21/12/26(日)17:51:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/26(日)17:51:27 No.880289631
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/26(日)17:54:37 No.880290760
全ページツッコミどころあるのすごい
2 21/12/26(日)17:56:05 No.880291364
フィジカルも結構鍛えてたんだな…
3 21/12/26(日)17:56:38 No.880291582
ゆで先生はトンデモ格闘漫画フォーマットを他のジャンルに持ち出さないほうが良かったと思う
4 21/12/26(日)17:57:14 No.880291824
小便で研いだ缶を包丁扱いするのやめてほしい
5 21/12/26(日)17:58:22 No.880292267
アルミ缶を研いで~って言ってるすぐ上のコマでスチールって描いてあるのもうわざとだろ
6 21/12/26(日)17:59:16 No.880292580
>小便で研いだ缶を包丁扱いするのやめてほしい よく読め
7 21/12/26(日)18:01:46 No.880293483
料理対決の場なのに水道ねえの!?
8 21/12/26(日)18:02:07 No.880293606
0:04
9 21/12/26(日)18:03:05 No.880293976
>0:04 止まってない?
10 21/12/26(日)18:03:56 No.880294351
>アルミ缶を研いで~って言ってるすぐ上のコマでスチールって描いてあるのもうわざとだろ だめだった
11 21/12/26(日)18:04:15 No.880294479
>>0:04 >止まってない? ピピ ッッ
12 21/12/26(日)18:04:41 No.880294670
>料理対決の場なのに水道ねえの!? スイカの千切り勝負だから水道引いてないんだろう
13 21/12/26(日)18:05:40 No.880295050
100本の錆びた包丁を研ぐ訓練はそれ包丁の数とか錆び関係ないところに負荷かかりすぎだろ
14 21/12/26(日)18:06:07 No.880295201
この時代のコーラ缶って細い奴?
15 21/12/26(日)18:06:14 No.880295246
ラーメンマンとノリは完全に一緒だな…
16 21/12/26(日)18:06:25 No.880295315
残り4秒でどうしろってんだ
17 21/12/26(日)18:07:26 No.880295648
ゆで理論にしては金属を薄く叩き伸ばして研げば包丁の代わりになるって部分だけを見れば筋が通ってるからまだマシな部類だと思う
18 21/12/26(日)18:07:43 No.880295739
>100本の錆びた包丁を研ぐ訓練 文字と絵のミスマッチがすごい
19 21/12/26(日)18:08:43 No.880296078
>アルミ缶を研いで~って言ってるすぐ上のコマでスチールって描いてあるのもうわざとだろ 強すぎる
20 21/12/26(日)18:09:01 No.880296187
そもそもそのコーラ缶元はなんに使うつもりだったんだ
21 21/12/26(日)18:09:36 No.880296383
>そもそもそのコーラ缶元はなんに使うつもりだったんだ 観客が投げ込んできた
22 21/12/26(日)18:09:51 No.880296468
このカウントの進まなさは残り4分なのかそれとも4時間なのか
23 21/12/26(日)18:10:39 No.880296720
普通の石でどんぐらい研げるんだろう
24 21/12/26(日)18:11:33 No.880297016
>>小便で研いだ缶を包丁扱いするのやめてほしい >よく読め 小便ではないとは書いてない
25 21/12/26(日)18:12:03 No.880297221
たぶん不審者ならできる
26 21/12/26(日)18:12:06 No.880297234
調理台で別に水用意しなきゃいけないのいつ見ての笑ってしまう
27 21/12/26(日)18:14:12 No.880297956
スチール缶を潰せるパワーは凄い
28 21/12/26(日)18:15:24 No.880298381
悪し あょ がせ きん よ
29 21/12/26(日)18:15:49 No.880298540
厨房でうんこ漏らしてそのまま生簀に飛び込むのやめてほしい
30 21/12/26(日)18:15:56 No.880298584
先に調理台の上に乗ってるの何これ?
31 21/12/26(日)18:16:19 No.880298726
キッチンにあるような石の天板てツルツルの大理石とかなんじゃ…
32 21/12/26(日)18:16:30 No.880298803
>>>小便で研いだ缶を包丁扱いするのやめてほしい >>よく読め >小便ではないとは書いてない さすが~
33 21/12/26(日)18:17:01 No.880298975
マラソンの訓練いる?
