虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何かの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/26(日)09:16:36 No.880132806

    何かの間違いでimgで流行って欲しい漫画貼る

    1 21/12/26(日)09:22:23 No.880134173

    おもちゃにされる未来しか見えねえ

    2 21/12/26(日)09:22:33 No.880134222

    ジャンプで読んでた頃は結構好きだったけど今どうなってるのかよくわからない

    3 21/12/26(日)09:23:00 [私も、神田も。] No.880134341

    私も、神田も。

    4 21/12/26(日)09:23:17 No.880134427

    藍蘭島とかと同じ枠じゃねえかなもう…

    5 21/12/26(日)09:24:15 No.880134772

    作者の体調はどうなったんだ

    6 21/12/26(日)09:25:46 No.880135314

    掲載誌どのくらい変わった?

    7 21/12/26(日)09:31:01 No.880136601

    結局よくわかんないままフェードアウトして終わったと思ったらまだ終わってないって聞いてビックリしたやつ

    8 21/12/26(日)09:31:40 No.880136808

    教団襲撃くらいまでは文句なしで好きだぞ俺

    9 21/12/26(日)09:35:50 No.880138061

    アクションシーンがエフェクトばっかで何やってるかわからん

    10 21/12/26(日)09:36:47 No.880138339

    作者のその時のやりたいことやノリが反映してたイメージだったがジャンプに載ってた頃までしか追ってないからあってないかもしれない

    11 21/12/26(日)09:41:39 No.880139808

    アレンが感情で突っ走って結局それが正解になる展開がえーってなる

    12 21/12/26(日)09:41:45 No.880139848

    レベル4にボロ負けしてた辺りまで読んでた ノア何人か倒したのにこれ!?

    13 21/12/26(日)09:43:33 No.880140504

    こないだスレになった時の「」の反応見ても 間違っても流行らない

    14 21/12/26(日)09:44:57 No.880140964

    とりあえず 続き描け

    15 21/12/26(日)09:45:47 No.880141185

    当時は女性キャラエロ…だったけどいまはなんかそんなじゃないな… アレンエロ…

    16 21/12/26(日)09:49:30 No.880142421

    知らぬ間に遠いところへ行ってしまっていた クラウンクラウンが剣になったとこまではしっかり覚えているんだが

    17 21/12/26(日)09:50:25 No.880142670

    伯爵が普通にイケおじになったのは知ってる

    18 21/12/26(日)09:51:02 No.880142847

    サハクィエルが出てきて作者疲れてるのかな…てなった辺りで止まってる

    19 21/12/26(日)09:52:04 No.880143229

    絵師の姿が個体特有じゃなくてレベル3だとみんな同じ姿なのがガッカリだった 明らかにデザインの手間省くための措置だし レベル2まで人格に影響された個性ある姿だったのに

    20 21/12/26(日)09:52:25 No.880143347

    きれいに完結したら呼んで

    21 21/12/26(日)09:52:27 No.880143358

    ベリショが残念すぎる

    22 21/12/26(日)09:54:58 No.880144266

    途中から絵柄が高田裕三になるよね

    23 21/12/26(日)09:57:57 No.880145377

    ここで流行るってオモチャのチャチャチャになるってことだけどいいのか?

    24 21/12/26(日)09:59:46 No.880145830

    なんなら今でも好きだけど 追ってるわけじゃないから今どうなってのかわからない

    25 21/12/26(日)10:01:10 No.880146143

    なんというかすごい影響受けやすい作者だよね

    26 21/12/26(日)10:02:17 No.880146438

    箱舟編一番好き

    27 21/12/26(日)10:02:47 No.880146569

    第二のハガレンになるポテンシャルはあった

    28 21/12/26(日)10:03:05 No.880146636

    >当時は女性キャラエロ…だったけどいまはなんかそんなじゃないな… >アレンエロ… 俺は初期神田のケツ掘りたい

    29 21/12/26(日)10:03:44 No.880146810

    ここで流行っても問題ない漫画なんてボーボボくらいだよ

    30 21/12/26(日)10:04:24 No.880146998

    そもそも未完だしなあ

    31 21/12/26(日)10:04:39 No.880147057

    >そもそも未完だしなあ 連載中の作品が流行ることくらいあるだろ!

