

    543 21/12/26(日)22:33:04 No.880409262

    つまり国際情勢マジヤバイということが分かった

    544 21/12/26(日)22:33:21 No.880409388

    >こないだの農工籍の中国人のNスペも面白かったな 青年の就職希望先が恒大集団であっ…ってなった

    545 21/12/26(日)22:33:27 No.880409437

    >NHKは左の人からは右側にあって右側の人からは左側にあるってのがよくわかった NHKって日本の放送局の中じゃかなり中道だと思うんだけれど、どっちからも叩かれてて可哀そう

    546 21/12/26(日)22:33:32 No.880409477

    そういえばNHKでやってた第二次世界大戦中の日記を集めましたっての最後まで見てないんだった あれのまさはるママ死んだりしてないよね…?

    547 21/12/26(日)22:33:45 No.880409566

    >つまり国際情勢マジヤバイということが分かった ウクライナと台湾と中東が火薬庫すぎる…

    548 21/12/26(日)22:33:54 No.880409649

    >ねだるな!勝ち取れ! 髪の毛を!!

    549 21/12/26(日)22:33:58 ID:b4dGmL8Q b4dGmL8Q No.880409687

    スレッドを立てた人によって削除されました >mayに帰って mayでは画像回収しかしとらんよ俺(´・ω・)

    550 21/12/26(日)22:34:06 No.880409745

    >つまり国際情勢マジヤバイということが分かった 日本は北も西も爆弾しかねえ

    551 21/12/26(日)22:34:10 No.880409771

    いやNHKはSDGsゴリ押しやってるし明確に極左だろ…

    552 21/12/26(日)22:34:16 No.880409830

    >NHKって日本の放送局の中じゃかなり中道だと思うんだけれど、どっちからも叩かれてて可哀そう それが仕事みたいなところもあるからな 逆に国民全員がNHKを礼賛してたらそれもそれでやばい

    553 21/12/26(日)22:34:23 No.880409881

    >mayでは画像回収しかしとらんよ俺(´・ω・) >mayに帰って

    554 21/12/26(日)22:34:29 No.880409940

    >ちなみにストリートシェフ年末スペシャルはしーたむが声だけじゃなく本人出演もします 台湾危機や沖縄より井澤詩織の方が気になっちゃってゴメン…

    555 21/12/26(日)22:34:38 No.880410007

    >中国はなんでこんなに拡大したいんだろう >現時点で奥地の農村部とか持て余してるんだから我慢しろよ 中原の権力者にとっては拡大じゃなくて旧領回復だから そもそも不当な拡大っていう認識事態がない この旧領認識も大清の最大領域以上に広がりかねないあやふやなものだから厄介

    556 21/12/26(日)22:34:39 No.880410013

    年末年始はロシアのウクライナから東欧侵攻と中国の台湾から東アジア平定でお送りする予定です

    557 21/12/26(日)22:34:44 No.880410059

    としあきも「」も一緒よ

    558 21/12/26(日)22:34:54 No.880410124

    >こないだの農工籍の中国人のNスペも面白かったな どういうお話だったの…

    559 21/12/26(日)22:34:59 No.880410161

    >>つまり国際情勢マジヤバイということが分かった >ウクライナと台湾と中東が火薬庫すぎる… こんな状況なのにアフガニスタンにかまってる余裕ねえ!撤退だ撤退! したらめっちゃやらかして叩かれまくったバイデンくんに悲しき現在…

    560 21/12/26(日)22:35:30 No.880410405

    >ところどころ中国共産党の方がレスしていらっしゃる? 共産党員も大日本帝国からタイムスリップしてきた人もいて大変だよ

    561 21/12/26(日)22:35:56 No.880410590

    >こんな状況なのにアフガニスタンにかまってる余裕ねえ!撤退だ撤退! >したらめっちゃやらかして叩かれまくったバイデンくんに悲しき現在… そもそもモンロー主義で他国に干渉しないって決めたのトランプ政権でそこで決定されたもんだしな… バイデンはむしろ積極的に関わるつもりみたいなのに

    562 21/12/26(日)22:36:14 No.880410710

    答えないじゃん!って思っても民主主義国家だから答えは国民が見つけなくちゃいけないんだよな…

    563 21/12/26(日)22:36:15 No.880410725

    まぁ聞いてください 僕はjunくん家で画像を集めます!

