虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/25(土)23:57:34 (コヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/25(土)23:57:34 No.880047236

(コヤンスカヤは妲己ぽいけど妲己じゃないし まわりくどい現界してるから私がやったみたいに 覚醒する前にボコれば勝てるわよ後輩)

1 21/12/25(土)23:58:34 No.880047567

教えてよ先輩

2 21/12/25(土)23:59:09 No.880047784

貴方と同じ女狐が嫌いと言うべきね

3 21/12/25(土)23:59:52 No.880048017

(お前たちなら当然気づいているわね…)

4 21/12/25(土)23:59:56 No.880048048

すげえ見抜いてる

5 21/12/26(日)00:00:22 No.880048206

パイセンはさあ…なんなの…

6 21/12/26(日)00:00:25 No.880048224

もう覚醒させちゃいました…

7 21/12/26(日)00:01:03 No.880048428

仲良くしましょうよぐっちゃん

8 21/12/26(日)00:01:40 No.880048644

>もう覚醒させちゃいました… ええ!?どうしてそんなポカを!?

9 21/12/26(日)00:01:45 No.880048669

嫌いな奴が別人みたいになってしかもフレンドリーに接してきた

10 21/12/26(日)00:02:39 No.880048977

>すげえ見抜いてる この前後のパイセンの眼は非常に鋭く 朕相手に情報戦で勝ってる上に カルデアが攻めてくる場所までピンポイントで全部先読みしている

11 21/12/26(日)00:02:44 No.880048996

異星の神?知るわけがないでしょう コヤンスカヤ?聞かれなかったから答えなかったわ

12 21/12/26(日)00:03:40 No.880049310

パイセンはザルなようで細かいとこに気がつきすぎる

13 21/12/26(日)00:03:48 No.880049350

(流石グっちゃんはこのくらい見抜いてきますね~)

14 21/12/26(日)00:03:53 No.880049372

ここで力を蓄えたコヤンスカヤにぬんのすの攻撃を防いでもらいます だから女狐を覚醒させつつ生かしておく必要があったんですね

15 21/12/26(日)00:05:26 No.880049901

>>もう覚醒させちゃいました… >ええ!?どうしてそんなポカを!? ヤク中がね…

16 21/12/26(日)00:05:43 No.880050000

>この前後のパイセンの眼は非常に鋭く >朕相手に情報戦で勝ってる上に >カルデアが攻めてくる場所までピンポイントで全部先読みしている 今は…

17 21/12/26(日)00:07:42 No.880050669

>>この前後のパイセンの眼は非常に鋭く >>朕相手に情報戦で勝ってる上に >>カルデアが攻めてくる場所までピンポイントで全部先読みしている >今は… アラヤ鞍替え生活楽しい!!

18 21/12/26(日)00:07:52 No.880050717

なによ文句あるの後輩

19 21/12/26(日)00:08:39 No.880050963

>貴方と同じ女狐が嫌いと言うべきね わざわざこう言い直すのがクレバーすぎる

20 21/12/26(日)00:09:36 No.880051294

知らないところで嫌われてることが発覚する玉藻

21 21/12/26(日)00:10:01 No.880051458

項羽様のお嫁さんやってただけあって頭回るしハイスペックなんだよな先輩って…

22 21/12/26(日)00:11:02 No.880051807

精霊に近いからかそういうのにすごい敏感だなこのパイセンは…

23 21/12/26(日)00:11:37 No.880052007

>この前後のパイセンの眼は非常に鋭く >朕相手に情報戦で勝ってる上に >カルデアが攻めてくる場所までピンポイントで全部先読みしている パイセンは本来それぐらいのスペック持ってるのに優しいという蘭ちゃんとかが崇拝するのもわかる超越種なんだよな なのにカルデアでは…

24 21/12/26(日)00:12:37 No.880052347

まあこの時のパイセンは項羽様にまた会えた奇跡を守る為にかつてないほど頑張ってた時期だからな…

25 21/12/26(日)00:12:49 No.880052414

パイセンが気を抜くこと出来るくらいカルデアがいい環境なのだと思おう

26 21/12/26(日)00:12:56 No.880052464

パイセンは身体的な素質を除いて自分ができることはみんなできると思ってるフシがある

27 21/12/26(日)00:13:12 No.880052551

>項羽様のお嫁さんやってただけあって頭回るしハイスペックなんだよな先輩って… 飽きたわ

28 21/12/26(日)00:15:52 No.880053493

カルデア(株)は項羽様と一緒だしアゴで使える後輩もいるしで頭悩ませる必要一切ないから…

29 21/12/26(日)00:18:05 No.880054242

>カルデア(株)は項羽様と一緒だしアゴで使える後輩もいるしで頭悩ませる必要一切ないから… 本当にすごい見抜いててすげーや うちのマイルームでくつろいでる水着は誰なんだって勢いで

