21/12/25(土)21:20:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/25(土)21:20:15 No.879985153
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/25(土)21:21:28 No.879985711
この目に込められたドロドロがそのまま愛の深さを表していてとてもいいと思います
2 21/12/25(土)21:23:29 No.879986630
夫は満足そうな顔してたし楽にしてあげなよぉ!
3 21/12/25(土)21:24:51 No.879987291
死ぬわアイツ
4 21/12/25(土)21:25:12 No.879987422
フォーカス表現上手いな…
5 21/12/25(土)21:25:49 No.879987669
でも自分で捨てたんじゃん…
6 21/12/25(土)21:26:11 No.879987808
…すぞ
7 21/12/25(土)21:26:35 No.879987976
自業自得なのに後でキレないで欲しい
8 21/12/25(土)21:27:58 No.879988548
>でも自分で捨てたんじゃん… わかってんだよ…
9 21/12/25(土)21:29:37 No.879989162
付き合う前の本人も同じこと言うと思う
10 21/12/25(土)21:31:25 No.879989909
やっぱ愛犬家にこれ言ったらこういう目になるの
11 21/12/25(土)21:32:08 No.879990214
ペットを失ってミスが多くなった同僚も似たこと言われてた
12 21/12/25(土)21:32:35 No.879990392
>やっぱ愛犬家にこれ言ったらこういう目になるの 当たり前だろ!
13 21/12/25(土)21:33:40 No.879990902
その手があったか‼︎って顔じゃないんだ
14 21/12/25(土)21:34:10 No.879991073
>ペットを失ってミスが多くなった同僚も似たこと言われてた 人の心とかないん?
15 21/12/25(土)21:34:41 No.879991312
まだ元気な時にその子が死んだら新しいの飼うように意思誘導しとくとか 死んだ後に悲しみ紛らわすために新しいの買え言うのはあり 死ぬ直前直後はダメ
16 21/12/25(土)21:34:44 No.879991329
犬なら2頭飼っとけ最初からとは思う
17 21/12/25(土)21:34:50 No.879991366
>その手があったか‼︎って顔じゃないんだ 発想がサイコパスなんよ
18 21/12/25(土)21:35:38 No.879991680
>>その手があったか‼︎って顔じゃないんだ >発想がサイコパスなんよ 普段から余計なこといっぱい口走ってそう
19 21/12/25(土)21:35:42 No.879991710
ペットロスを防ぐために新しいの飼ったら自体は本当に正しい タイミングがあまりにもダメ
20 21/12/25(土)21:35:44 No.879991721
ペット飼ってない俺でも地雷だって分かるよ!?
21 21/12/25(土)21:35:57 No.879991786
犬関連で有名なジョンウィックですら二匹目飼ってるんだから正しい対処法だよ
22 21/12/25(土)21:36:03 No.879991823
>>ペットを失ってミスが多くなった同僚も似たこと言われてた >人の心とかないん? いや流石にもっと優しい言い方だろう多分…
23 21/12/25(土)21:36:43 No.879992096
ロスが怖いなら複数人飼えばぁ?
24 21/12/25(土)21:36:49 No.879992140
まずペットじゃなくて伴侶なんだ
25 21/12/25(土)21:36:52 No.879992158
そんな死にぞこなってるタイミングで言う言葉じゃない…… 配慮に欠ける…あまりにも…
26 21/12/25(土)21:37:22 No.879992349
>ロスが怖いなら複数人飼えばぁ? ( ●) ( ●)
27 21/12/25(土)21:37:25 No.879992366
>犬関連で有名なジョンウィックですら二匹目飼ってるんだから正しい対処法だよ 失ってから自分で飼い始めるのと 死にそうなのを何とかしようと頑張ってる時に他人から言われるのは大違いだよ!
