虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/25(土)22:36:33 さて忍... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/25(土)22:36:33 No.880017142

さて忍クリエイトの時間よ今日はクリスマスだから少しだけ特殊選択肢の可能性を高くするわ、それではまずは忍の血統よ 1一般的な忍 2血継限界を会得した一族 3 瞳術を会得した一族 4動物? 5〜9雪一族 dice1d9=6 (6)

1 21/12/25(土)22:37:40 No.880017584

久しぶりな気がする

2 21/12/25(土)22:38:30 No.880017892

今回はクリスマス特別編として雪一族、つまり原作では白が担当していた氷遁使いの一族出身者ね 貴方はまずどこ出身なのかしら? 1木の葉隠れ 2本人にもわからない 3音隠れ 4霧隠れ dice1d4=3 (3)

3 21/12/25(土)22:38:34 No.880017938

白の一族か

4 21/12/25(土)22:38:37 No.880017957

やはり男の娘か?

5 21/12/25(土)22:39:24 No.880018258

霧よりマシか…

6 21/12/25(土)22:39:26 No.880018273

貴方は現在は音隠れの里に所属して…いるのかしら? 1~2そうわよ 3実験用の個体 dice1d3=1 (1)

7 21/12/25(土)22:40:25 No.880018625

出たわね。

8 21/12/25(土)22:40:25 No.880018626

貴方は現在音隠れ出身なようね、その理由は 1私に拾われた子供 2音隠れの内政担当 3カブトに匹敵する人物 4大蛇丸の木の葉時代からの友人 dice1d4=3 (3)

9 21/12/25(土)22:40:50 No.880018785

滅茶苦茶優秀だな!

10 21/12/25(土)22:41:04 No.880018870

助手かな…

11 21/12/25(土)22:41:04 No.880018871

貴方はどうやら音隠れではカブトに匹敵するほど、私にとっては右腕同然の扱いな様ね。ちなみに私との関係は dice1d100=76 (76)

12 21/12/25(土)22:41:44 No.880019142

本当に優秀だぞこいつ!

13 21/12/25(土)22:42:15 No.880019325

なんだこいつ…

14 21/12/25(土)22:42:17 No.880019341

私との関係は中々ね、貴方は私をなんだと思っているのかしら? 1見ていて飽きない人 2迫害されていた自分をクソみたいな霧から救ってくれた恩人 3純粋な忠誠 4内心オカマである事はドン引きしてる常識人 dice1d4=1 (1)

15 21/12/25(土)22:43:02 No.880019629

まあ確かに飽きないが…

16 21/12/25(土)22:43:27 No.880019775

貴方は私のことをおもしれー奴だと思って右腕は…カブトだから左腕になった 1じじい 2ババア 3ロリ 4ショタ 5性別不明 6ナルトくんと同い年の男 7ナルトくんと同い年の女 dice1d7=1 (1)

17 21/12/25(土)22:43:28 No.880019780

おもしれー奴

18 21/12/25(土)22:43:30 No.880019796

優秀な上に丁度いい距離感…

19 21/12/25(土)22:44:05 No.880019990

じじいかぁ…

20 21/12/25(土)22:44:06 No.880019992

ちっ

21 21/12/25(土)22:44:13 No.880020033

ジジイは初めてかな?

22 21/12/25(土)22:44:33 No.880020147

貴方はどうやら私をおもしれー奴だと思っているジジイなようね、ちなみに私との付き合いは 1木の葉隠れ時代から 2暁時代からで元暁 3音隠れを作ろうとなった時に大蛇丸がスカウト 4なんか気がついたらいた dice1d4=2 (2)

23 21/12/25(土)22:44:53 No.880020279

しかもジジイ

24 21/12/25(土)22:45:11 No.880020411

急にキャラが立ってきたな…

25 21/12/25(土)22:45:12 No.880020422

待てよ影級かよこいつ!?

26 21/12/25(土)22:45:16 No.880020448

すげえ盛るな!?

