虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/25(土)21:57:05 賛否あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/25(土)21:57:05 No.880000249

賛否あると思うが個人的には好き

1 21/12/25(土)21:58:25 No.880000804

新海誠

2 21/12/25(土)21:59:13 No.880001165

分裂ってこと?

3 21/12/25(土)21:59:19 No.880001214

エスカフローネいいよね…

4 21/12/25(土)21:59:28 No.880001272

リュクスーーーーーーーーー!!!!!!!!!

5 21/12/25(土)22:04:42 No.880003462

グレンラガン?

6 21/12/25(土)22:05:25 No.880003751

ポケモンサン・ムーン

7 21/12/25(土)22:06:23 No.880004170

青のフラッグ

8 21/12/25(土)22:06:36 No.880004246

>ポケモン剣盾

9 21/12/25(土)22:08:39 No.880005089

劇場版ドラえもん

10 21/12/25(土)22:08:40 No.880005092

主人公がヒロインと出会って何かを感じ取って成長して 別れて綺麗に終わるのが好きなんだ…

11 21/12/25(土)22:08:47 No.880005132

おっくれてるうーーーー‼︎‼︎

12 21/12/25(土)22:08:52 No.880005169

お互い「またね」って言って二度と会わない奴

13 21/12/25(土)22:09:34 No.880005513

また来るね-!

14 21/12/25(土)22:10:00 No.880005740

イリヤの空?

15 21/12/25(土)22:10:19 No.880005879

女の子が人間じゃなかった

16 21/12/25(土)22:10:25 No.880005924

>また来るね-!(涙声の嘘)

17 21/12/25(土)22:11:11 No.880006255

ラピュタもそうだった

18 21/12/25(土)22:11:36 No.880006440

そっか…ドーラがヒロインだったのかラピュタ…

19 21/12/25(土)22:11:36 No.880006441

>ラピュタもそうだった そうだっけ…?

20 21/12/25(土)22:11:47 No.880006532

テイルズオブイノセンス

21 21/12/25(土)22:11:48 No.880006537

FF12

22 21/12/25(土)22:11:51 No.880006556

ヒーローかヒロインが異世界転生しててどっちかが元の世界に帰るパターンなら好き

23 21/12/25(土)22:12:05 No.880006657

ガンダムWとか

24 21/12/25(土)22:12:09 No.880006709

どちらかというともののけ姫では?

25 21/12/25(土)22:12:36 No.880006920

>グレンラガン? 結婚までしたけど消滅はまた別ジャンルな気がする!

26 21/12/25(土)22:12:40 No.880006948

fate

27 21/12/25(土)22:13:05 No.880007112

サンとアシタカはあの後もちょくちょく逢引してると思うんだが解釈違いか

28 21/12/25(土)22:13:47 No.880007419

これに少しの希望だけ手元に残して終わるのいい… …わけねーよなー!!で全力ハッピーエンドになったゼノブレ2

29 21/12/25(土)22:13:52 No.880007467

いやじゃー!ラブラブハッピーエンドがいい!!

30 21/12/25(土)22:13:56 No.880007507

初恋でした とても綺麗な恋でした

31 21/12/25(土)22:14:00 No.880007556

ジブリは最後に別れるのあったかな ポニョはどうだったっけ

32 21/12/25(土)22:14:00 No.880007561

fu649405.webm

33 21/12/25(土)22:14:06 No.880007607

>おっくれてるうーーーー‼︎‼︎ やめろや

34 21/12/25(土)22:14:17 No.880007684

>ジブリは最後に別れるのあったかな 千ちひとか

35 21/12/25(土)22:14:22 No.880007724

>ジブリは最後に別れるのあったかな >ポニョはどうだったっけ せんちひ

36 21/12/25(土)22:14:45 No.880007876

千と千尋だろなんだよその略し方

37 21/12/25(土)22:14:59 No.880007992

別れる運命をもぶち壊すのが好みなので天気の子は後半ずっと絶頂してた

38 21/12/25(土)22:15:40 No.880008285

かぜたちは?

