21/12/26(日)20:33:11 ニュー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/26(日)20:33:11 No.880353747
ニューヨークの顔死んでるほう
1 21/12/26(日)20:33:38 No.880353947
爆ベジじゃん
2 21/12/26(日)20:34:07 No.880354174
宮根のクローン
3 21/12/26(日)20:34:17 No.880354255
具体的にどこがとかはないんだけど 全体的にうっすらと嫌い
4 21/12/26(日)20:36:57 No.880355549
ニューヨークは今後どんだけ爆笑をかっさらってお茶の間の顔になったとしても一生アンチが耐えないのが見えてる
5 21/12/26(日)20:37:22 No.880355734
爆買いベジータ侍だけの一発屋
6 21/12/26(日)20:37:25 No.880355758
もう金髪にも慣れたな…
7 21/12/26(日)20:37:45 No.880355915
先輩にはかわいがられてるんだから期待に応えてやれと思う
8 21/12/26(日)20:38:24 No.880356222
モテそう
9 21/12/26(日)20:38:26 No.880356240
金髪似合わないよね 余計老けて見える
10 21/12/26(日)20:39:06 No.880356555
そんなにファンじゃないけど帯らいふはニューヨークで良かったと思ってる
11 21/12/26(日)20:40:07 No.880357011
片方は顔のパーツ中心に寄っててもう片方は散らばってる感じ
12 21/12/26(日)20:40:20 No.880357101
帯らいふはマジで千載一遇のチャンスを棒にふった感ある あれうまくやればNHKで安定できたかもしれない
13 21/12/26(日)20:41:46 No.880357688
>あれうまくやればNHKで安定できたかもしれない ハコちゃんに叱られてからのモードで最初から取り組むべきだった
14 21/12/26(日)20:42:02 No.880357807
相方共々イキリムーブ捨てたくても捨てきれない人
15 21/12/26(日)20:43:15 No.880358349
>帯らいふはマジで千載一遇のチャンスを棒にふった感ある >あれうまくやればNHKで安定できたかもしれない 副音声でずっと言い訳してたのがね
16 21/12/26(日)20:43:25 No.880358445
>帯らいふはマジで千載一遇のチャンスを棒にふった感ある >あれうまくやればNHKで安定できたかもしれない いやあれは番組自体の注目度が相当高いから採用されただけで勝ち組じゃなかろうか 他二組が1番チャンスを棒に振ったと思う
17 21/12/26(日)20:43:34 No.880358526
帯らいふはギャグやれってスタッフから強制されてたし少し可哀想だと思う
18 21/12/26(日)20:43:36 No.880358544
誰?とかのレスじゃないあたりすごい売れたなと思う
19 21/12/26(日)20:43:50 No.880358645
あ~れ~
20 21/12/26(日)20:44:32 No.880358949
帯らいふあれさらばでもマヂラブでも結果は同じだと思う
21 21/12/26(日)20:44:45 No.880359049
帯のはドッキリで滑らされるのが肝なんだから棒に振るもくそもないだろと思う
22 21/12/26(日)20:44:59 No.880359191
嶋佐はちゃんとスベった時ダメージ受けて修正しようとしてるけど屋敷はなぁ
23 21/12/26(日)20:45:51 No.880359635
水曜日のダウンタウンでは意味不明な説教って言ってたけど本編見たらそんなに意味不明な説教じゃなかったの面白かったよ
24 21/12/26(日)20:45:59 No.880359697
実力に見合わないけど事務所が猛プッシュしたら心が壊れるかどうかの実験体
25 21/12/26(日)20:46:29 No.880359931
木曜ラヴィットの引っ越し先決める企画も引き延ばしすぎておもんなかった つまらない奴らを延々と見せられる地獄
26 21/12/26(日)20:46:36 No.880359988
>実力に見合わないけど事務所が猛プッシュしたら心が壊れるかどうかの実験体 事務所もそんなに暇じゃないだろ
27 21/12/26(日)20:47:43 No.880360521
今のバラエティのMCの位置にいる人間にはならなそうな感じはする
28 21/12/26(日)20:47:51 No.880360590
KOCでもM-1でもうん…?ってなるやつ
29 21/12/26(日)20:48:33 No.880360934
ハコちゃんもドッキリという枷がなかったらもうちょっとはっちゃけてたと思う
30 21/12/26(日)20:48:57 No.880361120
>誰?とかのレスじゃないあたりすごい売れたなと思う (誰か分からないなんて言えない・・・)
31 21/12/26(日)20:49:20 No.880361282
イキリキャラと言うか輩キャラが抑えめになってる時はちょっと見てていたたまれない
32 21/12/26(日)20:49:21 No.880361284
好感度ナンバーワンは絶対嘘だと思う
33 21/12/26(日)20:49:21 No.880361288
ラヴィットのコーナーもスピード感なくてダラダラやってるのがキツい
34 21/12/26(日)20:49:42 No.880361427
オッケーでぇす!
