21/12/26(日)17:56:29 イザナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/26(日)17:56:29 No.880291534
イザナミが何をしているのかはわかるのだけれどこの解説を読むと何故か混乱してくる
1 21/12/26(日)18:00:01 No.880292844
たぶん瞳力で記憶のところでナニソレってなるせい
2 21/12/26(日)18:00:05 No.880292868
ぶっちゃけ回りくどいだけで最後の説明だけで事足りるし…
3 21/12/26(日)18:01:53 No.880293519
よくわからんけどA'の存在いる?
4 21/12/26(日)18:02:38 No.880293791
ピタいる?
5 21/12/26(日)18:04:04 No.880294403
>よくわからんけどA'の存在いる? 一度あった状況を再現したらそこでループが作れるって事だろうからそれは必須なんじゃないの
6 21/12/26(日)18:10:11 No.880296574
カラー版の色使いなんかキモいな…
7 21/12/26(日)18:14:07 No.880297921
>よくわからんけどA'の存在いる? ループ終わりが無いとループが成立しないからいる
8 21/12/26(日)18:17:32 No.880299155
>よくわからんけどA'の存在いる? あった方が成功しやすそうではある
9 21/12/26(日)18:18:19 No.880299423
解説2番の図いらないだろ
10 21/12/26(日)18:21:07 No.880300463
>解説2番の図いらないだろ ピタに繋がるからいる
11 21/12/26(日)18:21:34 No.880300589
要するに発動条件として相手に2回同じ行動させなきゃいけないってことだよね?
12 21/12/26(日)18:22:01 No.880300737
「つまり無限ループを作る能力だ」のおかげでとりあえずなんとかなってる
13 21/12/26(日)18:22:14 No.880300805
こんな術を作らなきゃ行けないぐらいイザナギ乱用してた昔のうちは一族地獄じゃ無い?
14 21/12/26(日)18:22:17 No.880300824
実際時間は巻き戻ってるの?負けて死ねみたいに
15 21/12/26(日)18:22:57 No.880301098
理屈は面白いと思う
16 21/12/26(日)18:23:55 No.880301451
>こんな術を作らなきゃ行けないぐらいイザナギ乱用してた昔のうちは一族地獄じゃ無い? 乱用していたってことはその分目の奪い合いとかしていたことになるし地獄だ
17 21/12/26(日)18:24:30 No.880301701
>こんな術を作らなきゃ行けないぐらいイザナギ乱用してた昔のうちは一族地獄じゃ無い? ×昔のうちは一族地獄 ◯今のうちは一族も地獄
18 21/12/26(日)18:24:41 No.880301763
>実際時間は巻き戻ってるの?負けて死ねみたいに 戻ってたら即カブトが改心して目覚める
19 21/12/26(日)18:24:42 No.880301773
>実際時間は巻き戻ってるの?負けて死ねみたいに イザナミにとらわれている間のカブトを使って穢土転生の解除をしているから現実の時間はどんどん進んでいると思う
20 21/12/26(日)18:24:57 No.880301862
>乱用していたってことはその分目の奪い合いとかしていたことになるし地獄だ 目の奪い合いは別だし成功者がマダラだけって言われてるからすぐやめたんじゃねえかな… あとイタチの言動だし…
21 21/12/26(日)18:25:10 No.880301954
>実際時間は巻き戻ってるの?負けて死ねみたいに イザナミだされてるやつはその間ボーッとしてる 他の人間は普通に行動できる
22 21/12/26(日)18:25:20 No.880302015
>◯今のうちは一族も地獄 まあ確かに大半死んでるが…
23 21/12/26(日)18:25:48 No.880302177
能力の説明自他は分かるんだけど発動条件がキツすぎるというか狙ってこれを使えるイタチ兄さんがすごすぎるというか…
24 21/12/26(日)18:26:14 No.880302337
というかイザナミ開発したやつもやべーよ わざわざ殺さず抜け道残すあたりそいつに対する愛が深すぎて絶対に元に戻ってほしいって執念あっただろこれ
25 21/12/26(日)18:26:37 No.880302472
イザナギってうちはと千手両方のパワーが必要とかなかったっけ それは別のやつだっけ?