39 21/12/25(土)22:16:06 No.880008466

>いやじゃー!ラブラブハッピーエンドがいい!! 落ちてこなかったヒロインとなんか幸せそうな家庭を築いて生まれてきた子供がなんか見覚えのある少女と出会って完 ラブラブでハッピーなエンド!

40 21/12/25(土)22:16:23 No.880008573

みみすまも最後グッバイじゃん

41 21/12/25(土)22:16:50 No.880008763

>新海誠 散々言われてたけど絶対再開しないオチだと思った君の名は。

42 21/12/25(土)22:16:58 No.880008806

くれぶたも最後別れてるな

43 21/12/25(土)22:17:02 No.880008851

>fu649405.webm 2の最終回の時点では無印組はみんな久々に出会ったふうなんだよな…

44 21/12/25(土)22:17:13 No.880008939

チェンソーマンだな

45 21/12/25(土)22:17:17 No.880008964

みみすまはあくまで一時的な別れだから…

46 21/12/25(土)22:17:36 No.880009121

>これに少しの希望だけ手元に残して終わるのいい… >…わけねーよなー!!で全力ハッピーエンドになったゼノブレ2 1も2もヒロインの芯が強すぎる…

47 21/12/25(土)22:17:40 No.880009148

>くれぶたも最後別れてるな 時々見覚えのある飛空艇が止まってるし…

48 21/12/25(土)22:17:51 No.880009214

>fu649405.webm 何語だよ!?

49 21/12/25(土)22:18:03 No.880009310

最初のブリーチの映画

50 21/12/25(土)22:18:08 No.880009348

のけひめはたまにヤックルに乗って会いに来てくれるからな…

51 21/12/25(土)22:18:25 No.880009481

>ジブリは最後に別れるのあったかな ねこおん

52 21/12/25(土)22:18:32 No.880009541

ヒロインっていうか女の子側も主人公扱いだとよくある気がする

53 21/12/25(土)22:18:36 No.880009565

知らない略称がどんどん出てくる

54 21/12/25(土)22:18:49 No.880009654

借りアリ

55 21/12/25(土)22:19:03 No.880009763

>ねこおん 王子はハッピーエンドだったし…

56 21/12/25(土)22:19:13 No.880009837

ヒロインが幽霊とかだと離別エンドでもいい

57 21/12/25(土)22:19:17 No.880009867

>かぜたちは? ぬくらい略すな

58 21/12/25(土)22:19:23 No.880009907

のび太の宇宙開拓史

59 21/12/25(土)22:19:30 No.880009959

となトトもたぶん最後はトトロと二度と会わないだろうし

60 21/12/25(土)22:20:16 No.880010276

ちょくちょく4文字に略すのなんなんだよ!

61 21/12/25(土)22:20:35 No.880010414

ゲドせんは最後テヌーとアシタカ別れたんだっけ

62 21/12/25(土)22:20:44 No.880010482

>ちょくちょく4文字に略すのなんなんだよ! かぜラピュ

63 21/12/25(土)22:21:09 No.880010671

>かぜラピュ 混ざっとる!

64 21/12/25(土)22:21:44 No.880010934

オストロは心を盗んでいってお別れエンドだからなかなか鬼畜だぜ

65 21/12/25(土)22:21:52 No.880010974

みみすまのお爺さんは戦火でヒロインの足取りがわからなくなったのでそれっぽいぞ

66 21/12/25(土)22:22:09 No.880011095

>ゲドせんは最後テヌーとアシタカ別れたんだっけ アシタカは魔法使いになったのか…

67 21/12/25(土)22:23:49 No.880011822

やっぱ999よ …いや再会してるけどね 台無しだよ本当に

68 21/12/25(土)22:24:30 No.880012106

死別はまた話が変わる!

