ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/25(土)19:30:52 No.879940861
悪役がきれいな役やってると無条件で面白いからずるい
1 21/12/25(土)19:31:45 No.879941173
ボケキャラのDIO様いいよね…
2 21/12/25(土)19:32:20 No.879941347
誠がいいやつだと面白さが増す
3 21/12/25(土)19:34:32 No.879942103
サウザーが楽しそうで何よりだよ…
4 21/12/25(土)19:35:04 No.879942294
>誠がいいやつだと面白さが増す なんかいい奴率多くなって逆にマンネリ
5 21/12/25(土)19:35:59 No.879942613
逆に元ネタが良いやつを露骨に汚い性格にされて悪役にされてるのは少しきつい
6 21/12/25(土)19:36:07 No.879942654
>サウザーが楽しそうで何よりだよ… ノリがイチゴ味だこれ!
7 21/12/25(土)19:36:15 No.879942705
>無惨様が楽しそうで何よりだよ…
8 21/12/25(土)19:36:20 No.879942737
きれいな誠は割と見るけどきれいな澤永は見たことない
9 21/12/25(土)19:36:42 No.879942856
スレ画で男どすこい!やろうかな
10 21/12/25(土)19:36:42 No.879942858
綺麗な役を見たことがないカイジの三好と安藤
11 21/12/25(土)19:36:53 No.879942931
>きれいな誠は割と見るけどきれいな澤永は見たことない わんわんの話する?
12 21/12/25(土)19:37:08 No.879943017
>逆に元ネタが良いやつを露骨に汚い性格にされて悪役にされてるのは少しきつい 一護さんとかがゲスの不良とか
13 21/12/25(土)19:37:28 No.879943148
>>きれいな誠は割と見るけどきれいな澤永は見たことない >わんわんの話する? あるのか…
14 21/12/25(土)19:37:45 No.879943262
無惨様主人公のサモンナイト3スレ好き
15 21/12/25(土)19:38:09 No.879943414
>きれいな誠は割と見るけどきれいな澤永は見たことない ウェイターの澤永は綺麗だったよ
16 21/12/25(土)19:38:46 No.879943635
スレ多すぎて網羅するなんてとてもできないからな…
17 21/12/25(土)19:39:12 No.879943781
梅岡が綺麗な役なのも見た事無いな 探せばあるんだろうけど
18 21/12/25(土)19:40:20 No.879944187
常に読者から黒幕を疑われる月 なんだかんだ黒幕でしたが多い
19 21/12/25(土)19:40:43 No.879944324
>梅岡が綺麗な役なのも見た事無いな これは本当に見た事ない ダイス以外であるんだろうか…
20 21/12/25(土)19:40:52 No.879944376
>きれいな誠は割と見るけどきれいな澤永は見たことない よわよわモーさん
21 21/12/25(土)19:42:40 No.879944994
dies iraeの獣殿とか出てくるとスレが盛り上がるけど 原作やったやつ何人いるんだろと思ってしまう
22 21/12/25(土)19:42:48 No.879945035
案外あるんだなきれいな澤永
23 21/12/25(土)19:43:29 No.879945257
無条件で悪役にしていいようなキャラはそもそも人気がなくてAAが少ない
24 21/12/25(土)19:43:39 No.879945319
ムスカとかやけに採用率高いよね
25 21/12/25(土)19:44:31 No.879945621
綺麗かはわからんけど関ヶ原戦線の澤永は有能な千利休だった
26 21/12/25(土)19:45:22 No.879945931
>>きれいな誠は割と見るけどきれいな澤永は見たことない >よわよわモーさん 元ネタの要素ほぼゼロじゃねえか!
27 21/12/25(土)19:45:41 No.879946058
>ムスカとかやけに採用率高いよね 誰もが一度は原作を目にしたことがあってネタにされてるのも目にしてて 尚且つAAが一定以上あるからな
28 21/12/25(土)19:45:53 No.879946122
梅岡もひたすら空気読めてないだけだから露骨に悪役にされてるとうーn?ってなる なんか界隈の共通認識みたいになってるし
29 21/12/25(土)19:46:01 No.879946164
>ムスカとかやけに採用率高いよね 戦闘AAあるのはやっぱり強い
30 21/12/25(土)19:46:16 No.879946248
よわよわモーさんも澤永だったな まあほとんど鎧着てるんだけど
31 21/12/25(土)19:46:37 No.879946383
後ろ姿とかもあると便利
32 21/12/25(土)19:46:52 No.879946479
亡命ラインハルトの安藤は有能な政治家だったけど概ねモブだからな…
33 21/12/25(土)19:47:04 No.879946558
無惨とかフリーザとかDIOは原作主人公よりよく見る
34 21/12/25(土)19:47:32 No.879946713
ゲス役やった後違う作品で良い役にしたりする時もある
35 21/12/25(土)19:47:58 No.879946837
読者のマスコミキャラに対するヘイトがやたら高くて合いの手にげんなりする たまに作者側も露骨に扱いが酷い
36 21/12/25(土)19:48:16 No.879946936
>無条件で悪役にしていいようなキャラはそもそも人気がなくてAAが少ない いいよね福本作品
37 21/12/25(土)19:48:21 No.879946966
>>誠がいいやつだと面白さが増す >なんかいい奴率多くなって逆にマンネリ あいつは便利に使われすぎた結果AAが充実してしまって 最早無条件に善良な役でも何でも出来る名俳優と化してしまったから…
38 21/12/25(土)19:49:09 No.879947241
スクイズの男勢と福本モブは 出番のわりにAAが少ないキャラ
39 21/12/25(土)19:49:15 No.879947270
原作の敵キャラへのヘイトがきつい作品がたまにある 孔明の人のダンゾウとか
40 21/12/25(土)19:49:20 No.879947294
>>無条件で悪役にしていいようなキャラはそもそも人気がなくてAAが少ない >いいよね福本作品 とりあえずクズなモブ用意欲しい時に便利すぎる
41 21/12/25(土)19:49:25 No.879947320
班長は悪役で登場すること少ないな
42 21/12/25(土)19:49:25 No.879947324
>悪役がきれいな役やってると無条件で面白いからずるい これが二次創作の好きなところ
43 21/12/25(土)19:49:28 No.879947342
下衆キャラっちゃあ下衆キャラなんだけど主要人物のアクが強すぎて相対的に常識人みたいになってる福本モブいいよね
44 21/12/25(土)19:49:58 No.879947496
誠の万能俳優っぷりすごいよな たくさん使われるからよりAAか増えてさらにという
45 21/12/25(土)19:50:26 No.879947643
全盛期の名男優だった阿部さんなんかはかなり見る機会が減ったな
46 21/12/25(土)19:50:30 No.879947663
とりあえず顔がいいキャラ入れたかったら誠でなんとかなるの強い
47 21/12/25(土)19:51:05 No.879947860
>原作の敵キャラへのヘイトがきつい作品がたまにある >孔明の人のダンゾウとか テーマが「イタチのうちは一族抹殺を回避しよう!」だからダンゾウがマトモだと話終わっちゃうからな…
48 21/12/25(土)19:51:06 No.879947871
ホモネタや男の娘ネタが減ると同時に阿部さんの出番も減ったな…
49 21/12/25(土)19:51:16 No.879947928
>とりあえず顔がいいキャラ入れたかったらライトかルルーシュでなんとかなるの強い