34 21/12/26(日)18:17:11 No.880299039
何が浮いてんだと思ったらスイカなのこれ!?
35 21/12/26(日)18:17:42 No.880299206
スイカの千切り…?
36 21/12/26(日)18:18:24 No.880299468
たぶんスイカの皮を除いたものなんだろう なんかフワフワしてるし
37 21/12/26(日)18:20:39 No.880300288
ワシには分かるぞ!とか言ってるのになんで次のページで驚いてんだよ
38 21/12/26(日)18:20:47 No.880300338
>残り4秒でどうしろってんだ まだ4秒経っただけかもしれないし…
39 21/12/26(日)18:20:55 No.880300392
皮ごと千切りして実が潰れたら失格とかだったような
40 21/12/26(日)18:21:37 No.880300607
>残り4秒でどうしろってんだ 4分じゃねえの!?
41 21/12/26(日)18:21:55 No.880300707
トイレで水って言うけど台所じゃないのここ
42 21/12/26(日)18:22:36 No.880300961
最小単位が分ってラスト1分クソほど分かりづらくない?
43 21/12/26(日)18:23:02 No.880301131
一応台所じゃなくて大会会場だ
44 21/12/26(日)18:23:46 No.880301398
話の流れはトンチキもいいとこだけど なんかちゃんと読めちゃうのは漫画力高いなぁ
45 21/12/26(日)18:24:05 No.880301528
>一応台所じゃなくて大会会場だ 石ゴロゴロしてんな…
46 21/12/26(日)18:24:09 No.880301560
試合会場にゴミ投げ込むなよ… ゆでだといつものことだったわ
47 21/12/26(日)18:24:11 No.880301577
>最小単位が分ってラスト1分クソほど分かりづらくない? ラスト1分きると秒仕様になるのかもしれないし…
48 21/12/26(日)18:24:52 No.880301837
>石ゴロゴロしてんな… 客席から投げ込まれた
49 21/12/26(日)18:25:28 No.880302053
パンイチのデブが作った料理って時点でアウトだろ
50 21/12/26(日)18:25:30 No.880302062
>ゆで理論にしては金属を薄く叩き伸ばして研げば包丁の代わりになるって部分だけを見れば筋が通ってるからまだマシな部類だと思う いつもはだいたい最低限の筋すら通ってないもんな…
51 21/12/26(日)18:26:05 No.880302275
石持ち込む客はなんなんだよ
52 21/12/26(日)18:26:16 No.880302353
すごいことに大体の料理食べたくないからなグルマンくんの料理
53 21/12/26(日)18:26:36 No.880302467
グニャって曲げてる棒は柔らかい素材なの?
54 21/12/26(日)18:27:33 No.880302777
とにかく不衛生なんだよなどの話も 汚らしくて食欲減退する
55 21/12/26(日)18:27:44 No.880302833
>グニャって曲げてる棒は柔らかい素材なの? ペロペロキャンディのステッィク
56 21/12/26(日)18:28:15 No.880303013
>グニャって曲げてる棒は柔らかい素材なの? キャンディーに刺さってる棒だからそんな固くない素材でしょ
57 21/12/26(日)18:28:28 No.880303095
カンロくんのちんこが大きいのは一貫している
58 21/12/26(日)18:29:02 No.880303295
(曲げると長さが2倍になる棒)
59 21/12/26(日)18:29:23 No.880303423
服装はコラなのかコラじゃないのか
60 21/12/26(日)18:29:38 No.880303514
金持ちに地元の店が負けるから主人公が協力!!って展開でやる地元の店が90円のインスタントラーメン出す店とかなのがマジでゆでたまご暗黒期の漫画
61 21/12/26(日)18:30:17 No.880303737
屋内っぽいし天井空いてるとしてもなんで石が転がってるんだ
62 21/12/26(日)18:30:19 No.880303746
やってる事の意味不明さ目立たないけどで缶叩くコマの勢いとか包丁を掲げるシーンはちゃんとキマってるんだよな… ロビンマスクで即席で鎧作るシーンとかなら普通にカッコ良かったかもしれん
63 21/12/26(日)18:31:14 No.880304056
