21/12/26(日)10:16:47 戻せ「」 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/26(日)10:16:47 No.880150380
戻せ「」
1 21/12/26(日)10:19:49 No.880151135
だいたいおばちゃんだろ
2 21/12/26(日)10:21:32 No.880151600
どういう種族のおばちゃんなのかってことだろ
3 21/12/26(日)10:22:06 No.880151767
ダメなおばちゃんだな
4 21/12/26(日)10:22:55 ID:SR26aIpA SR26aIpA No.880152010
削除依頼によって隔離されました こういうのきっちりしてる人ってむしろ少数派だよね
5 21/12/26(日)10:23:12 No.880152109
こんなの見たことない…
6 21/12/26(日)10:23:44 No.880152232
>こういうのきっちりしてる人ってむしろ少数派だよね んなわけあるか
7 21/12/26(日)10:23:49 No.880152251
>こういうのきっちりしてる人ってむしろ少数派だよね どんな土地に住んでるんだ
8 21/12/26(日)10:24:08 No.880152335
まだマシ カートに冷蔵冷凍モノ山盛り詰んでどっか行っちゃうババァが結構いる
9 21/12/26(日)10:24:44 No.880152491
プロは指紋まで拭き取るからなかなか捕まらない
10 21/12/26(日)10:24:52 No.880152524
>こういうのきっちりしてる人ってむしろ少数派だよね 蛮族が
11 21/12/26(日)10:25:06 No.880152584
でも気付いた自分が戻しに行っても一度手に取ったら戻すなよって人から思われそうでいやだし…
12 21/12/26(日)10:25:19 No.880152639
親切心から元の売り場に戻すおばちゃん
13 21/12/26(日)10:25:46 No.880152752
MEGAドンキでよく見る
14 21/12/26(日)10:26:03 No.880152812
>親切心から元の売り場に戻すおばちゃん こういうのは店員さんに言った方がいいんだよね?
15 21/12/26(日)10:26:07 ID:SR26aIpA SR26aIpA No.880152828
削除依頼によって隔離されました >>こういうのきっちりしてる人ってむしろ少数派だよね >蛮族が いや元の位置に戻しても戻してもこうなるから もうそういうもんなんだなって
16 21/12/26(日)10:26:07 No.880152829
百歩譲って戻さないとして生鮮食品とかクリーム系の商品を冷却棚とかケースに戻さないやつは店側に訴えられろって思う
17 21/12/26(日)10:26:37 No.880152963
見つけても戻すんじゃないぞ 二度迷惑だ
18 21/12/26(日)10:26:56 No.880153053
>こういうのきっちりしてる人ってむしろ少数派だよね ツッコミ待ちの冗談だとしても悪質極まりない
19 21/12/26(日)10:27:30 No.880153212
仕方がない俺が買う
20 21/12/26(日)10:27:40 No.880153250
>見つけても戻すんじゃないぞ >二度迷惑だ 店員に報告がベター
21 21/12/26(日)10:28:03 No.880153339
店員に言ったところで結局戻すだけじゃろ 即廃棄とかするわけない
22 21/12/26(日)10:28:06 No.880153350
>仕方がない俺が買う それでお前が腹壊したら俺が悲しむ
23 21/12/26(日)10:28:24 No.880153434
>それでお前が腹壊したら俺が悲しむ やさしい
24 21/12/26(日)10:28:41 No.880153498
>こういうのは店員さんに言った方がいいんだよね? どんだけ放置されてたかわからないので衛生的にヤバい可能性高いのではい
25 21/12/26(日)10:29:08 No.880153614
>店員に言ったところで結局戻すだけじゃろ >即廃棄とかするわけない それを判断するのは店側であってお前じゃないんじゃねーかな
26 21/12/26(日)10:29:15 No.880153642
似た様なパターンだとスーパーのカゴとカートを近くのバス停までずっと持ってて放置して帰る奴がおる
27 21/12/26(日)10:29:30 No.880153712
>店員に言ったところで結局戻すだけじゃろ >即廃棄とかするわけない コンビニでバイトしてたけど 変なとこに置かれた冷凍食品は捨てろって教わったよ
28 21/12/26(日)10:30:02 No.880153835
>店員に言ったところで結局戻すだけじゃろ >即廃棄とかするわけない いや廃棄するよ…リスク高いもん
29 21/12/26(日)10:30:13 No.880153890
アニメキャラに自分の主張を代弁させるやつも天に還れと思う
30 21/12/26(日)10:30:24 No.880153943
>店員に言ったところで結局戻すだけじゃろ >即廃棄とかするわけない 即廃棄だよ!
31 21/12/26(日)10:30:33 No.880153982
近所のスーパーじゃ現状一度も見たことない
32 21/12/26(日)10:30:46 No.880154039
見つけて戻す客が一番やばい
33 21/12/26(日)10:30:49 No.880154049
>アニメキャラに自分の主張を代弁させるやつも天に還れと思う やっぱ最近はやりの自分女体化だよな
34 21/12/26(日)10:30:55 No.880154081
さすがにこれを元に戻す店員がいるような店はお断りだ
35 21/12/26(日)10:31:24 No.880154211
>店員に言ったところで結局戻すだけじゃろ >即廃棄とかするわけない なぜ適当なことを言うやつほど自信満々に断言するのか
36 21/12/26(日)10:31:47 No.880154304
たまに見かけるけど勝手に戻してそれに異物混入されてたときヤバイと聞いて見て見ぬふりしてる
37 21/12/26(日)10:31:57 No.880154357
>似た様なパターンだとスーパーのカゴとカートを近くのバス停までずっと持ってて放置して帰る奴がおる うちのマンションの郵便受けの前に近くのスーパーのカートが置いてあってこれは!?ってなった
38 21/12/26(日)10:32:00 No.880154366
>見つけて戻す客が一番やばい 親切心なんだろうけどね…
39 21/12/26(日)10:32:36 No.880154529
>なぜ適当なことを言うやつほど自信満々に断言するのか 常識がないから
40 21/12/26(日)10:32:50 No.880154588
完全に溶けてブヨブヨになったスーパーカップを冷凍コーナーに戻されても困るな
41 21/12/26(日)10:33:04 No.880154636
全然違う場所に放置されてるのは論外だけど 鮭が鯖のエリアに置いてあるみたいなすぐ横なんだから戻せよ…みたいなのもイラッとする
42 21/12/26(日)10:33:08 No.880154645
アパレル系だとどうする? その店の畳み方とかあるだろうし店員にいった方がいいんだろうか
43 21/12/26(日)10:33:18 No.880154688
アイスとホットドリンクを棚に戻すやつはどういう教育受けてきたんだ
44 21/12/26(日)10:33:19 No.880154693
>なぜ適当なことを言うやつほど自信満々に断言するのか そうだね1億くらい入れたい
45 21/12/26(日)10:33:25 No.880154723
冷食ケースの一番奥からカチコチになったお肉が出てくる 戻さないだけならまだしもなんで隠す
46 21/12/26(日)10:34:01 No.880154852
同じ冷凍コーナーに置いてるのはセーフ
47 21/12/26(日)10:34:02 No.880154854
スーパーでバイトしてた時これ何度も出くわしたけど毎回同じ人がやってるのよね 元の場所に返すのがめんどいとかじゃなく頭おかしい人の遊びだと思う 万引きの逆というか…亜種というか…
48 21/12/26(日)10:34:20 No.880154919
>冷食ケースの一番奥からカチコチになったお肉が出てくる >戻さないだけならまだしもなんで隠す 獲物を隠して置く的な習性?