69 21/12/25(土)22:24:52 No.880012245

クロノア2良いよね…

70 21/12/25(土)22:25:06 No.880012333

切ない終わりは綺麗だけどやっぱりくっついて欲しい だからこうして別れを描いたあとちょっと先の未来で再会させる

71 21/12/25(土)22:25:14 No.880012378

語らねばなるまい…ミラのルカティエルの話を

72 21/12/25(土)22:25:16 No.880012391

くれぶたって略すとはれぶたみたいだな…

73 21/12/25(土)22:25:31 No.880012496

新海くんは一周回ってヒロイン取り戻す為に世界を犠牲にするまでいったからな

74 21/12/25(土)22:25:33 No.880012510

ボーイミーツガール アンドデスアンドミーツアンド成仏

75 21/12/25(土)22:25:40 No.880012569

両者納得の下で別々の道を歩むってのが重要ポインツだよね

76 21/12/25(土)22:25:41 No.880012585

ドんき

77 21/12/25(土)22:25:55 No.880012662

>クロノア2良いよね… ヒューポかロロかの違いだけで前作も似たようなもんじゃねえかな

78 21/12/25(土)22:26:04 No.880012715

>切ない終わりは綺麗だけどやっぱりくっついて欲しい >だからこうして別れを描いたあとちょっと先の未来で再会させる ガンダム00ですね わかります

79 21/12/25(土)22:26:25 No.880012863

∀ガンダもヒロインをソシエにすると最後は別れてるといえる

80 21/12/25(土)22:26:47 No.880013025

まりんとメラン

81 21/12/25(土)22:26:48 No.880013033

>新海くんは一周回ってヒロイン取り戻す為に世界を犠牲にするまでいったからな こういうとあれだけど物語位世界を犠牲にしろよって思う

82 21/12/25(土)22:26:51 No.880013049

>ガンダム00ですね >わかります 先が先すぎるけど良いと思います

83 21/12/25(土)22:27:41 No.880013429

棒で叩け棒で!

84 21/12/25(土)22:27:43 No.880013446

>新海くんは一周回ってヒロイン取り戻す為に世界を犠牲にするまでいったからな 実際地区一個沈んだ程度でダメになる世界ならダメになった方がマシだし・・・

85 21/12/25(土)22:28:03 No.880013593

風の名はアムネジアいいよね ラストシーン大好き

86 21/12/25(土)22:28:26 No.880013752

エルハザードは綺麗に回って再会した

87 21/12/25(土)22:28:33 No.880013792

新海くんは悩んでリサーチして勉強して そして囲んで棒で叩かれることを学んだんだ

88 21/12/25(土)22:28:46 No.880013880

マリナ様がもう老婆になってるのが美しくて良いと思いますね…

89 21/12/25(土)22:28:55 No.880013935

エウレカの漫画版さあ…いやめっちゃ面白いんだけどさあ…手心っていうかさあ…

90 21/12/25(土)22:29:10 No.880014050

ゲームボーイの聖剣伝説

91 21/12/25(土)22:29:13 No.880014076

アニオリ劇場版って大体こうなるよね

92 21/12/25(土)22:29:27 No.880014174

そんなとこにいるはずもないのに

93 21/12/25(土)22:29:28 No.880014181

>マリナ様がもう老婆になってるのが美しくて良いと思いますね… 男の方が面白すぎることになってるのに良いシーンだな…となるの凄い

94 21/12/25(土)22:29:38 No.880014265

エウレカはこうしたかったけど監督以外のスタッフがその終わりにするのは許さんぞってなってご破産になった 監督は未練タラタラで既存映像繋ぎ合わせて声優呼んで別離エンド朗読会させたりした

95 21/12/25(土)22:30:04 No.880014415

閃光のハサウェイ

96 21/12/25(土)22:30:14 No.880014490

今生の別れではないしなんならちょくちょく会うけどくっつきはしない

97 21/12/25(土)22:30:15 No.880014496

>エウレカはこうしたかったけど監督以外のスタッフがその終わりにするのは許さんぞってなってご破産になった スタッフいい仕事してる…

98 21/12/25(土)22:30:30 No.880014620

>アニオリ劇場版って大体こうなるよね たまこラブストーリーは別れて終わりに入るの?

99 21/12/25(土)22:30:54 No.880014797

グレンラガンは名作で大好きだけど メインヒロイン消滅で主人公は乞食みたいになって終わりは俺は嫌いだ

100 21/12/25(土)22:30:58 No.880014835

sonny boy良かった

101 21/12/25(土)22:30:59 No.880014849

アルドノア・ゼロ 言い終わり方だと思ったのに叩かれてなぜ!?と思った

102 21/12/25(土)22:31:09 No.880014902

グレンラガン!

