虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/26(日)21:40:04 音声は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/26(日)21:40:04 No.880385518

音声は特に何も捻りは無くただのスーパージュランなんだ…

1 21/12/26(日)21:44:52 No.880387638

ゼンカイジャーおもちゃ開発時には予定になかったんかな

2 21/12/26(日)21:45:36 No.880387929

>ゼンカイジャーおもちゃ開発時には予定になかったんかな そりゃ次戦隊の企画なんて1号ロボ作ってる時に考えないでしょ

3 21/12/26(日)21:46:08 No.880388127

仕込んでるわけないし変えようもないからな 汎用っぽく使えるスーパーがあっただけマシな方

4 21/12/26(日)21:49:05 No.880389357

ボイス聞くまでスーパージュランの存在忘れてた 出番どんくらいあったっけ…

5 21/12/26(日)21:51:39 No.880390481

>ボイス聞くまでスーパージュランの存在忘れてた >出番どんくらいあったっけ… 一回

6 21/12/26(日)21:54:19 No.880391659

CGの時点で大して出ないのは読めてたからな

7 21/12/26(日)21:57:14 No.880392914

ついでにスーパーブルーンは本編だと出番なし 今の所玩具オリジナルの形態だ

8 21/12/26(日)21:58:24 No.880393436

ゼンリョクゼンカイオーの時点で一回ブルーン合体させないと待機音鳴りっぱなしって問題点あるくらいだ

9 21/12/26(日)21:58:50 No.880393607

このエンヤライドンが後の展開でも使われるかどうかが気になる このためだけなら音声入れてもいいはずだし

10 21/12/26(日)22:00:31 No.880394412

エンヤ側の変形がバラバラにして半身型に組み直すっていうゼンカイ側と全然違う設計思想なのがコラボロボって感じで好き

11 21/12/26(日)22:01:14 No.880394740

合体できる!までは分かるけどゼンカイ側がどう絡んでくるのか まさか来年も続投?

12 21/12/26(日)22:02:26 No.880395266

スーパーゼンカイオーみたいにジュラン側にも何か履かせてやって… ジュランとの合体がわかるようにそのままなのかな

13 21/12/26(日)22:03:02 No.880395526

今年マジで商品点数少ねえ!って思ってたから実質これゼンカイ側に数えて良いか悩む

14 21/12/26(日)22:03:18 No.880395643

>CGの時点で大して出ないのは読めてたからな ゼンリョクゼンカイオーはちょくちょく出番あるし…

15 21/12/26(日)22:03:30 No.880395741

大丈夫? ミニプラの人頭抱えない?

16 21/12/26(日)22:03:41 No.880395828

vsでよくやってるオリジナル合体の玩具化って考えたら腑に落ちるんだねどね

17 21/12/26(日)22:04:29 No.880396193

>大丈夫? >ミニプラの人頭抱えない? 設計的に難しいところあるか?

18 21/12/26(日)22:04:43 No.880396285

普段なら移行時期で商品出せないタイミングにこうして新商品出せるようになるんだからあたまいい

19 21/12/26(日)22:06:19 No.880396941

問題といえばおもちゃ屋さんがどのタイミングで値引き始めればいいのか悩むってくらい

20 21/12/26(日)22:06:29 No.880397028

年明けてすぐ発売でゼンカイ側に出てくるそうだからゲストで来てる間だけのロボでも驚かない

21 21/12/26(日)22:07:50 No.880397650

戦隊で1月に出るなんて珍しいよな… 最近だと11月~3月まで空白期だからこれはこれで…棚どうするんだ小売

22 21/12/26(日)22:08:27 No.880397902

ゼンカイの点数少ないからそのまま売り場に残すようなレイアウト指示来てるかもしれん

23 21/12/26(日)22:09:32 No.880398393

しかしギアトリンガー買ってもらっちゃって アバタロウギア再生出来ない子出るとかわいそうだぞ…

24 21/12/26(日)22:16:05 No.880401549

>しかしギアトリンガー買ってもらっちゃって >アバタロウギア再生出来ない子出るとかわいそうだぞ… 子供は新しいおもちゃの情報なんて児童誌その他でしっかりチェックしてるし 親が間違えたって話なら単に親が悪い

25 21/12/26(日)22:17:46 No.880402308

一番気になるのは戦隊ギアの後追い難しくねってところ 似たようなことやったウルトラは定番ソフビだったからできたわけだし

26 21/12/26(日)22:19:05 No.880402868

>大丈夫? >ミニプラの人頭抱えない? ガオーンと似たようなジョイントにすればいいだけだしゼンリョクゼンカイオーに比べて悩む要素はないように思える

27 21/12/26(日)22:21:02 No.880403664

後番組始まってもバイクは味方のメカと合体するの? ジュランだけ?

28 21/12/26(日)22:21:10 No.880403712

過去戦隊モチーフのアイテム出すみたいだしそれのおまけに再生産したギアつければいいんじゃないの

29 21/12/26(日)22:21:39 No.880403933

>後番組始まってもバイクは味方のメカと合体するの? >ジュランだけ? 現時点では全く以って不明

30 21/12/26(日)22:21:50 No.880404016

ギアアルターとかいうやつになるらしいな

31 21/12/26(日)22:27:32 No.880406673

思えば戦隊にメンバーが乗れるぐらいのバイク出るのも久々だな 今後も出続けるかは分からんが

32 21/12/26(日)22:28:22 No.880407087

なんかギアトリンガーみのある頭とエンブレムだな

33 21/12/26(日)22:28:36 No.880407208

何回見てもコンバット越前みてえな骨格

34 21/12/26(日)22:29:40 No.880407755

まぁ頭かかえてそうなのは勇動担当だと思うぞ それぞれ体型ちがいすぎるから 金型流用とかできそうにないし ミニプラに乗せるのとか大変そうだし

35 21/12/26(日)22:32:35 No.880409049

>まぁ頭かかえてそうなのは勇動担当だと思うぞ ミニプラも勇動も同じ人だよ

36 21/12/26(日)22:35:14 No.880410286

色的にジュラン使わざるをえなかったんだろうけど 実際は音声の入ってない側を使いたかったろう

↑Top