26 21/12/26(日)18:27:35 No.880302788
あくまで精神世界で無限ループに嵌める術
27 21/12/26(日)18:27:46 No.880302845
>イザナギってうちはと千手両方のパワーが必要とかなかったっけ >それは別のやつだっけ? 完璧な使い方をするには両方必要
28 21/12/26(日)18:27:46 No.880302847
fu652158.png 解説探したらダメだった
29 21/12/26(日)18:28:04 No.880302957
>実際時間は巻き戻ってるの?負けて死ねみたいに 現実の時間が巻き戻っているのではなく幻術にかけられて精神がループしているかのように意識がループしてる が正しいはず
30 21/12/26(日)18:28:40 No.880303164
穿った見方をするとすごいご都合を感じる術だけどハッピーエンドに必要ならまぁいいか…って感じの術
31 21/12/26(日)18:28:48 No.880303212
ナルトのスレで無料公開とかしてんの?って聞くのがA フォトナがどうこうってレスがA'
32 21/12/26(日)18:29:04 No.880303312
>というかイザナミ開発したやつもやべーよ >わざわざ殺さず抜け道残すあたりそいつに対する愛が深すぎて絶対に元に戻ってほしいって執念あっただろこれ イザナギと違ってうちはの権化みたいな術よな うちはが使うイザナギに以外に実践的な使い道がなく自らの目を潰してできることが相手に更生を促すだけのイザナミ
33 21/12/26(日)18:30:09 No.880303686
>ナルトのスレで無料公開とかしてんの?って聞くのがA >フォトナがどうこうってレスがA' 違くない? フォトナどうこうってレスをAとしてその後もう一回フォトナどうこうってレスをA'にしないとループにならないと思う
34 21/12/26(日)18:30:25 No.880303772
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/16567.html ググったら解説出てきたけどダメだった
35 21/12/26(日)18:30:57 No.880303972
イザナギvsイザナギだとお互いに都合のいい現実を奪い合ってめちゃくちゃになるからイザナミでメタ張るって技だし… でも実用性はあんまりない
36 21/12/26(日)18:32:01 No.880304346
>fu652158.png >解説探したらダメだった 友達が何したってんだ…
37 21/12/26(日)18:32:02 No.880304350
>解説探したらダメだった このレスをAとする >ググったら解説出てきたけどダメだった このレスをA'とする
38 21/12/26(日)18:32:28 No.880304508
ただの幻術では?
39 21/12/26(日)18:32:30 No.880304524
>目の奪い合いは別だし成功者がマダラだけって言われてるからすぐやめたんじゃねえかな… >あとイタチの言動だし… マダラ以前の一族単位で抗争してた時代かもしれない
40 21/12/26(日)18:32:54 No.880304654
現実を捻じ曲げて目的を達成しようとするイザナギに対して精神に干渉して目的を諦めるまで精神をループさせて目的を達成できなくさせるイザナミ
41 21/12/26(日)18:33:08 No.880304726
人格矯正セミナー
42 21/12/26(日)18:33:15 No.880304764
>ただの幻術では? 写輪眼の幻術は相手と目と目が合わなきゃ使えないのが基本なんだけどスレ画は目を合わせなくても使える幻術
43 21/12/26(日)18:33:42 No.880304898
>ただの幻術では? でもこの普通の幻術破りではイザナミは解けないよ! ただの幻術対策じゃあイザナミは解けないよ!