35 21/12/26(日)20:49:46 No.880361459
何でこいつらラヴィット以外にも写るようになったんだろう 不快過ぎる
36 21/12/26(日)20:50:17 No.880361718
帯ライフは本気で番組にしたいんだったらそもそもあの三組からは選ばない
37 21/12/26(日)20:50:30 No.880361849
こいつらが好きな芸人ランキング1位だかは流石に無理があるって 本人らぐらいしか信じてないだろ
38 21/12/26(日)20:51:10 No.880362186
>誰?とかのレスじゃないあたりすごい売れたなと思う ラヴィット板だぞ
39 21/12/26(日)20:51:17 No.880362240
水曜日のダウンタウン見るくらいにはお笑い好きだけど帯ライフはマジで見てキレるって人が結構いてすごい世界だなと思う
40 21/12/26(日)20:51:54 No.880362519
>こいつらが好きな芸人ランキング1位だかは流石に無理があるって >本人らぐらいしか信じてないだろ 囲碁将棋がランクインする真っ当なランキングだ 受け入れろ
41 21/12/26(日)20:51:58 No.880362544
好きでも嫌いでもないけど「」に嫌われてるあたり今よりももうちょっと売れそう
42 21/12/26(日)20:52:15 No.880362685
今年のKOCもM-1もあんまり振るわなかったな ネタ作る時間ないのか
43 21/12/26(日)20:52:28 No.880362771
前から嫌いだったけど金髪にしてから不潔感もプラスされてもっと嫌いになった
44 21/12/26(日)20:52:32 No.880362799
>水曜日のダウンタウン見るくらいにはお笑い好きだけど帯ライフはマジで見てキレるって人が結構いてすごい世界だなと思う 自分の好きなジャンルの真面目な雰囲気の番組をニューヨークが茶化したらそりゃ帯に限らずキレられるんじゃねえかな
45 21/12/26(日)20:52:53 No.880362959
「」が嫌いってことは世間では好かれてる
46 21/12/26(日)20:53:13 No.880363128
トーク力もカスみたいに弱いけどイキった見た目でイジりやすいから先輩受けするのはわかる
47 21/12/26(日)20:53:16 No.880363166
マヂラブなら可哀想って感想になるからこいつらでよかった
48 21/12/26(日)20:53:32 No.880363281
帯らいふって和服ファン見てたのか…
49 21/12/26(日)20:53:44 No.880363364
M-1の実況スレとかでも明らかにニューヨークだけ当たりがきついんよ
50 21/12/26(日)20:54:21 No.880363671
帯らいふは無茶振りで可哀想ではあるけど 真面目に取り組んで重責を感じてたマヂラブと雑に引き受けて何も考えてなさそうなニューヨークの仕事へのスタンスの差がすげーなって思った
51 21/12/26(日)20:54:24 No.880363689
>自分の好きなジャンルの真面目な雰囲気の番組をニューヨークが茶化したらそりゃ帯に限らずキレられるんじゃねえかな 水曜日のダウンタウン見た上でその感じなのがすごいなと思うという話なので
52 21/12/26(日)20:54:37 No.880363796
ニューヨークに親殺されたやつがいるよねここ
53 21/12/26(日)20:55:08 No.880364054
>「」が嫌いってことは世間では好かれてる さらに言えばスタッフに好かれればそれだけ食いっぱぐれもないから安泰だし
54 21/12/26(日)20:55:55 No.880364430
>ニューヨークに親殺されたやつがいるよねここ なんか戦争みたい
55 21/12/26(日)20:55:57 No.880364456
>ニューヨークに親殺されたやつがいるよねここ あと兼近に親殺されたやつもいる
56 21/12/26(日)20:56:10 No.880364607
>>ニューヨークに親殺されたやつがいるよねここ >あと兼近に親殺されたやつもいる 小藪もいる
57 21/12/26(日)20:56:31 No.880364772
昔はなんとなく嶋佐の方が嫌いだったけどなんとなくで判断するのも駄目だと思って出てる番組見たらヘラヘラしてるだけの屋敷の方が嫌いになった