50 21/12/25(土)19:51:21 No.879947960
モヒカンがいい村人役だったりする
51 21/12/25(土)19:51:29 No.879948001
>原作の敵キャラへのヘイトがきつい作品がたまにある >孔明の人のダンゾウとか ここも割と人のこと言えないのでは…? それよりいろはいろは言う人がきつかった
52 21/12/25(土)19:51:51 No.879948110
未だに使われてんのか誠…
53 21/12/25(土)19:52:11 No.879948236
>それよりいろはいろは言う人がきつかった そもそも元キャラ知らないから感じなかったけどそうなのか
54 21/12/25(土)19:52:45 No.879948434
元キャラ知らないで作品みて後から原作見ると違和感がすごい時がある
55 21/12/25(土)19:52:48 No.879948447
>未だに使われてんのか誠… 北尾スレにおいてはAAの需実度が正義
56 21/12/25(土)19:52:52 No.879948466
>テーマが「イタチのうちは一族抹殺を回避しよう!」だからダンゾウがマトモだと話終わっちゃうからな… ここでもNARUTOスレが立つにつれてダンゾウの評価が更にボロボロになっていったな… 確かに原作見返すと本当にいいところねぇな!ってなる
57 21/12/25(土)19:52:56 No.879948484
>原作の敵キャラへのヘイトがきつい作品がたまにある >孔明の人のダンゾウとか あれ露骨に選択肢とかで悪役誘導してるからなんか乗れないんだよな
58 21/12/25(土)19:53:26 No.879948643
トラマキの綺麗な安藤好きだったよ
59 21/12/25(土)19:53:37 No.879948705
今でも誠は畜生から普通の好青年もできる名俳優だよ
60 21/12/25(土)19:53:46 No.879948768
澤永と沢越は前に見たクトゥルフTRPGのあんこスレでモブだったのにダイスのせいで最終的に2人とも凄いキャラになっちゃったのを覚えてる
61 21/12/25(土)19:54:07 No.879948900
>逆に元ネタが良いやつを露骨に汚い性格にされて悪役にされてるのは少しきつい 良い奴ではないし普通に原作では悪い事してたけど連ちゃんパパが「自分の子供を虐待したり賭博の種銭にする為に売り飛ばすクソ親」にされてると違和感が凄い
62 21/12/25(土)19:54:34 No.879949033
主人公の親友枠の悪役すき
63 21/12/25(土)19:54:46 No.879949130
>下衆キャラっちゃあ下衆キャラなんだけど主要人物のアクが強すぎて相対的に常識人みたいになってる福本モブいいよね 福本モブはクズやったり微妙に改心したりして半分モブのまま終わるのが多いな…
64 21/12/25(土)19:54:52 No.879949173
阿部さんは流石に出番減ったな
65 21/12/25(土)19:54:53 No.879949184
>とりあえず顔がいいキャラ入れたかったら誠でなんとかなるの強い 月とかルルーシュもいい こいつら便利なんだろうな…ってなる
66 21/12/25(土)19:54:56 No.879949197
澤永は誠がまともだと芋づる式にまともな役当てられやすい印象
67 21/12/25(土)19:54:59 No.879949212
無惨様がちょいちょいカプ厨な役回りになるのなんなんだろうね
68 21/12/25(土)19:55:12 No.879949277
アイマスのふみふみなんかも訳分からん戦闘AAがやたら豊富
69 21/12/25(土)19:55:23 No.879949357
>元キャラ知らないで作品みて後から原作見ると違和感がすごい時がある AAスレだと凄い真面目な好青年みたいになってるヤン・ウェンリーとナルホドくん良いよね
70 21/12/25(土)19:55:26 No.879949369
まぁダンゾウは原作でもロクに良いことしないし…
71 21/12/25(土)19:55:31 No.879949401
孔明の人のサソリとの交流ファンブルでそこからのダイスなしにエロ傀儡出した時は日和ったんだなと思った それこそあの段階で闇堕ちとかしたら面倒なのはわかるが…
72 21/12/25(土)19:55:31 No.879949402
ホモキャラ出してアッー!でウケを取れたり 北尾さんがとりあえずふすま開けて放尿する時代は終わったのだ
73 21/12/25(土)19:55:39 No.879949458
>無惨様がちょいちょいカプ厨な役回りになるのなんなんだろうね ヒロアカパロのやつしか知らんけどよそでもあるのか…
74 21/12/25(土)19:55:47 No.879949503
>澤永と沢越は前に見たクトゥルフTRPGのあんこスレでモブだったのにダイスのせいで最終的に2人とも凄いキャラになっちゃったのを覚えてる 詳細希望券
75 21/12/25(土)19:55:54 No.879949537
>無惨様がちょいちょいカプ厨な役回りになるのなんなんだろうね それエロゲー無惨様とヒロアカ無惨様だけじゃね…?
76 21/12/25(土)19:55:59 No.879949567
今立派な帝国軍人新城直衛の話した?
77 21/12/25(土)19:56:25 No.879949718
原作善人がクズキャラになってるの好き
78 21/12/25(土)19:56:27 No.879949725
>無惨様がちょいちょいカプ厨な役回りになるのなんなんだろうね やらない夫が死ぬやつが初出でいいのかな
79 21/12/25(土)19:56:33 No.879949761
ダンゾウ擁護なんてぶっちゃけただのアホみたいな逆張りじゃん
80 21/12/25(土)19:56:37 No.879949781
あんこアカデミアの人の過去作のナルト二次ではキレイなダンゾウがいた覚えがある
81 21/12/25(土)19:56:37 No.879949784
>ホモキャラ出してアッー!でウケを取れたり >北尾さんがとりあえずふすま開けて放尿する時代は終わったのだ けどやっぱりその辺の時代のやつも面白いんだよな…
82 21/12/25(土)19:56:49 No.879949845
>あれ露骨に選択肢とかで悪役誘導してるからなんか乗れないんだよな これに関しては >テーマが「イタチのうちは一族抹殺を回避しよう!」だからダンゾウがマトモだと話終わっちゃうからな… こう言う理由だからだと思うけどそれはそれとして前に一回で終わっちゃった呂布以降は割と勢いというよりもプロット通りにするために強引に進めることが多くなってきたとは思う
83 21/12/25(土)19:56:53 No.879949871
マジでいい人役で出たことないのはハガレンのショウ・タッカー クズしか見たことない
84 21/12/25(土)19:56:56 No.879949885
ルルーシュが単なるシスコンの馬鹿やってるの好き
85 21/12/25(土)19:57:05 No.879949941
>>無惨様がちょいちょいカプ厨な役回りになるのなんなんだろうね >ヒロアカパロのやつしか知らんけどよそでもあるのか… 横レスだが俺が知ってるのは白長がヨクバリス殿下の忠臣やってる奴と孔明の人の無惨ギアス
86 21/12/25(土)19:57:14 No.879949992
>あんこアカデミアの人の過去作のナルト二次ではキレイなダンゾウがいた覚えがある 左近どんが禁術と化したスレ来たな…
87 21/12/25(土)19:58:07 No.879950292
>左近どんが禁術と化したスレ来たな… BLACKも大概だったのに左近どんがその上を行くんだから困る
88 21/12/25(土)19:58:16 No.879950344
やる夫と月と誠が三馬鹿やってるのは良スレ
89 21/12/25(土)19:58:55 No.879950559
>ルルーシュが単なるアイマス好きの馬鹿やってるの好き
90 21/12/25(土)19:58:56 No.879950566
>マジでいい人役で出たことないのはハガレンのショウ・タッカー >クズしか見たことない なんかでギルドの受付の大人やってたのを見たような気がする 普通の大人だったからいい人役ではない…かな?