44 21/12/26(日)18:33:43 No.880304906
普通に脱出できるから平時ではむしろ使用者が危険という意味での禁術
45 21/12/26(日)18:33:50 No.880304944
>ただの幻術では? ただの幻術なら解除できるけどこれは諦める以外の方法で抜け出す方法がないから性質が悪いので禁術
46 21/12/26(日)18:33:58 No.880305000
このページを詳しく見ようとすると分からなくなる…
47 21/12/26(日)18:34:04 No.880305041
心が折れるまでだからハイハイそういう事ね負けでいいよもうぐらいだと脱出できねえんだろうなこれ
48 21/12/26(日)18:34:05 No.880305046
時間じゃなくて経緯を脳が勝手に補完し出す結果ループしちゃう的な術なのか
49 21/12/26(日)18:34:18 No.880305130
これ断固として改心しねえようなやつだとそのうち餓死するよね
50 21/12/26(日)18:34:44 No.880305272
下準備が面倒 失明確定 脱出が可能 欠陥忍術すぎる
51 21/12/26(日)18:34:56 No.880305356
>これ断固として改心しねえようなやつだとそのうち餓死するよね でもうちは一族って大事な人のためならそこまでやるよね
52 21/12/26(日)18:34:56 No.880305364
普通に月読でそれっぽい幻覚見せるだけでよくない? スレ画はカブトが視界閉じてたから無理だけど
53 21/12/26(日)18:35:14 No.880305478
>マダラ以前の一族単位で抗争してた時代かもしれない ただでさえ子供まで駆り出すのに人手がなくなる! というかマダラも自分からは目の入れ替えは考えてないレベルだぞ!
54 21/12/26(日)18:35:24 No.880305546
>時間じゃなくて経緯を脳が勝手に補完し出す結果ループしちゃう的な術なのか まさしくそういうことだね その結果になるっていうことだけを脳が理解してるからどう行動したつもりになっても最終的にそういう結果に戻るように脳が勝手に補完してしまう
55 21/12/26(日)18:35:37 No.880305618
>脱出が可能 脱出させたらその時点で勝ちみたいなもんだし
56 21/12/26(日)18:35:40 No.880305642
ニーサンこんとき「視覚相手に視覚では幻術にハメられないからな」って言ってたけど 普通にカカシ相手に月読ハメてたよな
57 21/12/26(日)18:35:50 No.880305718
>普通に月読でそれっぽい幻覚見せるだけでよくない? みんながみんな万華鏡持っているわけではないしそもそも写輪眼同士だと目を見せて発動する幻術は相殺される
58 21/12/26(日)18:35:53 No.880305736
>欠陥忍術すぎる でもこれやらないとうちはが滅亡するくらい同族争いしてたんじゃないかな
59 21/12/26(日)18:36:03 No.880305796
>普通に月読でそれっぽい幻覚見せるだけでよくない? >スレ画はカブトが視界閉じてたから無理だけど イタチはカブトを昔の自分を見てるように感じてて改心もして欲しかった
60 21/12/26(日)18:36:17 No.880305909
>普通に月読でそれっぽい幻覚見せるだけでよくない? 月読だと時間制限あるじゃん
61 21/12/26(日)18:36:32 No.880305999
そのうえで脱出できる抜け道が「諦めること」なところが一層性質が悪いよなイザナミ
62 21/12/26(日)18:36:36 No.880306021
同じ場面作れなきゃ発動できないのか
63 21/12/26(日)18:36:51 No.880306135
>脱出させたらその時点で勝ちみたいなもんだし 脱出してどうなるかは術者にはコントロールできないのがね…
64 21/12/26(日)18:36:53 No.880306151
カブとりあえず面倒な奴ら全員にイザナミかけたら改心できそう
65 21/12/26(日)18:37:09 No.880306271
>同じ場面作れなきゃ発動できないのか だからニーサンが下準備めっちゃ頑張ってた 読み返すと面白い
66 21/12/26(日)18:37:16 No.880306324
改心ってのもどういう基準なんだろうね 術者基準の正しい心だとしたらこれはこれでやばい
67 21/12/26(日)18:37:46 No.880306507
>下準備が面倒 >失明確定 >脱出が可能 >欠陥忍術すぎる あくまでもイザナギで暴走した同族を止めるための術だから