58 21/12/26(日)20:56:51 No.880364940
>>>ニューヨークに親殺されたやつがいるよねここ >>あと兼近に親殺されたやつもいる >小藪もいる やはり吉本は反社…
59 21/12/26(日)20:57:25 No.880365222
帯らいふを見て好きなジャンルを茶化すのが嫌というならニューヨークじゃなくて水曜のスタッフにキレるべきだと思う
60 21/12/26(日)20:57:30 No.880365264
ニューヨークのネタ笑いどころがわからん
61 21/12/26(日)20:58:00 No.880365537
>ニューヨークに親殺されたやつがいるよねここ ヤクザの息子が…
62 21/12/26(日)20:58:06 No.880365601
面白いこと言いそうで何も言えないやつ
63 21/12/26(日)20:58:40 No.880365903
初期ラヴィットに手応えを感じてた屋敷はダメだと思う
64 21/12/26(日)20:58:57 No.880366030
>帯らいふを見て好きなジャンルを茶化すのが嫌というならニューヨークじゃなくて水曜のスタッフにキレるべきだと思う いや番組作り自体はしっかりしてたし矛先むくならMCだろ
65 21/12/26(日)20:59:23 No.880366242
見取り図もだけどラヴィットに胡座をかきすぎないようにしてほしい
66 21/12/26(日)20:59:23 No.880366243
どこで跳ねたのか知らなくて急に出てきた人気者?のイメージ
67 21/12/26(日)20:59:31 No.880366304
ちょくちょく色んな界隈で無神経な事して炎上してるイメージしかないからサンド抜いて好感度一位って言われると?ってなる
68 21/12/26(日)20:59:49 No.880366479
トーク見て間の使い方下手だなと思ったけど最近も下手?
69 21/12/26(日)21:00:24 No.880366786
打ち合わせでさんざん帯ギャグお願いしますとかアーレーお願いしますとか言っといて いざ現場言ったら真面目でしたとかそんなもんスタッフ側のほうがおかしいだろ
70 21/12/26(日)21:00:29 No.880366822
「」がトークの間を語れるのか
71 21/12/26(日)21:01:39 No.880367416
>打ち合わせでさんざん帯ギャグお願いしますとかアーレーお願いしますとか言っといて >いざ現場言ったら真面目でしたとかそんなもんスタッフ側のほうがおかしいだろ 水曜日のスタッフは頭おかしいから
72 21/12/26(日)21:01:57 No.880367573
ニューヨークのネタ面白かったのコンビニバイトしかないな あれはフリーター時代思い出して楽しかった
73 21/12/26(日)21:02:19 No.880367752
さらば森田と仲良い方は良いんだけどこっちはなんか嫌
74 21/12/26(日)21:02:28 No.880367842
>>帯らいふを見て好きなジャンルを茶化すのが嫌というならニューヨークじゃなくて水曜のスタッフにキレるべきだと思う >いや番組作り自体はしっかりしてたし矛先むくならMCだろ 見てる物が表面的すぎる
75 21/12/26(日)21:02:37 No.880367909
>>打ち合わせでさんざん帯ギャグお願いしますとかアーレーお願いしますとか言っといて >>いざ現場言ったら真面目でしたとかそんなもんスタッフ側のほうがおかしいだろ >水曜日のスタッフは頭おかしいから そういう話じゃないだろ
76 21/12/26(日)21:02:43 No.880367973
例の件で過剰に嫌われてる感じはあるけど それはそれとしてバラエティでのムーブはあんまり上手くいってない気がする…
77 21/12/26(日)21:02:47 No.880367999
>>打ち合わせでさんざん帯ギャグお願いしますとかアーレーお願いしますとか言っといて >>いざ現場言ったら真面目でしたとかそんなもんスタッフ側のほうがおかしいだろ >水曜日のスタッフは頭おかしいから だから番組作りはしっかりしてたとか言ってるやつおかしいって話
78 21/12/26(日)21:03:04 No.880368129
好感度ナンバーワンってマジ…?