    32 21/12/26(日)10:04:45 No.880147080

    あったな結構面白かった記憶がある 方舟編

    33 21/12/26(日)10:04:53 No.880147108

    5巻あたりまでが話も絵も一番好き

    34 21/12/26(日)10:05:13 No.880147198

    >第二のハガレンになるポテンシャルはあった 単行本2巻発売時点で異例の発行部数云々だったしかなり期待されてたな…

    35 21/12/26(日)10:05:55 No.880147376

    >絵師の姿が個体特有じゃなくてレベル3だとみんな同じ姿なのがガッカリだった >明らかにデザインの手間省くための措置だし >レベル2まで人格に影響された個性ある姿だったのに 1が卵型 2が固有デザインってなってて 3,4も固有デザインだとあれ…こいつレベルいくつだ?ってなるからそこは割と困りどころでもある

    36 21/12/26(日)10:06:42 No.880147573

    なんか憑依するタイプのイノセンスの話くらいまでは追ってたな

    37 21/12/26(日)10:07:08 No.880147682

    ティキミックが一番好き

    38 21/12/26(日)10:07:29 No.880147777

    まだ終わってないのか…

    39 21/12/26(日)10:08:12 No.880148014

    話の進みが遅すぎるから流行るのは無理じゃないかな…

    40 21/12/26(日)10:08:20 No.880148064

    完結はもう完全に諦められてる

    41 21/12/26(日)10:08:35 No.880148123

    ラビが壁に埋められてからそろそろ7年半らしいな

    42 21/12/26(日)10:09:03 No.880148254

    これでもこないだ出た最新刊が本誌の大半の作品より売れてこの巻数で累計2500万部とか売れてるのが意味不明すぎる…

    43 21/12/26(日)10:09:08 No.880148283

    当時のJCにとんでもない勢いで流行ってた

    44 21/12/26(日)10:09:09 No.880148287

    >ラビが壁に埋められてからそろそろ7年半らしいな なそ にん

    45 21/12/26(日)10:09:20 No.880148333

    >ラビが壁に埋められてからそろそろ7年半らしいな 10年って聞いてたけど盛ってたんだな

    46 21/12/26(日)10:09:30 No.880148376

    初期の悪そうな腕で戦うのはかっこよくて好きだった

    47 21/12/26(日)10:09:51 No.880148461

    >ラビが壁に埋められてからそろそろ7年半らしいな これは嘘 最後に出てきたの2011年9月で以降10年は壁に埋められてる

    48 21/12/26(日)10:09:58 No.880148490

    >これでもこないだ出た最新刊が本誌の大半の作品より売れてこの巻数で累計2500万部とか売れてるのが意味不明すぎる… マジかよ…

    49 21/12/26(日)10:10:02 No.880148515

    >まだ終わってないのか… ジャンプ→スクエア→クラウン(季刊)→ライズ(季刊)と頑張ってるよ 今はアレンとマナと14番目と千年伯爵が前世から繋がってたって過去編初めて2年くらい経ったよ

    50 21/12/26(日)10:10:21 No.880148608

    >>ラビが壁に埋められてからそろそろ7年半らしいな >これは嘘 >最後に出てきたの2011年9月で以降10年は壁に埋められてる ミイラになってそう

    51 21/12/26(日)10:10:24 No.880148615

    名ありキャラの大部分が作者の性癖全開だし 女性受けは良さそうだよね

    52 21/12/26(日)10:10:24 No.880148620

    ちゃんとやってりゃちゃんと人気出たろうけど 度重なるインフレの波と連載の不安定さと神田の性別のせいで

    53 21/12/26(日)10:10:25 No.880148625

    >累計2500万部 なそ にん

    54 21/12/26(日)10:10:43 No.880148698

    >これでもこないだ出た最新刊が本誌の大半の作品より売れてこの巻数で累計2500万部とか売れてるのが意味不明すぎる… ちゃんと追っかけてるファンまだまだいるんだね

    55 21/12/26(日)10:10:44 No.880148708

    新アニメなんだったの

    56 21/12/26(日)10:10:46 No.880148717

    ライズに移ってからはマジでちゃんと休まず載ってるかんな!