68 21/12/26(日)18:38:16 No.880306702
>改心ってのもどういう基準なんだろうね >術者基準の正しい心だとしたらこれはこれでやばい 改心っつーか都合のいい現実に歪めてしまうイザナギの対策として ちゃんと現実を受け止められるようになったら脱出って感じだ
69 21/12/26(日)18:38:25 No.880306769
>改心ってのもどういう基準なんだろうね >術者基準の正しい心だとしたらこれはこれでやばい 一応改心って「」が言ってるのは「」の解釈であって 作中の説明はあくまで「イザナギで結果を書き換えようとする心を精神のループに取り込み結果を受け入れさせようとする術」だよ
70 21/12/26(日)18:38:28 No.880306791
カブトに関してはイタチが精神性を見抜いて改心できると信じたから使ったけど 別の道選んだとしても敵対しないとは限らないからな
71 21/12/26(日)18:38:58 No.880306965
うちは一族みんな二回まで現実改変できるってやばいよね 普通の写輪眼が1個でも残ってれば隻眼もそこまでリスクではないし
72 21/12/26(日)18:39:43 No.880307266
腕に植えつけたどう見ても物が見えてない写輪眼消費して瞳術発動できるのはなんかおかしいと思う
73 21/12/26(日)18:40:00 No.880307374
イタチの目的はカブトをイザナミにハメて解の印を結ばせることだったからその後の綺麗になったカブトは副産物なんだ
74 21/12/26(日)18:40:27 No.880307524
カブトの効果が凄すぎるから そのへんの普通に性格破綻してるレベルのイザナギ厨に使ったらどの程度なのかがさっぱりわからん
75 21/12/26(日)18:40:27 No.880307525
>腕に植えつけたどう見ても物が見えてない写輪眼消費して瞳術発動できるのはなんかおかしいと思う 流石にそこは大蛇丸様が見えるように改造した腕なんじゃないかな
76 21/12/26(日)18:40:30 No.880307545
>うちは一族みんな二回まで現実改変できるってやばいよね >普通の写輪眼が1個でも残ってれば隻眼もそこまでリスクではないし 一応イザナギ自体は物質に作用する千手のチャクラが必要だからそこまで利便性がある術ではない イザナミは精神にしか作用しないのでうちはのチャクラだけでできるからイザナギに対する特攻があるだけで
77 21/12/26(日)18:41:50 No.880308029
>腕に植えつけたどう見ても物が見えてない写輪眼消費して瞳術発動できるのはなんかおかしいと思う 一応イザナギは「自身のみに」効果を発揮する瞳術だからどう見ても物が見えてなくても「自身」が見えていれば発動できるのはおかしなことじゃないと思う
78 21/12/26(日)18:43:00 No.880308522
A→イザナギ→A'(ここでイザナミ使用)ってこと?
79 21/12/26(日)18:44:05 No.880308925
千手チャクラがないとイザナギ使えないのにイザナギ使ってうちは同士で争いが起きたってどういう事なんだろうな みんな柱間の体食べたんだろうか
80 21/12/26(日)18:44:16 No.880309005
>A→イザナギ→A'(ここでイザナミ使用)ってこと? イザナギは一応発動が一瞬じゃなくある程度の間発動し続ける術みたいだからそこまで厳密じゃなくてもいい イザナギ発動中の相手にAとA'を用意できればハメれる
81 21/12/26(日)18:45:13 No.880309353
過程の説明より結果だと脱出方法だけでいいすぎる
82 21/12/26(日)18:45:25 No.880309436
>千手チャクラがないとイザナギ使えないのにイザナギ使ってうちは同士で争いが起きたってどういう事なんだろうな >みんな柱間の体食べたんだろうか 10分とかほぼ好き放題できる時間じゃないって事じゃないかな 数十秒とかで終わっちゃうのかも
83 21/12/26(日)18:45:38 No.880309515
でも確かイザナギって千住要素いるんでしょ?
84 21/12/26(日)18:45:44 No.880309554
一族同士で殺し愛してる時代なら瓦間とか板間みたいに子供も戦場に出て死んでくからそいつらのチャクラからどうこうすればよくない?
85 21/12/26(日)18:46:19 No.880309806
>一族同士で殺し愛してる時代なら瓦間とか板間みたいに子供も戦場に出て死んでくからそいつらのチャクラからどうこうすればよくない? 死体からチャクラ奪えたりはしないよ!?