28 21/12/25(土)21:37:46 No.879992523
え?何そんな本気で入れ込んでたんだ?ごめんごめん
29 21/12/25(土)21:38:08 No.879992655
>ロスが怖いなら複数人飼えばぁ? (いなくなった片割れを探し回る残された方)
30 21/12/25(土)21:38:09 No.879992661
>>ロスが怖いなら複数人飼えばぁ? >( ●) ( ●) 死に別れした後のある時空では人間牧場で養殖始めた姿とか見れるかもしれないな
31 21/12/25(土)21:38:31 No.879992796
現実にペット飼ってる人にもいうには言うけどペットがこんな状態の時に言ったら最悪絶縁されるぞ せめて死後ひと月は開けろ
32 21/12/25(土)21:38:46 No.879992900
この後このタコの姉ちゃんも飼ってペトロスして欲しい
33 21/12/25(土)21:38:51 No.879992925
>犬なら2頭飼っとけ最初からとは思う 2頭飼うとな 残った方もな
34 21/12/25(土)21:39:22 No.879993125
>いや流石にもっと優しい言い方だろう多分… 実際の細部はわからんが ずっと飼ってた犬の体調が急変したから実家に行くって話から急な休みが入って 戻ってきた後もミスが続くから何とかして気を持ち直せって流れから言われたらしい
35 21/12/25(土)21:39:59 No.879993404
年離れた2匹を飼ってても残されたほうは結構しょんぼりするんだよ…
36 21/12/25(土)21:40:29 No.879993597
>年離れた2匹を飼ってても残されたほうは結構しょんぼりするんだよ… やっぱりそうなるのか…
37 21/12/25(土)21:40:30 No.879993599
自業自得に巻き込んで面倒くさいことに付き合わせといてキレないでくれます?
38 21/12/25(土)21:40:57 No.879993776
犬なんてどうせ寿命短いんだし死にそうなら延命とかせず新しいの飼えば? うんこれ普通に地雷だな!
39 21/12/25(土)21:41:07 No.879993835
まあペットロスに対して新しいの飼いなよと言ってしまう人はそれなりにいる
40 21/12/25(土)21:42:04 No.879994183
>戻ってきた後もミスが続くから何とかして気を持ち直せって流れから言われたらしい これは同僚の立場なら言いたくなるのも分からんではないな…
41 21/12/25(土)21:42:17 No.879994269
サイボーグに改造すればぁ?
42 21/12/25(土)21:42:39 No.879994412
こいつを材料にできねえかな…
43 21/12/25(土)21:42:57 No.879994525
ヒンメルはもういないじゃない
44 21/12/25(土)21:42:59 No.879994537
こう… 血を分けて同族にするとか無いんです…?
45 21/12/25(土)21:43:13 No.879994622
こんだけ入れ込んでくれて見たことないような表情までしてくれたら もう大満足して逝けるわ
46 21/12/25(土)21:43:17 No.879994642
>まあペットロスに対して新しいの飼いなよと言ってしまう人はそれなりにいる 新しい子をお迎えして心を癒すって話自体がなんか広まってるし… 他になんも言えないしな
47 21/12/25(土)21:43:17 No.879994645
>まあペットロスに対して新しいの飼いなよと言ってしまう人はそれなりにいる でもそいつら結局新しいの飼うんだよな… 本当に命の重みとやら感じてるんですかねえ
48 21/12/25(土)21:43:18 No.879994650
寿命の関係でどうしてもペットの方が先に亡くなるからね 寿命が怖いなら亀やオウムを飼うしかない
49 21/12/25(土)21:43:58 No.879994909
>もう大満足して逝けるわ まだ逝くなもうちょっとだから!
50 21/12/25(土)21:43:59 No.879994924
これ何の作品?
51 21/12/25(土)21:44:07 No.879994977
>こんだけ入れ込んでくれて見たことないような表情までしてくれたら >もう大満足して逝けるわ 逝くなぁー!
52 21/12/25(土)21:44:15 No.879995037
託す相手もなしに自分より寿命の長いペットを飼うのは良くないぞ
53 21/12/25(土)21:44:37 No.879995172
fu649279.jpg
54 21/12/25(土)21:44:54 No.879995297
最後の泣き顔でいいもん見れたー!なんて顔するやつは死ねなくしても許される
55 21/12/25(土)21:46:15 No.879995827
チャーチルが飼ってた妖夢が飼い主の死んだ後もヒトラーへの悪態ついてたって聞いた
56 21/12/25(土)21:46:16 No.879995838
>託す相手もなしに自分より寿命の長いペットを飼うのは良くないぞ このヨウム俺より長生きしそう
57 21/12/25(土)21:46:49 No.879996038
>やっぱ愛犬家にこれ言ったらこういう目になるの マジで殺されても文句言えんぞ
58 21/12/25(土)21:47:05 No.879996156
>チャーチルが飼ってた妖夢が飼い主の死んだ後もヒトラーへの悪態ついてたって聞いた 死んだ飼い主の声聞いてそうなペットだな…
59 21/12/25(土)21:47:12 No.879996189
>チャーチルが飼ってた妖夢が飼い主の死んだ後もヒトラーへの悪態ついてたって聞いた なんてもの飼ってやがる…
60 21/12/25(土)21:47:20 No.879996245
これどんな表情なの? 怒り?