103 21/12/25(土)22:31:21 No.880015001

カスカベボーイズ…ウッ…

104 21/12/25(土)22:31:26 No.880015048

地味にアクエリオンも主人公とヒロイン別れて終わりだな

105 21/12/25(土)22:31:31 No.880015073

サイコスタッフ爽やかで好き

106 21/12/25(土)22:31:38 No.880015124

亡年のザムドもこんな感じ! 私これ好き(バァァァァァン

107 21/12/25(土)22:31:39 No.880015132

個人的にはDOG DAYS一期ぐらいの質感が最高だと思う

108 21/12/25(土)22:31:41 No.880015141

アルクルートトゥルーエンド!

109 21/12/25(土)22:31:47 No.880015187

>>クロノア2良いよね… >ヒューポかロロかの違いだけで前作も似たようなもんじゃねえかな 「」はすぐヒューポをメスにしようとするけどあいつ王子だから!

110 21/12/25(土)22:31:54 No.880015238

ゲームでこういう展開少ない気がする なんかあったっけ

111 21/12/25(土)22:31:54 No.880015241

偉いやつのこだわりなんて囲んで棒で叩いて心を折ってやれば良いんだよ

112 21/12/25(土)22:31:57 No.880015258

>死別はまた話が変わる! 最後じゃないけどカイルロッドはビビったな… 安易な復活とか許してくれないのがらしいというか

113 21/12/25(土)22:31:58 No.880015270

ちょっと違うけどサムライチャンプルー

114 21/12/25(土)22:32:03 No.880015304

>カスカベボーイズ…ウッ… あれは割と数日尾を引いた

115 21/12/25(土)22:32:26 No.880015453

私劇的に別れた後会う手段普通に見つかるの好き!

116 21/12/25(土)22:32:28 No.880015465

アニメのガングレイヴ…

117 21/12/25(土)22:32:35 No.880015527

主人公にヒロインの事一生引きずって生きてほしいという気持ちが存在しないと言えば嘘になる 引きずってほしい…

118 21/12/25(土)22:32:45 No.880015592

サイコパス一期!!

119 21/12/25(土)22:32:47 No.880015606

>ゲームでこういう展開少ない気がする >なんかあったっけ 聖剣伝説?最後ヒロインが木になるやつ

120 21/12/25(土)22:32:53 No.880015661

>主人公にヒロインの事一生引きずって生きてほしいという気持ちが存在しないと言えば嘘になる >引きずってほしい… エレンきたな…

121 21/12/25(土)22:32:56 No.880015688

異世界から来たヒロインには義務付けてほしい ごめん嘘押しかけ女房して

122 21/12/25(土)22:33:04 No.880015749

思い返すとヒロインがAIで存在しなかったやつが大体きつい

123 21/12/25(土)22:33:11 No.880015786

そうだよな…アンク!

124 21/12/25(土)22:33:20 No.880015848

>アルドノア・ゼロ >言い終わり方だと思ったのに叩かれてなぜ!?と思った 率直に思ったこと言っていい? 思い出にすんなクソが!

125 21/12/25(土)22:33:34 No.880015952

>ゲームでこういう展開少ない気がする >なんかあったっけ うたわれるもの

126 21/12/25(土)22:33:40 No.880015985

誠は棒で叩かれはするけど心が折れて展開変えるんじゃなくて「そっちの方が受けるのか!」って学習してるだけだし…

127 21/12/25(土)22:33:51 No.880016052

また会えそうな可能性が後でこっそり分かるの好き! タイタンフォール2!

128 21/12/25(土)22:33:54 No.880016086

最後に幼馴染が勝てばよい

129 21/12/25(土)22:34:09 No.880016189

>誠は棒で叩かれはするけど心が折れて展開変えるんじゃなくて「そっちの方が受けるのか!」って学習してるだけだし… 新海って実は心無いよね

130 21/12/25(土)22:34:19 No.880016250

恋愛要素ないけど龍騎

131 21/12/25(土)22:34:23 No.880016284

(ガキは産んでる)

132 21/12/25(土)22:34:27 No.880016307

>最後に幼馴染が勝てばよい エルフェンリートかな?