    564 21/12/26(日)22:36:24 No.880410792

    >いやNHKはSDGsゴリ押しやってるし明確に極左だろ… マジかよ日本政府と国連は極左って事か

    565 21/12/26(日)22:36:44 No.880410920

    >そういえばNHKでやってた第二次世界大戦中の日記を集めましたっての最後まで見てないんだった >あれのまさはるママ死んだりしてないよね…? あれは数年かけてやるから続編を待て

    566 21/12/26(日)22:36:51 No.880410979

    ロシアと中国背中合わせで戦ってる漫画のキャラみたいでかっこいい 滅んでほしいけど

    567 21/12/26(日)22:36:59 ID:b4dGmL8Q b4dGmL8Q No.880411037

    スレッドを立てた人によって削除されました >この旧領認識も大清の最大領域以上に広がりかねないあやふやなものだから厄介 チベットとウイグルと海南島と沿海州まで中華の範囲とゴリ押ししたのは孫文くんなんやな(´・ω・)

    568 21/12/26(日)22:37:05 No.880411081

    >日本は北も西も爆弾しかねえ どこかに紛争が近くにない平和な地域はないの… 西欧あたりならいける?

    569 21/12/26(日)22:37:06 No.880411093

    >(´・ω・) 自分でウンコつけてるようなもんだと思うけど自覚無いのかな…

    570 21/12/26(日)22:37:09 No.880411115

    12月29日(水)午後9:00 放送予定 「検証 コロナ予算77兆円」 新型コロナ感染拡大に対応するため、国が昨年度に計上した「コロナ予算」は77兆円。ただ前代未聞の巨額予算がどう使われ、どのような効果をあげたのか、詳しい検証は行われていない。番組ではコロナ予算を徹底検証。全ての省庁に公開が義務づけられている1万ページに及ぶ「行政事業レビューシート」のデータをAIで解析。現場ルポや行政・政治家への取材、専門家による検証会議なども行い、77兆円の全貌とその教訓に迫る。 次のNスペは水曜なのか

    571 21/12/26(日)22:37:22 No.880411197

    >どこかに紛争が近くにない平和な地域はないの… オーストラリア

    572 21/12/26(日)22:37:22 No.880411198

    >こんな状況なのにアフガニスタンにかまってる余裕ねえ!撤退だ撤退! >したらめっちゃやらかして叩かれまくったバイデンくんに悲しき現在… 少なくともトランプより明確に無能っすね

    573 21/12/26(日)22:37:32 No.880411267

    >>日本は北も西も爆弾しかねえ >どこかに紛争が近くにない平和な地域はないの… >西欧あたりならいける? ニュージーランドなら

    574 21/12/26(日)22:37:56 No.880411420

    今だと中国よりロシアがヤバそうだよね 中国は今のところまだ様子見段階だけどロシアは今にもウクライナ侵攻しそうな雰囲気だし

    575 21/12/26(日)22:37:56 ID:b4dGmL8Q b4dGmL8Q No.880411423

    スレッドを立てた人によって削除されました >どこかに紛争が近くにない平和な地域はないの… バナナ共和国

    576 21/12/26(日)22:37:57 No.880411425

    >少なくともトランプより明確に無能っすね というか就任してまだ間もないから実績がないのは当たり前なんだよね

    577 21/12/26(日)22:38:00 No.880411453

    >>NHKは左の人からは右側にあって右側の人からは左側にあるってのがよくわかった >NHKって日本の放送局の中じゃかなり中道だと思うんだけれど、どっちからも叩かれてて可哀そう クロ現とか何度も捏造バレて2回放送自粛したり謝ったりしてるのにしれっと続けてるのも悪いんですよ 問題あっても自浄作用ないの公言してるようなもんでしょ

