虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 直接や... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/26(日)16:58:45 No.880271558

    直接やって来てつきまとわれるのは相当怖いと思う

    1 21/12/26(日)17:00:13 No.880272012

    折った筆を突き刺そう

    2 21/12/26(日)17:01:54 No.880272554

    ストーカー「許せないな…俺が守らないと…」

    3 21/12/26(日)17:02:30 No.880272737

    コワ~…

    4 21/12/26(日)17:02:58 No.880272897

    パトロンでも無さそうだから邪魔そう

    5 21/12/26(日)17:04:56 No.880273515

    作家と肉体関係を持ちたいみたいなこともあるんだろうか

    6 21/12/26(日)17:08:08 No.880274596

    ヒでも女性の絵描きに告白DM送ったりする気持ち悪いのがいる

    7 21/12/26(日)17:13:40 No.880276508

    後方ストーカー面までにしとけ

    8 21/12/26(日)17:17:10 No.880277636

    >作家と肉体関係を持ちたいみたいなこともあるんだろうか 絵を描いてるようなおとなしそうな女なら俺でもやれそうって思ってるかも

    9 21/12/26(日)17:21:47 No.880279135

    ひでえなこれ

    10 21/12/26(日)17:22:05 No.880279246

    昔からの恋愛テクニックだっただけあってシンプルに強いな 付きまとってればそのうち根負けして付き合ってくれるという

    11 21/12/26(日)17:26:07 No.880280669

    どういうタイプのやつなんだろう アート崩れか半グレか

    12 21/12/26(日)17:26:24 No.880280773

    101回目のプロポーズ

    13 21/12/26(日)17:28:57 No.880281631

    >絵を描いてるようなおとなしそうな女なら俺でもやれそうって思ってるかも 画家ってクソコテのイメージあるから怖そうだよ…

    14 21/12/26(日)17:29:41 No.880281903

    「」がよくやってるやつじゃんこれ

    15 21/12/26(日)17:30:02 No.880282019

    個人でギャラリー借りるような作家ってお友達営業しないわけにもいかんのよ…

    16 21/12/26(日)17:30:49 No.880282341

    >個人でギャラリー借りるような作家ってお友達営業しないわけにもいかんのよ… お前の友達ってストーカーなの?

    17 21/12/26(日)17:31:18 No.880282472

    男が男をストーキングしてるかもしれないし…

    18 21/12/26(日)17:32:38 No.880282952

    こういうギャラリーって作者居るんだ…

    19 21/12/26(日)17:37:48 No.880284783

    外注して会場出ないほうが良いな

    20 21/12/26(日)17:38:36 No.880285059

    ほんとに近年問題なってるの?

    21 21/12/26(日)17:38:37 No.880285063

    >こういうギャラリーって作者居るんだ… ショバ代払って展示会してるようなもんだし

    22 21/12/26(日)17:39:19 No.880285281

    コンビニでバイトしてる時に画家やってる同僚に個展誘われた事あったな

    23 21/12/26(日)17:39:38 No.880285393

    連絡先の交換さえ断っとけばある程度安心できたところにSNSがあるからキツいのは近年だからこそだと思う フリーランスでやらない訳にいかないしね

    24 21/12/26(日)17:39:54 No.880285492

    >お前の友達ってストーカーなの? 逆だ

    25 21/12/26(日)17:41:16 No.880286001

    誰もいない無料の個展行った時最終日なのに入り口に置いてある名簿がスカスカだったから可哀想なんで5人ぐらい適当な名前でかさまししてあげた事はある いや別に展示物に惹かれたわけでもないけど

    26 21/12/26(日)17:41:38 No.880286127

    ちっちゃなギャラリー見に来るような客は気持ちよくさせてあげないとな

    27 21/12/26(日)17:41:57 No.880286234

    >こういうギャラリーって作者居るんだ… いわゆる漫画的な絵柄の展示会とかでもやってたりするよ こういうギャラリーのでの被害は聞いたことなかったけどコミティアとか同人誌即売会で被害に遭う人はちょくちょく耳にする

    28 21/12/26(日)17:43:38 No.880286830

    こういうのあるからコミケは彼氏と一緒に参加する女性作家多いよね

    29 21/12/26(日)17:43:38 No.880286835

    億が一にでも太いパトロンになってくれる可能性がある以上初っ端からないがしろにするわけにも行かないからな

    30 21/12/26(日)17:44:48 No.880287206

    パトロンは金払えば作者と肉体関係を持てるという事!?

    31 21/12/26(日)17:45:01 No.880287275

    画家とかでも自費でこういう展覧会やって交流してパトロンつけるのは基本

    32 21/12/26(日)17:45:10 No.880287321

    >パトロンは金払えば作者と肉体関係を持てるという事!? そういう考えのやつがいて問題になってるって話

    33 21/12/26(日)17:45:17 No.880287369

    美術館で会った人だろ?

    34 21/12/26(日)17:46:12 No.880287716

    作家の方もちゃんと暴力使えるように筋トレしないといけない時代だ

    35 21/12/26(日)17:48:03 No.880288349

    >パトロンは金払えば作者と肉体関係を持てるという事!? 元々…とは言えないけどそういう時代もあった つーか今でも愛人の暗喩だよ

    36 21/12/26(日)17:53:17 No.880290280

    現代の画家でパトロンってあんまり聞かないけどな 常連的に絵を買ってくれる人って意味ならいるだろうけど

    37 21/12/26(日)17:55:10 No.880290965

    >>パトロンは金払えば作者と肉体関係を持てるという事!? >元々…とは言えないけどそういう時代もあった >つーか今でも愛人の暗喩だよ マジか…いいこと聞いたゾ!

    38 21/12/26(日)17:57:09 No.880291791

    え!その稼ぎでパトロンになろうと!?

    39 21/12/26(日)17:57:54 No.880292094

    パトロンからの脱却で現代アートとかいうもんが産まれたんじゃなかったか