49 21/12/26(日)10:34:25 No.880154936
サッカー台に空のカゴが放置されてることもよくある
50 21/12/26(日)10:34:37 No.880154982
>スーパーでバイトしてた時これ何度も出くわしたけど毎回同じ人がやってるのよね >元の場所に返すのがめんどいとかじゃなく頭おかしい人の遊びだと思う >万引きの逆というか…亜種というか… 万引きは罪に問われるけどこっちは罪には問われないからな…
51 21/12/26(日)10:34:48 No.880155023
なんかこう自分が得するわけでなくても人に損害出させるのが趣味のやつって一定数いるよね
52 21/12/26(日)10:34:49 No.880155026
年寄りになると歩きたくなくなるんだろうな 駐車場に放置されてるカートやカゴもたいていジジババの仕業だ
53 21/12/26(日)10:34:50 No.880155031
冷凍ケースに炭酸ジュース入ってた時は新手のテロかな?って思った 流石に見かねて外に出した
54 21/12/26(日)10:35:12 No.880155128
うんこしてもおしり拭かない人なんだろうと思ってる
55 21/12/26(日)10:35:26 No.880155163
たとえ置かれたのが1分前だろうが発見した店員にはそんなこと分からないので即廃棄行きってのがバカにはわからないんだ
56 21/12/26(日)10:35:28 No.880155167
当たり前のことなのにやらない人がちょいちょいいるのが怖い…
57 21/12/26(日)10:35:43 No.880155230
昨日はコーラの缶の上に鉄火巻が乗っていたよ
58 21/12/26(日)10:36:10 No.880155342
>なんかこう自分が得するわけでなくても人に損害出させるのが趣味のやつって一定数いるよね スピーカーのコーン破りマンとか…
59 21/12/26(日)10:36:24 No.880155389
キメゼリフの「天に帰れ」を言いかねないというか ご飯周りの事なら大森は言いそう
60 21/12/26(日)10:36:24 No.880155390
>うんこしてもおしり拭かない人なんだろうと思ってる うんこふかなかったらいやな気持になるのは自分だからこの手のやつは拭くと思う
61 21/12/26(日)10:36:30 No.880155418
鉄火巻きとコーラはあうからな
62 21/12/26(日)10:36:34 No.880155431
変は場所に置いてあるのは誰かが万引きしようとして諦めた痕跡だって話も聞く
63 21/12/26(日)10:36:47 No.880155473
>スピーカーのコーン破りマンとか… 何それ…
64 21/12/26(日)10:36:55 No.880155512
服だけど試着して畳まず放り投げていく人が、店員の仕事を作ってやってるとか言っててそういう考えの人もいるんだなって
65 21/12/26(日)10:37:03 No.880155538
イオンぐらいだと至るところにカメラあるし本当に店側が堪りかねたら連行するんだろうなとは思う
66 21/12/26(日)10:37:26 No.880155658
ADHDがやる奴だなこれ
67 21/12/26(日)10:37:32 No.880155683
刺し身かごに入れてウロウロしてやっぱやーめたした場合って罪に問えるんだろうか
68 21/12/26(日)10:37:34 No.880155691
>>うんこしてもおしり拭かない人なんだろうと思ってる >うんこふかなかったらいやな気持になるのは自分だからこの手のやつは拭くと思う つまり流さないマンということか…
69 21/12/26(日)10:37:35 No.880155697
アパレル系でもサイズとか細かいデザイン違いの物を売り場に戻してしまう可能性を考えたら勝手に戻すのはやばい 店員に伝えるのがやはり安パイ
70 21/12/26(日)10:37:48 No.880155748
>つまり流さないマンということか… それだ
71 21/12/26(日)10:37:59 No.880155801
>服だけど試着して畳まず放り投げていく人が、店員の仕事を作ってやってるとか言っててそういう考えの人もいるんだなって しかしあんなに綺麗に畳めねぇんだ俺は! なるべく綺麗に戻しておくから許して…
72 21/12/26(日)10:38:01 No.880155808
>>>うんこしてもおしり拭かない人なんだろうと思ってる >>うんこふかなかったらいやな気持になるのは自分だからこの手のやつは拭くと思う >つまり流さないマンということか… 他人の家でうんこして流さないマン
73 21/12/26(日)10:38:02 No.880155811
>万引きは罪に問われるけどこっちは罪には問われないからな… 厳密には器物損壊とか業務妨害に引っかかると思う
74 21/12/26(日)10:38:05 No.880155826
頭が子供レベルにまで退化しちゃった大人の悪戯 いやそんな可愛いもんじゃないが…
75 21/12/26(日)10:38:34 No.880155952
>ADHDがやる奴だなこれ 勝手な印象で語るのはよろしくない
76 21/12/26(日)10:38:40 No.880155980
>>スピーカーのコーン破りマンとか… >何それ… 展示品のスピーカーとかリサイクルショップのスピーカー悉く破いていく奴
77 21/12/26(日)10:38:51 No.880156027
サイズ違いの一個隣に戻す奴もまあ多い
78 21/12/26(日)10:38:54 No.880156044
まあまあ高いステーキ肉冷凍コーナーに放り込まれてた時は…ずぞってなった
79 21/12/26(日)10:39:01 No.880156068
>展示品のスピーカーとかリサイクルショップのスピーカー悉く破いていく奴 売り物破壊してるし犯罪では?
80 21/12/26(日)10:39:22 No.880156150
>なるべく綺麗に戻しておくから許して… 店員に返そう?
81 21/12/26(日)10:39:42 No.880156234
服屋は近くにいる店員かレジにいる店員に渡す
82 21/12/26(日)10:39:43 No.880156235
ど田舎のスーパー民度悪すぎてコンビニ行ってるわ…
83 21/12/26(日)10:39:44 No.880156245
>展示品のスピーカーとかリサイクルショップのスピーカー悉く破いていく奴 それはもうただの器物損壊では!?
84 21/12/26(日)10:39:56 No.880156291
>>展示品のスピーカーとかリサイクルショップのスピーカー悉く破いていく奴 >売り物破壊してるし犯罪では? そうだよ これも売り物破壊してるよね
85 21/12/26(日)10:40:21 No.880156395
>服だけど試着して畳まず放り投げていく人が、店員の仕事を作ってやってるとか言っててそういう考えの人もいるんだなって 前にゴミの分別のスレで似たようなこと言ってる「」いたな… ゴミの分別をするゴミ処理業者の仕事を作ってるっていう
86 21/12/26(日)10:40:32 No.880156430
俺はこれ持ってきたけどいらないから戻しといてねってちゃんとレジ打ちの人に渡すぜ!