133 21/12/25(土)22:34:33 No.880016345

劇場版アルペジオかなぁ

134 21/12/25(土)22:34:34 No.880016358

悲しい別れだけどごめん…あなたが大人になるまで親である私が守るから… (まあ僕たちはフェ○スブックで繋がってるんだけどね)

135 21/12/25(土)22:34:43 No.880016416

ゼーガペインは解釈次第でハッピーにも離別にもできるな

136 21/12/25(土)22:35:14 No.880016623

最後って訳でも無かったけど 終末なにしてますか?のクトリは世界で一番幸せな女の子で良かったよ ウソめちゃくちゃ引きずってしばらくなにも出来なかった

137 21/12/25(土)22:35:16 No.880016638

>>誠は棒で叩かれはするけど心が折れて展開変えるんじゃなくて「そっちの方が受けるのか!」って学習してるだけだし… >新海って実は心無いよね 心はある 別離エンドが好きすぎるだけだ

138 21/12/25(土)22:35:18 No.880016650

>悲しい別れだけどごめん…あなたが大人になるまで親である私が守るから… >(まあ僕たちはフェ○スブックで繋がってるんだけどね) 血界戦線好き

139 21/12/25(土)22:35:42 No.880016801

>ゲームでこういう展開少ない気がする >なんかあったっけ ガンヴォルトシリーズ大体スレ画な気がする

140 21/12/25(土)22:35:44 No.880016816

ボーイミーツガールから別れてこれまで負けヒロインと思われていた幼馴染みが持っていくの俺結構好きなんだけど共感されない

141 21/12/25(土)22:35:46 No.880016830

Portal2アリでいいっすか?

142 21/12/25(土)22:36:19 No.880017052

ゲームだと綺麗にさよならってのが中々浮かばないかもしれない 片方犠牲なら浮かぶ

143 21/12/25(土)22:36:21 No.880017064

>グレンラガンは名作で大好きだけど >メインヒロイン消滅で主人公は乞食みたいになって終わりは俺は嫌いだ 乞食というか世捨て人って感じだが言いたいことはわかる 正しさを理解はできるけど納得はしたくねえ的な…

144 21/12/25(土)22:36:22 No.880017072

>ボーイミーツガールから別れてこれまで負けヒロインと思われていた幼馴染みが持っていくの俺結構好きなんだけど共感されない それで思いつくのが上でも出てたエルフェンリートしか無い 他ある?

145 21/12/25(土)22:36:23 No.880017078

好きだから吸わない

146 21/12/25(土)22:36:27 No.880017105

>聖剣伝説?最後ヒロインが木になるやつ 死別じゃないけどおつらい… その後の主人公がどうなるか凡そ見当つくのがおつらい…

147 21/12/25(土)22:36:28 No.880017110

牙狼のアニメのVANISHING LINEも最後にソフィがソードを探す決意をして終わるよね

148 21/12/25(土)22:36:33 No.880017141

ラストでカメラの外に居るから視聴者に誰だか分からない奴と主人公が再会するのいいよね…

149 21/12/25(土)22:36:46 No.880017226

耳すまかな?

150 21/12/25(土)22:37:06 No.880017366

>その後の主人公がどうなるか凡そ見当つくのがおつらい… 先代のボガードによろしくって言われてるからな… 同じように1人で守るんだろうな

151 21/12/25(土)22:37:17 No.880017425

絢爛舞踏祭はヒロインじゃないけどプレイヤー認識したキャラと戦って見送られたりしたな…

152 21/12/25(土)22:37:39 No.880017582

>Portal2アリでいいっすか? 恋愛とかではないし一方的な感情ではあるけど別離なのは間違いない now i only want you goneの解釈次第だな

153 21/12/25(土)22:37:45 No.880017622

しんのすけに深めの傷を刻んでいく劇場版ヒロインいいよね…

154 21/12/25(土)22:37:51 No.880017664

ガンヴォルトシリーズはさあ…人の心が無い人?

