21/12/26(日)12:51:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/26(日)12:51:16 No.880191027
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/26(日)12:52:08 No.880191266
頭おかしい
2 21/12/26(日)12:56:05 No.880192507
気持ちは分かるが歴史の真実を直視するべきだぜ
3 21/12/26(日)12:57:09 No.880192834
歴史の真実うんぬん以前の問題だろ
4 21/12/26(日)12:57:17 No.880192873
性自認が攻撃ヘリみたいなやつ?
5 21/12/26(日)12:57:38 No.880192987
事実はどうなったのか気になり過ぎる… >約9300発の放球のうち、アメリカ本土に到達したのは1000発前後と推定され やるじゃん
6 21/12/26(日)12:59:01 No.880193529
ほくと君気持ち悪いよ…
7 21/12/26(日)12:59:09 No.880193592
転生したら風船爆弾だった件について
8 21/12/26(日)13:00:37 No.880194122
Oh!恋は風船爆弾!
9 21/12/26(日)13:00:42 No.880194138
>やるじゃん アメリカ本土を唯一爆撃したレコード持ち
10 21/12/26(日)13:10:12 No.880197181
なんやこんきしょくわるいえ
11 21/12/26(日)13:19:37 No.880200043
ぼくはニーモーター
12 21/12/26(日)13:20:31 No.880200305
もっとデフォルメした顔だったら…
13 21/12/26(日)13:21:25 No.880200553
絶対コラだと思ったのに違ってた
14 21/12/26(日)13:21:48 No.880200671
B.B.jokerぽい
15 21/12/26(日)13:21:58 No.880200719
パンツマンの絵かと思った
16 21/12/26(日)13:23:58 No.880201296
アメリカ国土のほとんどを占める畑や何もない荒野で爆発したところでなぁ…
17 21/12/26(日)13:25:28 No.880201756
>アメリカ本土を唯一爆撃したレコード持ち 嘘ではないにしても欺瞞が過ぎる…
18 21/12/26(日)13:26:22 No.880202023
えっこれ人乗ってたの?
19 21/12/26(日)13:26:47 No.880202137
当時ジェット気流の学術研究をやってたのは日本だけだぜ! だからなんだ
20 21/12/26(日)13:27:23 No.880202299
書き込みをした人によって削除されました
21 21/12/26(日)13:27:38 No.880202382
>事実はどうなったのか気になり過ぎる… >>約9300発の放球のうち、アメリカ本土に到達したのは1000発前後と推定され >やるじゃん ピクニックに出かけていた民間人が犠牲になった アメリカ軍はガチギレした
22 21/12/26(日)13:27:59 No.880202492
>アメリカ本土を唯一爆撃したレコード持ち 潜水艦から飛行機飛ばして爆弾落とした奴はノーカン?
23 21/12/26(日)13:28:14 No.880202560
>アメリカ国土のほとんどを占める畑や何もない荒野で爆発したところでなぁ… 成功したと分かれば畑や荒野でも問題なく汚染する細菌とかの生物兵器を積んで放つ可能性もあったので 風船爆弾がアメリカ本土に到達したという情報は徹底的に隠蔽された
24 21/12/26(日)13:29:07 No.880202868
>>アメリカ本土を唯一爆撃したレコード持ち >潜水艦から飛行機飛ばして爆弾落とした奴はノーカン? 人的被害出した記録があるかどうか?
25 21/12/26(日)13:29:20 No.880202932
応用編として細菌兵器や兵士の潜入の可能性があって米軍はだいぶこれにピリピリしてたらしいね
26 21/12/26(日)13:30:28 No.880203275
>応用編として細菌兵器や兵士の潜入の可能性があって米軍はだいぶこれにピリピリしてたらしいね 実はそこまで考えてない日本軍
27 21/12/26(日)13:31:16 No.880203504
>風船爆弾がアメリカ本土に到達したという情報は徹底的に隠蔽された (被害の報道出てないなーやっぱり失敗だったかなー…)
28 21/12/26(日)13:34:28 No.880204468
ついこの間にも仙台の高高度に観測気球らしきものが現れたしひょっとして今でも有効?
29 21/12/26(日)13:36:57 No.880205166
当たり前の話だが数ある弾道兵器の中ではコスパは群を抜いてる ジェット気流ってすげぇなあって
30 21/12/26(日)13:46:12 No.880207939
和紙をこんにゃくの糊で張り合わせた気球で1割くらいは到達するならだいぶコスパは良さそう
31 21/12/26(日)13:54:33 No.880210255
初恋の人だった近所のお兄さんが出征して意気消沈していた少女 学徒動員先の工場で「ほくと君」と出会い暗い毎日に明るさが戻り始める しかし「ほくと君」が実は秘密兵器であり米国爆撃のためだけの存在と知ってしまった少女は――