87 21/12/26(日)10:40:40 No.880156466
>ど田舎のスーパー民度悪すぎてコンビニ行ってるわ… 1人暮らしならコンビニで事足りちゃうからな
88 21/12/26(日)10:40:49 No.880156509
>しかしあんなに綺麗に畳めねぇんだ俺は! まさか服を畳むだけでプロとアマの違いが存在するとか知りとうなかった
89 21/12/26(日)10:41:13 No.880156612
>店員に返そう? わかった!平伏しながら返す!
90 21/12/26(日)10:41:21 No.880156645
>>うんこしてもおしり拭かない人なんだろうと思ってる >うんこふかなかったらいやな気持になるのは自分だからこの手のやつは拭くと思う どっちかと言うとうんこしても流さないタイプの奴だよね
91 21/12/26(日)10:41:24 No.880156658
>>ADHDがやる奴だなこれ >勝手な印象で語るのはよろしくない いやワーキングメモリ少ないから興味があるものが変わったらそれ手に取るし もとに戻そうにもそもそもどこにあったか覚えてない 典型的なADHDの行動だよちょっと重い方の症状だけど
92 21/12/26(日)10:41:24 No.880156661
もう商品手に取った時点で課金されるスーパーになってもおかしくない
93 21/12/26(日)10:41:24 No.880156662
現場見つけたらちょっと…ってお声かけするレベルだけどこれやる奴ら後ろめたい事してる自覚はあるのか店員の目がある所ではさすがにやらないんだよ いやバカか置かれる前後でその列に入った客てめえしかいねえわ!って事はままある
94 21/12/26(日)10:41:28 No.880156681
地球はゴミ箱とか言って車の窓からポイ捨てする友人を10年かけて矯正した
95 21/12/26(日)10:41:37 No.880156717
>なるべく綺麗に戻しておくから許して… 服戻せなくなったら店員さんに預けるのが一番いい 一旦奥に引っ込めて暇見て手直しして戻すから
96 21/12/26(日)10:41:55 No.880156782
>展示品のスピーカーとかリサイクルショップのスピーカー悉く破いていく奴 脳が理解を拒む…なんだその犯罪者は
97 21/12/26(日)10:42:06 No.880156832
>>なるべく綺麗に戻しておくから許して… >店員に返そう? ずびばぜんだだめまぜんでじだ…
98 21/12/26(日)10:42:12 No.880156864
>典型的なADHDの行動だよちょっと重い方の症状だけど ちょっとどころじゃなく重いじゃないか…
99 21/12/26(日)10:42:42 No.880156981
>一旦奥に引っ込めて暇見て手直しして戻すから ええ…一度客が触った服を元に戻すなよきちゃない
100 21/12/26(日)10:42:45 No.880156999
汚い手で触るって意味だと奥の商品取るのも大概だよな…
101 21/12/26(日)10:42:48 No.880157018
>ずびばぜんだだめまぜんでじだ… そんな泣かなくても…
102 21/12/26(日)10:42:50 No.880157029
戻すところがわからなければレジへ持っていって店員にいらないって言え
103 21/12/26(日)10:42:56 No.880157048
もういい大人なのに服を畳んでしまう事も出来ないという屈辱
104 21/12/26(日)10:43:02 No.880157071
一回買った当日なのに変色して変な臭いもしてた肉を買っちゃったことがあったけどもしかしたら放置から良かれと思った他の客が戻した結果かもしれんな…
105 21/12/26(日)10:43:05 No.880157085
>>展示品のスピーカーとかリサイクルショップのスピーカー悉く破いていく奴 >脳が理解を拒む…なんだその犯罪者は バレそうなものだがな…
106 <a href="mailto:店員">21/12/26(日)10:43:21</a> [店員] No.880157148
>ずびばぜんだだめまぜんでじだ… 私も勤める前はそんな感じでしたから大丈夫ですよ
107 21/12/26(日)10:43:31 No.880157196
>汚い手で触るって意味だと奥の商品取るのも大概だよな… 賞味期限遠いものから買いたいというのも人情よ
108 21/12/26(日)10:43:35 No.880157217
>もういい大人なのに服を畳んでしまう事も出来ないという屈辱 いい大人がimgなんか見てるよりはましだと思うな!
109 21/12/26(日)10:43:37 No.880157223
>もういい大人なのに服を畳んでしまう事も出来ないという屈辱 プロと比べると本当に違うから…
110 21/12/26(日)10:43:38 No.880157228
いつも使ってる洗顔料が置いてなくて探し回ってたら全然違う棚に一つ紛れ込んでて迷ったけど買っちゃった
111 21/12/26(日)10:44:09 No.880157336
>私も勤める前はそんな感じでしたから大丈夫ですよ やさしい
112 21/12/26(日)10:44:13 No.880157349
>もういい大人なのに服を畳んでしまう事も出来ないという屈辱 あんなにきれいにたためないからな…ユニクロみたいに平積みしてるところは苦手
113 21/12/26(日)10:44:17 No.880157368
>ええ…一度客が触った服を元に戻すなよきちゃない 試着OKのお店に来ておいて何寝言抜かしてんだてめー
114 21/12/26(日)10:44:19 No.880157376
座ってもいいなら綺麗に畳めるよ!
115 21/12/26(日)10:44:20 No.880157379
>汚い手で触るって意味だと奥の商品取るのも大概だよな… そこまで気にする人はもう店で買い物とか出来なくない…?
116 21/12/26(日)10:44:29 No.880157411
上下セットでハンガーにかけてある服
117 21/12/26(日)10:44:39 No.880157447
>>一旦奥に引っ込めて暇見て手直しして戻すから >ええ…一度客が触った服を元に戻すなよきちゃない 何言ってんだ…?
118 21/12/26(日)10:44:57 No.880157522
>試着OKのお店に来ておいて何寝言抜かしてんだてめー 荒らしたいだけだから放っとくといいと思うな俺は
119 21/12/26(日)10:45:01 No.880157537
どう見ても触ってほしそうなのは触らず置いとけよ…
120 21/12/26(日)10:45:02 No.880157542
牛乳とかわざわざ奥から取らんでも手前から取れすぎる 大して変わらんのに
121 21/12/26(日)10:45:14 No.880157596
>どう見ても触ってほしそうなのは触らず置いとけよ… 汚いもんな!
122 21/12/26(日)10:45:25 No.880157645
自分で服買ったことがないんじゃない?
123 21/12/26(日)10:45:56 No.880157780
>牛乳とかわざわざ奥から取らんでも手前から取れすぎる >大して変わらんのに たまに本当にかっちり奥から無くなってるの見るけどこんなとこでだけ統率とれてんじゃねえってなる
124 21/12/26(日)10:46:08 No.880157814
育ちが知れるような人本当にいるよね…
125 21/12/26(日)10:46:26 No.880157879
ゲオでバイトしてた時DVDの並びぐちゃぐちゃにしてったり関係ない棚に戻す奴はとても多かった… でも暇な時それ整理する作業は結構好きだった 許せないのは棚の裏とか下にシュートする奴
126 21/12/26(日)10:46:31 No.880157911
>自分で服買ったことがないんじゃない? 縫ってんのかな…すげぇな…
127 21/12/26(日)10:46:37 No.880157934
>たまに本当にかっちり奥から無くなってるの見るけどこんなとこでだけ統率とれてんじゃねえってなる 前出ししただけとかでなく?