    57 21/12/26(日)10:10:50 No.880148732

    >ちゃんとやってりゃちゃんと人気出たろうけど >度重なるインフレの波と連載の不安定さと神田の性別のせいで 刀使いのイケメンライバル枠は少年誌に必須と言っても良いくらいのキャラだろ!?

    58 21/12/26(日)10:11:03 No.880148784

    1巻~2巻については文句のつけようがない名作だからな…

    59 21/12/26(日)10:11:16 No.880148822

    >>これでもこないだ出た最新刊が本誌の大半の作品より売れてこの巻数で累計2500万部とか売れてるのが意味不明すぎる… >マジかよ… 2000年代の黄金期作品の一つだったからなあ

    60 21/12/26(日)10:11:17 No.880148823

    面白かろうがつまらなかろうが多くの「」の目に触れてページが貼られるようになったらSOZAI化と同義になるよね…

    61 21/12/26(日)10:11:37 No.880148950

    雑誌移ってから追ってないって声が多くて今や見る影もなしなのかと思いきや二度目のアニメが大コケしたりしたわりに最新刊は出るたび売れまくってるという…

    62 21/12/26(日)10:11:41 No.880148967

    >新アニメなんだったの なんで声総とっかえしたんです?

    63 21/12/26(日)10:11:44 No.880148981

    >新アニメなんだったの メディア部最後の抵抗

    64 21/12/26(日)10:12:24 No.880149161

    なんだこのホモくさいメガネは

    65 21/12/26(日)10:12:24 No.880149162

    白い俺と黒い俺両方いるから楽しいって気持ちわかる 普通に楽しんでるときと荒らしやってる時みたいな

    66 21/12/26(日)10:12:26 No.880149176

    >ベリショが残念すぎる fu650591.jpg 今はもう髪伸びてるから… 出番はここ数年程ないけど

    67 21/12/26(日)10:13:18 No.880149408

    師匠が死んだぁっ!くらいまではギリギリ追ってたけどそのあとはわからん

    68 21/12/26(日)10:13:34 No.880149485

    たぶん根本的にこことかネットのファン層と客層が違うんだと思う 掲載ペース今はわりと落ち着いたけど全然載らなかった頃も「コミックス出るのを気長に待って出たら買って盛り上がる」みたいな楽しみ方してるファンが多かったようだし

    69 21/12/26(日)10:13:52 No.880149573

    神田の性別ってなに…もしかしてTSしたの?

    70 21/12/26(日)10:13:55 No.880149594

    作者がね…

    71 21/12/26(日)10:14:27 No.880149750

    アルマ?編あたりからちょっと…

    72 21/12/26(日)10:14:37 No.880149792

    >fu650591.jpg >今はもう髪伸びてるから… 何このかわいいの >出番はここ数年程ないけど そうか…

    73 21/12/26(日)10:14:50 No.880149846

    >fu650591.jpg これリナリーなのか 髪型以前に別人にしか見えん

    74 21/12/26(日)10:14:58 No.880149877

    ミランダ?の時計編終わりまでは文句なしで面白かった記憶

    75 21/12/26(日)10:14:59 No.880149882

    今ってアクマLv7までいってるんだってな

    76 21/12/26(日)10:15:02 No.880149902

    >これでもこないだ出た最新刊が本誌の大半の作品より売れてこの巻数で累計2500万部とか売れてるのが意味不明すぎる… 27巻で2500万部かつ単行本の売れ行きが全く衰えてないのは素直にすごいと思う まぁあのまま本誌にいたらもっとすごかったのではとか思ってしまうが