1ページ目でカンロを激励してる弱木くんは家が貧乏で熱いものが苦手と言っていたがインスタントラーメン回で隣町にわざわざラーメン食いに行ってたりとゆで作品の例に漏れず設定フワッフワしてるが作中通してカンロのチンコがデカイという点は一貫している
64 21/12/26(日)18:31:23 No.880304116
>とにかく不衛生なんだよなどの話も >汚らしくて食欲減退する キン肉マンはトンチキさがいい方向に出てるけど ゆでたまごって学というか育ちがあまりよくないのかな…ってなる場面が多い気がする
65 21/12/26(日)18:31:34 No.880304186
>金持ちに地元の店が負けるから主人公が協力!!って展開でやる地元の店が90円のインスタントラーメン出す店とかなのがマジでゆでたまご暗黒期の漫画 まあこのくらいのIQ低い展開はゆでに限らず他のグルメ対決漫画でも珍しくないので…
66 21/12/26(日)18:31:58 No.880304330
グルメ漫画料理再現でこれやってくれないかな
67 21/12/26(日)18:32:18 No.880304445
>とにかく不衛生なんだよなどの話も このスイカを無事千切りにできたとして それ食いたいかって言われるとうn…
68 21/12/26(日)18:32:27 No.880304506
ゆでの暗黒期は絵ゆでの画力が円熟の域に達しているからこそ「こんな漫画に無駄な年月を…」という気持ちになる
69 21/12/26(日)18:32:41 No.880304585
スイカの千切りなんて楽勝と慢心して時間を浪費してからの包丁が飴にすり替えられていたことに気づいてスレ画なのがもう…
70 21/12/26(日)18:32:46 No.880304611
>服装はコラなのかコラじゃないのか 一切コラしてないぞこれ
71 21/12/26(日)18:33:25 No.880304805
> グルメ漫画料理再現でこれやってくれないかな 水はトイレで!
72 21/12/26(日)18:33:59 No.880305006
>ゆでたまごって学というか育ちがあまりよくないのかな…ってなる場面が多い気がする ヤンキー高校だから…
73 21/12/26(日)18:34:04 No.880305043
>金持ちに地元の店が負けるから主人公が協力!!って展開でやる地元の店が90円のインスタントラーメン出す店とかなのがマジでゆでたまご暗黒期の漫画 袋麺を調理して出す店は実際あるから…
74 21/12/26(日)18:34:25 No.880305165
5ページ目のDyDo缶は絶対コーラじゃねえだろ!「あ」ってチラ見えしてる!
75 21/12/26(日)18:34:28 No.880305194
>スイカの千切りなんて楽勝と慢心して時間を浪費してからの包丁が飴にすり替えられていたことに気づいてスレ画なのがもう… 間抜けじゃないか
76 21/12/26(日)18:34:56 No.880305363
数字を盛ればすごいと思ってるフシがある
77 21/12/26(日)18:35:09 No.880305439
fu652177.jpg fu652179.jpg 90円のラーメンで900円のラーメンに負けない味を!?できらぁ!!
78 21/12/26(日)18:35:18 No.880305506
>5ページ目のDyDo缶は絶対コーラじゃねえだろ!「あ」ってチラ見えしてる! コーラの方はすでに潰してるから別の缶だよ
79 21/12/26(日)18:35:29 No.880305581
>高級食材を盛ればすごいと思ってるフシがある
80 21/12/26(日)18:36:07 No.880305821
>5ページ目のDyDo缶は絶対コーラじゃねえだろ!「あ」ってチラ見えしてる! よく見ろ 包丁にしようとしてるコーラ缶とは別の缶だ前のコマでもそれぞれ別の手に持ってる
81 21/12/26(日)18:36:09 No.880305850
>5ページ目のDyDo缶は絶対コーラじゃねえだろ!「あ」ってチラ見えしてる! 水汲むようの別の缶だよ 4ページ目のラストでもってるでしょ
82 21/12/26(日)18:36:43 No.880306082
>5ページ目のDyDo缶は絶対コーラじゃねえだろ!「あ」ってチラ見えしてる! ちゃんと読めばわかるけどDyDo缶は水を汲むために用意したもので包丁にするために潰したコーラとは別の缶だぞ
83 21/12/26(日)18:36:57 No.880306185
>fu652177.jpg >fu652179.jpg >90円のラーメンで900円のラーメンに負けない味を!?できらぁ!! ??????