128 21/12/26(日)10:47:02 No.880158038
>自分で服買ったことがないんじゃない? 服を買いに行く服が無いとそうなるな…
129 21/12/26(日)10:47:02 No.880158041
子供の手の届かない棚に違うところのお菓子をわざわざ奥に突っ込んでて恥ずかしくないんかってなった
130 21/12/26(日)10:47:03 No.880158043
>牛乳とかわざわざ奥から取らんでも手前から取れすぎる >大して変わらんのに ああいうの見るとお宝見つけた気分になってしまう
131 21/12/26(日)10:47:04 No.880158049
これとあとは店内用カートが店から離れた路上に捨てられてたりすると 近隣の治安がヤクい
132 21/12/26(日)10:47:11 No.880158078
>自分で服買ったことがないんじゃない? 一度着た服は二度と着ない人かもしれん
133 21/12/26(日)10:47:30 No.880158164
>ゲオでバイトしてた時DVDの並びぐちゃぐちゃにしてったり関係ない棚に戻す奴はとても多かった… >でも暇な時それ整理する作業は結構好きだった >許せないのは棚の裏とか下にシュートする奴 もう営業妨害じゃないそれ?
134 21/12/26(日)10:47:34 No.880158178
>>たまに本当にかっちり奥から無くなってるの見るけどこんなとこでだけ統率とれてんじゃねえってなる >前出ししただけとかでなく? 古いやつが大量に残ってて奥の方に新しいのが少数あるだけみたいな日がある
135 21/12/26(日)10:48:02 No.880158308
野菜とか果物を片っ端からモミモミしてなんかを厳選してるつもりのババアよくいる
136 21/12/26(日)10:48:06 No.880158332
>>自分で服買ったことがないんじゃない? >一度着た服は二度と着ない人かもしれん 全裸で過ごしてる人かもしれん
137 21/12/26(日)10:48:22 No.880158396
どうせオバハンだろ
138 21/12/26(日)10:48:27 No.880158417
というか最近アマゾンで買ってるから… ユニクロでさえネットだから… そもそも外あまり出ないのになんで服買ってるんだろうと思ったり…
139 21/12/26(日)10:48:53 No.880158535
服は買ったらとりあえず洗濯はするから知らない人が触るくらい普通は気にしないよ
140 21/12/26(日)10:48:59 No.880158564
オバチャンのマナーの悪さは異常
141 21/12/26(日)10:48:59 No.880158565
>もう商品手に取った時点で課金されるスーパーになってもおかしくない 無人コンビニというかセルフレジのみのコンビニは増えてくらしいよ AIカメラ付きなので悪質な客はブラックリスト入りとかできるだろうね https://news.yahoo.co.jp/articles/db5f5a115cb1d8320b9b2e81f175c9aa4f68ed50 >日本経済新聞は11日、コンビニのファミリーマートが2025年初めまでに約1000店の無人店舗を設置すると報じた。 >人手不足をデジタル技術を活用した無人店舗で乗り切るという戦略だ。ファミリーマートが導入する無人店舗は専用ゲートを通って店舗内に入った利用者が商品をつかむと、天井に設置された人工知能(AI)カメラと棚の重量感知センサーを通して商品を感知する。そして利用者が決済端末の前に来れば、商品名と金額がモニターに表示され、電子決済手段や現金で支払えばいい。
142 21/12/26(日)10:49:13 No.880158626
>野菜とか果物を片っ端からモミモミしてなんかを厳選してるつもりのババアよくいる 弁当を上下ひっくり返して厳選して 弁当の中身がグチャグチャになったのを棚に戻す老人とかおる
143 21/12/26(日)10:49:33 No.880158705
カートを駐車場に置きっぱなしにする人とか ロールの袋を大量に持っていく人とか 店の目の前に駐車する人とか クソみたいな人いっぱいいるよね…
144 21/12/26(日)10:49:57 No.880158840
脳は加齢と共にどんどん衰えていくからな…
145 21/12/26(日)10:50:00 No.880158856
うちの方結構治安いいんだな…
146 21/12/26(日)10:50:12 No.880158903
>>もう商品手に取った時点で課金されるスーパーになってもおかしくない >無人コンビニというかセルフレジのみのコンビニは増えてくらしいよ >AIカメラ付きなので悪質な客はブラックリスト入りとかできるだろうね 会話が繋がってるように見えない
147 21/12/26(日)10:50:15 No.880158919
服は作ってるメーカーによってサイズの大きさが違ったりするから結局着てみないと分からないせいで試着してグシャグシャになるのもやむ無しだし ごみの分別もいくら民度が良くなっても最終チェックする人は必要になるのに対して スーパーの商品を移動させるのは器物損壊とか業務妨害になりうるから全く違うと思う
148 21/12/26(日)10:50:23 No.880158956
>カートを駐車場に置きっぱなしにする人とか カートが風で大爆走!
149 21/12/26(日)10:50:41 No.880159027
障がい者のスペースに置いてあるレクサスはきっと頭の障害者が乗ってるんだと思う
150 21/12/26(日)10:50:46 No.880159049
>弁当を上下ひっくり返して厳選して なんの厳選なんだそれは
151 21/12/26(日)10:50:47 No.880159053
こういうことやるのはどうせオバハンだろ
152 21/12/26(日)10:50:57 No.880159100
フォーク並びのところになんか変な位置で並んでる風な人すごいめんどくさいよね…指摘すると怒り狂ったりするし…
153 21/12/26(日)10:51:08 No.880159147
>ロールの袋を大量に持っていく人とか これもサッカー台のあたりで頻繁に見かけるな…
154 21/12/26(日)10:51:20 No.880159197
これ消費期限短いと実質商品をゴミ箱に捨ててるようなもんだよね…
155 21/12/26(日)10:51:31 No.880159228
>カートが風で大爆走! (そして交通事故)
156 21/12/26(日)10:51:35 No.880159244
書き込みをした人によって削除されました
157 21/12/26(日)10:51:37 No.880159250
今でもロールの袋大量に持ってく人いるんだ 有料にしろ有料に
158 21/12/26(日)10:51:45 No.880159277
>障がい者のスペースに置いてあるレクサスはきっと頭の障害者が乗ってるんだと思う そこは知的障害も身体障害も対象なのであってるよ
159 21/12/26(日)10:51:54 No.880159312
>障がい者のスペースに置いてあるレクサスはきっと頭の障害者が乗ってるんだと思う 普通に車椅子とか障害者や妊婦さんが乗ってるとは考えないの?
