虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/26(日)08:02:56 おはよー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/26(日)08:02:56 No.880119373

おはよー

1 21/12/26(日)08:04:08 No.880119528

みなさんのアークス活動の結果10%に届かず終わりました

2 21/12/26(日)08:13:51 No.880120739

届かなかったの!?

3 21/12/26(日)08:16:53 No.880121113

マジで!?と思ったら6割が未達成だった… 人口も関係なさそうだしどういう事なんです?

4 21/12/26(日)08:16:58 No.880121122

責任とってナーデレフは全裸土下座しろ

5 21/12/26(日)08:17:46 No.880121230

>責任とってモフセンは全裸土下座しろ

6 21/12/26(日)08:19:20 No.880121426

個人のブースト届いたらもういいやってなる…

7 21/12/26(日)08:19:44 No.880121464

せっかくオープンフィールドを使ったイベントをご用意したんですよ! …もういらねーな

8 21/12/26(日)08:22:07 No.880121755

いや宝探しみたいで結構楽しかったよ

9 21/12/26(日)08:23:43 No.880121978

青がデコイになってて探したい金銀がマグソナーで見つからない…

10 21/12/26(日)08:24:36 No.880122109

金銀て大体他のソナーが引っかからないところに配置されてない?

11 21/12/26(日)08:24:36 No.880122110

銀消してくれたらもうちょっと気楽にできる

12 21/12/26(日)08:26:37 No.880122384

>マジで!?と思ったら6割が未達成だった… >人口も関係なさそうだしどういう事なんです? そういう事(笑)

13 21/12/26(日)08:26:52 No.880122407

全回収出来るならともかく30制限付けるなら箱のランクはいらんかったなぁとは思う

14 21/12/26(日)08:28:58 No.880122688

そこまで中身変わらんかったしな金銀…

15 21/12/26(日)08:29:07 No.880122705

削除依頼によって隔離されました まーたグルチャのリーダーが旧国とかP2Wとか言ってる

16 21/12/26(日)08:29:48 No.880122786

金銀取らないと損だな…からの調べるの面倒くせえしもういいやのコンボ繋がるからな

17 21/12/26(日)08:29:54 No.880122796

お前も同じことしか言わねえな

18 21/12/26(日)08:31:01 No.880122980

たしかに楽しかったけど金グレイスを高所の浮き岩のてっぺんに配置しやがったのは許さねえからなテメー!

19 21/12/26(日)08:31:08 No.880123005

スク券30枚確定でいいよ

20 21/12/26(日)08:31:32 No.880123064

リアクター堀の代わりにしては割と好きだよ でもリアクター堀やる奴は制限あるの嫌がるだろうし掘らなかった奴はこれもやらなかっただろうなって

21 21/12/26(日)08:32:04 No.880123148

日課の素材集めにおまけが付く位の気持ちでやるんだ

22 21/12/26(日)08:32:12 No.880123165

スク券も30開けて二枚しか出ないしその二枚はハズレだし…

23 21/12/26(日)08:32:37 No.880123228

書き込みをした人によって削除されました

24 21/12/26(日)08:33:03 No.880123291

まぁ普段空き缶拾いしてない人には結構面倒かもしれないなこれ

25 21/12/26(日)08:33:10 No.880123310

ここまでやるのダルいならもう少しうま味ほしいなとは思わなくもない

26 21/12/26(日)08:33:56 No.880123428

フィールド一回回ったらほとんど回らんからこういうイベントは悪くないけど やっぱだるいわ…

27 21/12/26(日)08:34:35 No.880123548

テドラ集め…スケイル集め…リアクターとシードも… レア掘りとレベル上げする時間がない…!

28 21/12/26(日)08:34:37 No.880123560

まあ無料のおまけ程度とはわかってるけど中身がケチくさすぎる

29 21/12/26(日)08:35:08 No.880123661

単純に報酬がしょっぱ過ぎたせいだと思う

30 21/12/26(日)08:35:19 No.880123719

金銀取っても外れる位なら 個数毎に確定ボーナス付けてくれた方が良かったのでは

31 21/12/26(日)08:35:45 No.880123842

>まぁ普段空き缶拾いしてない人には結構面倒かもしれないなこれ マップ見て走り回るだけだろと言われてもめんどいものはめんどい… もういいやってなるなった

32 21/12/26(日)08:35:48 No.880123852

大当たりの鉱石アイテムはもうちょい多くてもいいと思う

33 21/12/26(日)08:35:51 No.880123861

もっと血眼になって探したくなるくらいいいものが入ってれば達成率も上がったろうに

34 21/12/26(日)08:37:00 No.880124094

体感で金銀より普通の方がチケ取得率高かった

35 21/12/26(日)08:37:30 No.880124207

報酬もうちょっとよくて全部内容固定だとしてもやらん奴はやらないでしょこれは

36 21/12/26(日)08:37:59 No.880124296

俺はダルくてやらなかったけど やる人はいるだろうし遊びの手段としてこういうイベントがあるのは良いと思う ただアナウンスおめーはダメだ開催中ずっと告知がうるさすぎた