79 21/12/26(日)21:03:28 No.880368296
スレ画はイジられないと全く面白くないのに自力で面白くできますよみたいなスタンス出してるのが嫌い ドッキリとかかけられてる時はすごい面白いけど
80 21/12/26(日)21:03:45 No.880368447
>好感度ナンバーワンってマジ…? 和牛がナンバーワンだったランキングだぞ
81 21/12/26(日)21:03:59 No.880368560
向上委員会でこの間見たのが久々だったからどんな人かも良く覚えてない
82 21/12/26(日)21:05:11 No.880369138
>>好感度ナンバーワンってマジ…? >和牛がナンバーワンだったランキングだぞ ずっとサンドウィッチマンで和牛が1位だったことないぞ
83 21/12/26(日)21:06:04 No.880369545
芸人の話って好き嫌いは当然あるだろうけど 普通に嘘で貶めるのは違うだろと思う
84 21/12/26(日)21:06:42 No.880369879
>>>好感度ナンバーワンってマジ…? >>和牛がナンバーワンだったランキングだぞ >ずっとサンドウィッチマンで和牛が1位だったことないぞ そうだったごめん 和牛は最高2位か
85 21/12/26(日)21:07:08 No.880370110
打ち合わせ段階でスタッフがギャグ要望してたし そもそも帯番組真面目にやりたきゃ芸人起用する必要ないんだからふざけるでしょそりゃ
86 21/12/26(日)21:08:29 No.880370752
ここ一番でチンポが放り出せない感がある もっとはっちゃけてもいいんだけど
87 21/12/26(日)21:08:31 No.880370769
>宮根のクローン なぜか気に入らないのがこれで分かった ネタとかこの前のドラフトとかも良かったのに宮根のせいだったんだ
88 21/12/26(日)21:09:06 No.880371044
ニューヨークとゆりやんは引くほどゴリ押しされても全然流行らない辺り本当に人気ねえんだなって逆に安心する
89 21/12/26(日)21:09:20 No.880371144
>打ち合わせ段階でスタッフがギャグ要望してたし >そもそも帯番組真面目にやりたきゃ芸人起用する必要ないんだからふざけるでしょそりゃ 真面目にやるなら芸人起用する必要ないは流石に違うくね? 今時真面目な番組を芸人がやってるのも珍しくないし
90 21/12/26(日)21:09:20 No.880371146
ラフターナイト優勝したのに賞金無い時代で唯一賞金貰えなかった悲しきチャンピオン
91 21/12/26(日)21:09:24 No.880371173
相方がハライチ小馬鹿にしてたの面白かったけど嫌いな人のほうが多いだろうなとは思う
92 21/12/26(日)21:10:05 No.880371494
漫才は普通に面白いと思うしよしもとがゴリゴリに押してるのも感じる
93 21/12/26(日)21:10:14 No.880371571
ラヴィット芸人なのに「」に嫌われてる…!?
94 21/12/26(日)21:10:27 No.880371698
>ニューヨークとゆりやんは引くほどゴリ押しされても全然流行らない辺り本当に人気ねえんだなって逆に安心する 好きな芸人1位とってるのを人気無いは無理あるよ… サンドウィッチマン4連覇から含めて否定するってんなら別にいいけど
95 21/12/26(日)21:10:37 No.880371801
>ここ一番でチンポが放り出せない感がある やる気になりゃやれると思う 最近は保身に走ってそうだけど
96 21/12/26(日)21:10:38 No.880371815
パンツマンと険悪なやつ
97 21/12/26(日)21:11:15 No.880372116
>漫才は普通に面白いと思うしよしもとがゴリゴリに押してるのも感じる ネタは賞レース常連なだけあって面白いよね
98 21/12/26(日)21:11:21 No.880372162
PMおちょくってたから好きじゃない
99 21/12/26(日)21:11:25 No.880372195
すてきに帯らいふ既にミル貝にページあるじゃん ファンは素早いな
100 21/12/26(日)21:11:44 No.880372357
>パンツマンと険悪なやつ あんまり知らないけど炎上した後パンツマンとの絡みってあるの?