    77 21/12/26(日)10:15:04 No.880149912

    ビィトも全然話題にならないしSQ.RISEを読んでる層がimgに全然いないんだろう SQ.のオマケで読めるんだけどなあ…

    78 21/12/26(日)10:15:53 No.880150137

    ベリショになる前のリナリーは間違いなくジャンプで一番可愛いヒロインだったんだがな

    79 21/12/26(日)10:15:59 No.880150160

    >まぁあのまま本誌にいたらもっとすごかったのではとか思ってしまうが 本誌の週刊連載についていけなくてこうなったんだから意味のない仮定だ…

    80 21/12/26(日)10:16:17 No.880150234

    >今ってアクマLv7までいってるんだってな 燃料の人間残ってるのそれ

    81 21/12/26(日)10:16:25 No.880150280

    今何やってんの?

    82 21/12/26(日)10:16:27 No.880150292

    今のジャンプとは色んな意味でスタイルが違うし今のルートが正しい気はする

    83 21/12/26(日)10:17:02 No.880150436

    ラビはアレン神田リナリーと並ぶメインキャラだと思ってたんだが10年いなくても問題ないやつだったのか…

    84 21/12/26(日)10:17:04 No.880150438

    つっても本誌にそのまま居たら作者の体調やメンタル余計にやばかったかもだし そういうの無くてもジャンプ本誌でありがちな叩きの対象になりまくってたかもだから読みたい人追っかけてる人が楽しんでちゃんと売れてる現状は作品としては理想的なのでは

    85 21/12/26(日)10:17:21 No.880150492

    神田が元帥になってアレンと行動してるみたいな話を聞いたような

    86 21/12/26(日)10:17:51 No.880150626

    新作アニメが成功してたらまたなんか違ってたんだろうか

    87 21/12/26(日)10:18:14 No.880150718

    >つっても本誌にそのまま居たら作者の体調やメンタル余計にやばかったかもだし >そういうの無くてもジャンプ本誌でありがちな叩きの対象になりまくってたかもだから読みたい人追っかけてる人が楽しんでちゃんと売れてる現状は作品としては理想的なのでは 結果的に無理なくやれてメイン層のファンもしっかり付いてくる環境に落ち着いたと言えばその通りなんだよな…

    88 21/12/26(日)10:18:18 No.880150739

    なんか手から剣とか捻り出してたような

    89 21/12/26(日)10:18:25 No.880150768

    リナリーのエロFLASH残ってる?

    90 21/12/26(日)10:18:53 No.880150876

    まーだ敵幹部一人も死んでねえって聞いて笑ったやつ

    91 21/12/26(日)10:18:54 No.880150879

    青エクとかも休載だし スクエアの環境どうなの

    92 21/12/26(日)10:19:05 No.880150916

    まだやってたのこれ

    93 21/12/26(日)10:19:05 No.880150917

    ビィトは復活直後はめちゃくちゃ話題になってたんだがいつの間にか載ってもあんまりスレを見なくなった

    94 21/12/26(日)10:19:10 No.880150945

    >FLASH残ってない

    95 21/12/26(日)10:19:11 No.880150948

    教団入りまで 土翁と空夜のアリア編 ミランダ編 ラビ編  アレイスター・クロウリー編 咎落ち編 極東支部編 江戸編 方舟編 ティモシー編 教団襲撃編 アルマ編 アレン逃亡編 アレン過去編←今ここ

    96 21/12/26(日)10:19:31 No.880151052

    >まーだ敵幹部一人も死んでねえって聞いて笑ったやつ 甘党のおっさんもまだ生きてるの?