37 21/12/26(日)08:38:15 No.880124407

>報酬もうちょっとよくて全部内容固定だとしてもやらん奴はやらないでしょこれは 戦闘リージョンでのレア掘りの方が優先度まだ高いからな…

38 21/12/26(日)08:38:24 No.880124449

ワールドイベントやるにしても回数が多すぎる… イベント実装したら死ぬまで擦るのやめてよ… バランス良くやってくれ

39 21/12/26(日)08:38:44 No.880124515

まだ最初だしこれから改善してくでしょ

40 21/12/26(日)08:38:54 No.880124556

>ワールドイベントやるにしても回数が多すぎる… >イベント実装したら死ぬまで擦るのやめてよ… >バランス良くやってくれ 休みの日だけ開催くらいでいいよな…時間かかるし

41 21/12/26(日)08:39:08 No.880124635

まぁ初形式だし全体ノルマ数ちょっと読み違えたのかなって思えてきた

42 21/12/26(日)08:39:19 No.880124685

正直このしょっぱい中身なら全部回収できてもよかったのでは? なんのための個数制限だったんだろ

43 21/12/26(日)08:40:22 No.880124924

いや全回収はしたくないわ…

44 21/12/26(日)08:40:25 No.880124930

全回収って言うけど今はまだ2つのリージョンしかないけど今後リージョンが増えたら…

45 21/12/26(日)08:40:45 No.880125006

頑張って作ったフィールドを活用する事だけを考えて作られたコンテンツって感じ 楽しめるかどうかが二の次になってるように思える

46 21/12/26(日)08:40:51 No.880125023

実質アビⅡ配布イベントだったし アビⅡとアビⅢの価格は少しは落ち着いたのか?

47 21/12/26(日)08:41:36 No.880125173

久しぶりにエアリオぐるぐるして楽しんだからいいけど調節が難しいとも思ったよ リージョン増えた時も想定したら上限がないとまずいのはわかる

48 21/12/26(日)08:42:01 No.880125269

あんま美味しくすると参加出来なくてキレる奴出るから… 塩梅難しいだろうな

49 21/12/26(日)08:42:07 No.880125289

ながら作業で宝探しってわけにもいかんのがまあうん

50 21/12/26(日)08:42:26 No.880125355

ブロック移動とかするたびにアナウンス流れてうるさかったな

51 21/12/26(日)08:42:48 No.880125420

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

52 21/12/26(日)08:42:53 No.880125439

広いエリアに7個と狭めのエリアに7個じゃ体感の見つかりやすさが全然違うのはどうにか…

53 21/12/26(日)08:43:00 No.880125462

今までた意見をまとめて公式に送ろう!

54 21/12/26(日)08:43:10 No.880125501

回収してて思うのはやっぱエアリオ登るのメンドクサイ リテムはそこ学んで作られたんだなって

55 21/12/26(日)08:43:23 No.880125540

控えめに言ってこれが新しいコンテンツかぁ…ってなった

56 21/12/26(日)08:43:29 No.880125567

中身凝縮して各エリア一つだけでも良かったのでは…?