160 21/12/26(日)10:52:10 No.880159396
スーパーの駐車場だと最寄りの列停めるのに殺気立つ場所の取り合い起きてるのよく見る…障害者スペースに平気で停めてる奴もよくいる 離れた列に停めても移動時間正味20秒も変わらんのに…
161 21/12/26(日)10:52:16 No.880159421
駐車場の出口専用から入る人と入口専用から出る人も追加だ
162 21/12/26(日)10:52:27 No.880159460
>フォーク並びのところになんか変な位置で並んでる風な人すごいめんどくさいよね…指摘すると怒り狂ったりするし… そんな人見たことない
163 21/12/26(日)10:52:41 No.880159526
>これとあとは店内用カートが店から離れた路上に捨てられてたりすると >近隣の治安がヤクい ただの身勝手ならちゃんと家まで持ち帰って次の機会に持っていくからタイプが違うな …と思ったけど路駐してる車まで持っていくタイプなら有り得るか
164 21/12/26(日)10:52:43 No.880159531
>駐車場の出口専用から入る人と入口専用から出る人も追加だ そんなの見たことない
165 21/12/26(日)10:53:01 No.880159605
>>フォーク並びのところになんか変な位置で並んでる風な人すごいめんどくさいよね…指摘すると怒り狂ったりするし… >そんな人見たことない 女がいない世界にでも住んでるのか
166 21/12/26(日)10:53:22 No.880159687
>>駐車場の出口専用から入る人と入口専用から出る人も追加だ >そんなの見たことない そういう運転手は大体女
167 21/12/26(日)10:53:35 No.880159744
パン屋のパン触って堅さ確かめる野郎もいる
168 21/12/26(日)10:53:38 No.880159755
>フォーク並びのところになんか変な位置で並んでる風な人すごいめんどくさいよね…指摘すると怒り狂ったりするし… わざわざレジ待ち行列の先頭に横から来て割り込んで先頭に並ぼうとするババア達を規制してほしい
169 21/12/26(日)10:53:38 No.880159756
雪で白線見えないのにフォーク並びやって無駄にスペース使っちゃう人いるよね…
170 21/12/26(日)10:53:54 No.880159822
バレてないつもりか知らんが女叩きしてる子浮いてるよ
171 21/12/26(日)10:54:31 No.880160000
>スーパーの駐車場だと最寄りの列停めるのに殺気立つ場所の取り合い起きてるのよく見る…障害者スペースに平気で停めてる奴もよくいる >離れた列に停めても移動時間正味20秒も変わらんのに… なんで障害者じゃないと決めつけてるの?
172 21/12/26(日)10:54:48 No.880160080
>パン屋のパン触って堅さ確かめる野郎もいる そんなの見たことない
173 21/12/26(日)10:54:49 No.880160081
>離れた列に停めても移動時間正味20秒も変わらんのに… そういうところからコツコツ節約するから豊かな生活を送れるという考え方…
174 21/12/26(日)10:55:05 No.880160147
>普通に車椅子とか障害者や妊婦さんが乗ってるとは考えないの? だいたいそういう人はマーク付けてるし乗り降りがしやすい車種で来てるからな…ものものしい高級車はまあその…
175 21/12/26(日)10:55:09 No.880160170
>雪で白線見えないのにフォーク並びやって無駄にスペース使っちゃう人いるよね… どういうこと?
176 21/12/26(日)10:55:18 No.880160210
>そういうところからコツコツ節約するから豊かな生活を送れるという考え方… 転売を財テク扱いする主婦的思想
177 21/12/26(日)10:55:19 No.880160214
>なんで障害者じゃないと決めつけてるの? ちゃんと障害者の人なら許可のプレート持ってるので掲示してるからね
178 21/12/26(日)10:55:32 No.880160277
>だいたいそういう人はマーク付けてるし乗り降りがしやすい車種で来てるからな…ものものしい高級車はまあその… 偏見と差別の塊でダメだった
179 21/12/26(日)10:55:41 No.880160349
>そういう運転手は大体女 勝手な印象で語るのはよろしくない
180 21/12/26(日)10:55:44 No.880160361
駐車場三枠分使って真横に停めるヤツ久しぶりにこの前見たよ
181 21/12/26(日)10:55:50 No.880160392
戻すな 買え
182 21/12/26(日)10:55:59 No.880160437
マジで頭が障害者なんだよな横付けレクサス
183 21/12/26(日)10:56:29 No.880160590
>普通に車椅子とか障害者や妊婦さんが乗ってるとは考えないの? 車にそういう表示をしてなければそう思われても仕方ない
184 21/12/26(日)10:56:32 No.880160614
>駐車場三枠分使って真横に停めるヤツ久しぶりにこの前見たよ すげぇな…
185 21/12/26(日)10:56:34 No.880160624
>駐車場三枠分使って真横に停めるヤツ久しぶりにこの前見たよ すげえ…うちの方も治安良い方ではないけどそれはまだ見たことない
186 21/12/26(日)10:56:52 No.880160737
>駐車場三枠分使って真横に停めるヤツ久しぶりにこの前見たよ 何かのゲームとかでなく現実に…??
187 21/12/26(日)10:56:56 No.880160759
>偏見と差別の塊でダメだった 障害者スペース日常的に占有してそう
188 21/12/26(日)10:57:16 No.880160838
>だいたいそういう人はマーク付けてる それは運転手が障害者の場合だよ… 同乗者が障害者とは考えないの あと妊婦
189 21/12/26(日)10:57:16 No.880160839
見たことない事例が多すぎる
190 21/12/26(日)10:57:16 No.880160841
設備にどんどん注意書きが増えてきたなって思う ペットボトル回収のところにビンは回収してないよとか駐輪場付近に駐車禁止ですよとか
191 21/12/26(日)10:57:25 No.880160882
fu650704.jpeg こういうのか?
192 21/12/26(日)10:57:54 No.880161024
健常者が足の悪い人を迎えに来て店舗に近い障害者スペースに車停めやがった 障害者マークつけてないクソ野郎のドライバーだ!!
193 21/12/26(日)10:58:00 No.880161052
>ちゃんと障害者の人なら許可のプレート持ってるので掲示してるからね どういうの?