27 21/12/25(土)22:46:05 No.880020730

強いのは確定か

28 21/12/25(土)22:46:07 No.880020754

影クラスの血継限界持ちとかヤバいってレベルじゃないぞ

29 21/12/25(土)22:46:17 No.880020814

たのしみですよ

30 21/12/25(土)22:46:39 No.880020959

クソツヨ爺は柱間マダラ卑劣飛んでじゃぜ影竿影でもういっぱいよ

31 21/12/25(土)22:46:42 No.880020983

成る程ね……貴方は元暁の雪一族だった老人だった でも 1長門がつまんねとなって 2大蛇丸が離反する時に面白そうなので 3本当は大蛇丸を始末する様に命令されたけど大蛇丸のスカウトに乗って 4実は長門達最古参メンバーの一人なジジイだけど長門が闇落ちして色々壊れた dice1d4=1 (1)

32 21/12/25(土)22:46:46 No.880021011

メンバー二人同時に裏切られた長門可哀想

33 21/12/25(土)22:47:05 No.880021119

なんかジジイよりシワシワになってる…つまんね…

34 21/12/25(土)22:47:12 No.880021157

あら久しぶり

35 21/12/25(土)22:47:23 No.880021216

雪一族のジジイ…サンタクロースか?

36 21/12/25(土)22:47:36 No.880021298

面白さでいえば実際暁よりも大蛇丸一派のほうが期待できるな…

37 21/12/25(土)22:48:02 No.880021461

ジジイ&おかま!

38 21/12/25(土)22:48:16 No.880021531

氷遁はうまく使えばそりゃ影レベルになるだろうよ

39 21/12/25(土)22:48:22 No.880021564

半蔵とも顔合わせしたことありそう

40 21/12/25(土)22:48:29 No.880021611

>雪一族のジジイ…サンタクロースか? 雪 三太…ってコト!?

41 21/12/25(土)22:48:32 No.880021626

戦争経験ありのジジイの癖に愉悦部とかイカれてる…

42 21/12/25(土)22:48:47 No.880021721

戦場のメリークリスマス

43 21/12/25(土)22:48:49 No.880021735

忍トナカイ…

44 21/12/25(土)22:48:57 No.880021784

サンタのニンジャ…?

45 21/12/25(土)22:50:18 No.880022272

長門がつまらないから、そもそも暁に所属していたのは面白いものが見たいから だから積極的に風車を回そうとしていた私に注目してそのまま私と共に暁を離反した訳ね ちなみに戦闘方法は 1白の術を更に大規模に 2白とは違い当たり一面を雪の世界に帰るほどのマップ攻撃 3映画版の一角白鯨を更に強化した自意識のある氷兵士達 4また…ワンピースなのか!? dice1d4=4 (4)

46 21/12/25(土)22:50:28 No.880022331

またかよ!

47 21/12/25(土)22:50:43 No.880022427

もう寝なさい

48 21/12/25(土)22:50:46 No.880022443

何故選択肢に入れた!?

49 21/12/25(土)22:50:56 No.880022499

結局ワンピースじゃねえか!

50 21/12/25(土)22:50:58 No.880022506

ヒエヒエかあ…

51 21/12/25(土)22:51:22 No.880022608

なんでそこで引くんだよ

52 21/12/25(土)22:51:24 No.880022620

サンタの由来は雪の降る夜他里に侵入させていた暗部の生首が上官の枕元に置かれていたことだとは知っているな

53 21/12/25(土)22:51:28 No.880022637

強いけどさぁ…

54 21/12/25(土)22:51:28 No.880022640

ダイス ワンピース だーい好き

55 21/12/25(土)22:51:34 No.880022669

青キジじゃんか

56 21/12/25(土)22:51:34 No.880022672

>ヒエヒエかあ… 青キジだったら強すぎない?

57 21/12/25(土)22:51:36 No.880022686

強くない?

58 21/12/25(土)22:51:37 No.880022689

海軍大将か?

59 21/12/25(土)22:51:39 No.880022702

なんで入れたぁ!?

60 21/12/25(土)22:51:42 No.880022724

……あちゃぁ またワンピか…

61 21/12/25(土)22:51:44 No.880022736

アイスエイジ

62 21/12/25(土)22:51:45 No.880022741

ナルト世界でワンピースしてたら面白い奴だわ

63 21/12/25(土)22:51:47 No.880022748

貴方の外見は決まったわ、ワンピースのクザンを更に老けさせて戦闘能力を向上させた感じね。あれよ、詳しくはワンピースの青キジを見てちょうだい それはさておきここからが本番ね、貴方が表舞台に出るのは 1木の葉崩し 2サスケ奪還 3青年編 dice1d3=1 (1)

64 21/12/25(土)22:51:50 No.880022764

>何故選択肢に入れた!? 3連続当てると予測できますか?