86 21/12/26(日)18:46:20 No.880309819
>千手チャクラがないとイザナギ使えないのにイザナギ使ってうちは同士で争いが起きたってどういう事なんだろうな >みんな柱間の体食べたんだろうか 千手の血がなくても不都合な現実を幻にする使い方はできるからな あくまでそこからさらに都合のいい現実につなげるには千手の血がいる
87 21/12/26(日)18:47:14 No.880310194
>でも確かイザナギって千住要素いるんでしょ? 一応作中の説明だと千手要素がなくてもある程度は力が発揮できるらしい 千手の力を使うと自由自在に望み通りの結果を生み出せるらしいがうちはの力のみでイザナギを使うと望み通りでない結果をなかったことにすることしかできない みたいな非形式的な説明だったはず
88 21/12/26(日)18:48:32 No.880310684
単純に柱間細胞があるとイザナギの出力が上がる程度の話だと思う
89 21/12/26(日)18:49:09 No.880310905
>こんな術を作らなきゃ行けないぐらいイザナギ乱用してた昔のうちは一族地獄じゃ無い? アニオリでイザナギとイザナミの由来についての話してたけど 一人がイザナギ使ってうちは一族のトップになって 別のうちはがイザナギ使ってそのうちはのトップを倒して自分へトップになって また別のうちはがイザナギで… という感じでうちは一族内の派閥争いに使われまくってイザナミ作られるまで止められなくなってた
90 21/12/26(日)18:49:30 No.880311044
イザナミが何をしているのかはわかるのだけれどこの解説を読むと何故か混乱してくる fu652218.jpg
91 21/12/26(日)18:50:04 No.880311310
これをここまで説明できてる事実自体がこえーよ 後世に正確に伝わりすぎだろこの秘術
92 21/12/26(日)18:50:17 No.880311379
>>一族同士で殺し愛してる時代なら瓦間とか板間みたいに子供も戦場に出て死んでくからそいつらのチャクラからどうこうすればよくない? >死体からチャクラ奪えたりはしないよ!? 柱間の死体にはチャクラも細胞もあったのに…
93 21/12/26(日)18:50:53 No.880311670
たぶん瞳力で記憶のところでナニソレってなるせい
94 21/12/26(日)18:51:04 No.880311743
>これをここまで説明できてる事実自体がこえーよ >後世に正確に伝わりすぎだろこの秘術 うちはの当主だけは聞かされてたんじゃないかな
95 21/12/26(日)18:51:05 No.880311749
やろうと思えば1年単位でループすることも可能か
96 21/12/26(日)18:51:46 No.880312042
相手にもう一度同じ行動させるのめんどいな
97 21/12/26(日)18:51:46 No.880312045
迂闊にレスしたらA'にされるの怖いよ…
98 21/12/26(日)18:51:59 No.880312117
つまりある状況を記録して それと全く同じ状況を再度つくって その瞬間に強力な幻術をかけることでその二つの状況が全く同じ状況だと精神に誤認させて 精神の中で同じ状況にどうあがいても行き着くという刷り込みによって精神のループを発生させる ただし目の前の現実を素直に受け入れる気持ちがある相手にはかからずそういう気持ちになった時に術は解除される こういうことか
99 21/12/26(日)18:52:20 No.880312250
>後世に正確に伝わりすぎだろこの秘術 そのくらいめちゃくちゃイザナギ祭りになってたんじゃないか 大昔は万華鏡の方も実は結構いっぱいいたみたいだけど ナルトの時代に万華鏡が超レアスキルになったのはイザナギでめちゃくちゃになったかも
100 21/12/26(日)18:53:31 No.880312754
下の1,2,3余計わかりにくくなってんだけど………
101 21/12/26(日)18:53:41 No.880312818
>ナルトの時代に万華鏡が超レアスキルになったのはイザナギでめちゃくちゃになったかも そもそも写輪眼の開眼もそれ以上の万華鏡の開眼も悲劇がないと起きないからな ナルトの時代はそもそもうちはの生き残りがサスケだけだったしその前も戦乱の時代が終わりに近づいて悲劇が減っていたんだろう
102 21/12/26(日)18:54:12 No.880313022
千手パワーあればイザナギで失明しても輪廻眼は使えるっぽいのずるくない?