194 21/12/26(日)10:58:02 No.880161060
高齢者マークとか障害者マーク付いてなきゃそりゃダメよね そういや妊婦さんもOKだった気がするけどなんか表示するものあるのかな
195 21/12/26(日)10:58:17 No.880161128
>車にそういう表示をしてなければそう思われても仕方ない 差別と偏見の塊でダメだった
196 21/12/26(日)10:58:32 No.880161185
>>偏見と差別の塊でダメだった >障害者スペース日常的に占有してそう 差別と偏見の塊でダメだった
197 21/12/26(日)10:58:33 No.880161191
>こういうのか? 車に番号付いてる世の中でよくやるよな・・・
198 21/12/26(日)10:58:39 No.880161213
レクサスのレスに噛みついてる子ダッシュボードに出す証書プレートの存在も知らなさそう
199 21/12/26(日)10:59:01 No.880161289
>高齢者マークとか障害者マーク付いてなきゃそりゃダメよね ダメじゃないよ…
200 21/12/26(日)10:59:03 No.880161294
まあ延々空いてる障害者スペースも無駄な感じはするけどいつ来るか分からんからな…
201 21/12/26(日)10:59:05 No.880161304
>同乗者が障害者とは考えないの 車いす同乗者が乗る時は表示していいんだよ
202 21/12/26(日)10:59:05 No.880161306
>設備にどんどん注意書きが増えてきたなって思う >ペットボトル回収のところにビンは回収してないよとか駐輪場付近に駐車禁止ですよとか 書いておけばなんかあった時に「禁止って書いてありますよね?」って店側が言えるからな
203 21/12/26(日)10:59:22 No.880161371
>>ちゃんと障害者の人なら許可のプレート持ってるので掲示してるからね >どういうの? https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/60/1305535684157.html 役所で申請したらもらえるよ
204 21/12/26(日)10:59:29 No.880161399
車にマーク付けるのって運転手に身体障害とさ聴覚障害がある場合じゃなかったっけ
205 21/12/26(日)10:59:36 No.880161436
>高齢者マークとか障害者マーク付いてなきゃそりゃダメよね 上でも言ってるけどなんで障害者スペースが運転手のためのものだと思ってるんだ
206 21/12/26(日)10:59:41 No.880161455
>高齢者マークとか障害者マーク付いてなきゃそりゃダメよね >そういや妊婦さんもOKだった気がするけどなんか表示するものあるのかな マタニティマークというのがあるな
207 21/12/26(日)10:59:51 No.880161495
横づけは極端だけどすげえ適当に停める人結構いるよね 斜めで隣にはみ出してるやつとか
208 21/12/26(日)10:59:57 No.880161515
アルファードとヴェルファイアは車自体がマークみたいなものだから…
209 21/12/26(日)11:00:09 No.880161561
>ダメじゃないよ… そっか同乗者がって場合もあるのか 自分には今のところあまり関係のないスペースだからそこまで考えが及ばなかったよ…
210 21/12/26(日)11:00:12 No.880161564
>レクサスのレスに噛みついてる子ダッシュボードに出す証書プレートの存在も知らなさそう わざわざ誤字したレスを消して書き直してまで他人に殴りかかるアレな子だから触らない方がいい…
211 21/12/26(日)11:00:34 No.880161663
損害的には万引きと変わらんからな…
212 21/12/26(日)11:01:33 No.880161895
>損害的には万引きと変わらんからな… だがそれを店員が元の場所に戻しておけば…
213 21/12/26(日)11:01:42 No.880161932
>>パン屋のパン触って堅さ確かめる野郎もいる >そんなの見たことない 硬さ確かめてるのかわからんが 持ち上げてぐにぐにして戻してを繰り返してるやつなら見たことある
214 21/12/26(日)11:02:15 No.880162066
>>損害的には万引きと変わらんからな… >だがそれを店員が元の場所に戻しておけば… その言い訳は捕まった万引きが払えばいいだろ払えばってのと五十歩百歩神拳
215 21/12/26(日)11:02:57 No.880162229
>https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/60/1305535684157.html >役所で申請したらもらえるよ それ障害者スペース用じゃなくて思いやり駐車場用だってハッキリ書いてるでしょ
216 21/12/26(日)11:02:58 No.880162230
たまに中身スカスカで軽いのがあるからキャベツの重さ比べるのは許してほしい
217 21/12/26(日)11:02:59 No.880162235
>硬さ確かめてるのかわからんが >持ち上げてぐにぐにして戻してを繰り返してるやつなら見たことある そんなの見たことない
218 21/12/26(日)11:03:00 No.880162238
障害者は高級車に乗ってはいけないという偏見がひどい
219 21/12/26(日)11:03:00 No.880162241
肉とか魚を無料のポリ袋に中身移し替えて汁まみれのトレー捨てて帰る人めっちゃいるとか聞いておえーとなった
220 21/12/26(日)11:03:10 No.880162264
敵意帰属バイアスは怖い
221 21/12/26(日)11:03:17 No.880162292
>車いす同乗者が乗る時は表示していいんだよ 表示していいってことは表示しなくてもいいってことだよ
222 21/12/26(日)11:03:48 No.880162395
>そんなの見たことない ぐにぐにしたんか?
223 21/12/26(日)11:03:56 No.880162430
障害者も障害者以外も障害者スペースに停めなきゃ解決だな
224 21/12/26(日)11:04:01 No.880162456
>わざわざ誤字したレスを消して書き直してまで他人に殴りかかるアレな子だから触らない方がいい… 誤字を直すことにまで殴りかかる子初めて見た
225 21/12/26(日)11:04:03 No.880162473
>表示していいってことは表示しなくてもいいってことだよ まあそうだね…何も知らない人からそういう目で見られるだけだね…
226 21/12/26(日)11:04:09 No.880162501
荒らそうとしてる子ずっと同じ言葉しか使ってないな…
227 21/12/26(日)11:04:18 No.880162529
>>車いす同乗者が乗る時は表示していいんだよ >表示していいってことは表示しなくてもいいってことだよ 身体障害者と聴覚障害者のマーク以外は法的な物じゃないからな
228 21/12/26(日)11:04:22 No.880162542
>そんなの見たことない 複数の「」が普通に見た事あるレベルの低レア奇行でなくてよかったな!
229 21/12/26(日)11:04:36 No.880162602
>まあそうだね…何も知らない人からそういう目で見られるだけだね… 自分が差別と偏見の塊の人間であることを開き直るなよ
230 21/12/26(日)11:04:39 No.880162617
>まあそうだね…何も知らない人からそういう目で見られるだけだね… 別にそんな目で見ねぇな…
231 21/12/26(日)11:04:50 No.880162656
レクサス乗ってる時点で障害者だろ
232 21/12/26(日)11:04:54 No.880162665
コンビニの障害者優先スペースを開けて 入り口の横断歩道みたいな線のところに駐車してるやつは 判断に迷う
233 21/12/26(日)11:05:16 No.880162751
そもそも障害者スペースに何が止まっててもそんなジロジロ見ないよね
234 21/12/26(日)11:05:33 No.880162811
>肉とか魚を無料のポリ袋に中身移し替えて汁まみれのトレー捨てて帰る人めっちゃいるとか聞いておえーとなった ごみ減らしたいのかしらないけどえのきの石づきをその場で袋ごとハサミで切っていく人見て二度見しちゃった
235 21/12/26(日)11:05:40 No.880162838
>わざわざ誤字したレスを消して書き直してまで他人に殴りかかるアレな子だから触らない方がいい… 他人に殴りかかってるのはどう見ても元のレスの方で 諌められてるのを「殴りかかるアレな誤字」って表現するの自分がアレな子ってこと証明してるよ
236 21/12/26(日)11:05:59 No.880162918
>そもそも障害者スペースに何が止まっててもそんなジロジロ見ないよね 店の入口の真横だからめっちゃ目立つ!
237 21/12/26(日)11:06:06 No.880162958
>レクサス乗ってる時点で障害者だろ もう隠さなくなったんだね
238 21/12/26(日)11:06:19 No.880163001
コンビニの駐車場は障害マークとか駐輪マーク消えてる上に大きさがほかの場所と変わらんとこが結構あって 出す時に気づいてあっ!ってなったりすることがある
239 21/12/26(日)11:06:26 No.880163020
>別にそんな目で見ねぇな… 善人ぶってるだけのカス
240 21/12/26(日)11:06:32 No.880163043
なんかレクサスに親殺された「」いない?