65 21/12/25(土)22:51:57 No.880022796

クザンはジジイってよりおっさんでは…

66 21/12/25(土)22:52:02 No.880022813

そこかぁ…

67 21/12/25(土)22:52:05 No.880022830

はえーよ崩されるわ木の葉

68 21/12/25(土)22:52:15 No.880022886

>>何故選択肢に入れた!? >3連続当てると予測できますか? 入れると当たるんだ

69 21/12/25(土)22:52:25 No.880022949

CV子安武人のダラダラしたジジイ… これ絶対強いわ

70 21/12/25(土)22:52:26 No.880022959

パキキ…

71 21/12/25(土)22:52:29 No.880022988

>3連続当てると予測できますか? いや入れるなよ?!

72 21/12/25(土)22:52:47 No.880023098

木の葉崩しはやめろ対応出来ねえ

73 21/12/25(土)22:52:53 No.880023124

いや…幻術じゃない 氷河時代(アイスエイジ)!

74 21/12/25(土)22:53:03 No.880023180

木の葉崩し完遂!!

75 21/12/25(土)22:53:13 No.880023227

貴方は木の葉崩し編で出てきた様ね、役割は 1陽動部隊 2私と共に木の葉崩しを行う 3ナルト君とラーメン食べてたジジイ dice1d3=1 (1)

76 21/12/25(土)22:53:16 No.880023247

雪一族のジジイ…サンタっぽい爺さんなんだろうな…→これ青雉ぞ!

77 21/12/25(土)22:53:22 No.880023289

カブトレベルがもう一人いたら滅ぶわ!

78 21/12/25(土)22:53:25 No.880023309

火の国終わりでは?

79 21/12/25(土)22:53:36 No.880023377

ダイスは変な選択肢入れたら当たるんだ 2年前から分かってたはずだ

80 21/12/25(土)22:53:39 No.880023399

止めないと絶対里が滅ぶ…

81 21/12/25(土)22:53:41 No.880023414

強いと言ってもカカシレベルだし…

82 21/12/25(土)22:54:08 No.880023590

青キジレベルに凍らされたら木遁の木が成長するの遅くなったりしそう ホワイトアルバム戦のジョルノみたく

83 21/12/25(土)22:54:10 No.880023601

自来也 お前だけが頼りだ

84 21/12/25(土)22:54:11 No.880023612

氷遁・氷河期!

85 21/12/25(土)22:55:42 No.880024169

貴方は陽動部隊を担当していたようね、具体的には 1本編では姿は見えずにあたり一面が凍りついて死体まで凍っていて読者に白生きてたの!?と錯覚させた 2ネームドの紅、アスマ、ガイなどと交戦して一歩も引かないジジイ 3町一つを次々と凍り漬けにして散々時間を稼いで猿飛先生を孤立させた dice1d3=2 (2)

86 21/12/25(土)22:56:00 No.880024280

青キジ勝てる氷使いってアナ雪くらい持ち込まないとキツくない?

87 21/12/25(土)22:56:20 No.880024403

強いぞこのジジイ!

88 21/12/25(土)22:56:27 No.880024453

まあ順当な強さ

89 21/12/25(土)22:56:33 No.880024487

他はともかくガイ相手に出来るのはやべぇ

90 21/12/25(土)22:56:55 No.880024606

しかも陽動だし絶対遊んでるわこのジジイ

91 21/12/25(土)22:57:03 No.880024662

カブトどころか鬼鮫レベルない?

92 21/12/25(土)22:57:08 No.880024699

術は強いけど体力と機動力がないタイプかな?

93 21/12/25(土)22:57:18 No.880024752

厄介すぎる…

94 21/12/25(土)22:57:18 No.880024762

数少ないアスマと紅の活躍が…

95 21/12/25(土)22:58:10 No.880025112

>術は強いけど体力と機動力がないタイプかな? 雪一族だから魔鏡氷晶で機動力補えそうな気が…

96 21/12/25(土)22:58:12 No.880025128

貴方はどうやら本編では砂隠れの忍達と戦っていたはずだったネームドキャラ達と交戦していたようね その時合流したカカシのセリフは 1こいつまさか…!?とS級手配犯であり始めて暁の名前が漫画に出てきた 2白と同じ一族か!?と問い詰めるとジジイはそんな子もいたなぁと懐かしく微笑んでいた 3この男の関与からカカシが音隠れが砂隠れと繋がっていることが早期に判明して乱戦になった dice1d3=2 (2)

97 21/12/25(土)22:58:14 No.880025139

>術は強いけど体力と機動力がないタイプかな? 津波を凍結させられる青キジの強化版だぜ?