61 21/12/25(土)21:47:31 No.879996315
ペットロス癒すのに新しいペット飼うのはなんていうか延命治療的な矛盾を感じなくもない…
62 21/12/25(土)21:47:59 No.879996500
>チャーチルが飼ってた妖夢が飼い主の死んだ後もヒトラーへの悪態ついてたって聞いた イギリス人すげえ…
63 21/12/25(土)21:48:30 No.879996686
この手の話で自分の大事なものに置き換えて共感できないやつ確実にサイコパス
64 21/12/25(土)21:48:30 No.879996688
家族を失ってできた穴は新しい家族で埋めるのはまぁ間違いではないんだろうけど… その…
65 21/12/25(土)21:48:40 No.879996746
飼うなら絶対その子より生きろ 残される悲しみとか知ったこっちゃねえ生きろ責任から逃げるな
66 21/12/25(土)21:48:52 No.879996831
基本的に悲しみは時間が癒やすんだよ その時間が過ぎ去る間ずっと悲しみ抱えるよりは新しい子のお世話で忙しくしてやればいいって考えだ
67 21/12/25(土)21:48:59 No.879996859
愛犬家はボディを透明にされちゃうイメージしかない
68 21/12/25(土)21:49:02 No.879996882
>>チャーチルが飼ってた妖夢が飼い主の死んだ後もヒトラーへの悪態ついてたって聞いた >イギリス人すげえ… チャーチルがすごいだけなんじゃねぇかな…
69 21/12/25(土)21:49:04 No.879996899
>ペットロス癒すのに新しいペット飼うのはなんていうか延命治療的な矛盾を感じなくもない… 人の心が無いのはどっちなんだろうな…
70 21/12/25(土)21:49:07 No.879996916
フクロウ買おうかと思ったけど寿命めっちゃ長くてダメだった 自分の余命宣告的に面倒見れて後2年だからなぁどうしたもんか
71 21/12/25(土)21:49:37 No.879997113
>フクロウ買おうかと思ったけど寿命めっちゃ長くてダメだった >自分の余命宣告的に面倒見れて後2年だからなぁどうしたもんか 急に重い話しないでよ
72 21/12/25(土)21:49:40 No.879997135
黙って死ね
73 21/12/25(土)21:49:42 No.879997143
>自分の余命宣告的に面倒見れて後2年だからなぁどうしたもんか ちょっと待って
74 21/12/25(土)21:49:46 No.879997172
>フクロウ買おうかと思ったけど寿命めっちゃ長くてダメだった >自分の余命宣告的に面倒見れて後2年だからなぁどうしたもんか ハムスターあたりにしとけ
75 21/12/25(土)21:49:55 No.879997224
ペットっていうけどこいつらセックスしてるじゃん… 獣姦か
76 21/12/25(土)21:50:15 No.879997349
ハムスターでも残すかもしれないぞ2年だと
77 21/12/25(土)21:50:24 No.879997395
寿命短いペットでも無理じゃん!
78 21/12/25(土)21:50:32 No.879997455
東北大震災で倒れた家の中から出てきた愛犬の亡骸を抱えて泣くおじいちゃんの写真を思い出す度心が痛む
79 21/12/25(土)21:51:42 No.879997957
脊椎動物は諦めて虫でも飼うしか……
80 21/12/25(土)21:51:43 No.879997963
>>まあペットロスに対して新しいの飼いなよと言ってしまう人はそれなりにいる >でもそいつら結局新しいの飼うんだよな… >本当に命の重みとやら感じてるんですかねえ 死んでからある程度期間置いてから新しいの飼うのとまだ生きている時に勧めるのでは天と地ほども違う
81 21/12/25(土)21:51:43 No.879997967
子供の頃クワガタムシですらアホほど手間がかかって親に手伝ってもらったのに大きめな動物なんて到底面倒見切れないわ
82 21/12/25(土)21:51:51 No.879998037
ペット語りならともかくいきなり自分語りを始めるな
83 21/12/25(土)21:51:52 No.879998046
>最後の泣き顔でいいもん見れたー!なんて顔するやつは死ねなくしても許される それはそう もう死ねない体にされてしまお?