30 21/12/26(日)00:18:26 No.880054400

それまで触った事無かっただろうにゲームめちゃくちゃ上手くて無双レベルなのが素のスペックの高さうかがえて好き 反応速度とかそういうのじゃ勝てないし

31 21/12/26(日)00:19:45 No.880054820

パイセンは本気出せば間違いなく高スペックだからな…

32 21/12/26(日)00:20:20 No.880055028

コヤンスカヤ血界内部で先輩爆発させまくれないかな… 人とか関係ないじゃんパイセン

33 21/12/26(日)00:21:37 No.880055392

コヤンからしたら割と本心からシンパシー感じてかもしれないのがひどい それはそれとして爆破した

34 21/12/26(日)00:22:41 No.880055738

パイセンが本来嫌ってたの玉藻ってことじゃん!!

35 21/12/26(日)00:22:43 ID:mvnhm1Lc mvnhm1Lc No.880055747

>パイセンは本気出せば間違いなく高スペックだからな… モルガンやAAと同格なはず…

36 21/12/26(日)00:23:39 No.880056064

今は槍玉見ていい感じのライバル心が出たり 前向きにはなってるぽい

37 21/12/26(日)00:23:53 No.880056143

カルデアだとだらけきってるけど 足運びやら使う文字にまでルールがある中国の宮廷で貴人として振る舞えるって教養凄いんだよね… ふーやーちゃんの科挙通らないと出られない部屋正攻法で行けそう でも人の部屋に上がりこんで勝手に漫画読んでそうなパイセン好き

38 21/12/26(日)00:24:56 No.880056558

パイセン人間じゃないんだし普通に連れ込めないの?

39 21/12/26(日)00:25:50 No.880056890

>パイセン人間じゃないんだし普通に連れ込めないの? 来たがらないんじゃない こんなとこ趣味じゃないし

40 <a href="mailto:????">21/12/26(日)00:26:45</a> [????] No.880057201

>パイセン人間じゃないんだし普通に連れ込めないの? 芥ヒナコこと虞美人は第三異聞帯で死亡した ここまで言えば分かるわね?

41 21/12/26(日)00:26:51 No.880057235

パイセンも妲己と勘違いしてるのかと思ってたのに…

42 21/12/26(日)00:27:08 No.880057372

>仲良くしましょうよぐっちゃん シンのスカポンはだけんぽくてかわいいとこある

43 21/12/26(日)00:27:37 No.880057519

妲己飛び越えて女媧の可能性が出てきたけど時系列的に逆だし今回ちょっとむずかしいね 単純に宇宙生物とかかもしれん

44 21/12/26(日)00:28:37 No.880057836

パイセンはマスターとしての資質がないだけで頭いいんだな

45 21/12/26(日)00:29:13 ID:mvnhm1Lc mvnhm1Lc No.880058048

>妲己飛び越えて女?の可能性が出てきたけど時系列的に逆だし今回ちょっとむずかしいね >単純に宇宙生物とかかもしれん ほぼほぼ隕石じゃろ ゼウスみたいな感じ

46 21/12/26(日)00:29:14 No.880058059

当時なんか妙に引っかかる感じの言い回しだなって思ってたけど そうか今回の伏線だったんだなここ

47 21/12/26(日)00:29:28 No.880058119

>パイセンが本来嫌ってたの玉藻ってことじゃん!! マテリアルでは良妻自称に困惑はしてるけど 今はことさら嫌ってないて感じだったから…

48 21/12/26(日)00:29:58 No.880058283

>芥ヒナコこと虞美人は第三異聞帯で死亡した >ここまで言えば分かるわね? シナリオではカットされましたけどキリ様ふつうにパイセンがカルデアでゴロゴロしてるの把握してたみたいですよ

49 21/12/26(日)00:30:24 No.880058417

どっから女媧出てきたんだ あいつ蛇だぞ

50 21/12/26(日)00:31:19 No.880058733

光のコヤンスカヤが兎な時点で狐ではないよな

51 21/12/26(日)00:31:30 No.880058788

>パイセンはマスターとしての資質がないだけで頭いいんだな 先々代所長がデータ改竄してようやくAチーム入れてもらえたレベルだったからね…

52 21/12/26(日)00:31:37 No.880058811

>シナリオではカットされましたけどキリ様ふつうにパイセンがカルデアでゴロゴロしてるの把握してたみたいですよ マジで!? マテリアルとかで出てきた?

53 21/12/26(日)00:32:01 No.880058945

この物言いは何度か顕現狐に会ってる?