91 21/12/25(土)19:59:07 No.879950627
>左近どんが禁術と化したスレ来たな… ああいう次郎坊とかの原作モブキャラがダイスで成り上がってくの好き
92 21/12/25(土)19:59:08 No.879950638
無表情北尾さんが好きだけど今のデカいAAでスカしてる北尾さんよりは調子乗ってやらない夫に蹴られる北尾さんの方が好きだった
93 21/12/25(土)19:59:24 No.879950727
そもそもタッカーさんが出てくるスレ自体殆ど覚えがない
94 21/12/25(土)19:59:30 No.879950766
未だにキラとかシンとかよく見る気がする アスランはあんまり
95 21/12/25(土)19:59:53 No.879950897
イタチが美味しい役貰ってる率高いのに対して ナルト、サスケはなんかクソガキとして採用される以外だとほぼ見ない
96 21/12/25(土)20:00:06 No.879950982
>左近どんが禁術と化したスレ来たな… 最終的に柱間様やマダラより強いんじゃないのか?ってくらいに暴れたの良いよね (シカマル枠が完全に心が折れて死んだのは)良くない
97 21/12/25(土)20:00:49 No.879951225
>こう言う理由だからだと思うけどそれはそれとして前に一回で終わっちゃった呂布以降は割と勢いというよりもプロット通りにするために強引に進めることが多くなってきたとは思う 多少なりともプロット考えてるのに盛り上がる前に根本的な問題が改善されて戦乱も波乱も起きなくなりました!終わり! は嫌だろうからしゃあないね…
98 21/12/25(土)20:01:03 No.879951322
>最終的に柱間様やマダラより強いんじゃないのか?ってくらいに暴れたの良いよね >(シカマル枠が完全に心が折れて死んだのは)良くない 作者も左近どん殺したがってるのにダイス強者過ぎて死なないの好き
99 21/12/25(土)20:01:29 No.879951467
孔明の人は最近露骨にやる気下がってるのは感じる
100 21/12/25(土)20:01:30 No.879951472
>孔明の人のサソリとの交流ファンブルでそこからのダイスなしにエロ傀儡出した時は日和ったんだなと思った >それこそあの段階で闇堕ちとかしたら面倒なのはわかるが… 砂隠れとはズッ友な流れだからマジで主人公との降臨きっかけに闇堕ちしたらヤバい
101 21/12/25(土)20:01:41 No.879951556
左近どんの人は次作の流星のロックマンあんこが好き 原作主人公の性癖こわれる
102 21/12/25(土)20:01:43 No.879951571
>未だにキラとかシンとかよく見る気がする >アスランはあんまり アスランは行動理念が理解しづらいところあるからな キラとシンはまだ分かりやすい
103 21/12/25(土)20:01:48 No.879951596
強キャラとして固定値で優遇されたボスより ただのモブからダイス運で成り上がった奴の方が強く見えるよね
104 21/12/25(土)20:02:14 No.879951770
崩壊世界でシムシティーはいつになったら世界崩壊してシムシティー始まるんだ…
105 21/12/25(土)20:02:28 No.879951879
AAの使いやすさが結構大事だからナルトスAAも多いイタチはそういう意味で使いやすいからな…
106 21/12/25(土)20:02:40 No.879951960
>詳細希望券 あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 澤永はシナリオ2「とある漫画家に起きたこと」 沢越はシナリオ28「あおいお月様が出ると」 にそれぞれ出演してるけどシナリオ28はシナリオ2の後日談でもあるから読むならシナリオ2の方からお薦めするよ
107 21/12/25(土)20:03:08 No.879952145
「」の最近のお気に入り教えてくだち
108 21/12/25(土)20:03:16 No.879952207
NARUTOのあんこは柱間役とマダラが結婚してたのが面白すぎた
109 21/12/25(土)20:03:18 No.879952224
>孔明の人は最近露骨にやる気下がってるのは感じる 他所で愚痴っていたらしいし 本人かもわからないから断言はできないけど
110 21/12/25(土)20:04:00 No.879952512
孔明の人の愚痴ってどんな内容だろ 読者の合いの手が酷いとことかか
111 21/12/25(土)20:04:02 No.879952529
孔明の人はここ最近の作品は誘導してる感が結構強いからね ダイスひどくて開幕でひどいことになった作品あったからだろうけども
112 21/12/25(土)20:04:08 No.879952575
>イタチが美味しい役貰ってる率高いのに対して >ナルト、サスケはなんかクソガキとして採用される以外だとほぼ見ない BORUTO以後とかTHE LAST頃だとネタ人気下がったせいでAA少ないからじゃねえかな…ニーサンもそんなある方でもないけど
113 21/12/25(土)20:04:11 No.879952594
>「」の最近のお気に入り教えてくだち 無惨様主人公のヒロアカスレ 小悪魔の聖杯大戦争 ブルードラゴン(メガテン2原作のアイマスもの)
114 21/12/25(土)20:04:23 No.879952688
なのは勢悪役よく見る
115 21/12/25(土)20:04:31 No.879952746
>崩壊世界でシムシティーはいつになったら世界崩壊してシムシティー始まるんだ… ダンシ家は崩壊したから…
116 21/12/25(土)20:04:34 No.879952771
一夏はサイコな役で出てくると無茶苦茶大物感出て好き
117 21/12/25(土)20:04:47 No.879952856
主人公に少しでも敵対的だったりちょっとでも反抗的だったらすぐなに歯向かってんだてめーぶっ殺すぞみたいなノリで合いの手いれるやつが割と多いスレは苦手 あとハーレム増やしすぎてヒロインじゃなくてもはやただのトロフィーになってるタイプのやつもあれだよなあ……
118 21/12/25(土)20:04:59 No.879952943
匿名の誰かが言ってた愚痴をあの人の愚痴に違いない!って信じちゃうとかインターネットは初めてか?
119 21/12/25(土)20:05:05 No.879952978
だっておキャンセルさんとこみたいに作者のレスだけ拾うまとめサイト増えないかな…
120 21/12/25(土)20:05:07 No.879952989
>呂布以降は割と勢いというよりもプロット通りにするために強引に進めることが多くなってきたとは思う ニート侍は過去編で悲劇をやったからか現代編では凄い展開に忖度して (やっつけENDは除いて)どうなってもバッドエンドは回避しようとしてた風に感じた
121 21/12/25(土)20:05:09 No.879953013
NARUTOキャラは卑劣と大蛇丸はたまによく見る あとはマダラとイタチは稀に見る感じで他は…
122 21/12/25(土)20:05:34 No.879953169
深きチョロヒの更新が止まっておつらい
123 21/12/25(土)20:05:35 No.879953185
>なのは勢悪役よく見る 北尾さん界隈でしかしらなかったから チンクとかシグナムが原作だとほとんどモブキャラとかしらそん…
124 21/12/25(土)20:05:58 No.879953331
>深きチョロヒの更新が止まっておつらい 今世界情勢が荒れてるからね…
125 21/12/25(土)20:06:02 No.879953358
>ダンシ家は崩壊したから… あそこまでやる必要あったかなとは思う ちょっと悪趣味に片脚突っ込んでた まあもうその話は終わったからいいけど
126 21/12/25(土)20:06:10 No.879953405
楚漢戦争も三国志やってなかったら秦倒して終わってた気がする
127 21/12/25(土)20:06:39 No.879953591
>「」の最近のお気に入り教えてくだち 冴えない僕がVRMMOのキャラに憑依転移して無双する話
128 21/12/25(土)20:06:53 No.879953685
なんだかんだであんこスレ創始者の人が元気に新作やってくれてるのがすごい嬉しい 雑談スレ形式になったけどしっかり作品は完結させてくれるし
129 21/12/25(土)20:06:55 No.879953709
>チンクとかシグナムが原作だとほとんどモブキャラとかしらそん… 姉と比べたらA'sのシグシグはちゃんと敵役やってたしモブではない
130 21/12/25(土)20:07:25 No.879953886
最近あんこの人の更新多いしダイスも相変わらずでありがたい
131 21/12/25(土)20:07:29 No.879953915
>「」の最近のお気に入り教えてくだち 小悪魔聖杯大戦 今のところ個人的MVPは鯖部門だとマジアベーゼ様と流子で鱒部門だと揺杏かな 今日の更新で変わるかもしれないけど
132 21/12/25(土)20:07:36 No.879953974
楚漢戦争は売国奴出なかったらどのように終わらせる予定だったのか聞けたら聞いてみたい どう考えても徳のある項羽というの強すぎだろ
133 21/12/25(土)20:07:45 No.879954044
ネタにしろ普通な人気にしろ職人が食いつくくらいに人気があってAA増えて起用されて読者も認知して…って流れがないと採用増えないのと 他作品のキャラとの差別化が無いと採用されにくいんでむしろジャンプ主人公とかはあんまし見ないのよね ネタキャラだけよく見るパターンがあったりして
134 21/12/25(土)20:08:13 No.879954222
ジャンプ主人公ってくくりだと炭治郎はわりと見る
135 21/12/25(土)20:08:14 No.879954228
>NARUTOのあんこは柱間役とマダラが結婚してたのが面白すぎた 柱間とマダラの対立の真相が明らかになった後のあの世界のうちは一族は「愛深き故に悪と戦う正義の一族」として語り継がれるんだろうなって思う
136 21/12/25(土)20:08:14 No.879954232
最近だとモンハンFのやつが好き 採取したいのに古龍とか倒してるやつ
137 21/12/25(土)20:08:22 No.879954289
>なんだかんだであんこスレ創始者の人が元気に新作やってくれてるのがすごい嬉しい >雑談スレ形式になったけどしっかり作品は完結させてくれるし 2作品連続でヒロインの熱烈ダイスが強すぎる…
138 21/12/25(土)20:08:29 No.879954347
ハーレム主人公をなんか嫌な奴描写するのやめろ!