57 21/12/26(日)08:43:32 No.880125579

鉱石探してる時についでに拾う分にはよかったな ソナーが誤爆しまくるのはつらいけど

58 21/12/26(日)08:43:50 No.880125630

金からはせめてsg5とか10でも出れば良かったかもな

59 21/12/26(日)08:44:24 No.880125718

常設として適当に配置してくれてもいい でもリアクターみたいに場所固定だと日課増えるだけだからいいや

60 21/12/26(日)08:44:36 No.880125747

いやリテム回る用ないからそんなに感じないだけで 登りづらさでいったらリテムのが上だぞ

61 21/12/26(日)08:45:37 No.880125904

いい色のやつをより良くすると見つからないストレス余計かかりそうだからほんと難しい塩梅なんだよな…

62 21/12/26(日)08:46:02 No.880125987

めっちゃ山岳地帯でテドラ掘りしなきゃなのに回る用がない…?妙だな…

63 21/12/26(日)08:46:07 No.880126006

>いい色のやつをより良くすると見つからないストレス余計かかりそうだからほんと難しい塩梅なんだよな… エリアの広さごとに個数分ければ…

64 21/12/26(日)08:46:43 No.880126133

>めっちゃ山岳地帯でテドラ掘りしなきゃなのに回る用がない…?妙だな… 鉱石は原則山肌くっついてるしな…

65 21/12/26(日)08:48:05 No.880126401

返しになってる部分はエアリオより少ないから全然登れるぞ エアリオは返し多すぎる

66 21/12/26(日)08:48:27 No.880126454

登りやすいけど登る必要性の高さはリテムの方が圧倒的に上なんだよな ダッシュ切りでサクサク鉱石狩れてたエアリオの方が個人的に楽

67 21/12/26(日)08:48:45 No.880126542

何かしら足場になる場所あるからリテムはどこからでも登りやすいって感じだな

68 21/12/26(日)08:48:53 No.880126579

テドラとスケイルだけに反応してくれねーかな…

69 21/12/26(日)08:49:25 No.880126688

>テドラとスケイルだけに反応してくれねーかな… わかる 旧鉱石は1000個以上あるからもういらない…

70 21/12/26(日)08:49:28 No.880126693

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

71 21/12/26(日)08:50:14 No.880126828

ギリメカラじゃないかこいつ?

72 21/12/26(日)08:51:24 No.880127084

テトラちゃんとグレイスのお陰でそろそろリテムの地形も頭に入ってきたよ あとは良い撮影場所の選定だ…

73 21/12/26(日)08:51:27 No.880127093

宝探ししてるんだけど場所が広いと他の人との遭遇率が低すぎるからなんか寂しいんだよね 個人的にはもっと狭いエリアでわいわいやりたい

74 21/12/26(日)08:51:41 No.880127146

>1640476168430.png 近付いたら抱き付きしてくるやつだっけ?

75 21/12/26(日)08:52:08 No.880127242

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

76 21/12/26(日)08:52:33 No.880127322

赤箱も初日でカンニングして終わらせる人が多いみたいだし探索的な要素ってネトゲの客層と食い合わせ悪いのかな

77 21/12/26(日)08:52:43 No.880127366

エアリオは足場に見えて足場じゃない斜面が多い…

78 21/12/26(日)08:53:06 No.880127480

絶望のデアール

79 21/12/26(日)08:53:55 No.880127658

>>1640476168430.png >近付いたら抱き付きしてくるやつだっけ? コイツはアークス殴って満足して去っていく奴

80 21/12/26(日)08:53:59 No.880127669

アンブラステッキって効果あったの?

81 21/12/26(日)08:54:04 No.880127684

>赤箱も初日でカンニングして終わらせる人が多いみたいだし これはエアリオで中途半端に壊した結果どこに残りがあるか分からなくて数時間さまよった人がさっさと全部片づけただけだと思う…

82 <a href="mailto:レアドロップ倍率+100%">21/12/26(日)08:54:39</a> [レアドロップ倍率+100%] No.880127805

>>1640476168430.png >近付いたら抱き付きしてくるやつだっけ? ゴスッ

83 21/12/26(日)08:54:54 No.880127848

やる気のある人が全部取り切れてたらちょうど届くくらいだったんじゃないかなぁ・・・

84 21/12/26(日)08:55:04 No.880127891

金銀だけ取るぞって頑張ったけどかなり時間掛かったし報酬あんま良く無かった…

85 21/12/26(日)08:55:45 No.880128061

スペシャルスクってもう欲しい物ないんだけど券貯めてても次の入れ替えで多分券も変わるかな…? SG補充と思って全部引いたほうがいいんだろうか

86 21/12/26(日)08:55:49 No.880128070

場所リアクター同様全鯖共通にしてくれればなぁ

87 21/12/26(日)08:56:09 No.880128127

>アンブラステッキって効果あったの? デイリーブーストとか無くてレアドロ250%もまあまあ貴重品だった時代には グラインダーのドロップ量が増えたような気もした(個人の感想です)

