虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/26(日)14:52:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/26(日)14:52:24 No.880227458

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/26(日)14:53:29 No.880227820

コナンは人死なない事件も多いからな 金田一はほぼ死ぬ

2 21/12/26(日)14:54:35 No.880228178

1金田一=3コナン

3 21/12/26(日)14:55:06 No.880228385

不動高校関係者だと更に確率が上がる

4 21/12/26(日)14:55:53 No.880228654

犯人とメインキャラ以外全滅したパターンって異人館村くらいじゃないの

5 21/12/26(日)14:56:29 No.880228893

麻痺するけど5人に1人も多い

6 21/12/26(日)14:57:16 No.880229220

金田一グループからも犯人と死人出てるじゃねーか

7 21/12/26(日)14:57:41 No.880229400

コナンに出会った4人組の大学生は必ず1人死んで1人は捕まる

8 21/12/26(日)14:58:09 No.880229553

コナンくんは案外連続殺人事件の割合は少ない気がする

9 21/12/26(日)14:58:20 No.880229637

金田一の話は犯人がどんどんどんどん殺すから…

10 21/12/26(日)14:59:32 No.880230047

上は確率低くても年間の事件数がなぁ…

11 21/12/26(日)15:00:36 No.880230400

千家とか佐木のせいでほんとに安心できるの剣持のおっさんと美雪くらいしかいない

12 21/12/26(日)15:01:25 No.880230647

コナンは短編の事件が起きては解決し起きては解決しって感じだから 金田一の事件はなんとなく覚えてるけどコナンの事件は印象に残るやつしか思い出せない

13 21/12/26(日)15:01:47 No.880230773

上はこざかしいラブコメ盛り上げる為に殺されなきゃならないから 下で屑として死んだ方がマシだ…

14 21/12/26(日)15:02:49 No.880231092

上はよく雑な理由で殺される 下はよく勘違いとか運の悪さで殺される

15 21/12/26(日)15:02:56 No.880231131

単発事件が大量発生するか連続殺人が続くか

16 21/12/26(日)15:04:05 No.880231460

探偵側に武力がある分上のほうが生還率高い

17 21/12/26(日)15:04:33 No.880231646

下は犯人側も人生かけて殺しにくるから…

18 21/12/26(日)15:04:38 No.880231676

不動高校が泣く子も黙る不良高校過ぎる

19 21/12/26(日)15:05:57 No.880232214

上は黒の組織以外だとピアノの事件の人と図書館の館長とソムリエおじさんが犯人として印象に残ってる

20 21/12/26(日)15:07:02 No.880232654

コナンはまだメインキャラは死んでないんだっけ?

21 21/12/26(日)15:07:19 No.880232810

下は動機語るシーン長すぎない?

22 21/12/26(日)15:08:26 No.880233277

>上は黒の組織以外だとピアノの事件の人と図書館の館長とソムリエおじさんが犯人として印象に残ってる 義経

23 21/12/26(日)15:08:47 No.880233394

>コナンはまだメインキャラは死んでないんだっけ? 安室の同期が作中だと故人だけど メインキャラではないか

24 21/12/26(日)15:08:50 No.880233406

>下は動機語るシーン長すぎない? 作品のサビみたいな部分だから

25 21/12/26(日)15:09:31 No.880233713

>>下は動機語るシーン長すぎない? >作品のサビみたいな部分だから 被害者のクズ行為の暴露は実際盛り上がる

26 21/12/26(日)15:10:15 No.880233982

ワシじゃよ

27 21/12/26(日)15:11:38 No.880234506

「」は金田一には詳しい印象だけどコナンはどうなんだろ

28 21/12/26(日)15:12:12 No.880234719

映画の時や実況にはお詳しい人出てくる

29 21/12/26(日)15:12:39 No.880234886

コナンに関しては映画に詳しい人は見る

30 21/12/26(日)15:13:27 No.880235197

「」が金田一に博識なのはだいたい犯人たちとドラマの影響

31 21/12/26(日)15:15:26 No.880236053

いいよね コラボしたゲームで大量殺人

32 21/12/26(日)15:19:57 No.880237997

コラボゲームはダンガンロンパの人が書いてたから… 蘭や美雪殺してもいい?と聞いたら怒られたからそのやりたい展開をダンガンロンパで即やってたけど

33 21/12/26(日)15:20:45 No.880238290

>蘭や美雪殺してもいい?と聞いたら怒られた 当たり前だろ!

34 21/12/26(日)15:21:50 No.880238643

せめて剣持や小五郎のおっちゃんなら…

35 21/12/26(日)15:22:15 No.880238827

>蘭や美雪殺してもいい? こいつやばい

36 21/12/26(日)15:22:19 No.880238850

コナンは犯人が殺す気マンマンでもコナンがカットして未遂に終わることが多いんだよな 逆にコナンがいないと犠牲者大量に生まれてる

37 21/12/26(日)15:22:40 No.880238977

千家が犯人は本当に衝撃的だった

38 21/12/26(日)15:22:47 No.880239016

佐木が死んだ時にえっ仲間死ぬ事あるんだ…って当時びっくりした

39 21/12/26(日)15:23:37 No.880239321

というかコイツらが出会ったゲームあるんだよな… 犠牲者滅茶苦茶出てたはず…

40 21/12/26(日)15:23:42 No.880239359

探偵が強くないと推理ショー後に犠牲者が増える事は実証されてる

41 21/12/26(日)15:24:55 No.880239802

マリンちゃんは…高遠なんだろ?