98 21/12/25(土)22:58:18 No.880025161

コイツだけでいいんじゃ…

99 21/12/25(土)22:58:47 No.880025367

>青キジ勝てる氷使いってアナ雪くらい持ち込まないとキツくない? ジャンプ漫画ならカル=スとか

100 21/12/25(土)22:58:58 No.880025442

Gロボのアルベルトみたいなことしたのかな 散々暴れてわしは囮だって

101 21/12/25(土)22:59:06 No.880025504

これだけ強くて性格もヤバいジジイがいたらそりゃ迫害されるはな…

102 21/12/25(土)22:59:06 No.880025505

貴方は突如神威を使えない、使わないカカシも含めて複数人相手に一歩も引かない力を見せつけてその結果 1~3歴史は流石に変わらない 4その時歴史が動いた dice1d4=4 (4)

103 21/12/25(土)22:59:23 No.880025591

八門は開かねえだろうけど七門は気軽に開きやがるからな…

104 21/12/25(土)22:59:24 No.880025597

あっ

105 21/12/25(土)22:59:29 No.880025620

!?

106 21/12/25(土)22:59:29 No.880025621

こいつやばい

107 21/12/25(土)22:59:34 No.880025652

ああー

108 21/12/25(土)22:59:35 No.880025658

あちゃあ…木ノ葉崩れちゃったかぁ…

109 21/12/25(土)22:59:43 No.880025708

なにがあった…

110 21/12/25(土)22:59:47 No.880025741

オオオ イイイ

111 21/12/25(土)23:00:02 No.880025856

適格に変なタイミングで4を引く

112 21/12/25(土)23:00:07 No.880025876

まぁダンゾウは死んでいい

113 21/12/25(土)23:00:13 No.880025918

まぁ元暁だし

114 21/12/25(土)23:00:15 No.880025925

あちゃあ…

115 21/12/25(土)23:00:20 No.880025953

なにやらかしやがった!

116 21/12/25(土)23:00:27 No.880026001

あちゃあ…

117 21/12/25(土)23:00:28 No.880026010

その時歴史が動いた それは 1木の葉崩し成功 2アスマ、紅などネームドキャラが死亡してガイも重症をおい、カカシも腕を失う 3大蛇丸完全敗北ルート 4木の葉滅んでない…!? dice1d4=1 (1)

118 21/12/25(土)23:00:30 No.880026014

砂隠れの侵攻防げなかったか

119 21/12/25(土)23:00:40 No.880026086

あっ

120 21/12/25(土)23:00:40 No.880026089

実際自来也でもいないとこれどうにもならんだろうし

121 21/12/25(土)23:00:58 No.880026211

崩れちゃったか…

122 21/12/25(土)23:01:18 No.880026332

>実際自来也でもいないとこれどうにもならんだろうし いたんだよ!原作はその時

123 21/12/25(土)23:01:24 No.880026369

あちゃあ…

124 21/12/25(土)23:01:29 No.880026408

ジジイなにやってんだ…

125 21/12/25(土)23:01:30 No.880026411

あのタイミングで暁クラスの相手生えたらまあうn

126 21/12/25(土)23:01:44 No.880026499

NARUTO完

127 21/12/25(土)23:01:50 No.880026523

つまり腕封印されてない大蛇丸か あちゃあ

128 21/12/25(土)23:02:20 No.880026723

どうやら木の葉崩しが成功したようね…その理由は 1カカシとか含めて全員こいつが始末して猿飛先生まで私と二人で殺害した 2ダンゾウと取引をして彼を火影にする代わりに猿飛先生が始末する様に密約を交わしていた 3陽動で派手に貴方が動き過ぎて猿飛先生まで貴方に殺されてね… dice1d3=3 (3)

129 21/12/25(土)23:02:44 No.880026857

あちゃあ…

130 21/12/25(土)23:02:45 No.880026865

あちゃあ…

131 21/12/25(土)23:02:47 No.880026874

木の葉が滅亡したと知ったら…あの五影様黙ってませんね…

132 21/12/25(土)23:02:51 No.880026893

陽動 陽動ってなんだ

133 21/12/25(土)23:02:53 No.880026911

これ大蛇丸キレない?

134 21/12/25(土)23:02:53 No.880026916

これ大蛇丸キレない?

135 21/12/25(土)23:03:11 No.880027014

こいつヤバイ

136 21/12/25(土)23:03:12 No.880027016

これ余裕で影クラス越えてない? なんなら初代世代の実力じゃない?

137 21/12/25(土)23:03:13 No.880027020

気軽に並列

↑Top