88 21/12/26(日)08:56:12 No.880128136

>赤箱も初日でカンニングして終わらせる人が多いみたいだし探索的な要素ってネトゲの客層と食い合わせ悪いのかな まあフィールド探索求めてネトゲやる人少ないだろうし

89 21/12/26(日)08:57:14 No.880128348

>>赤箱も初日でカンニングして終わらせる人が多いみたいだし探索的な要素ってネトゲの客層と食い合わせ悪いのかな >まあフィールド探索求めてネトゲやる人少ないだろうし フィールド探索結構好きだけど赤箱に関しては8人エリアに置くなとしか言えない…

90 21/12/26(日)08:57:20 No.880128356

やる事自体が面白いか報酬が美味いか どっちかだけでもあれば捗るもんなんだけどね どっちも微妙だとこんな感じになる

91 21/12/26(日)08:57:58 No.880128451

一時間に1個グレイスが湧いて 1人しか取れないけど中にレリクが入ってるとかでよかったのに

92 21/12/26(日)08:58:02 No.880128465

>>赤箱も初日でカンニングして終わらせる人が多いみたいだし探索的な要素ってネトゲの客層と食い合わせ悪いのかな >まあフィールド探索求めてネトゲやる人少ないだろうし 折角のフリーフィールドなんだから 点在する村やNPCがいたら楽しいのにな

93 21/12/26(日)08:58:02 No.880128466

マグとメシ食って唐揚げも食ってでブーストかければレリクが確実に取れるってわけでもないしブースト系は基本気休めよ

94 21/12/26(日)08:58:23 No.880128529

>>>赤箱も初日でカンニングして終わらせる人が多いみたいだし探索的な要素ってネトゲの客層と食い合わせ悪いのかな >>まあフィールド探索求めてネトゲやる人少ないだろうし >折角のフリーフィールドなんだから >点在する村やNPCがいたら楽しいのにな お父さんの町!

95 21/12/26(日)08:58:35 No.880128583

老練のいる辺りの後ろの赤箱とかはちょっと申し訳ない気持ちでさっと壊してさっと去る

96 21/12/26(日)08:58:43 No.880128612

>一時間に1個グレイスが湧いて >1人しか取れないけど中にレリクが入ってるとかでよかったのに 戦争の火種

97 21/12/26(日)08:59:02 No.880128677

>>>赤箱も初日でカンニングして終わらせる人が多いみたいだし探索的な要素ってネトゲの客層と食い合わせ悪いのかな >>まあフィールド探索求めてネトゲやる人少ないだろうし >折角のフリーフィールドなんだから >点在する村やNPCがいたら楽しいのにな エアリオタウンは滅びたからな…いやあそこでギャザリング食材植えて農業的なことやってみたかったよマジで

98 21/12/26(日)08:59:27 No.880128738

うまい報酬追加したらしたで俺は取れなかったクソ!っていわれるだけだし今くらいでいーんだよ

99 21/12/26(日)08:59:33 No.880128752

見つけて側に寄ったらマップに表示しソナーが反応しなくなるように とかなら良かったかもな 同じ奴にソナー引っかかるし選別面倒だった

100 21/12/26(日)08:59:40 No.880128771

>>点在する村やNPCがいたら楽しいのにな >エアリオタウンは滅びたからな…いやあそこでギャザリング食材植えて農業的なことやってみたかったよマジで エアリオタウン復興イベント!

101 21/12/26(日)08:59:44 No.880128784

>うまい報酬追加したらしたで俺は取れなかったクソ!っていわれるだけだし今くらいでいーんだよ まあ血眼になって張り付いてる人たちが独占するだけだよねそういうの

102 21/12/26(日)08:59:48 No.880128795

世のネトゲが広いフィールド彷徨かせるんじゃなくて インスタンスで遊ばせる構成してるからね オープンワールド的な要素は今じゃありふれててユーザーの目も肥えてるだろうし

