ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/25(土)22:08:50 No.880005164
今までスパロボでしか知らなかったテッカマンブレードを今更Dアニメで一気見した お辛い…ただひたすらお辛いけど面白かった…
1 21/12/25(土)22:13:56 No.880007514
ラダムの設定がえぐ過ぎる
2 21/12/25(土)22:14:03 [s] No.880007583
そろそろ年末休みに入るから続けてⅡも見るつもりだよ 個人的に印象に残っているのはブレードが制限時間を過ぎて暴走したけど仲間の呼びかけで正気に戻ったあと「絶対に許さんぞエビル食らえボルテッカー!」「バカな!?ぐあああああ!」と逆襲したときのテンポが良すぎて若干ギャグにみえたところです
3 21/12/25(土)22:20:39 [s] No.880010441
>ラダムの設定がえぐ過ぎる 悪意を煮詰めたクソの如き生態過ぎる…使役してるラダム獣の時点で大気圏突入しても無傷で人類側の兵器が反物質砲以外ほぼ通用しないとかなんだこいつら
4 21/12/25(土)22:24:01 No.880011920
これ見てからスパロボWやり直すと最高だよ
5 21/12/25(土)22:25:31 No.880012502
素敵ですよね オメガとの戦いで残っているものがラダムへの憎しみだけって
6 21/12/25(土)22:26:14 No.880012791
鬱になったら2みてシコろうぜ
7 21/12/25(土)22:28:40 No.880013837
哀しき戦士すぎる
8 21/12/25(土)22:28:59 No.880013957
ラダムが洗脳したら記憶そのままでラダムに都合がいいことだけ歪められてるんだよね… いっそ記憶全書き換えだったらDボゥイの苦しみもちょっと和らいだのに…
9 21/12/25(土)22:29:24 [s] No.880014160
>これ見てからスパロボWやり直すと最高だよ DSを実家に置いてきたことを今更悔やむことになるとは思わなかった あと量産型ソルテッカマンってⅡから出てくるんだね…Wだと1号機と一緒に序盤から出てきたから知らなくていつ量産型出るのかなーって思ってたら最後まででなくて驚いた
10 21/12/25(土)22:30:06 No.880014425
2はあかほりが普段のノリに意図的に乗せようとしてるから気をつけて
11 21/12/25(土)22:31:02 [s] No.880014863
>ラダムが洗脳したら記憶そのままでラダムに都合がいいことだけ歪められてるんだよね… >いっそ記憶全書き換えだったらDボゥイの苦しみもちょっと和らいだのに… オメガもといケンゴ兄さんがテッカマンになってもずっと弟達のことを想ってたのが酷い
12 21/12/25(土)22:32:41 No.880015566
ブレード2は見た時は当時ちょっと後悔したけどスパロボWプレイした時見ててよかったと思った
13 21/12/25(土)22:32:50 No.880015643
強くなったなタカヤ坊…
14 21/12/25(土)22:32:55 No.880015675
バーナード軍曹登場回辺りで作画が底を打つのでがんばろう
15 21/12/25(土)22:37:02 No.880017341
フリーマン有能過ぎ問題
16 21/12/25(土)22:40:54 [s] No.880018809
作画については確かに気合の入った迫力あるのとめっちゃゆるい作画の時の差が激しくて笑った 割とシリアスな話でも容赦なくゆるい…
17 21/12/25(土)22:41:58 No.880019230
ああ…次はデトネイター・オーガンだ…
18 21/12/25(土)22:42:20 No.880019361
>フリーマン有能過ぎ問題 ラダム樹の対策はおろかハイコートボルテッカやらラダム獣の爪加工した弾やら最終的にテックセットも解除できる干渉スペクトル装置開発するの凄すぎる…
19 21/12/25(土)22:42:53 No.880019581
あなたの30秒を私にちょうだい!のアキの顔はもうちょいちゃんと描けー
20 21/12/25(土)22:44:05 [s] No.880019980
>あなたの30秒を私にちょうだい!のアキの顔はもうちょいちゃんと描けー なんかちょくちょくダンバインみたいな顔になってたよね
21 21/12/25(土)22:44:10 No.880020018
オーガンはバリ監督作品最高傑作だと思ってるので是非見て欲しい
22 21/12/25(土)22:44:58 No.880020327
フリーマンはちょくちょくバッフクラン人になるが気にしてはいけない
23 21/12/25(土)22:46:08 No.880020759
>2はあかほりが普段のノリに意図的に乗せようとしてるから気をつけて 2はあかほり関係ねえって!風評被害だよ!