54 21/12/26(日)00:32:38 No.880059213

つまり狐と見せかけたタヌキ

55 21/12/26(日)00:35:28 No.880060220

パイセンと太公望は接点無いのかな

56 21/12/26(日)00:36:41 No.880060606

ガワだけ狐の中身別物っぽいけど実態はガワの狐が中身を逆に利用してるとかなんだろうか

57 21/12/26(日)00:36:53 No.880060672

今の私はカルデアの虞美人であって芥ヒナコのことなんてすっかり忘れたわ

58 21/12/26(日)00:36:57 No.880060690

ところでこのパイセンの蘭陵王采配

59 21/12/26(日)00:37:01 No.880060720

パイセンは中国関連の事象とか英霊とか来たらすごい饒舌に説明してくれそう

60 21/12/26(日)00:39:04 No.880061379

>パイセンはマスターとしての資質がないだけで頭いいんだな 別にマスターとしての資質なくないぞ 私ごとやれは実際最適解だけどそれ実践する奴がいないだけ

61 21/12/26(日)00:40:19 No.880061784

ペペロンチーノと距離とりつつもカドックからはそこまで邪険にされてない世渡り力

62 21/12/26(日)00:41:18 No.880062118

というか集団戦であのメンツ余裕で薙ぎ払えるって事は円卓上位勢集めても無理くさい強さだしなパイセン…

63 21/12/26(日)00:42:25 No.880062446

私ごとやれというか私がやるというか

64 21/12/26(日)00:42:36 No.880062505

>別にマスターとしての資質なくないぞ >私ごとやれは実際最適解だけどそれ実践する奴がいないだけ 普通にサーヴァントたちが「指示下手すぎる…」って引いてたような

65 21/12/26(日)00:43:44 No.880062918

中華というかあの時代に結末不明のまま名前を残す女性ってだけで人智超えてる糞ハイスペックじゃなきゃ今に残る文献に残らない

66 21/12/26(日)00:44:14 No.880063093

パイセンは人の部屋で勝手に寛いで漫画の続きそこに積んどいてって指示するような人

67 21/12/26(日)00:44:44 No.880063252

>普通にサーヴァントたちが「指示下手すぎる…」って引いてたような え?あなた達各地の歴史的英雄なのに項羽様みたいにできないの!?1言えば10いえ100わかってもらわないと!

68 21/12/26(日)00:44:45 No.880063256

>>別にマスターとしての資質なくないぞ >>私ごとやれは実際最適解だけどそれ実践する奴がいないだけ >普通にサーヴァントたちが「指示下手すぎる…」って引いてたような スペック違いすぎるんじゃねえかなあ…

69 21/12/26(日)00:45:49 No.880063576

当時マスターとしての才能皆無って言われまくってポンコツ扱いされてたけどまあ実際令呪の切り方からしてそうなんだけど 別側面においては卓越した観察眼持ってたんだな

70 21/12/26(日)00:46:34 No.880063820

スカポンが私ら対等!って言うの珍しい気がする 基本的に相手を見下すから

71 21/12/26(日)00:47:14 No.880064051

>スカポンが私ら対等!って言うの珍しい気がする >基本的に相手を見下すから 人間以外には割と対等な感じだと思う

72 21/12/26(日)00:47:51 No.880064226

いや別に女性でも皇室なら公主とかでも名前だけなら残るけど

73 21/12/26(日)00:48:22 No.880064377

令呪の使い方はあれ令呪が貴重って発想ないんじゃねえかな パイセンからしたら小パンチ一発分くらいなんだろ

74 21/12/26(日)00:49:04 No.880064607

つまりどういうことなんですか先輩

75 21/12/26(日)00:49:34 No.880064783

>>スカポンが私ら対等!って言うの珍しい気がする >>基本的に相手を見下すから >人間以外には割と対等な感じだと思う そう考えると一貫してるな

76 21/12/26(日)00:50:41 No.880065156

ムリアンとかパイセンとかひとりぼっちの種族が好きなんだな

77 21/12/26(日)00:51:30 No.880065445

>令呪の使い方はあれ令呪が貴重って発想ないんじゃねえかな >パイセンからしたら小パンチ一発分くらいなんだろ 令呪なくなった後は仙術でちゃんと支援している

78 21/12/26(日)00:51:34 No.880065475

本当はSランクだけど項羽様がいないならどーでもいいわよBランクで

79 21/12/26(日)00:51:48 No.880065565

ムリアンには本当に友情感じてたみたいだしな 顔の元になったカズラドロップ来たらどうなっちゃうか

80 21/12/26(日)00:52:39 No.880065823

アーケード時空で頼れる教官扱いされてるのがじわじわくる

81 21/12/26(日)00:53:48 No.880066185

なんで太公望は知らないのにパイセンのことは知ってたんですかコヤンスカヤくん!!! コヤンスタポンくん!!!!!

82 21/12/26(日)00:56:58 No.880067144

シナリオ登場時から徐々に妲己成分が減り続けてるんじゃない? シンあたりとかあからさまに扱いも妲己だったし

↑Top