103 21/12/26(日)09:00:17 No.880128876

>うまい報酬追加したらしたで俺は取れなかったクソ!っていわれるだけだし今くらいでいーんだよ 俺がうまい報酬もらえるまでゴネる!はどんなネトゲでもあるしな…

104 21/12/26(日)09:00:52 No.880129000

俺は真面目に集めてたよ

105 21/12/26(日)09:01:15 No.880129094

探す手段がソナーと視認だけなのがな というか地味に視認性悪いよねあれ

106 21/12/26(日)09:01:16 No.880129100

古のMMOとかボスドロ取るためにずっと湧き地点で張り付いてたりだったしな…

107 21/12/26(日)09:02:05 No.880129279

達成率上げるには餌を良くするしかないだろう 今回やらなかった奴が同じ餌で次やるわけないし

108 21/12/26(日)09:02:26 No.880129362

マクアドのソナーがどの上中下どこだよ!ってなるなった

109 21/12/26(日)09:02:50 No.880129461

お便り送ろうね

110 21/12/26(日)09:03:22 No.880129563

そろそろ釣り要素が欲しい 魚釣りたい

111 21/12/26(日)09:03:58 No.880129706

個数で確定あればもうちょっと頑張る人もいたとは思う 俺は全部金銀拾ったが

112 21/12/26(日)09:04:02 No.880129721

楽しかったけどそこそこ時間かかるからな… 平日開催だとやりたくても厳しいプレイヤーはいそう

113 21/12/26(日)09:05:18 No.880129958

ネトゲもめぼしいことは大体やったから新しいやつ(概念)って出ないだろうしなあ

114 21/12/26(日)09:05:20 No.880129968

探索自体は楽しくやれたからどっちかと言えば 全体レアブがいらなかったかな個人的に… 見ての通り成功した時の有り難さよりも 満額いかなかった時の愚痴が目立ちやすいし

115 21/12/26(日)09:05:30 No.880130037

>マクアドのソナーがどの上中下どこだよ!ってなるなった 毎日石掘ってるとなるわ・・・ しかも左上あたりに何もないのに反応する箇所が一か所ある リテム西のはいってちょっといったとこも反応するけど何もない場所がある

116 21/12/26(日)09:05:48 No.880130093

最低保証が2500x30メセタだから悪くはなかったと思うが よく考えたら一日のリアクター+シードとあんま変わらんな…

117 21/12/26(日)09:05:59 No.880130145

>楽しかったけどそこそこ時間かかるからな… >平日開催だとやりたくても厳しいプレイヤーはいそう デイリーとか日々のギャザリング要素でもそれなりに時間使うからな… 合間に雷雨や緊急もくるし 一通りこなすともう寝る時間になるな

118 21/12/26(日)09:06:05 No.880130172

ぼくね えすてのなかでぼくがもってるロビアクぜんぶつかいたい あとね ロビアクしたまんまでうちのこのからだとアクセサリーいじりたい

119 21/12/26(日)09:06:20 No.880130218

>達成率上げるには餌を良くするしかないだろう >今回やらなかった奴が同じ餌で次やるわけないし 餌良すぎると忙しくて出来なかった損したって騒ぐのが出てくるのはどこでもよく見る

120 21/12/26(日)09:06:23 No.880130230

マクアドはリューカーデバイス近くのエレベーター辺りにマグサーチ反応する何かがない?

121 21/12/26(日)09:06:44 No.880130312

>しかも左上あたりに何もないのに反応する箇所が一か所ある >リテム西のはいってちょっといったとこも反応するけど何もない場所がある 木の実みたいに埋まってるとか?

122 21/12/26(日)09:07:03 No.880130384

>ぼくね >えすてのなかでぼくがもってるロビアクぜんぶつかいたい >あとね >ロビアクしたまんまでうちのこのからだとアクセサリーいじりたい ひょうじょうもへんこうしたままいじりたい

123 21/12/26(日)09:07:30 No.880130481

報酬は手に入りやすいものだけどいい報酬にするといいのだろうか つまり多めのメセタを

124 21/12/26(日)09:08:00 No.880130633

たまに運よく見つけて開けれたらラッキーくらいなら全然アリ

125 21/12/26(日)09:08:05 No.880130651

次は頑張ろうね

126 21/12/26(日)09:09:06 No.880130879

全体ブーストは旧のレイドボス討伐ブーストみたいな要素入れたかったんだろうなと思う

127 21/12/26(日)09:10:00 No.880131133

>最低保証が2500x30メセタだから悪くはなかったと思うが >よく考えたら一日のリアクター+シードとあんま変わらんな… 平時の収入としてはいいんだが今は全体的にメセタの感覚が狂ってるからな酷いと手持ちが1日で10M前後したりする

128 21/12/26(日)09:10:23 No.880131214

>次は頑張ろうね 嫌です…

129 21/12/26(日)09:11:06 No.880131375

まあ自分はやるけど…それしかない…

130 21/12/26(日)09:11:22 No.880131444

>というか地味に視認性悪いよねあれ 探索イベントなんだしソナーのみは別に良いけどレア度高いほうが視認性高めなのはどうなの…?とは思った いや金銀が悪くなっても困るんだけど

