21/12/26(日)20:21:06 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/26(日)20:21:06 No.880348039
「」に武器を支給するっす
1 21/12/26(日)20:21:32 No.880348202
今日3回くらい渡されてるんだけどコレ…
2 21/12/26(日)20:22:28 No.880348683
こういう横に挿すやつ好き
3 21/12/26(日)20:23:17 No.880349050
構える時マガジン持っていいんだっけ?
4 21/12/26(日)20:23:32 No.880349167
MP28ってことは「」は警察か後方部隊か
5 21/12/26(日)20:26:58 No.880350743
昔の銃いいよね
6 21/12/26(日)20:27:31 No.880350988
スネイルマガジンすき
7 21/12/26(日)20:28:41 No.880351614
一時期はこのレイアウトが自動火器のスタンダードになったんだから凄いよね 今のAR15みたいなもんな
8 21/12/26(日)20:29:49 No.880352116
MP40開発されたあともこの木ストが人ぶん殴るのにいいからって警察とかで重宝されたんだよね
9 21/12/26(日)20:30:23 No.880352394
ステンも100式もこれのパクリ
10 21/12/26(日)20:31:08 No.880352739
あの時代のサブマシンガン見てるとこいついきなり洗練されたデザイン過ぎて怖い
11 21/12/26(日)20:32:38 No.880353493
>あの時代のサブマシンガン見てるとこいついきなり洗練されたデザイン過ぎて怖い ショーシャのとか概ね使いづらそうな変な形してるよね
12 21/12/26(日)20:40:21 No.880357118
イギリスや日本、イタリアの造兵陣は軍のマシンカービン思想に拘って あーでもないこーでもないとグダグダしてるのに米独は設計の時点で これとかトンプソンとかお出ししてるのが何とも…
13 21/12/26(日)20:45:11 No.880359302
>イギリスや日本、イタリアの造兵陣は軍のマシンカービン思想に拘って >あーでもないこーでもないとグダグダしてるのに米独は設計の時点で >これとかトンプソンとかお出ししてるのが何とも… 工業力が違うからな
14 21/12/26(日)20:47:53 No.880360611
これと柄付手榴弾を持てば気分は突撃歩兵!
15 21/12/26(日)20:50:55 No.880362076
>これと柄付手榴弾を持てば気分は突撃歩兵! コレは戦間期生まれらしいし持つなら先代だな
16 21/12/26(日)21:08:01 No.880370536
今見るとこれも十分へんてこなデザインだけど