139 21/12/25(土)20:08:30 No.879954349
すずかとかモブ友人Bみたいなもんなのにどうしてああなった
140 21/12/25(土)20:08:40 No.879954424
安価スレはスレ民が主人公に感情移入しすぎるのか敵対キャラは全員容赦なくぶっ殺すみたいな過激派が増えやすいのよな
141 21/12/25(土)20:08:52 No.879954502
>最近だとモンハンFのやつが好き >採取したいのに古龍とか倒してるやつ あれ一時期スレ荒れてたけど今はとくに問題ない?
142 21/12/25(土)20:08:56 No.879954526
>小悪魔聖杯大戦 >今のところ個人的MVPは鯖部門だとマジアベーゼ様と流子で鱒部門だと揺杏かな >今日の更新で変わるかもしれないけど 読者からもう無理だろ…扱いされてた松永が優勝しそうでビックリ あとユアンが台風の目すぎる〰
143 21/12/25(土)20:09:07 No.879954593
>冴えない僕がVRMMOのキャラに憑依転移して無双する話 きらりとイオク様いいよね
144 21/12/25(土)20:09:23 No.879954695
>ブルードラゴン(メガテン2原作のアイマスもの) なんでアイマスになったんだろなあ
145 21/12/25(土)20:09:37 No.879954786
原作知らないけどアナスタシアは巨乳キャラ
146 21/12/25(土)20:09:37 No.879954788
>「」の最近のお気に入り教えてくだち 今ちょっと休止してるけど 女騎士アリスの成り下がり冒険生活
147 21/12/25(土)20:09:45 No.879954853
孔明の人は一般人聖杯戦争やジャギ戦記から微妙だわ
148 21/12/25(土)20:09:54 No.879954912
なんだかんだミリオンクエストは面白い
149 21/12/25(土)20:09:55 No.879954926
>「」の最近のお気に入り教えてくだち ダールグリュン戦記 完結は期待してない
150 21/12/25(土)20:09:58 No.879954947
安価スレはもう難しいよね 超ストロングスタイルを取ってた南極の人ですら基本ダイスに変わったし
151 21/12/25(土)20:10:01 No.879954968
>安価スレはスレ民が主人公に感情移入しすぎるのか敵対キャラは全員容赦なくぶっ殺すみたいな過激派が増えやすいのよな 主人公もスレ主もアレな所を見せることでバランスを取ってる…?GESUは上手かったのかもしれない
152 21/12/25(土)20:10:01 No.879954972
>原作知らないけどアナスタシアは巨乳キャラ (…どのアナスタシアだ?)
153 21/12/25(土)20:10:07 No.879955005
>原作知らないけどアナスタシアは巨乳キャラ どのアナスタシアだろう…
154 21/12/25(土)20:10:08 No.879955019
>原作知らないけどアナスタシアは巨乳キャラ (どれだ…?)
155 21/12/25(土)20:10:12 No.879955035
>安価スレはスレ民が主人公に感情移入しすぎるのか敵対キャラは全員容赦なくぶっ殺すみたいな過激派が増えやすいのよな 何なら主人公に意見言っても批判されることあるぞ
156 21/12/25(土)20:10:14 No.879955060
>>ブルードラゴン(メガテン2原作のアイマスもの) >なんでアイマスになったんだろなあ 味パーくんとかのペルソナ勢が空気すぎる…
157 21/12/25(土)20:10:19 No.879955098
>原作知らないけどアナスタシアは巨乳キャラ メシア教のお姫様でしょ!知ってるわよそのくらい!
158 21/12/25(土)20:10:22 No.879955124
>「」の最近のお気に入り教えてくだち デスゲームとキン肉マン
159 21/12/25(土)20:10:34 No.879955197
>>最近だとモンハンFのやつが好き >>採取したいのに古龍とか倒してるやつ >あれ一時期スレ荒れてたけど今はとくに問題ない? まとめてるところで読んでるけど最後のクエスト終わらせて今エピローグ中
160 21/12/25(土)20:10:39 No.879955231
アナスタシアってエロキャラなんでしょ?