84 21/12/26(日)18:37:08 No.880306260
これが料理漫画じゃなくてページ数減らして「ロビンパワー全開!」とかやって包丁作ってたら 特に気にならん展開になったかもとか思う
85 21/12/26(日)18:37:09 No.880306277
>コーラの方はすでに潰してるから別の缶だよ 頭が回ってないのは俺の方だったか…というかよく考えて描いてるなあ
86 21/12/26(日)18:37:35 No.880306430
まあ段取り的にコーラで汲んでから持ってきても良かったけど それどころじゃないな
87 21/12/26(日)18:37:53 No.880306548
Coca Cola
88 21/12/26(日)18:38:34 No.880306829
>fu652177.jpg >fu652179.jpg いつ見ても忙しい人が作れる料理じゃねえ!
89 21/12/26(日)18:38:41 No.880306875
本当早く漫画家辞めてほしい
90 21/12/26(日)18:40:43 No.880307622
今日はリクエストありましたグルマンくん第○巻で登場したスイカの千切りを作ってみたいと思いまーす! 包丁がないなら作ればいいんだー!
91 21/12/26(日)18:42:20 No.880308252
>本当早く漫画家辞めてほしい こわ
92 21/12/26(日)18:43:01 No.880308523
好きなもの描いてくださいってお出ししたのってトータルファイターの方だっけ?画像のだっけ?
93 21/12/26(日)18:43:29 No.880308706
本当ならトイレから汲んだ水なんですが仮にも料理動画なのでやりませーん!
94 21/12/26(日)18:43:30 No.880308718
スイカの千切りは試験の課題でそもそも料理じゃないから…
95 21/12/26(日)18:43:43 No.880308797
>今日はリクエストありましたグルマンくん第○巻で登場したスイカの千切りを作ってみたいと思いまーす! >包丁がないなら作ればいいんだー! 圧倒的不審者なら出来るかもしれんが…
96 21/12/26(日)18:43:50 No.880308832
やっぱ工場から出火させたのを受けて出ていってくれって言う地主さんは普通だよね
97 21/12/26(日)18:45:28 No.880309453
あちゃ~大失敗!アルミ缶でやったら強度がなさすぎました! ってよく見たらアルミ缶って言われてるすぐ上にはスチール缶って書いてありますね ほんとなんなんですかこの漫画
98 21/12/26(日)18:46:30 No.880309896
トンチンカンプロレスしか描けないのになぜ料理漫画を…?
99 21/12/26(日)18:46:55 No.880310056
石=砥石って雑な認識も見逃せない
100 21/12/26(日)18:47:43 No.880310382
>圧倒的不審者なら出来るかもしれんが… いやまあ缶で即席刃物作るの自体は難しいもんじゃない、たぶんゆでもサバイバル本かなんか読んでそのまま取り入れたんだろうけど ただ雑に切れる最悪ギコギコすりゃいいってだけでスイカの薄切り加工とかは難しいだろうけどな
101 21/12/26(日)18:48:02 No.880310483
でもよくまあ立ち直って今肉描いてるよな その前に二世で1回立ち直ってるけど
102 21/12/26(日)18:48:10 No.880310553
>本当早く漫画家辞めてほしい 雑
103 21/12/26(日)18:48:37 No.880310713
>いつ見ても忙しい人が作れる料理じゃねえ! インスタントに一手間なんてレベルじゃなく手間もコストもかかってて インスタントの良さ全部台無しになってるのが酷い
104 21/12/26(日)18:49:24 No.880311000
>トンチンカンプロレスしか描けないのになぜ料理漫画を…? 本人がそれだけじゃないって思い込みたかった 結局それしか描けないって自覚してからも迷走してたし
105 21/12/26(日)18:50:08 No.880311336
調理台が研ぎ石みたいにザラザラしてたら不都合ない?