101 21/12/26(日)21:11:48 No.880372385
書き込みをした人によって削除されました
102 21/12/26(日)21:12:22 No.880372651
>あんまり知らないけど炎上した後パンツマンとの絡みってあるの? 謝罪で終わってそこから何も無かったはず
103 21/12/26(日)21:12:24 No.880372665
ハライチを痛烈に批判!みたいな書き起こし信じてる人結構いて怖いなと思う
104 21/12/26(日)21:12:46 No.880372824
相方にさらば森田とあまり仲良くしないほうがいいと言ってる奴
105 21/12/26(日)21:12:47 No.880372841
情報操作って怖いよね…
106 21/12/26(日)21:12:57 No.880372914
コイツらが最下位の時の賞レースは大体神回だから好き
107 21/12/26(日)21:13:07 No.880372993
KOCでマジでつまんなくてびっくりした
108 21/12/26(日)21:13:48 No.880373324
>相方にさらば森田とあまり仲良くしないほうがいいと言ってる奴 正しさ…
109 21/12/26(日)21:14:09 No.880373473
>KOCでマジでつまんなくてびっくりした オッケーです!
110 21/12/26(日)21:14:56 No.880373857
準決勝で女上司かけたって聞いたときは決勝ワクワクしたんだけどね…披露宴のネタもくだらなさ詰め込んだ好きな人は好きなネタだけど空回ってた…
111 21/12/26(日)21:15:10 No.880373971
>相方にさらば森田とあまり仲良くしないほうがいいと言ってる奴 良い奴じゃん
112 21/12/26(日)21:16:18 No.880374502
>>KOCでマジでつまんなくてびっくりした >オッケーです! もうダメだぁ~!
113 21/12/26(日)21:16:48 No.880374765
ラヴィットの印象強すぎてキングオブコントのネタは面白く感じた
114 21/12/26(日)21:17:31 No.880375092
自分達が最高に面白いと思ってそう
115 21/12/26(日)21:17:55 No.880375305
>>>KOCでマジでつまんなくてびっくりした >>オッケーです! >もうダメだぁ~! これ別に漫才でもいいかなあ…
116 21/12/26(日)21:18:01 No.880375348
本人にその気があるかはちょっとわかんないけど結果的にすべり芸でいいんかな
117 21/12/26(日)21:18:43 No.880375651
次の火曜ラヴィットは不動産総集編だよ
118 21/12/26(日)21:20:43 No.880376584
帯らいふは屋敷のほうが問題だったと思う
119 21/12/26(日)21:22:19 No.880377375
屋敷はなんかそのずっと笑顔だね
120 21/12/26(日)21:22:20 No.880377384
ラヴィットに救われた男
121 21/12/26(日)21:22:25 No.880377417
>帯らいふは屋敷のほうが問題だったと思う 正直ギャグがどうこうより「殺すぞ!」が1番引っかかった
122 21/12/26(日)21:23:03 No.880377658
>これ別に漫才でもいいかなあ… じゃあM1でこのネタやるんで100点付けてくださいよ! 結果やったのは稲垣吾郎という謎チョイス
123 21/12/26(日)21:27:06 No.880379535
実際好感度上がってるし真面目にしておくといいことあるな
124 21/12/26(日)21:27:46 No.880379827
殺すぞ!は帯らいふの雰囲気に全く合わないセリフすぎてなんか笑った
125 21/12/26(日)21:28:42 No.880380225
屋敷が追い込まれて殺すぞが出たんだと思うけどそこはセーブしないと駄目なとこ
126 21/12/26(日)21:31:07 No.880381287
芸人に品行方正求められる時代だから好感度上げるには真面目なフリしてないとダメ
127 21/12/26(日)21:31:40 No.880381522
一応水曜の下地があったから殺すぞ!は許されてた感あったけど普通にアウトよね
128 21/12/26(日)21:32:32 No.880381888
>芸人に品行方正求められる時代だから好感度上げるには真面目なフリしてないとダメ 大悟とか不倫したけど別に好感度下がってないから そもそも面白くないとダメ