    97 21/12/26(日)10:19:35 No.880151073

    なんか雷デブは殺したんじゃ? 能力だけ転生とかするんだっけ

    98 21/12/26(日)10:19:43 No.880151108

    そもそもこれって何をしたら終わるんだっけ 伯爵を倒す~からズレ始めてた記憶ある

    99 21/12/26(日)10:19:43 No.880151109

    >神田の性別ってなに…もしかしてTSしたの? 神田じゃなくて神田の親友がTSクローンだった まぁそういうのなくても今の神田はどことなくメスっぽいが

    100 21/12/26(日)10:19:44 No.880151113

    アレン殺しに来たレベル3の能力エグくない? fu650609.jpg

    101 21/12/26(日)10:19:45 No.880151115

    >まーだ敵幹部一人も死んでねえって聞いて笑ったやつ 死んだよ ノアはイノセンスでしか殺せない上に輪廻転生で数カ月経ったら復活するってだけで

    102 21/12/26(日)10:19:54 No.880151155

    同じ月刊移行組でもここで話題になるワートリよりファンが多いのは事実だし単純に支持層が違うだけでしょ

    103 21/12/26(日)10:19:54 No.880151157

    ライズの看板の役目はめちゃくちゃ果たしてるからね…

    104 21/12/26(日)10:20:01 No.880151198

    >>まーだ敵幹部一人も死んでねえって聞いて笑ったやつ >甘党のおっさんもまだ生きてるの? そいつは転生して生き返った

    105 21/12/26(日)10:20:11 No.880151242

    LV4でもう目視不可能レベルに崩壊してたのにLV7…????

    106 21/12/26(日)10:20:33 No.880151343

    >>まーだ敵幹部一人も死んでねえって聞いて笑ったやつ >甘党のおっさんもまだ生きてるの? スキンは死んだけど新しいやつが出てくるし

    107 21/12/26(日)10:20:35 No.880151352

    メカニック眼鏡が美形になった辺りで切ったけど今そんな展開になってるんだな

    108 21/12/26(日)10:20:38 No.880151365

    >ノアはイノセンスでしか殺せない上に輪廻転生で数カ月経ったら復活するってだけで なんか急に普通の人間がそうなるんだよね

    109 21/12/26(日)10:20:44 No.880151406

    >同じ月刊移行組でもここで話題になるワートリよりファンが多いのは事実だし単純に支持層が違うだけでしょ ライズは季刊誌です…

    110 21/12/26(日)10:20:57 No.880151470

    ノアって結局人類の祖先とかなのか

    111 21/12/26(日)10:21:28 No.880151587

    ラビが何で埋まったかもちょっと思い出せない

    112 21/12/26(日)10:21:40 No.880151636

    正直ノアは倒さないと思うよ 倒す尺はないしなんか倒すべき敵はハートになりそう

    113 21/12/26(日)10:21:50 No.880151684

    まぁ年4話って考えるとまだマシなのかもしれない チッとか冨樫とか

    114 21/12/26(日)10:22:24 No.880151838

    ハートのイノセンス倒すとイノセンス全部死ぬんじゃなかった

    115 21/12/26(日)10:23:04 No.880152067

    >そもそもこれって何をしたら終わるんだっけ >伯爵を倒す~からズレ始めてた記憶ある 人類を脅かすAKUMAを倒す そのためにAKUMAを生み出す千年伯爵とノアを倒す は変わってない

    116 21/12/26(日)10:23:18 No.880152136

    なんか科学班の眼鏡と行動し始めた時から読まなくなったな そこはリナリーでいいだろう

    117 21/12/26(日)10:23:29 No.880152180

    ハートのイノセンス倒すってそういう話じゃなかったろこの漫画!

    118 21/12/26(日)10:23:44 No.880152229

    >正直ノアは倒さないと思うよ >倒す尺はないしなんか倒すべき敵はハートになりそう ハートの仲間のアポなんたらが敵くさいからか

    119 21/12/26(日)10:23:47 No.880152244

    アクマとかノアとの戦闘から逃げると イノセンスが判断したら咎堕ちになるの酷いよね メンタル危うくなっただけで

    120 21/12/26(日)10:24:16 No.880152374

    まずクロス殺したのがハートの手先なんだよな

    121 21/12/26(日)10:24:30 No.880152438

    レベル5は出た?