    578 21/12/26(日)22:38:05 No.880411482

    >次のNスペは水曜なのか 大晦日前に暗くなれ!というNHKくんからの熱いメッセージ

    579 21/12/26(日)22:38:05 No.880411483

    >>いやNHKはSDGsゴリ押しやってるし明確に極左だろ… >マジかよ日本政府と国連は極左って事か 国連なんてテドロスみたいな く そ ま ぬ け がいるところだぞ

    580 21/12/26(日)22:38:23 No.880411603

    >>こんな状況なのにアフガニスタンにかまってる余裕ねえ!撤退だ撤退! >>したらめっちゃやらかして叩かれまくったバイデンくんに悲しき現在… >少なくともトランプより明確に無能っすね マジかよアフガニスタン撤退しろって言ってたトランプ無能だな

    581 21/12/26(日)22:38:25 No.880411617

    オイオイオイ あからさまだわアイツ

    582 21/12/26(日)22:38:34 No.880411688

    >く >そ >ま >ぬ >け なにこれ

    583 21/12/26(日)22:38:36 No.880411706

    >答えないじゃん!って思っても民主主義国家だから答えは国民が見つけなくちゃいけないんだよな… 答えがないことを考えるのって時間の無駄では…

    584 21/12/26(日)22:39:14 No.880411956

    >>少なくともトランプより明確に無能っすね >というか就任してまだ間もないから実績がないのは当たり前なんだよね その間に日本人差別発言しまくってるバイデン…

    585 21/12/26(日)22:39:16 No.880411976

    アフガンは現地人が死ぬだけで何のうまあじもないからセーフ!

    586 21/12/26(日)22:39:31 No.880412098

    >>答えないじゃん!って思っても民主主義国家だから答えは国民が見つけなくちゃいけないんだよな… >答えがないことを考えるのって時間の無駄では… なら個人に全権委任して全部そいつが行う代わりに全責任そいつに取らせようぜ! 独裁政権できた!

    587 21/12/26(日)22:39:36 No.880412123

    テドロスはくそまぬけとしか言いようがねえよ

    588 21/12/26(日)22:39:43 No.880412169

    数年後にはみんな中国人なんだから用意しようね

    589 21/12/26(日)22:39:49 No.880412211

    >いやNHKはSDGsゴリ押しやってるし明確に極左だろ… それはあなたの色眼鏡

    590 21/12/26(日)22:40:09 No.880412333

    >アフガンは現地人が死ぬだけで何のうまあじもないからセーフ! ア…アウト…

    591 21/12/26(日)22:40:15 No.880412377

    >>少なくともトランプより明確に無能っすね >というか就任してまだ間もないから実績がないのは当たり前なんだよね 撤退進めてたのトランプの頃からだしね バイデン嫌いだけどそこ押し付けるのは違う

    592 21/12/26(日)22:40:15 No.880412379

    >アフガンは現地人が死ぬだけで何のうまあじもないからセーフ! トランプ「俺の外交努力全部無駄にしやがった…」

    593 21/12/26(日)22:40:33 No.880412505

    極左政権の支配する日本と戦う戦士

    594 21/12/26(日)22:40:46 No.880412579

    バイデン擁護おじさんとかどんだけ惨めな人生送ったらそうなるんだ

    595 21/12/26(日)22:40:59 No.880412669

    >数年後にはみんな中国人なんだから用意しようね マジかよチャイナドレス買ってこなきゃ!