84 21/12/25(土)21:51:54 No.879998062
現実の話はともかくスレ画については右の殺されても仕方ない人の方が普通の価値観っぽいし…
85 21/12/25(土)21:51:58 No.879998095
>ペットロス癒すのに新しいペット飼うのはなんていうか延命治療的な矛盾を感じなくもない… 空っぽの心を埋める手段ではある でも別の子は別の子であって欠けた心が完璧に埋まることは二度と無い
86 21/12/25(土)21:51:59 No.879998108
亀とかオウムとか気軽に手を出しちゃいけないよね そこでこの一ヶ月半で死ぬ蚕
87 21/12/25(土)21:52:25 No.879998296
>亀とかオウムとか気軽に手を出しちゃいけないよね >そこでこの2年で死ぬ「」
88 21/12/25(土)21:52:26 No.879998306
>フクロウ買おうかと思ったけど寿命めっちゃ長くてダメだった >自分の余命宣告的に面倒見れて後2年だからなぁどうしたもんか ちょいと大きめな海老とかを生簀で飼うとか…
89 21/12/25(土)21:52:34 No.879998353
余命2年でペット飼い始めるのは流石に終活失敗しすぎだろ
90 21/12/25(土)21:53:01 No.879998538
そりゃジョン・ウィックも怒る
91 21/12/25(土)21:53:21 No.879998691
>現実の話はともかくスレ画については右の殺されても仕方ない人の方が普通の価値観っぽいし… 本人もどうせお前等短命種の世話なんて私からすれば一瞬だしなククク…とか言ってたし…
92 21/12/25(土)21:53:28 No.879998738
死んだらバッグにすれば良い
93 21/12/25(土)21:53:37 No.879998789
>そこでこの一ヶ月半で死ぬ蚕 >そこでこの2年で死ぬ「」 養蚕業を開始しろ…と?
94 21/12/25(土)21:53:54 No.879998883
昔人間と関わって悩んでた友達に同じようなこと言ってたの思い出して欲しい
95 21/12/25(土)21:53:54 No.879998885
でも文句言いながらちゃんと探してくれるタコっぽい人優しくない?
96 21/12/25(土)21:54:36 No.879999167
虹の橋のたもとに待機させられる短命種
97 21/12/25(土)21:55:00 No.879999312
>現実の話はともかくスレ画については右の殺されても仕方ない人の方が普通の価値観っぽいし… 自分が昔レアアイテム捨てたせいでこんなことになってる上にいきなり押しかけて迷惑かけてるのに殺されても仕方ないとかキチガイかよ
98 21/12/25(土)21:55:17 No.879999427
>>やっぱ愛犬家にこれ言ったらこういう目になるの >当たり前だろ! スレ画の場合は人間だけど犬だろ!?
99 21/12/25(土)21:55:51 No.879999652
>スレ画の場合は人間だけど犬だろ!? 人の心とかないんか?
100 21/12/25(土)21:55:55 No.879999682
>>>やっぱ愛犬家にこれ言ったらこういう目になるの >>当たり前だろ! >スレ画の場合は人間だけど犬だろ!? ペットの話だろ!?
101 21/12/25(土)21:55:58 No.879999704
>でも文句言いながらちゃんと探してくれるタコっぽい人優しくない? アテが見つかったことに正直驚いてるよ
102 21/12/25(土)21:56:07 No.879999779
>fu649279.jpg
103 21/12/25(土)21:56:08 No.879999791
>自分が昔レアアイテム捨てたせいでこんなことになってる上にいきなり押しかけて迷惑かけてるのに殺されても仕方ないとかキチガイかよ キチガイに不用意な発言する方が悪いということなんだろう
104 21/12/25(土)21:56:08 No.879999793
imgなんてしてる奴は死んで当然だわ
105 21/12/25(土)21:56:13 No.879999837
>託す相手もなしに自分より寿命の長いペットを飼うのは良くないぞ ムツゴロウさんが寿命70年だか90年のオウム買ってきて奥さんに(お前が先に死ぬのに)誰が世話するんだって怒ってたの思い出した
106 21/12/25(土)21:56:27 No.879999946
番で飼って子供作らせときゃよくない?親が死んでも子供が残るしその子供にも番探してやればずっと子孫が残るでしょ
107 21/12/25(土)21:56:50 No.880000136
>脊椎動物は諦めて虫でも飼うしか…… オオクワガタとかで長くて5年ってとこだしな 向こうも一切懐かんしいいかもしれん
108 21/12/25(土)21:57:07 No.880000264
>自分が昔レアアイテム捨てたせいでこんなことになってる上にいきなり押しかけて迷惑かけてるのに殺されても仕方ないとかキチガイかよ 人間と違ってそんな程度でキチガイとか騒ぐような生物ではないんだろうけど まあその人間でいうところの変人扱いぐらいは実際されてると思う
109 21/12/25(土)21:57:12 No.880000310
>スレ画の場合は人間だけど犬だろ!? 本気で言ってる?