24 21/12/25(土)22:46:27 No.880020879
2は1との間の話をすっ飛ばして描かれてるから面食らうと思う
25 21/12/25(土)22:46:49 No.880021022
スペースナイツいなかったらダガーの時点で詰んでたすごいよね
26 21/12/25(土)22:48:51 [s] No.880021750
>スペースナイツいなかったらダガーの時点で詰んでたすごいよね 作業用ロボットにテックセット機能をくっつけてテッカマンの機動力に追いつけるようにして武装までつけてんの改めてみるとペガスがスーパーロボットすぎる…
27 21/12/25(土)22:49:22 No.880021932
やろう!アイアンサーガ!
28 21/12/25(土)22:50:42 No.880022417
元祖テッカマンを見るのもいいぞ 主人公のジョージは序盤のDボゥイがかわいく見えるくらいイノシシ野郎だ
29 21/12/25(土)22:50:51 No.880022473
2はミッシングリングやろうとしてスポンサーに企画蹴られた腹いせだから仕方ねぇんだ
30 21/12/25(土)22:50:55 No.880022493
>やろう!アイアンサーガ! 程よく救われてていいよね…
31 21/12/25(土)22:51:48 No.880022755
>ああ…次はデトネイター・オーガンだ… >オーガンはバリ監督作品最高傑作だと思ってるので是非見て欲しい 実はめっちゃ昔にみたことあるのよねオーガン最早うろ覚えだけど 確か地球製のアーマー来た女軍人が敵の星の中枢までいって幹部みたいなやつら倒しててつっよ…ってなった
32 21/12/25(土)22:52:51 [s] No.880023118
>元祖テッカマンを見るのもいいぞ >主人公のジョージは序盤のDボゥイがかわいく見えるくらいイノシシ野郎だ マジで…序盤のDボゥイノアルの対応が正しいように見えるくらいヤベー奴だったんだけど…
33 21/12/25(土)22:53:02 No.880023172
書き込みをした人によって削除されました
34 21/12/25(土)22:54:26 No.880023699
2月放映で前年12月に監督決まったくらいのトンデモスケジュールだったので色々とその辺考慮してあげてやってほしい
35 21/12/25(土)22:55:43 [s] No.880024178
>2月放映で前年12月に監督決まったくらいのトンデモスケジュールだったので色々とその辺考慮してあげてやってほしい 酷い…それでいてなんだかんだみれるくらいの作画で最後までやれたの凄い…
36 21/12/25(土)22:56:19 No.880024399
テッカマンは元祖の方もなりたくないヒーローとして真っ先に名前があがるぐらいハードだ まずテックセットするとめちゃくちゃ痛い
37 21/12/25(土)22:56:25 No.880024431
アキの基本の顔が未だに頭の中で定まらない OPでいいのかな…
38 21/12/25(土)22:57:52 No.880024993
>やろう!アイアンサーガ! ブレード見ようと思い至った時に広告みてびっくりしたやつだ あとヒで画像だけみたけどDボゥイの能力が完全にスパロボの精神コマンドで笑った
39 21/12/25(土)22:57:53 No.880025004
ミッシングリンクも見たかったな…
40 21/12/25(土)22:58:30 No.880025247
やたら作画が異質なOAVがあった気がするが思い出せない ブルーブラッドとかそんな名前のやつ
41 21/12/25(土)22:59:03 No.880025479
声そのままで作画だけリメイクして欲しいな…
42 21/12/25(土)23:01:28 No.880026404
エビル死す!の回作画凄いけどなんか違くね?感もすごい
43 21/12/25(土)23:02:01 No.880026592
本来のアキのキャラデザの顔は一応タンクトップで乳見せつけてた奴なんだ… その後に湖川の作画用設定が挟まってるけどそうなんだ…
44 21/12/25(土)23:02:10 No.880026640
>やたら作画が異質なOAVがあった気がするが思い出せない >ブルーブラッドとかそんな名前のやつ Twin Bloodだな あれはいっぺん見てほしい 子安シンヤ最高の狂気の演技が素晴らしい
45 21/12/25(土)23:02:25 No.880026734
fu649568.jpg
46 21/12/25(土)23:02:31 No.880026778
>やたら作画が異質なOAVがあった気がするが思い出せない >ブルーブラッドとかそんな名前のやつ ツインブラッドかな テッカマンのデザインがより有機的になってるやつ
47 21/12/25(土)23:03:53 No.880027259
貴方の30分を私に頂戴のシーンが湖川顔なのがじわじわ来る
48 21/12/25(土)23:05:43 No.880027939
>fu649568.jpg 48話あのテンションだから濃いなってくらいで気にならんけど こう見ると結構愉快な顔だな……
49 21/12/25(土)23:05:43 [s] No.880027941
>エビル死す!の回作画凄いけどなんか違くね?感もすごい やっぱそう思った人他にもいるんだ…間違いなくかっこよかったけどそれはそれとして違和感凄かった
50 21/12/25(土)23:05:54 No.880028012
誰が描いているかわかりやすかったなこの頃のアニメ