    596 21/12/26(日)22:41:04 No.880412690

    >数年後にはみんな中国人なんだから用意しようね やだー中国語まだ全然わからないよー

    597 21/12/26(日)22:41:06 No.880412709

    >>>答えないじゃん!って思っても民主主義国家だから答えは国民が見つけなくちゃいけないんだよな… >>答えがないことを考えるのって時間の無駄では… >なら個人に全権委任して全部そいつが行う代わりに全責任そいつに取らせようぜ! >独裁政権できた! 正直日本はこっちの方が向いてると思う 皆責任取るの嫌いだし…

    598 21/12/26(日)22:42:02 No.880413081

    SDGsに加担する反日日本絶対に許せねぇ!

    599 21/12/26(日)22:42:09 No.880413127

    日本が中国になっちゃったら日本の中華料理全部中国みたいになっちゃうのかな やだなあバーミヤンの酢豚とかクックドゥ好きなのになあ

    600 21/12/26(日)22:42:19 No.880413195

    いまだにトランプトランプ言ってるのナチおじだけだからわかりやすいよね 本国の頭Q連中ですらとっくに失望してるのに

    601 21/12/26(日)22:42:24 No.880413236

    > ID:8NDYHPPo

    602 21/12/26(日)22:42:31 No.880413272

    >>数年後にはみんな中国人なんだから用意しようね >マジかよチャイナドレス買ってこなきゃ! やおいマンガ描いたらムショ送りなのに女装とか平気なの?

    603 21/12/26(日)22:42:59 No.880413481

    >数年後にはみんな中国人なんだから用意しようね 「」は強制収容所で民族浄化されて中国本土から来る漢民族に置き換えられるだけだよ

    604 21/12/26(日)22:43:00 No.880413494

    >本国の頭Q連中ですらとっくに失望してるのに それじゃ今むこうどうなってんの…

    605 21/12/26(日)22:43:16 No.880413609

    >トランプ「俺の外交努力全部無駄にしやがった…」 トランプが結んだ和平合意の時期からタリバンの支配地域が拡大してるんですがね

    606 21/12/26(日)22:43:23 No.880413643

    >やおいマンガ描いたらムショ送りなのに女装とか平気なの? 最悪死刑だよ レズも男の娘もだめだよ

    607 21/12/26(日)22:44:02 No.880413935

    >いまだにトランプトランプ言ってるのナチおじだけだからわかりやすいよね >本国の頭Q連中ですらとっくに失望してるのに で、バイデンに擁護できるポイントあるんです? ないからそうやって逆張りでトランプ叩くしかないわけだ

    608 21/12/26(日)22:44:03 No.880413948

    反SGDsの希望の星が中国だから

    609 21/12/26(日)22:44:30 No.880414143

    ごく普通の沖縄県民さん達が活動家のことをどう思って見ているのか実際の本音は気になる…

    610 21/12/26(日)22:44:50 No.880414297

    >>やおいマンガ描いたらムショ送りなのに女装とか平気なの? >最悪死刑だよ >レズも男の娘もだめだよ レズと百合はいいだろ百合姫とかきららなくなったら困る

    611 21/12/26(日)22:45:05 No.880414419

    ナチおじとかいう造語流行らせたいおっさんがいるよなあ……mayでも見たわそれ

    612 21/12/26(日)22:45:28 No.880414612

    >で、バイデンに擁護できるポイントあるんです? >ないからそうやって逆張りでトランプ叩くしかないわけだ 少なくとも口だけで何もしなかったトランプと違って台湾に防衛力提供して派遣もしてるわけだが

    613 21/12/26(日)22:45:37 No.880414665

    >ごく普通の沖縄県民さん達が活動家のことをどう思って見ているのか実際の本音は気になる… 死ねって思ってるよ そもそも知り合いの島民も自衛隊頑張ってくれ!ってやつしかいない

    614 21/12/26(日)22:46:12 No.880414885

    >少なくとも口だけで何もしなかったトランプと違って台湾に防衛力提供して派遣もしてるわけだが 台湾守る気フリだけですよね?バイデン

    615 21/12/26(日)22:46:12 No.880414886

    >ナチおじとかいう造語流行らせたいおっさんがいるよなあ……mayでも見たわそれ もう5年以上前からそう呼ばれてる荒らしの擁護がここでいきなり湧くの怖くない?