241 21/12/26(日)11:07:07 No.880163194
>なんかレクサスに親殺された「」いない? それはいそうだから…
242 21/12/26(日)11:07:07 No.880163197
>それ障害者スペース用じゃなくて思いやり駐車場用だってハッキリ書いてるでしょ 県が発行してるプレート下げてるならまあそういう人なんだなって分かるじゃん スペースの区分が違うからって食ってかかる人なんてそれこそいない
243 21/12/26(日)11:07:16 No.880163230
>そもそも障害者スペースに何が止まっててもそんなジロジロ見ないよね 見るし何なら人目がなければ10円玉でガリッとやってる
244 21/12/26(日)11:07:22 No.880163260
レクサスのディーラーで門前払いされたんじゃない?
245 21/12/26(日)11:07:31 No.880163289
無人レジで酒買おうとして買えないとわかったらレジそのまま放置して普通のレジに移動するのやめろ
246 21/12/26(日)11:07:35 No.880163309
これだから最近の虹裏はダメだ! マナーが全然なっちゃいない! 俺が虹裏のマナーの手本を見せてやる!
247 21/12/26(日)11:07:47 No.880163353
ホントに隠さなくなっててダメだった
248 21/12/26(日)11:08:02 No.880163414
>見るし何なら人目がなければ10円玉でガリッとやってる 犯罪者じゃんお前
249 21/12/26(日)11:08:04 No.880163423
>レクサスのディーラーで門前払いされたんじゃない? LFAならともかく誰にでも売るでしょ
250 21/12/26(日)11:08:14 No.880163462
>なんかレクサスに親殺された「」いない? 物理的人的損害食らった人はそこそこいそう
251 21/12/26(日)11:08:18 No.880163475
>見るし何なら人目がなければ10円玉でガリッとやってる 心の障害者だな
252 21/12/26(日)11:08:26 No.880163499
お菓子売り場にアイスカップが置かれてるのを見たことある
253 21/12/26(日)11:08:34 No.880163530
>>そもそも障害者スペースに何が止まっててもそんなジロジロ見ないよね >見るし何なら人目がなければ10円玉でガリッとやってる 同類じゃん
254 21/12/26(日)11:08:36 No.880163539
>心の障害者だな 頭も追加で
255 21/12/26(日)11:08:47 No.880163587
>県が発行してるプレート下げてるならまあそういう人なんだなって分かるじゃん >スペースの区分が違うからって食ってかかる人なんてそれこそいない 区分が違うものだし出す義務があるものでもないのに 「思いやり駐車場用プレートをつけてないからあいつは健常者で違法利用者だ!!」とか言ってるのが頭おかしいマイルール押し付けマンって気付けよ
256 21/12/26(日)11:09:10 No.880163675
車いすに乗ってたおばはんがすぐそばの野菜コーナーからもってきたほうれん草を 返すの面倒くさがって隣の弁当コーナーに放って投げ捨てたのを見て 身体が悪くなると品性も腐るんだなって思った
257 21/12/26(日)11:09:11 No.880163682
>お菓子売り場にアイスカップが置かれてるのを見たことある アイスが放置されてるの見たら外道~!ってなる
258 21/12/26(日)11:09:14 No.880163697
なんで障害者の話になってるの
259 21/12/26(日)11:09:22 No.880163739
ネットでよく見る子供がその場でお菓子あけたりモノ食べる現場はまだ遭遇したことない と思ったけど主婦の多い時間に行ってないから当たり前だな
260 21/12/26(日)11:09:26 No.880163751
>>>そもそも障害者スペースに何が止まっててもそんなジロジロ見ないよね >>見るし何なら人目がなければ10円玉でガリッとやってる >同類じゃん 対消滅してほしい
261 21/12/26(日)11:09:57 No.880163893
>なんで障害者の話になってるの 元の場所に戻せないのは痴呆なんだろうなってことかなあ…
262 21/12/26(日)11:09:58 No.880163897
こういう奴が商品戻さないんだな…
263 21/12/26(日)11:10:01 No.880163912
初っ端名指しでレクサス指定して頭障害者とか言っといて 偏見諌められたら殴りかかられたんですけおおおおお!!と怒る人
264 21/12/26(日)11:10:04 No.880163931
>「思いやり駐車場用プレートをつけてないからあいつは健常者で違法利用者だ!!」 別にそこまで言ってなくね?
265 21/12/26(日)11:10:07 No.880163946
>見るし何なら人目がなければ10円玉でガリッとやってる >善人ぶってるだけのカス
266 21/12/26(日)11:10:21 No.880164007
女叩きのレスが消えたと思ったら今度はレクサス叩きですよ
267 21/12/26(日)11:10:31 No.880164054
>ネットでよく見る子供がその場でお菓子あけたりモノ食べる現場はまだ遭遇したことない 子供の頃ばあちゃんにその場でものを与えられたことはある まあ昔の話だからな…
268 21/12/26(日)11:10:42 No.880164093
>別にそこまで言ってなくね? 言ってるレスちらほらあるね…
269 21/12/26(日)11:11:12 No.880164219
何で荒らしが紛れてんのかようやく分かったわ 天に還れって言われる事やってんだな…
270 21/12/26(日)11:11:29 No.880164282
>なんで障害者の話になってるの 話の取っ掛かりなんか何でもよくて自分の気に入らないもの叩きたいだけの人が紛れ込んでるから
271 21/12/26(日)11:12:10 No.880164445
>何で荒らしが紛れてんのかようやく分かったわ >天に還れって言われる事やってんだな… 文章繋がってなくね 荒らしは理由なんかなんでもいいのが荒らしだろ
272 21/12/26(日)11:12:13 No.880164457
>区分が違うものだし出す義務があるものでもないのに >「思いやり駐車場用プレートをつけてないからあいつは健常者で違法利用者だ!!」とか言ってるのが頭おかしいマイルール押し付けマンって気付けよ 誰と戦ってんだよすぎる
273 21/12/26(日)11:12:17 No.880164469
>>「思いやり駐車場用プレートをつけてないからあいつは健常者で違法利用者だ!!」 頭が健常者じゃないんだねって理解すべきだよね
274 21/12/26(日)11:13:57 No.880164877
>誰と戦ってんだよすぎる 散々つっかかっといて反論できなくなるとこれってダサ過ぎない!?