110 21/12/25(土)21:57:36 No.880000482
>>戻ってきた後もミスが続くから何とかして気を持ち直せって流れから言われたらしい >これは同僚の立場なら言いたくなるのも分からんではないな… ピリピリしてくるといいたくもなるし 様態が安定するまでは長期休暇とってもらうのが一番穏当な気もする
111 21/12/25(土)21:57:36 No.880000484
>スレ画の場合は人間だけど犬だろ!? 典型的サイコパス
112 21/12/25(土)21:57:44 No.880000534
人間との間に子供でもいればだいぶ紛れただろうに
113 21/12/25(土)21:57:55 No.880000591
スレ画の話よくペットロスって言われるけど ペットロスってつまり家族との別れだから人だろうが犬だろうが関係ないのでは?
114 21/12/25(土)21:57:58 No.880000618
タコの寿命は1年から2年だぞ頭もいいぞ一緒に焼いてもらおう
115 21/12/25(土)21:58:04 No.880000669
>死に別れした後のある時空では人間牧場で養殖始めた姿とか見れるかもしれないな 一匹目と同じ外見になるように品種改良するんだ…
116 21/12/25(土)21:58:09 No.880000709
>>>やっぱ愛犬家にこれ言ったらこういう目になるの >>当たり前だろ! >スレ画の場合は人間だけど犬だろ!? 価値観が昭和のままみたいだけど最近では伴侶動物って言葉が出てくるくらいペットの個人的価値は高いんだ
117 21/12/25(土)21:58:17 No.880000757
何でもっと早く探さなかったの…
118 21/12/25(土)21:58:30 No.880000838
>>そこでこの一ヶ月半で死ぬ蚕 >>そこでこの2年で死ぬ「」 >養蚕業を開始しろ…と? ペットを飼うのをよさんか(養蚕家)ってわけだか
119 21/12/25(土)21:58:34 No.880000879
fu649344.png fu649346.png これ以外もあったんだ…
120 21/12/25(土)21:58:37 No.880000899
この人延命したりしてもこの姉ちゃんが死ぬまで何回この死ぬまでを繰り返さなきゃいけないんだろ
121 21/12/25(土)21:58:55 No.880001048
死んだ後時間が経ってやっぱり一緒に暮らせて幸せだったなあと心の整理がついてから新しい子を迎えたよ
122 21/12/25(土)21:59:00 No.880001083
>これ以外もあったんだ… もう数枚あるぞ
123 21/12/25(土)21:59:17 No.880001207
自分が見てない間に死ぬのが怖いから連れ回してるんだろうな…
124 21/12/25(土)21:59:42 No.880001374
>fu649344.png >fu649346.png >これ以外もあったんだ… 当人も満足してるし安楽死させてあげたらぁ?
125 21/12/25(土)22:00:02 No.880001497
>でもそいつら結局新しいの飼うんだよな… >本当に命の重みとやら感じてるんですかねえ 命の重さも重々承知してはいるけれども失ったものに耐えきれずに新しい命にすがるんだ どうにもならんよ
126 21/12/25(土)22:00:15 No.880001590
友達も連れてきたらぁ?
127 21/12/25(土)22:00:16 No.880001596
>でも別の子は別の子であって欠けた心が完璧に埋まることは二度と無い 前の子の面影を見て罪悪感を抱き 気づけば死なないでとその子を抱きしめる年月がたったな…
128 21/12/25(土)22:00:19 No.880001620
fu648295.jpg fu648315.jpg
129 21/12/25(土)22:00:21 No.880001632
>当人も満足してるし安楽死させてあげたらぁ? ちょっと反論しづらいこと言うなよ!