42 21/12/26(日)15:25:04 No.880239854

下は割とまぁ死んでもいいだろ…みたいなクズばかりの被害者だから許すが…

43 21/12/26(日)15:25:14 No.880239912

コナンのメインキャラが雑に犯人勢を制圧するの少年漫画らしくて好きだよ

44 21/12/26(日)15:25:36 No.880240194

佐木はいいんだ…

45 21/12/26(日)15:26:58 No.880240808

>下は割とまぁ死んでもいいだろ…みたいなクズばかりの被害者だから許すが… その分クズじゃない人が誤解で殺された時がおつらい 後クズが生き残った時の死んどけよ感もつらい

46 21/12/26(日)15:27:10 No.880240921

逆に高遠は保護されてるから出ると少しテンション下がるようになった

47 21/12/26(日)15:27:24 No.880241007

佐木殺してからあいつ便利だったな…って2号を出すのは狂ってる

48 21/12/26(日)15:29:25 No.880241702

流石に最近はメインキャラが死んだり犯人だったりは無いよね メインキャラの関係者はどんどん殺したり犯人にして曇らせるけど

49 21/12/26(日)15:30:46 No.880242510

>というかコイツらが出会ったゲームあるんだよな… >犠牲者滅茶苦茶出てたはず… 二桁はいってたような気がする あと2人が来る前の十何年か数十年ほど昔に村1つ分の人達が殺されてる

50 21/12/26(日)15:33:42 No.880243885

>佐木殺してからあいつ便利だったな…って2号を出すのは狂ってる 一番狂ってるのは完全にギャグとして金田一とか2号の夢枕に1号が出てくることだと思う

51 21/12/26(日)15:34:12 No.880244104

そのかわりコナン君はサザエさん時空のせいで年間の事件遭遇率が頭おかしい事になってるから……

52 21/12/26(日)15:36:22 No.880245000

コナンの事件で一番被害者数多かったのどれなんだろ

53 21/12/26(日)15:37:36 No.880245484

>コナンの事件で一番被害者数多かったのどれなんだろ モリアーティかホモ検事か

54 21/12/26(日)15:38:18 No.880245764

言われてみると捜査中に襲われたり被害が増えたりは少ないなコナン

55 21/12/26(日)15:38:32 No.880245865

コナンで馬鹿馬鹿しいって思ってた動機が現実でも出てきて怖いと思う時ある

56 21/12/26(日)15:39:30 No.880246264

>言われてみると捜査中に襲われたり被害が増えたりは少ないなコナン そうかな…割とあると思う

57 21/12/26(日)15:39:36 No.880246299

同人誌が解釈違いだったから殺すね…

58 21/12/26(日)15:39:45 No.880246349

>コナンの事件で一番被害者数多かったのどれなんだろ コナン到着後に犯人が殺した人数だと4人が何件かあるらしい

59 21/12/26(日)15:40:15 No.880246529

服部とか捜査中に豪華客船からぶん落とされてたような

60 21/12/26(日)15:40:26 No.880246589

コナンは探偵集める奴はそこそこ犠牲者いたような

61 21/12/26(日)15:43:01 No.880247655

コナンが来てから殺された数だと映画で8人くらい死んでるやつはある

62 21/12/26(日)15:43:49 No.880247962

1エピソードの話数がそもそも違うからな…

63 21/12/26(日)15:45:07 No.880248335

>洋菓子工場が和菓子始めるとか解釈違いだったから殺すね…

64 21/12/26(日)15:45:47 No.880248588

左右非対称だから殺すね…とか無かった?

65 21/12/26(日)15:46:53 No.880249028

>上は確率低くても年間の事件数がなぁ… すごいちっぽけな理由で殺す奴もいれば一応理解は出来るんだけど爆発物を沢山持ち込んでくるパターンもあるからこっちのがヤバい

66 21/12/26(日)15:47:06 No.880249114

>左右非対称だから殺すね…とか無かった? それが最初の映画

67 21/12/26(日)15:48:11 No.880249505

金田一も犬うるせーから殺させるね…とかある 未遂で終わったけど

68 21/12/26(日)15:48:42 No.880249694

コナンのアニオリは比較に含めるべきか迷う…

69 21/12/26(日)15:49:05 No.880249838

金田一の被害者はなんでコイツら捕まってないんだよみたいなやつが多すぎる…

70 21/12/26(日)15:51:49 No.880250751

>コナンのアニオリは比較に含めるべきか迷う… まあ映画は原作者関わってるし…

↑Top