131 21/12/26(日)09:12:26 No.880131707

ブルーダーがステラーグレイス持ってきてくれればなぁ お友達になってあげるんだけどなぁ

132 21/12/26(日)09:12:28 No.880131714

レア度高いのは★15みたいに虹色でいい

133 21/12/26(日)09:12:36 No.880131738

ちょうど休みだったし何も情報集めないで適当に拾ってたから気楽だったよ まさか厳選要素があるとは思わなかった

134 21/12/26(日)09:12:39 No.880131749

>まあ自分はやるけど…それしかない… 他に新しい要素ないしね

135 21/12/26(日)09:13:05 No.880131841

>まあ自分はやるけど…それしかない… スペチケとか入ってるからやるよね

136 21/12/26(日)09:13:07 No.880131846

本体はレアドロだと思ってる

137 21/12/26(日)09:14:06 No.880132020

恐竜に慣れたら紫トリガー行きたいんだけどこの子苦手だ… 近接だとおつらい

138 21/12/26(日)09:14:12 No.880132040

>まあ自分はやるけど…それしかない… ムリしてやるよりはちょっとお休みするのもアリだと思うぞ 長くゲームに付き合うつもりあるなら楽しい時だけやるってのは選択肢として悪くない

139 21/12/26(日)09:14:42 No.880132231

>レア度高いのは★15みたいに虹色でいい 銀金レインボーでいくか

140 21/12/26(日)09:15:18 No.880132410

>>まあ自分はやるけど…それしかない… >ムリしてやるよりはちょっとお休みするのもアリだと思うぞ >長くゲームに付き合うつもりあるなら楽しい時だけやるってのは選択肢として悪くない ゲームは義務感でやり始めたらおしまいだからな… 楽しく遊ぶものだぞ

141 21/12/26(日)09:15:23 No.880132430

近接だと全部おつらい また遠距離職優遇になりつつある

142 21/12/26(日)09:15:25 No.880132444

いやそこまで苦痛ではないし…

143 21/12/26(日)09:16:54 No.880132905

>ロビアクしたまんまでうちのこのからだとアクセサリーいじりたい 一部ポーズは取れるようになったけどちょっと少ないのと服とか変えるとデフォに戻る項目もあるのがちょっと残念 そこら辺はモデル置き直してるやつなんだろうけど

144 21/12/26(日)09:18:12 No.880133202

リゼントスは老練狩りの結果全カウンター決められるようになったぜ

145 21/12/26(日)09:18:35 No.880133321

>リゼントスは老練狩りの結果全カウンター決められるようになったぜ すごい

146 21/12/26(日)09:18:58 No.880133402

ログインボーナスやスクラッチ1回の権利を捨て払って1日や数時間を自由にする これゲームに飲まれてる気もするけどそんな風に割り切るのも大事だ

147 21/12/26(日)09:19:05 No.880133431

>リゼントスは老練狩りの結果全カウンター決められるようになったぜ お美事にございます!

148 21/12/26(日)09:19:08 No.880133442

個人的にケルクンドとやってるとブジンはまだ優しい方だったんだなぁってなるくらいだ

149 21/12/26(日)09:20:11 No.880133671

全周ガードじゃない近接は正直現環境キツすぎる お前だカタナ

150 21/12/26(日)09:20:18 No.880133697

でもゲロビ垂れ流しした方がタゲも飛んでこないし楽だからRaやるね…

151 21/12/26(日)09:21:01 No.880133859

ブジンは手頃な練習台があったのと前兆分かりやすいからな…

152 21/12/26(日)09:21:32 No.880133956

近接も遠距離もやりたいそんなあなたにTeがオススメウホ

153 21/12/26(日)09:22:02 No.880134078

エアリオの時よりビームでタゲこなくなった気がする ケルクンド君は普通に来る・・・なんでぇ?

