ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/25(土)22:19:54 No.880010136
クリスマス特別編更新です!本編はずっと更新してません!
1 21/12/25(土)22:22:02 No.880011055
長編エピソードやバトルの途中で挿入するのは許されざるよ
2 21/12/25(土)22:23:24 No.880011616
異世界が舞台なのに無理やり理由付けてクリスマス!
3 21/12/25(土)22:23:28 No.880011646
急に閑話として挟むんじゃなくて短編で独立させて書くならまあ…
4 21/12/25(土)22:24:30 No.880012105
キリストは異世界で生まれました
5 21/12/25(土)22:25:49 No.880012624
前に本編の更新が止まって時節の閑話だけが二年くらいだらだらと続いていた作品があったな なぜ閑話だけやる気出すんだ…
6 21/12/25(土)22:29:11 No.880014061
作者だけ盛り上がって読者は別に季節にあった話とかどうでもいいと思っている温度差のすごい風習だよね
7 21/12/25(土)22:32:14 No.880015366
たしかオリジナルな暦設定してたはずなのにどうして…
8 21/12/25(土)22:33:23 No.880015880
今月はクリスマス特別編で来月は正月特別編で再来月はバレンタイン特別編が更新できるぞ! 本編は置いてきぼりだ!
9 21/12/25(土)22:33:44 No.880016013
北尾の安価スレとかなら季節イベやるのは分かる
10 21/12/25(土)22:35:38 No.880016773
イエスの誕生日別の日説は有名だしそれこそ冬至の夜に赤い衣装を纏った聖人がプレゼントを配ったとかって適当に言えば良いんだ
11 21/12/25(土)22:35:44 No.880016813
ネトゲだとイースターイベントまでやるところあるけど さすがになろうだとイースターは見ないな
12 21/12/25(土)22:36:30 No.880017119
本編とは関係ない番外扱いとなる 向こうの世界の文化にないからね
13 21/12/25(土)22:38:17 No.880017789
向こうの文化にはないけど主人公がやりたい!って言ったしはしゃげる口実になるからやる! こっち固有のイベントなんてそんなもんでいいんだよ…
14 21/12/25(土)22:39:32 No.880018301
>本編とは関係ない番外扱いとなる 本編とは関係ないのになんで本編のエピソード進行中に挿入されるから まとめ読みしてるとめっちゃ邪魔
15 21/12/25(土)22:40:39 No.880018708
>まとめ読みしてるとめっちゃ邪魔 それは作者が振り分けしてないだけ… ふつーは番外のカテゴリに分類する…
16 21/12/25(土)22:44:25 No.880020113
>ふつーは番外のカテゴリに分類する… 普通って言うほど番外編の枠を設けている作品はないと思うぞ!
17 21/12/25(土)22:44:46 No.880020225
面白ければ許します私は寛大なので
18 21/12/25(土)22:47:00 No.880021092
作者は盛り上がっているだろうけど クリスマスに一人でWeb小説読んでいるような読者は盛り上がらねえんだ
19 21/12/25(土)22:47:51 No.880021391
キャラの名前ってどう決めてる? 手癖で考えたら「~ン」で終わるキャラが多くなり過ぎた
20 21/12/25(土)22:48:41 No.880021692
>キャラの名前ってどう決めてる? >手癖で考えたら「~ン」で終わるキャラが多くなり過ぎた これ使ってる http://www.elerl.com/elseeds/NameMaker/
21 21/12/25(土)22:49:13 No.880021879
>キャラの名前ってどう決めてる? >手癖で考えたら「~ン」で終わるキャラが多くなり過ぎた 異世界の場合作中の地域ごとに対応する地球の国を決めて その国の人名一覧から抜粋する 油断すると宗教由来の人名とかつけちゃうけど
22 21/12/25(土)22:49:49 No.880022103
(チンチン…?)
23 21/12/25(土)22:51:36 No.880022681
恋愛物なら別にいいんだが
24 21/12/25(土)22:53:07 No.880023202
人名辞典の類は普通に役立つから一冊くらい持っていてもいいと思うよ
25 21/12/25(土)22:55:05 No.880023912
>キャラの名前ってどう決めてる? >手癖で考えたら「~ン」で終わるキャラが多くなり過ぎた それを国や地域の文化的特徴にしてしてもいいのでは
26 21/12/25(土)22:56:30 No.880024465
考えたキャラ名をなんとなくググったら完全一致してしまっていて泣いた
27 21/12/25(土)22:56:47 No.880024569
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/特別:カテゴリ内おまかせ表示/Category:英語の女性名 とかで出てきたやつ
28 21/12/25(土)22:57:32 No.880024849
10話くらい書いてふとヒロインの名前でググったら属性だいぶ被ってる既存キャラ出てきたけど見なかったことにした
29 21/12/25(土)22:58:13 No.880025135
ありふれたヒロイン名が超有名作と有名作とそうでもないのと同時に連載中でみかけるとか稀によくある
30 21/12/25(土)22:58:14 No.880025141
>キャラの名前ってどう決めてる? ここで生成してる https://namegen.jp/
31 21/12/25(土)22:58:52 No.880025405
>それを国や地域の文化的特徴にしてしてもいいのでは 前に異世界もの書いたときに日本で言う「~子」に該当する 「~ヤ」で終わる命名則を設定して 女キャラに何人も○ヤさんを出したんだけど 似た名前のキャラが増えてややこしくなっただけだったよ
32 21/12/25(土)23:00:56 No.880026195
おっ最近更新多いな まだ季節閑話の続きか…を三日くらい繰り返している
33 21/12/25(土)23:02:00 No.880026581
>https://namegen.jp/ こんなのあったのか これからお世話になろう
34 21/12/25(土)23:02:22 No.880026729
小説書きたいなとたまに思って一年終わりました!
35 21/12/25(土)23:03:39 No.880027193
このゲーム「~リス」って名前のキャラ多いな…
36 21/12/25(土)23:04:24 No.880027447
リア セリア アセリア
37 21/12/25(土)23:06:36 No.880028275
>セリア これは100均ってあだ名付けられそうで避けてる
38 21/12/25(土)23:09:02 No.880029220
好きな作家はアナグラム多用してるけどよくそんなん思いつくなってなる
39 21/12/25(土)23:09:29 No.880029374
>このゲーム「~リス」って名前のキャラ多いな… (たまに名前に共通点あることが伏線になってる)
40 21/12/25(土)23:09:54 No.880029526
セリアダイソーキャンドゥの三姉妹
41 21/12/25(土)23:11:01 No.880029925
当主の座を争う三姉妹か…
42 21/12/25(土)23:12:41 No.880030533
アレンとエレンとアイリスが3人とも出てくる作品
43 21/12/25(土)23:14:35 No.880031213
イリスって名前のヒーラーとイーリスって名前のヒーラーが出てくるゲームがあって 海外版ではどっちも名前のつづりが同じだった
44 21/12/25(土)23:15:54 No.880031717
ボボボーボ・ボーボボ ベルヘルメルヘル
45 21/12/25(土)23:17:47 No.880032437
>イリスって名前のヒーラーとイーリスって名前のヒーラーが出てくるゲームがあって >海外版ではどっちも名前のつづりが同じだった 邪神め