275 21/12/26(日)11:14:39 No.880165040
>>区分が違うものだし出す義務があるものでもないのに >>「思いやり駐車場用プレートをつけてないからあいつは健常者で違法利用者だ!!」とか言ってるのが頭おかしいマイルール押し付けマンって気付けよ >誰と戦ってんだよすぎる 正しいことしか言ってないように見える…
276 21/12/26(日)11:14:47 No.880165073
プリウスの事故はよく聞くけど レクサスCT200hの事故はあまり聞かないね CT200hにはへんなレバーが無いからかな
277 21/12/26(日)11:14:48 No.880165078
>散々つっかかっといて反論できなくなるとこれってダサ過ぎない!? 誰と戦ってんだよすぎる
278 21/12/26(日)11:15:08 No.880165156
壊れちゃった
279 21/12/26(日)11:15:24 No.880165231
>散々つっかかっといて反論できなくなるとこれってダサ過ぎない!? ここはお前とあと一人しか書き込んでないからな…
280 21/12/26(日)11:15:48 No.880165331
同じ言葉連呼して相手が呆れて投げ出すのを待つひろゆき戦法取ってるやつこそ誰と戦ってるんだよって感じ
281 21/12/26(日)11:16:06 No.880165403
>ここはお前とあと一人しか書き込んでないからな… 出た出た
282 21/12/26(日)11:16:35 No.880165524
>ここはお前とあと一人しか書き込んでないからな… ワンパターンな逃げ口上来たな…
283 21/12/26(日)11:16:48 No.880165578
>>ここはお前とあと一人しか書き込んでないからな… >出た出た 本当にそう思ってるんだ…
284 21/12/26(日)11:17:12 No.880165674
マジでどこのスーパーにもいる
285 21/12/26(日)11:17:23 No.880165713
>同じ言葉連呼して相手が呆れて投げ出すのを待つひろゆき戦法取ってるやつこそ誰と戦ってるんだよって感じ なんだろう発狂するのやめてもらっていいですか
286 21/12/26(日)11:17:27 No.880165732
おもちゃ付きのお菓子とか転がってたら子供がもって来ちゃったのかな…ってなるけどどうもそんな話してる雰囲気ではないな
287 21/12/26(日)11:17:36 No.880165768
>>>ここはお前とあと一人しか書き込んでないからな… >>出た出た >本当にそう思ってるんだ… なんでそのレスが本当にそう思ってることになるの?
288 21/12/26(日)11:17:53 No.880165834
>なんだろう発狂するのやめてもらっていいですか それデータあるんですか?
289 21/12/26(日)11:17:57 No.880165844
なんでこの話題で揉めてるの!?
290 21/12/26(日)11:18:08 No.880165909
本当に病気な人だから優先スペース止めていいよ…
291 21/12/26(日)11:18:22 No.880165976
>なんでそのレスが本当にそう思ってることになるの? 本当にそう思ってるんだ…
292 21/12/26(日)11:18:39 No.880166043
>本当に病気な人だから優先スペース止めていいよ… 出た出た
293 21/12/26(日)11:18:47 No.880166063
>ネットでよく見る子供がその場でお菓子あけたりモノ食べる現場はまだ遭遇したことない 開けるのは見た事ないけど持ってるおかしひたすら上に放り投げて落として拾ってってしてるのは見た事がある 見かねて咎めてる間に親御さんが来たけど現場見てない親御さんからしたら俺は完全に不審者だろうしまず店員が注意してよ…
294 21/12/26(日)11:19:09 No.880166163
>本当に病気な人だから優先スペース止めていいよ… 「優先スペースに停めてるから怒ってる」ということにしたいレス
295 21/12/26(日)11:19:39 No.880166267
>>本当に病気な人だから優先スペース止めていいよ… >出た出た ワンパターンな医者の口上来たな…
296 21/12/26(日)11:19:51 No.880166316
こないだ走り回って親から離れてパン屋のパン揉みまくってる子供はいた コロナで全部包装されてるとはいえ俺はそのスーパーでパンを買うのをやめた
297 21/12/26(日)11:20:14 No.880166402
流れをワンパターンにするのやめろや!
298 21/12/26(日)11:20:17 No.880166423
月が
299 21/12/26(日)11:21:44 No.880166760
>>本当に病気な人だから優先スペース止めていいよ… >「優先スペースに停めてるから怒ってる」ということにしたいレス だから止めていいってば…
300 21/12/26(日)11:22:04 No.880166819
溶けたアイスをお菓子コーナーでよく見る
301 21/12/26(日)11:22:08 No.880166839
店舗の真ん前とか変なところに停めて婆さんに買い物行かせて待ってる爺さんとかは稀によく見る
302 21/12/26(日)11:22:23 No.880166902
>月が 出た出た
303 21/12/26(日)11:23:39 No.880167190
>店舗の真ん前とか変なところに停めて婆さんに買い物行かせて待ってる爺さんとかは稀によく見る 出入口ド真ん前に止めて動かない爺さんいいよね… 乗ってりゃどこ止めてもいいわけじゃねーぞ!
304 21/12/26(日)11:23:46 No.880167218
ナニココ
305 21/12/26(日)11:23:46 No.880167221
>だから止めていいってば… 君レスポンチに負けそうになるといつも相手の発言内容とか無視して決めつけレス連呼するようになるね
306 21/12/26(日)11:24:05 No.880167300
休日の風物詩
307 21/12/26(日)11:24:26 No.880167386
>>だから止めていいってば… >君レスポンチに負けそうになるといつも相手の発言内容とか無視して決めつけレス連呼するようになるね だから止めていいってば…
308 21/12/26(日)11:25:39 No.880167654
>だから止めていいってば… >同じ言葉連呼して相手が呆れて投げ出すのを待つひろゆき戦法取ってるやつこそ誰と戦ってるんだよって感じ
309 21/12/26(日)11:26:02 No.880167741
>>だから止めていいってば… >君レスポンチに負けそうになるといつも相手の発言内容とか無視して決めつけレス連呼するようになるね レスポンチ負けたくないよね お薬のもうね
310 21/12/26(日)11:26:15 No.880167785
>レスポンチ負けたくないよね >お薬のもうね >君レスポンチに負けそうになるといつも相手の発言内容とか無視して決めつけレス連呼するようになるね
311 21/12/26(日)11:26:45 No.880167905
ひろゆき戦法無敵じゃね?
312 21/12/26(日)11:26:49 No.880167928
>レスポンチ負けたくないよね >お薬のもうね 人は相手を罵倒する時自分が一番言われたくない言葉を投げかけるらしいな
313 21/12/26(日)11:26:59 No.880167961
一番手前の奴は取ったり戻したり繰り返されてそうだし…
314 21/12/26(日)11:27:30 No.880168077
多分小さい子供連れとかじゃないかなって俺は思ってる
315 21/12/26(日)11:28:12 No.880168245
>人は相手を罵倒する時自分が一番言われたくない言葉を投げかけるらしいな 一番言われたくなかったのか
316 21/12/26(日)11:28:16 No.880168261
こんな人いるの…?
317 21/12/26(日)11:28:30 No.880168321
うにといいことしたいレスは無敵のつもりかも知れんが悔しいの丸分かりだからやめといた方がいいよ
318 21/12/26(日)11:28:54 No.880168392
>一番言われたくなかったのか 刺さったんだな
319 21/12/26(日)11:30:08 No.880168687
>こんな人いるの…? いるよ なんならババアが今まさに置いてるとこに遭遇したこともあるよ
320 21/12/26(日)11:30:20 No.880168721
レスポンチに勝てないからそもそもレスポンチが通じない相手のフリするって惨めにも程がある