161 21/12/25(土)20:10:43 No.879955264
>孔明の人は一般人聖杯戦争やジャギ戦記から微妙だわ カミーユのハリポタは好きだったよ
162 21/12/25(土)20:10:44 No.879955278
>今ちょっと休止してるけど >女騎士アリスの成り下がり冒険生活 正直エクスの身バレで描きたい事書ききった感が出ててエターしそうなのが怖い
163 21/12/25(土)20:10:52 No.879955341
>>「」の最近のお気に入り教えてくだち >冴えない僕がVRMMOのキャラに憑依転移して無双する話 「冴えない僕」が最新数話くらいになってからようやく出てきたスレ来たな
164 21/12/25(土)20:10:56 No.879955365
>どう考えても徳のある項羽というの強すぎだろ 韓信と張良がヤンデレ狂信状態の劉邦も強すぎるだろうからセーフ
165 21/12/25(土)20:11:04 No.879955427
安価は好きなキャラが取られなかったからとか男相手だからってルーザーやるのが平然と湧くのが今日日ね…
166 21/12/25(土)20:11:47 No.879955712
>「」の最近のお気に入り教えてくだち 没っちゃんとその続編のタタールに伝わりし勇者カシュヤの伝説 コレットがかわいいよ
167 21/12/25(土)20:11:49 No.879955736
>韓信と張良がヤンデレ狂信状態の劉邦も強すぎるだろうからセーフ 結果的にリーボック並みの軍師と化した張良…
168 21/12/25(土)20:11:52 No.879955756
>あとユアンが台風の目すぎる〰 作者の邪悪度0宣言でこれお気に入りになったなとは感じた 作者の過去作だとチェシャ猫とかガハマとか文みたいなキャラ気に入ってそうだし
169 21/12/25(土)20:12:00 No.879955822
>女騎士アリスの成り下がり冒険生活 恋愛関係前に出そうとし始めてからちょっと微妙じゃない? パチュリーのみとそういう関係ぐらいならよかったけど PTの男に女性キャラ全員から好意持たせようとし始めてから違和感強かったというか
170 21/12/25(土)20:12:25 No.879955993
GESUは作品が変わってもやってることが数年前から変わってないからもはやあれが芸風になってる感じある まあ固定ファンたくさんいるしあれでいいと思うけど
171 21/12/25(土)20:12:29 No.879956016
始まってもうだいぶ経つけどキルヲセンテイスレいいよね
172 21/12/25(土)20:12:32 No.879956041
>安価は好きなキャラが取られなかったからとか男相手だからってルーザーやるのが平然と湧くのが今日日ね… そのせいで交流安価取るタイプ見れなくなったわ… やらない夫教授のスレとか卑劣様とかヴィザ翁ともっと交流してほしかった… ヒロインコレクションゲーと化してる作品多くて悲しい
173 21/12/25(土)20:12:45 No.879956137
やる夫スレ男キャラ日照り問題に現れた期待の新星だと思う無惨様
174 21/12/25(土)20:13:07 No.879956302
オリキャラ勢ならダンマバクとか好き
175 21/12/25(土)20:13:09 No.879956315
悪役がきれいな役~とはちょっと違うけど 黄色い人はうどん作ってるだけでフフッとなるからずるいよ
176 21/12/25(土)20:13:11 No.879956337
>安価は好きなキャラが取られなかったからとか男相手だからってルーザーやるのが平然と湧くのが今日日ね… それに関しては初期からというかむしろ昔のがひどかった
177 21/12/25(土)20:13:21 No.879956410
>孔明の人は一般人聖杯戦争やジャギ戦記から微妙だわ 正直孔明のオリジナルはベイの頃から微妙なイメージしかない
178 21/12/25(土)20:13:26 No.879956442
>オリキャラ勢ならダンマバクとか好き 何のキャラなんだろうってなった最初
179 21/12/25(土)20:13:29 No.879956458
>孔明の人は一般人聖杯戦争やジャギ戦記から微妙だわ 一般人聖杯戦争は神展開だったろ
180 21/12/25(土)20:13:33 No.879956498
>>>「」の最近のお気に入り教えてくだち >>冴えない僕がVRMMOのキャラに憑依転移して無双する話 >「冴えない僕」が最新数話くらいになってからようやく出てきたスレ来たな 鉄火場になると狼になるチワワ殿いいよね…
181 21/12/25(土)20:13:37 No.879956526
>なんだかんだミリオンクエストは面白い そういやあれ最近の作品なのに読み始めたらアッー!ネタが出てきて懐かしく感じたな…
182 21/12/25(土)20:13:46 No.879956591
クソザコの人や肉壺の人も戦闘シーンすげぇ上手いなぁ
183 21/12/25(土)20:13:52 No.879956626
>アナスタシアってエロキャラなんでしょ? (どのアナスタシアだ…?)
184 21/12/25(土)20:13:58 No.879956685
時間停止探索者は最近更新多くてありがたい キル子ちゃんのエロはやくくだち!
185 21/12/25(土)20:14:14 No.879956794
安価だと大体女キャラに流れるの悲しい…
186 21/12/25(土)20:14:16 No.879956807
>それに関しては初期からというかむしろ昔のがひどかった ここの荒らし並みに粘着したりマナーが悪かったよね・・・
187 21/12/25(土)20:14:17 No.879956809
>>アナスタシアってエロキャラなんでしょ? >(どのアナスタシアだ…?) 銀髪の…
188 21/12/25(土)20:14:18 No.879956823
月はジェフ役やったのが好き
189 21/12/25(土)20:14:22 No.879956842
ホモホモエムブレム読んでてやる夫アーダンのノリと全然変わってなくて安心する めんどくせー女書くの相変わらず上手いわあの人
190 21/12/25(土)20:14:25 No.879956858
やる夫が悪魔超人のスレを今一番楽しみにしてる
191 21/12/25(土)20:14:34 No.879956924
>銀髪の… >(どのアナスタシアだ…?)
192 21/12/25(土)20:14:40 No.879956963
>>>アナスタシアってエロキャラなんでしょ? >>(どのアナスタシアだ…?) >銀髪の… (どっちだ…?)
193 21/12/25(土)20:14:43 No.879956986
>>>アナスタシアってエロキャラなんでしょ? >>(どのアナスタシアだ…?) >銀髪の… どれだ…
194 21/12/25(土)20:14:52 No.879957058
肉壺はたまにワンシーン凄い情景のさらっと差し込んでくるよね
195 21/12/25(土)20:14:54 No.879957070
カミーユポッターはメアリさんがノーダイス主人公に都合良すぎる存在すぎた感じはする
196 21/12/25(土)20:14:57 No.879957091
>黄色い人はうどん作ってるだけでフフッとなるからずるいよ スーパーフライ戦とか奇妙な友情が成り立ってていいよね黄色い人
197 21/12/25(土)20:15:09 No.879957157
揺杏の邪悪度が0なら無残様の邪悪度も0になりそう
198 21/12/25(土)20:15:23 No.879957270
孔明の人の今年の作品だとライナーのなく頃にが一番好き リアルタイムでひぐらしと進撃のアニメやってたし
199 21/12/25(土)20:15:47 No.879957462
>一般人聖杯戦争は神展開だったろ 個人的には展開誘導が露骨すぎた 6が読者人気高かったのは分かるけど贔屓が過ぎる
200 21/12/25(土)20:15:54 No.879957514
>>黄色い人はうどん作ってるだけでフフッとなるからずるいよ >スーパーフライ戦とか奇妙な友情が成り立ってていいよね黄色い人 1日2回限定とかのうどんをやる夫が知らない内にお出ししてるんだよな…
201 21/12/25(土)20:15:56 No.879957534
>肉壺はたまにワンシーン凄い情景のさらっと差し込んでくるよね あの人AA合成が上手すぎる…
202 21/12/25(土)20:16:09 No.879957639
>肉壺はたまにワンシーン凄い情景のさらっと差し込んでくるよね エロシーンも構図とか改変も凄いんだけど それで鍛えられたバトルシーンが凄まじすぎる
203 21/12/25(土)20:16:14 No.879957662
ファンブルでお辞儀の娘が不死鳥の騎士団で死んでしもうた…
204 21/12/25(土)20:16:18 No.879957699
>めんどくせー女書くの相変わらず上手いわあの人 今作のめんぐい女はもしかしたら前作よりめんぐいかもしれない
205 21/12/25(土)20:16:37 No.879957833
