虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サイク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/25(土)18:40:44 No.879922912

    サイクロン制作の流れはアニメも漫画もいいよね https://www.youtube.com/watch?v=VQWI0atWcK0

    1 21/12/25(土)18:41:17 No.879923204

    漫画はちょっと痛々し過ぎない…?

    2 21/12/25(土)18:42:44 No.879923738

    漫画は今見てもオイオイオイって感じだ

    3 21/12/25(土)18:43:38 No.879924033

    なんだかんだ旧愛機のパーツ受け継いでるのとっても好き

    4 21/12/25(土)18:45:04 No.879924520

    レースに参加してないのに場外から破壊すんなや!

    5 21/12/25(土)18:46:28 No.879925045

    >レースに参加してないのに場外から破壊すんなや! 端からレースの勝敗度外視とはいえマシンの試走であれだけやるんだからレイの凶暴性はやばすぎる

    6 21/12/25(土)18:47:28 No.879925391

    >端からレースの勝敗度外視とはいえマシンの試走であれだけやるんだからレイの凶暴性はやばすぎる 思えば一人だけ改心してなかったな

    7 21/12/25(土)18:51:31 No.879926727

    今見ても最高のデザインだと思う

    8 21/12/25(土)18:52:22 No.879927031

    サイクロンはフルカウルミニ四駆のひとつの到達点だと思う

    9 21/12/25(土)18:53:06 No.879927274

    制作はzmcがつよそう

    10 21/12/25(土)18:53:57 No.879927551

    個人的にこれ以降の進化は蛇足だと思ってる

    11 21/12/25(土)18:55:47 No.879928237

    蛇足とまでは言わんけどこれの完成度が高すぎる

    12 21/12/25(土)18:56:02 No.879928348

    そういうこというな

    13 21/12/25(土)18:56:05 No.879928363

    書き込みをした人によって削除されました

    14 21/12/25(土)18:56:53 No.879928673

    サイクロンマグナムTRFの再販ずっと待ってる

    15 21/12/25(土)18:57:05 No.879928760

    サイクロン以降もバックブレーダーやディオスパーダの名機もいるからな…WGPの上位マシンはどれも個性が強くてかっこいい

    16 21/12/25(土)18:57:58 No.879929088

    この後のマグナムは足し算し過ぎな感じは確かにする でもライトニングの原点回帰デザインは好きカラーリングで好みは分かれるけど

    17 21/12/25(土)18:59:11 No.879929613

    最近のこしたデザインはぶっちゃけとうに枯れきってると思ってるけど グレートマグナムRは面白みあって割と好き

    18 21/12/25(土)19:00:18 No.879930025

    公式の全マグナム対抗レース動画面白いよ 星馬兄弟マシン多すぎる…

    19 21/12/25(土)19:02:39 No.879930895

    でもビートマグナムのサスペンションかっこいいし…

    20 21/12/25(土)19:03:15 No.879931138

    >でもビートマグナムのサスペンションかっこいいし… あれが動かないとキットを組んだ時のガッカリ感

    21 21/12/25(土)19:04:32 No.879931574

    熱風で腕炙っちゃだめだよ!

    22 21/12/25(土)19:04:55 No.879931706

    売上的にはVマグナムがすごいんだっけ

    23 21/12/25(土)19:06:45 No.879932337

    Vマグナムはウイングが細いからすぐ壊れるのが ファイターマグナムはそれを肉抜きしているからもっとヤバい ボディが真っ二つに割れたのはあれだけだよ

    24 21/12/25(土)19:06:57 No.879932399

    原作しか見てないけどアニメだと破壊されたシーンも違うんだな

    25 21/12/25(土)19:08:27 No.879933000

    豪とJが連日一緒に設計続けたのがJの中でものすごく大事な思い出になってるのいいよね…

    26 21/12/25(土)19:09:17 No.879933337

    とりあえずで取り込んでこうなるのスゴい…

    27 21/12/25(土)19:10:39 No.879933941

    >売上的にはVマグナムがすごいんだっけ アバンテVマグナムトライダガーの順

    28 21/12/25(土)19:12:22 No.879934615

    旧セイバーがマグマに落とされて跡形もなく溶けたのも超ショックだったな

    29 21/12/25(土)19:17:42 No.879936392

    >>売上的にはVマグナムがすごいんだっけ >アバンテVマグナムトライダガーの順 アバンテすげえ…

    30 21/12/25(土)19:21:38 No.879937686

    待って? 豪ってこんな可愛い声だったっけ?

    31 21/12/25(土)19:25:33 No.879938926

    豪役の池澤春菜はもともとジュン役でオーディション受けてた人だからな

    32 21/12/25(土)19:27:13 No.879939531

    アバン先生のネタマジだったのか マグナム異常とは

    33 21/12/25(土)19:28:42 No.879940069

    後半になるに連れて声かっこよくなってくよ

    34 21/12/25(土)19:29:01 No.879940198

    漫画版はZMCパテ凄いなって記憶

    35 21/12/25(土)19:29:21 No.879940308

    現実のサイクロンはモーター周りのパーツが細すぎてコースアウトで割れた

    36 21/12/25(土)19:30:16 No.879940629

    朝からずっとシャイニングスコーピオンのミニ四駆欲しいなってずっと思ってるけど走らせる場所がない

    37 21/12/25(土)19:31:18 No.879941003

    >朝からずっとシャイニングスコーピオンのミニ四駆欲しいなってずっと思ってるけど走らせる場所がない やるか アプリ

    38 21/12/25(土)19:31:31 No.879941087

    原作サイクロンは読んだ当初は凄い燃えたけど しばらくしてあんな大仰なマシンでVを仕立てても愛車の想いを込めた手作りの方が凄くなるなら土屋博士もだいぶズレてるな?って記憶がある

    39 21/12/25(土)19:33:57 No.879941880

    サイクロンの走行が安定してダウンフォースでカウルが沈み込む演出が好きすぎる

    40 21/12/25(土)19:35:08 No.879942310

    あれ?こんなにみんな女の子の声だったっけ…?

    41 21/12/25(土)19:36:21 No.879942739

    このいかにも空気の流れ良さそうなデザイン!