154 21/12/26(日)09:22:35 No.880134233

>個人的にケルクンドとやってるとブジンはまだ優しい方だったんだなぁってなるくらいだ 予備動作分かりづらい…飛び上がり以外のカウンターほぼ感に頼ってる

155 21/12/26(日)09:22:38 No.880134241

>えすてのなかでぼくがもってるロビアクぜんぶつかいたい >ロビアクしたまんまでうちのこのからだとアクセサリーいじりたい まとめると撮影スタジオがほしい

156 21/12/26(日)09:22:39 No.880134245

ケルクンドは他人がヘイト持ってるとカウンターがすごいもどかしい…

157 21/12/26(日)09:22:46 No.880134289

絶望のドッツ

158 21/12/26(日)09:22:49 No.880134298

ケルクンド君ただでさえどういう姿勢か分かりづらいのに常に風エフェクトに覆われてて動きがさっぱりすぎる…

159 21/12/26(日)09:23:25 No.880134465

>絶望のドッツ ドッツくんが絶望してるだろこれ

160 21/12/26(日)09:24:17 No.880134785

>エアリオの時よりビームでタゲこなくなった気がする >ケルクンド君は普通に来る・・・なんでぇ? ひるまされて近接がまともに殴らせてくれないから

161 21/12/26(日)09:24:19 No.880134795

ケルクンドくんはサイズ小さくてモーション見づらい上にモーション見てからの動作も早いからおじいちゃんの自分には適当にしか避けられない

162 21/12/26(日)09:24:24 No.880134833

自分がヘイト持ってないときはおとなしく安全圏から殴る

163 21/12/26(日)09:24:41 No.880134934

ケルクンドはよくわからないけど後ろステップしてカウンターしてる それと空中にタゲがいると妙に範囲の狭い3連蹴りがそっちに誘導して回りがカウンターしにくい タゲ役がなるべく位置を動かないようにすると戦いやすくなるかも…

164 21/12/26(日)09:25:25 No.880135212

今思ったがうちのこ大きいから視界確保にカメラ引いてるせいで敵が小さくなり動きが見えなくなってるのか? 小さい子有利なのか?

165 21/12/26(日)09:25:29 No.880135229

ケルクンドだけはマジで楽しくない こいつだけ修正されてほしい

166 21/12/26(日)09:27:19 No.880135726

遠距離勢からしたら近接にタゲとられるのって弱点部位狙いづらくなるとかある? ハンター使ってるんだけどなるべく敵が 動かない様にした方が遠距離職の人はやり易いのかなって思って ウォークライとカウンター使って敵を固定化する様にしてるんだけど 迷惑になってないかな

167 21/12/26(日)09:27:30 No.880135781

FoBoでロッドだけ振ってるんだけどどうせならブーツも始めようかと思ってる 立ち回りってどうしたらいいのかな

168 21/12/26(日)09:27:33 No.880135795

リゼントスの横タックルは狩猟ゲームの動き思い出してたまにピリつく俺

169 21/12/26(日)09:27:41 No.880135827

他人タゲ取ってるからってケツから殴ってると上昇全周囲攻撃が飛んでくる お前それいつ出すの…

170 21/12/26(日)09:28:07 No.880135922

グレイスは取得制限あってかつ金銀が美味しいというならそれ以外がノイズというかハザードにしかなってない オペからもなんの説明もないしそのく30終わってからもアナウンスだけは垂れ流されてるし いまのを材料にしてなんかこういろいろ改善をはかってほしい

171 21/12/26(日)09:28:41 No.880136054

>FoBoでロッドだけ振ってるんだけどどうせならブーツも始めようかと思ってる >立ち回りってどうしたらいいのかな 単体に縦グルグルで複数には横グルグル ダウンしたら攻撃ボタン長押し

172 21/12/26(日)09:28:45 No.880136078

>動かない様にした方が遠距離職の人はやり易いのかなって思って >ウォークライとカウンター使って敵を固定化する様にしてるんだけど >迷惑になってないかな 近接でもある程度動かないほうが殴りやすいよ どっかすっ飛んで攻撃するようなやつらはアレだけど いちいち追いかけるのめんどい…

173 21/12/26(日)09:29:20 No.880136197

金銀が特別いいもの出る感もないんだよななんならスペチケ全部コモンから出たし

174 21/12/26(日)09:29:57 No.880136337

>立ち回りってどうしたらいいのかな 基本ロッド握ってボスがダウンした時にPPが無い!! ってなったらインテンからのジーカー決めるかんたん

175 21/12/26(日)09:30:02 No.880136352

>迷惑になってないかな というか全クラス動かないなら動かない方が大体やりやすいんじゃないかな…

176 21/12/26(日)09:30:49 No.880136546

インテンの何が優秀かってPPいらないどころかPP回復するのが優秀 PP吐ききって問題ないからな…

177 21/12/26(日)09:31:04 No.880136618

ありがとうブーツやってみる

178 21/12/26(日)09:31:16 No.880136681

なんというか地味にゲーム性劣化してきてないか?