変な話見てる層の民度とかの影響も強く出る作品作りになるよな…って思う
206 21/12/25(土)20:16:48 No.879957924
>原作知らないけどアナスタシアは巨乳キャラ 前ここでおすすめされたNTRエロがシコれたな 今エロいのなんか良いのあるのかしら
207 21/12/25(土)20:16:56 No.879957973
>一般人聖杯戦争は神展開だったろ アサシン討伐をほぼダイス無しで進めて神に精神的な干渉は効かないよは大分無理やりに感じた
208 21/12/25(土)20:16:58 No.879957982
ハーレムとかなくて良い感じに少年漫画展開やってるスレとかないんだろうか
209 21/12/25(土)20:17:07 No.879958032
流石にウマ娘キャラはあんま見ない ヘイローさんは…
210 21/12/25(土)20:17:07 No.879958034
>カミーユポッターはメアリさんがノーダイス主人公に都合良すぎる存在すぎた感じはする メアリさんと(真の友になった以降の)マルフォイに何か有ったら冗談抜きに神ーユになっちゃうからね ちかたないね
211 21/12/25(土)20:17:07 No.879958041
ソシャゲからのロシア人二人はともかく ちょっとエッチなおねえさんの二次エロ充実は謎だな北尾界隈
212 21/12/25(土)20:17:20 No.879958125
>やる夫スレ男キャラ日照り問題に現れた期待の新星だと思う無惨様 直哉も割と便利な気がする
213 21/12/25(土)20:17:24 No.879958147
シリアルキラーを勝たせたくなくて 着地点どうするかってなった段階で6優勝への誘導が露骨になってたからね 6自体は好きだけどそういう神の手嫌う人もいる
214 21/12/25(土)20:17:25 No.879958157
>「」の最近のお気に入り教えてくだち 殺人鬼探偵結月ゆかり サクサク人死ぬから人選ぶ作品だけど個人的には面白かった
215 21/12/25(土)20:17:33 No.879958209
>「」の最近のお気に入り教えてくだち オタクくんサマナー 主人公がやる夫系AAじゃないから人を選ぶ作品だけど俺は好き
216 21/12/25(土)20:17:40 No.879958251
>やる夫スレ男キャラ日照り問題に現れた期待の新星だと思う無惨様 ラスボスでも善玉でもかませでも主人公の師匠とか友達みたいなそこそこの立場でも何かハマるんだよな… 往年のDIOやフリーザみたいな便利さだと思う
217 21/12/25(土)20:17:50 No.879958322
ディアボロやカーズの様な最期が残当なキャラなら外伝で良い奴でも良いと思う
218 21/12/25(土)20:17:58 No.879958393
>流石にウマ娘キャラはあんま見ない >ヘイローさんは… ポケマスで使われてるのは見たけどたしかにそれそれくらいしか見てないかもしれない
219 21/12/25(土)20:18:04 No.879958432
>揺杏の邪悪度が0なら無残様の邪悪度も0になりそう 小悪魔聖杯戦争1回目の校長やってる無残様なら目的達成できたし0になってそう 原作でも元々の気質から自覚なさそうだから0だろうけど
220 21/12/25(土)20:18:08 No.879958456
>ちょっとエッチなおねえさんの二次エロ充実は謎だな北尾界隈 ボカロの年上系のエロが多くて当時から好きでした
221 21/12/25(土)20:18:13 No.879958488
>アサシン討伐をほぼダイス無しで進めて神に精神的な干渉は効かないよは大分無理やりに感じた あそこで氷柱に6が殺されてたら大荒れしてただろうから仕方ない あそこの読者人数多いせいか民度が低い
222 21/12/25(土)20:18:14 No.879958493
>ちょっとエッチなおねえさんの二次エロ充実は謎だな北尾界隈 一人のAA作者が補充すれば連鎖的に増えるからな それこそ人気スレでエロメインで採用されれば支援出来たりもするし
223 21/12/25(土)20:18:16 No.879958500
時間停止探索者はジョジョの印象的なセリフをちょくちょく挟んでくるけど ナリキンが暗い…あまりにも…を言い出したときに笑った
224 21/12/25(土)20:18:20 No.879958530
>直哉も割と便利な気がする 直哉もいるのか…
225 21/12/25(土)20:18:30 No.879958599
>ちょっとエッチなおねえさんの二次エロ充実は謎だな北尾界隈 もう十分古いゲームなのにな…
226 21/12/25(土)20:18:35 No.879958629
まぁあんこは下手にダイスの展開を無理やり通すより書きやすい方読者受けしやすい方に流れた方がいいと思うよ 荒れたり反応薄かったりで作者のやる気が無くなるよりはよっぽどマシ
227 21/12/25(土)20:18:51 No.879958738
孔明の人はワンピース辺りから民度の低い住民増えてきたし話も微妙になってきた
228 21/12/25(土)20:18:54 No.879958754
直哉が森田化した揺蕩う冒険者好き
229 21/12/25(土)20:18:54 No.879958759
>やらない夫教授のスレとか卑劣様とかヴィザ翁ともっと交流してほしかった… >ヒロインコレクションゲーと化してる作品多くて悲しい 安価スレいつも思うけど男キャラと女キャラで交流安価分ければいいのに…… 安価スレの住人なんて大体精子脳だからみんな一纏めにしたらそりゃ女キャラしか選ばれないよなってなる
230 21/12/25(土)20:19:04 No.879958825
ダイスは振れば振るほど事態があっかするのが常だからある程度コントロールしないと話にもならなくなるのを理解してる者だけが石を投げなさい
231 21/12/25(土)20:19:12 No.879958871
直哉は主役出来るぐらいAA量増えたんで誰か使ってくれ
232 21/12/25(土)20:19:16 No.879958899
耳付きは戦記物で獣人族に使われる
233 21/12/25(土)20:19:21 No.879958934
本スレ探すの面倒くさすぎるのでまとめ頑張ってほしい
234 21/12/25(土)20:19:26 No.879958977
>直哉が森田化した揺蕩う冒険者好き ヒロインがほぼ他所で見たことないキャラだったが可愛くて良かった
235 21/12/25(土)20:19:33 No.879959035
>>「」の最近のお気に入り教えてくだち >オタクくんサマナー >主人公がやる夫系AAじゃないから人を選ぶ作品だけど俺は好き すごいメガテンごちゃまぜになってる… カオス連合とかもこの流れ汲んでるよね
236 21/12/25(土)20:19:35 No.879959050
恋愛ハーレム要素薄めならやる夫は変わるようですかな… レイプとか調教はあるけど
237 21/12/25(土)20:19:42 No.879959123
>孔明の人の今年の作品だとライナーのなく頃にが一番好き 周回が前提だから容赦なく主要人物に酷い事出来るのが良かったんだろうな… 一周目で凄く上手く原作の悲劇展開を捌いた…と作者と読者を油断させた所でファンブルラッシュ!ライナーの心は死ぬ展開は美し過ぎた
238 21/12/25(土)20:19:47 No.879959163
闇薙って作者がハーレムがちでも男キャラの描写しっかりするから好きだったんだけど毎回インフレの末にほったらかしのエターが悪い癖だったなとか思い出した
239 21/12/25(土)20:19:51 No.879959204
>直哉が森田化した揺蕩う冒険者好き 直弥さんだと友?主人公のゾンビスレ好き
240 21/12/25(土)20:20:08 No.879959309
>直哉もいるのか… ここでもよくスレ立ってたけど森田と混じってるのが多い
241 21/12/25(土)20:20:12 No.879959332
>あそこの読者人数多いせいか民度が低い 4900以降も平気でレスしたりな… 孔明の人が何も言わないからつけ上がっているのかもしれんけど何も言わないのがある意味賢いとも思う
242 21/12/25(土)20:20:30 No.879959437
そういやモーさんにひどい事したい作者復帰してたんだな
243 21/12/25(土)20:20:39 No.879959519
メガテンは東北メガテンが露悪とかハーレムとかもなくて読みやすかったな… 続編まだだろうか
244 21/12/25(土)20:20:41 No.879959529
>ダイスは振れば振るほど事態があっかするのが常だからある程度コントロールしないと話にもならなくなるのを理解してる者だけが石を投げなさい でもファンブルとかで作者が困ってるのもあんこスレの醍醐味だし…
245 21/12/25(土)20:20:42 No.879959536
>綺麗な役を見たことがないカイジの三好と安藤 クズとして出てきて改心して味方になったのはちょこちょこある
246 21/12/25(土)20:20:46 No.879959568