155 21/12/25(土)22:37:58 No.880017699

バハムートラグーン…は何かが致命的に違いますねはい

156 21/12/25(土)22:38:16 No.880017788

夢を見る島いいですよね…

157 21/12/25(土)22:38:45 No.880018005

>劇場版アルペジオかなぁ あれは戻ってきたおかえりのエンドだよ 絶対そうだよ

158 21/12/25(土)22:38:58 No.880018080

>ガンヴォルトシリーズはさあ…人の心が無い人? 私は今幸せだよ

159 21/12/25(土)22:39:01 No.880018101

ドラクエ6思い出したわ もうちょっと仲深めるイベントあったらめちゃ引きずった自信がある

160 21/12/25(土)22:39:05 No.880018125

書き込みをした人によって削除されました

161 21/12/25(土)22:39:19 No.880018223

ヒロインじゃないんだけどラストアクションヒーローのラストは胸がツーンと痛くなる

162 21/12/25(土)22:39:25 No.880018265

封穴のグリモアかな 現実の世界に帰っちゃう主人公好きそれ以上にヒロインのアデル大好き

163 21/12/25(土)22:39:25 No.880018266

ここからなら良くホドが見える…

164 21/12/25(土)22:39:39 No.880018346

TOAじゃん… 未だにルークアッシュ論争起こるよね

165 21/12/25(土)22:40:04 No.880018508

正直NTRと同じで刺さる奴には死ぬ程刺さるしこれ以外認められなくなるから劇薬だよね 俺は全てのラブコメが紆余曲折を経て死別して一生その人の素敵な思い出を胸に生きて欲しい気持ちをコントロールできない

166 21/12/25(土)22:40:07 No.880018520

>しんのすけに深めの傷を刻んでいく劇場版ヒロインいいよね… 映画のキャラなんだから映画館から出たらそれっきりよ

167 21/12/25(土)22:40:16 No.880018557

>アルクルートトゥルーエンド! fateのSNもそういうとこあるな…

168 21/12/25(土)22:40:21 No.880018596

ドラッグオンドラグーン

169 21/12/25(土)22:40:22 No.880018604

これは切ない思ったのはゲームの天地創造

170 21/12/25(土)22:40:34 No.880018678

ダイソード? 異世界に召喚されるようなのは割とそうなりやすいイメージがある

171 21/12/25(土)22:40:36 No.880018690

>TOAじゃん… >未だにルークアッシュ論争起こるよね ルークならメロンが アッシュならニセお嬢が勝利だし…

172 21/12/25(土)22:40:38 No.880018703

>>アルクルートトゥルーエンド! >fateのSNもそういうとこあるな… CS版で救われたから…

173 21/12/25(土)22:40:53 No.880018804

ジョジョの第一部もジョナサンとエリナが離れ離れになって終わるよね

174 21/12/25(土)22:41:09 No.880018901

>正直NTRと同じで刺さる奴には死ぬ程刺さるしこれ以外認められなくなるから劇薬だよね >俺は全てのラブコメが紆余曲折を経て死別して一生その人の素敵な思い出を胸に生きて欲しい気持ちをコントロールできない もう二度と会えない系はほんと胸が苦しくなる

175 21/12/25(土)22:41:53 No.880019198

ダメだ 最後は子供を作って幸せに暮らすのは義務だ

176 21/12/25(土)22:42:03 No.880019258

>ジョジョの第一部もジョナサンとエリナが離れ離れになって終わるよね あれはむしろそこが始まりみたいなもんやし…

177 21/12/25(土)22:42:08 No.880019282

悲恋が見たいというよりは 主人公のささやかな痛みを引き換えに成長した姿が見たいんだ

178 <a href="mailto:高橋哲哉">21/12/25(土)22:42:37</a> [高橋哲哉] No.880019470

そうだねx1

179 21/12/25(土)22:42:51 No.880019558

ヴァイオレットエヴァーガーデンもね…ああこの作品も綺麗な思い出を抱いて生きて行くエンドか…そりゃそうだよな…って思ってたんですよ…

↑Top