    616 21/12/26(日)22:46:27 No.880414990

    >ナチおじとかいう造語流行らせたいおっさんがいるよなあ……mayでも見たわそれ なんか色んなスレを政治スレ認定してる統失ムーブがあって そこから何か当て擦りか嫌がらせのつもりでナチおじとか五毛なんとかとか 変な造語を連呼してる

    617 21/12/26(日)22:46:27 No.880414992

    >>本国の頭Q連中ですらとっくに失望してるのに >それじゃ今むこうどうなってんの… トランプがワクチン推進してるのにショック受けてるよ ちょっと前にはJFKジュニアが復活してトランプが王になるってはしゃいでたのに

    618 21/12/26(日)22:46:30 No.880415015

    >ごく普通の沖縄県民さん達が活動家のことをどう思って見ているのか実際の本音は気になる… 若い世代と年寄りでかなり違うから世代ごとに聞きたい 絶対地元でギスるからできないんだろうけど

    619 21/12/26(日)22:46:35 No.880415043

    >そもそも知り合いの島民も自衛隊頑張ってくれ!ってやつしかいない 読谷だけどそんなの聞いたことねえぞ

    620 21/12/26(日)22:47:06 No.880415249

    >台湾守る気フリだけですよね?バイデン 具体的には? 一兵たりとも派遣してないトランプと違ってバイデンが台湾を守る気がないっていうソースは?

    621 21/12/26(日)22:49:36 No.880416199

    >>>やおいマンガ描いたらムショ送りなのに女装とか平気なの? >>最悪死刑だよ >>レズも男の娘もだめだよ >レズと百合はいいだろ百合姫とかきららなくなったら困る お前が困るとか知らんがな

    622 21/12/26(日)22:49:37 No.880416204

    >>ナチおじとかいう造語流行らせたいおっさんがいるよなあ……mayでも見たわそれ >もう5年以上前からそう呼ばれてる荒らしの擁護がここでいきなり湧くの怖くない? 擁護もそうだけど一番注目すべきはそいつがmayのそっち系のスレを見てるとしあきである事だと思うの

    623 21/12/26(日)22:49:45 No.880416269

    >>ごく普通の沖縄県民さん達が活動家のことをどう思って見ているのか実際の本音は気になる… >若い世代と年寄りでかなり違うから世代ごとに聞きたい >絶対地元でギスるからできないんだろうけど 沖縄本島で更に米軍基地のかなり近くまで行かないと出逢えないし 最近は出現する日も減ったから、よく分からないってのが大半だぞ

    624 21/12/26(日)22:49:55 No.880416345

    ソースは?って言われて黙る当たり自分でも妄言吐いてる自覚はあるんだな

    625 21/12/26(日)22:50:00 No.880416373

    >いまだにトランプトランプ言ってるのナチおじだけだからわかりやすいよね >本国の頭Q連中ですらとっくに失望してるのに 普通コロナ周りや国家議事堂のあたりで失望すると思うじゃん? この手のは自分の主張の味方としてのアバターとしてトランプを求めているからぶっちゃけトランプが現実で何やってるかは問題無いし興味も無いんだ

    626 21/12/26(日)22:50:45 No.880416635

    >ソースは?って言われて黙る当たり自分でも妄言吐いてる自覚はあるんだな 啓蒙キチガイは黙らずに即お出してきた時が一番ヤバい… 絵師粘着やけもフレ2とかで学んだ事だ…

    627 21/12/26(日)23:02:00 No.880420942

    ロシアのウクライナ侵攻にタイミング合わせて北方領土取り戻そう

    628 21/12/26(日)23:02:10 No.880421008

    ナニココ