やる夫スレじゃなくてwebのssでありがちなんだけど日常シーンでスマブラやる展開が結構キツく感じるようになった
247 21/12/25(土)20:20:48 No.879959585
ここで唐突にありそうで実際はないようなやる夫スレの話とかしたらどうなるんだろうってこの前のスレで思った
248 21/12/25(土)20:21:10 No.879959728
大人気スレだとそこに四六時中張り付いてレスする人がちらほらいる…
249 21/12/25(土)20:21:13 No.879959757
>綺麗な役を見たことがないカイジの三好と安藤 モンハン自衛隊と楽しい夏休み
250 21/12/25(土)20:21:14 No.879959766
>流石にウマ娘キャラはあんま見ない ウマ娘キャラはうちの作風的にサイゲのNGリストに触れそうだからね…ていう人もいるからね 実際ウマ娘キャラ使ってる作品ではエログロ展開は避けられてる印象はある
251 21/12/25(土)20:21:16 No.879959780
>孔明の人はワンピース辺りから民度の低い住民増えてきたし話も微妙になってきた その頃からだいぶネタ切れだって言ってたしね… ワンピースもポッターも元々はネタ作りの時間稼ぐためのネタだったし
252 21/12/25(土)20:21:33 No.879959926
残念なイケメンできるやつは強い
253 21/12/25(土)20:21:42 No.879959984
>ここで唐突にありそうで実際はないようなやる夫スレの話とかしたらどうなるんだろうってこの前のスレで思った 一人二役でスレ落ちるまで誰にも気が付かれなかった事があるよ バレて書くことになったけど
254 21/12/25(土)20:21:43 No.879959992
期待の新人なエロい子はいるのかい
255 21/12/25(土)20:22:04 No.879960138
東北メガテンかなり面白かったけど果たして俺はあれをメガテンとして読んでいたんだろうか…
256 21/12/25(土)20:22:14 No.879960219
>メガテンは東北メガテンが露悪とかハーレムとかもなくて読みやすかったな… >続編まだだろうか 今外伝の中編やってるよ
257 21/12/25(土)20:22:17 No.879960233
あんだけ作ればネタ切れるよな孔明の人 個人的にガッシュスレとかやって欲しいが
258 21/12/25(土)20:22:19 No.879960251
ウマ出すと自動的にR18G含めた展開制限しないといかんみたいな自主規制あるから 無理に出してもなって感じ
259 21/12/25(土)20:22:36 No.879960366
ソ連の歴史スレでマックイーンは見たな 保守派でゴルバチョフ炭治郎と敵対してた
260 21/12/25(土)20:22:43 No.879960427
結城友奈は勇者であるシリーズのAAが増えて俺は嬉しい 銀ちゃん好き
261 21/12/25(土)20:22:44 No.879960432
メガテン系作品は一部設定や組織の名前とか借りてるだけの別作品として読んでる
262 21/12/25(土)20:22:45 No.879960447
本スレはシェルター・狐・普通以外って今どこ動いてる?
263 21/12/25(土)20:22:52 No.879960507
なんでメガテンスレはすぐエロに走るんだろうな…
264 21/12/25(土)20:22:54 No.879960517
>東北メガテンかなり面白かったけど果たして俺はあれをメガテンとして読んでいたんだろうか… 別にメガテンだからってハーレムしないといけないなんて決まってないし
265 21/12/25(土)20:23:05 No.879960596
>綺麗な役を見たことがないカイジの三好と安藤 センダイ冒険者シリーズだったかで結果的に綺麗な役になってるのを見たことある
266 21/12/25(土)20:23:06 No.879960604
>ワンピースもポッターも元々はネタ作りの時間稼ぐためのネタだったし 正直ネタ切れならしばらく休んでもいいのにと思うわ
267 21/12/25(土)20:23:16 No.879960686
>大人気スレだとそこに四六時中張り付いてレスする人がちらほらいる… >作者が水曜日になってもまだ投稿しない
268 21/12/25(土)20:23:18 No.879960703
>結城友奈は勇者であるシリーズのAAが増えて俺は嬉しい >銀ちゃん好き にぼっしー比較的影薄い気がする
269 21/12/25(土)20:23:21 No.879960724
>あんだけ作ればネタ切れるよな孔明の人 >個人的にガッシュスレとかやって欲しいが 作者は荒れると言っていたがそれでも歴代主人公のガッシュ見てみたい
270 21/12/25(土)20:23:46 No.879960911
東北メガテン爽やかだよね
271 21/12/25(土)20:23:48 No.879960939
>ワンピースもポッターも元々はネタ作りの時間稼ぐためのネタだったし まとめしか読んでないからポッターはあの作者だと水滸伝ライナーと並んで面白かったから意外だわ
272 21/12/25(土)20:23:50 No.879960952
そういや元はハーメルンだけどカオス転生の三次創作?もあったな あれハーメルンでも量産されてるけど何があったんだ
273 21/12/25(土)20:23:56 No.879961007
エロは好きなんだけどそのせいで方向性がおかしくなるのも嫌だな…ってなる
274 21/12/25(土)20:24:09 No.879961102
ゆゆゆは友奈と東郷さん除けばぐんちゃんが一番よく見る気がする
275 21/12/25(土)20:24:29 No.879961275
割と好きな作者だけどその設定だけは受け入れるのはちょっと…ってのはある主にやる夫のフィルター関連
276 21/12/25(土)20:24:32 No.879961292
>そういや元はハーメルンだけどカオス転生の三次創作?もあったな >あれハーメルンでも量産されてるけど何があったんだ 書きやすい 組織がデカイから話が作りやすい
277 21/12/25(土)20:24:33 No.879961311
>別にメガテンだからってハーレムしないといけないなんて決まってないし 流石にそんな偏った見方はしてねえよ!?
278 21/12/25(土)20:24:36 No.879961335
孔明の人はあんだけ色々な作品知ってるのは凄いな結構ディープなネタ拾ってくるし
279 21/12/25(土)20:24:42 No.879961386
>作者は荒れると言っていたがそれでも歴代主人公のガッシュ見てみたい ディエゴが負けたら大荒れしそう
280 21/12/25(土)20:24:51 No.879961459
>>綺麗な役を見たことがないカイジの三好と安藤 >センダイ冒険者シリーズだったかで結果的に綺麗な役になってるのを見たことある 転移転生最強主人公の下で天然の大物になってる三好はよくあるな
281 21/12/25(土)20:24:55 No.879961489
>エロは好きなんだけどそのせいで方向性がおかしくなるのも嫌だな…ってなる シンちゃん主役のコードギアスがエロ方向にかじ取り過ぎて見なくなったの思い出した
282 21/12/25(土)20:25:08 No.879961559
俺は2ch系主人公が好きだがエロでの竿役だと萎える繊細マン
283 21/12/25(土)20:25:12 No.879961595
>無惨様主人公のサモンナイト3スレ好き 詳細希望券
284 21/12/25(土)20:25:13 No.879961605
短編エロはさっくり抜けて良いぞ
285 21/12/25(土)20:25:21 No.879961689
>作者は荒れると言っていたがそれでも歴代主人公のガッシュ見てみたい 過去作ネタは間違いなく住民のノリが今以上にキツくなるからやらない方がいいと思う それはそれとしてガッシュは見たい
286 21/12/25(土)20:25:27 No.879961744
>綺麗な役を見たことがないカイジの三好と安藤 鉄血のオッサムだと巨人とハーフの先輩で最後まで常識的な味方だったぞ 彼女まで出来たし
287 21/12/25(土)20:25:29 No.879961757
孔明の人は一ヶ月位休めといいたいがそうするともう戻ってこれなくなりそうではある
288 21/12/25(土)20:25:36 No.879961813
古い作品の例えになるかもしれんがエロゾンビだとかみたいなアンドロイド相棒の冒険系とかで最近面白いの無いかい
289 21/12/25(土)20:25:42 No.879961858
ザリガニ令嬢とかライナーとかカミーユポッターとか面白いと思ってたんだけどエドモン以降は駄目なのか…
290 21/12/25(土)20:25:47 No.879961899
やる夫は明日死ぬ予定のようですとか何か独特の雰囲気で好きなんだけど更新が遅めなのが難点だな
291 21/12/25(土)20:25:55 No.879961956
>別にメガテンだからってハーレムしないといけないなんて決まってないし 違うの!?