179 21/12/26(日)09:31:17 No.880136690

>FoBoでロッドだけ振ってるんだけどどうせならブーツも始めようかと思ってる >立ち回りってどうしたらいいのかな そのクラスでやるならフォトンフレア切れたダウン時に持ち変えてインテンシしてPP切れた時にジーカーするぐらい

180 21/12/26(日)09:31:38 No.880136798

>小さい子有利なのか? でもうちの解像度(FHD)だと背が小さい子は肩越しにした時サブパレに邪魔されてケツが見えない不具合発生するから……

181 21/12/26(日)09:31:54 No.880136861

>遠距離勢からしたら近接にタゲとられるのって弱点部位狙いづらくなるとかある? 遠距離がタゲ取ると大きく動く奴は近距離がタゲ持っててほしい あとは壁を背にすると弱点狙いづらいので立ち位置に気をくれると嬉しいな

182 21/12/26(日)09:32:56 No.880137227

>なんというか地味にゲーム性劣化してきてないか? 急にどうした?

183 21/12/26(日)09:33:06 No.880137288

遠距離がタゲ取るとエネミーが派手に動き回ることになるから近接の人には頑張って欲しい 基本的には近接の方がヘイト溜まりやすくはなってるけどたまに発生する

184 21/12/26(日)09:33:29 No.880137388

>あとは壁を背にすると弱点狙いづらいので立ち位置に気をくれると嬉しいな ありがたい…参考になる

185 21/12/26(日)09:33:45 No.880137461

別に高いゲーム性なんか求めてない つちのこかわいいしながら気持ちよく敵を殴ってスッキリしてえんだ

186 21/12/26(日)09:33:54 No.880137519

敵が動いても良いが水場に敵が入るのは絶対に許されない…

187 21/12/26(日)09:34:36 No.880137722

>敵が動いても良いが水場に敵が入るのは絶対に許されない… 海上の絶望ヴァラス酷かったね…

188 21/12/26(日)09:34:49 No.880137794

>敵が動いても良いが水場に敵が入るのは絶対に許されない… 西の水溜まり微妙に深いの許さんよ

189 21/12/26(日)09:35:00 No.880137837

>敵が動いても良いが水場に敵が入るのは絶対に許されない… 敵も水に浮かぶべきだよな…

190 21/12/26(日)09:35:14 No.880137906

>つちのこかわいいしながら気持ちよく敵を殴ってスッキリしてえんだ つちのこかわいいもんね…

191 21/12/26(日)09:35:53 No.880138074

ヘイトとれてるはずの状況でもたまに目線アイコンが消えたり 今回は俺ダメだな-って時に短時間だけついてたりするから ちょっとよくわからん所がある

192 21/12/26(日)09:36:04 No.880138122

岩に片足あげてるスナイダルも許さないよ あれ当たり判定狂ってこわい

193 21/12/26(日)09:36:09 No.880138151

FoBoというかメインBo以外で平時ブーツやる意味無いからな… 属性ダウンアップ狙わないと火力無いから救いがない

194 21/12/26(日)09:36:22 No.880138215

まだワイン品評するほど段階踏んでねえ!

195 21/12/26(日)09:36:30 No.880138241

>ヘイトとれてるはずの状況でもたまに目線アイコンが消えたり >今回は俺ダメだな-って時に短時間だけついてたりするから >ちょっとよくわからん所がある 一番近い位置と一番遠い位置優先があったような

196 21/12/26(日)09:37:13 No.880138455

>FoBoというかメインBo以外で平時ブーツやる意味無いからな… >属性ダウンアップ狙わないと火力無いから救いがない メインGu以外のマシンガンよりマシ

197 21/12/26(日)09:37:27 No.880138532

>>敵が動いても良いが水場に敵が入るのは絶対に許されない… >敵も水に浮かぶべきだよな… クソ固い敵をスキルで吹っ飛ばして溺死させたり 高所から落下死させる某ゲーム思い出した

198 21/12/26(日)09:37:36 No.880138587

始まって半年しか経ってないゲームに結論急ぎすぎだろ…

199 21/12/26(日)09:38:08 No.880138772

>始まって半年しか経ってないゲームに結論急ぎすぎだろ… いつ終わるか分からないからなオンラインゲームは…

200 21/12/26(日)09:38:27 No.880138871

ケルクンドはwikiにあった背中のパーツが攻撃の度に1つずつ減って残り1個で大技使うっての読んでからだいぶやりやすくなった 後はモーション覚える事意識したらブジンと同じくらいやりやすくなった

201 21/12/26(日)09:38:57 No.880139078

そうは言うが9年ノウハウ積んでるはずなんだよ

↑Top