292 21/12/25(土)20:25:55 No.879961958
>センダイ冒険者シリーズだったかで結果的に綺麗な役になってるのを見たことある ドヴァーキンやる夫のギルドで一番ストイックに冒険者やってる三好いいよね
293 21/12/25(土)20:25:59 No.879961979
そういややたらと続いてるワンピのあんこスレって面白いんだろうか 一通さんが初期仲間でオカリンがゴロゴロの実食ってたやつ
294 21/12/25(土)20:26:12 No.879962060
物語楽しみたい時は長々と使う割に話は進まないのがエロシーンの欠点だ
295 21/12/25(土)20:26:18 No.879962107
>>無惨様主人公のサモンナイト3スレ好き >詳細希望券 貧乳のリナインバースは家庭教師になるようです
296 21/12/25(土)20:26:27 No.879962167
やる夫が竿役やるのはいいけど行為中に顔出したりだおだお喋らすのはやめてくれ!
297 21/12/25(土)20:26:27 No.879962169
孔明の人は三成以降はなんか衰えではないが好みから外れてきた
298 21/12/25(土)20:26:50 No.879962347
また更新始まったっぽいデスゲームの続きが楽しみ バトロワいいよね…
299 21/12/25(土)20:27:04 No.879962423
>そういややたらと続いてるワンピのあんこスレって面白いんだろうか >一通さんが初期仲間でオカリンがゴロゴロの実食ってたやつ ちょいちょいよく分からないノリが挟まってそこら辺は微妙に感じたりはするが俺は大好き
300 21/12/25(土)20:27:07 No.879962441
>そういややたらと続いてるワンピのあんこスレって面白いんだろうか >一通さんが初期仲間でオカリンがゴロゴロの実食ってたやつ クソ長いけど面白いよ ワンピースなのに海賊やってないけど
301 21/12/25(土)20:27:11 No.879962457
>ザリガニ令嬢とかライナーとかカミーユポッターとか面白いと思ってたんだけどエドモン以降は駄目なのか… 俺は割とどれも面白いと思うよ?少なくとも言われる程問題があるとは思えん
302 21/12/25(土)20:27:18 No.879962509
>やる夫が竿役やるのはいいけど行為中に顔出したりだおだお喋らすのはやめてくれ! キモい竿役というか女主人公での悪役とかとしてならまだまともに見れる気がする
303 21/12/25(土)20:27:26 No.879962550
>そういややたらと続いてるワンピのあんこスレって面白いんだろうか >一通さんが初期仲間でオカリンがゴロゴロの実食ってたやつ 悪くは無いって感じ
304 21/12/25(土)20:27:31 No.879962585
星野仙一がラスボスで笑った作品があったなあ
305 21/12/25(土)20:27:33 No.879962594
>ザリガニ令嬢とかライナーとかカミーユポッターとか面白いと思ってたんだけどエドモン以降は駄目なのか… 個人的に全盛期と思ってるディエゴとか無惨様とかと比べるとご都合主義が酷くてな…
306 21/12/25(土)20:27:44 No.879962675
最近読んだ奴だと猫の短編の没ちゃんが面白かった コレットと左門がいいキャラしてた
307 21/12/25(土)20:27:46 No.879962696
そもそも今でもやる夫スレの文化続けてる人いるんだな…
308 21/12/25(土)20:27:53 No.879962753
>そういややたらと続いてるワンピのあんこスレって面白いんだろうか >一通さんが初期仲間でオカリンがゴロゴロの実食ってたやつ 俺は好きだけど投下の頻度やペースが速くないしもうすぐ終わるので完結してからまとめで見る事をおススメする
309 21/12/25(土)20:27:55 No.879962771
ダイスに委ねてはやる夫のキャラが良い船長やってて好き
310 21/12/25(土)20:28:00 No.879962801
>クソ長いけど面白いよ そうなんエロとかハーレムにばっか力入れてたりしない?
311 21/12/25(土)20:28:02 No.879962808
ダイスによるランダム性楽しみたいのか否かって好みの問題よ
312 21/12/25(土)20:28:02 No.879962811
来多路さん好き
313 21/12/25(土)20:28:06 No.879962832
一通さんが相棒してて好きだよあのワンピ
314 21/12/25(土)20:28:11 No.879962867
孔明の人のは主人公がチートになりやすく原作キャラが割を食う時がたまにある
315 21/12/25(土)20:28:26 No.879962964
>無惨様主人公のヒロアカスレ 詳細希望券!
316 21/12/25(土)20:28:32 No.879963014
最近自分は女の子が気持ちよくなるようなエロが好きなんだなあって分かってきた 逆に男の性欲第一はイマイチ
317 21/12/25(土)20:28:46 No.879963109
>>クソ長いけど面白いよ >そうなんエロとかハーレムにばっか力入れてたりしない? ヒロインは二人だしエロは皆無で健全なスレより
318 21/12/25(土)20:28:49 No.879963134
>>クソ長いけど面白いよ >そうなんエロとかハーレムにばっか力入れてたりしない? エロはないしハーレムでもないよ メインの男が3人だからそれぞれ想いを寄せてる女キャラがそれぞれ何人かいるくらいで
319 21/12/25(土)20:29:08 No.879963273
なんもかんも呂布三国志が悪い
320 21/12/25(土)20:29:11 No.879963294
バランス調整上手い人はスゴいな…って定期的に思う 下手に敵を主人公に合わせて強くしすぎると強くしても意味無いじゃんみたいな層も出るしで
321 21/12/25(土)20:29:16 No.879963323
純狐のは奴は作者の過去作と比べるとなんかあわんかったわ 似たような傍若無人キャラでも立場と周囲の反応で大分見た時の印象変わるなって
322 21/12/25(土)20:29:18 No.879963338
>ザリガニ令嬢とかライナーとかカミーユポッターとか面白いと思ってたんだけどエドモン以降は駄目なのか… エドモンのやつは知らない妹の話をほぼオートでいきなりやったのが個人的にキツくて脱落しちゃった
323 21/12/25(土)20:29:23 No.879963378
>読者のマスコミキャラに対するヘイトがやたら高くて合いの手にげんなりする >たまに作者側も露骨に扱いが酷い むしろマスコミに擁護できるとこある?
324 21/12/25(土)20:29:27 No.879963400
カミーユポッターきっかけでハリポタ作品色々漁ったけど清麿の奴エタったの勿体ねえ…
325 21/12/25(土)20:29:45 No.879963521
どちらかというとオカリンがハーレム築いてる
326 21/12/25(土)20:29:47 No.879963528
>個人的に全盛期と思ってるディエゴとか無惨様とかと比べるとご都合主義が酷くてな… あんこに無茶を言いなさる…
327 21/12/25(土)20:29:51 No.879963546
>>ザリガニ令嬢とかライナーとかカミーユポッターとか面白いと思ってたんだけどエドモン以降は駄目なのか… >個人的に全盛期と思ってるディエゴとか無惨様とかと比べるとご都合主義が酷くてな… その辺との違いは10が出て本来のプロットがブレイクするかどうかだと思うんであんまりどうこう言うのもなって感じだ 落ちるところに落としてるからまぁいいかって
328 21/12/25(土)20:29:56 No.879963591
王様ゲーム好きだったな…意味不明なカップリングが出来るのも含めて…
329 21/12/25(土)20:30:02 No.879963638
>むしろマスコミに擁護できるとこある? こういうマスコミは無条件で叩け!みたいなやつ