虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/25(土)17:53:11 姿勢保... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/25(土)17:53:11 No.879906218

姿勢保てない 辛い 寝る

1 21/12/25(土)17:54:55 No.879906808

室温まで制限されなきゃならないのかよ

2 21/12/25(土)17:56:20 No.879907227

尻が前に出ちゃうのどうすればいいんだろうな…

3 21/12/25(土)17:56:42 No.879907351

>室温まで制限されなきゃならないのかよ 書き方からすると視線の温度では…?

4 21/12/25(土)17:57:13 No.879907517

まぁ20~30度くらいが健康保てそうではあるが…

5 21/12/25(土)17:57:24 No.879907567

>書き方からすると視線の温度では…? 難しい…

6 21/12/25(土)17:57:54 No.879907705

結構冷ややかな視線だな

7 21/12/25(土)17:58:30 No.879907899

右下もダメなんだ

8 21/12/25(土)18:03:00 No.879909303

>右下もダメなんだ 反りすぎもかなり悪いんだ あと掛け方が浅い

9 21/12/25(土)18:03:17 No.879909390

>尻が前に出ちゃうのどうすればいいんだろうな… 腹に力を入れる

10 21/12/25(土)18:04:13 No.879909733

良い姿勢を続けてると良い姿勢を維持するための筋力は勝手についてくるぞ

11 21/12/25(土)18:05:40 No.879910299

熱視線ってそういう…

12 21/12/25(土)18:05:44 No.879910331

左上の姿勢するのに一番楽なのがヘッドレストありの前傾椅子なんかね

13 21/12/25(土)18:05:46 No.879910342

左下のほうが楽なんだが…

14 21/12/25(土)18:07:25 No.879910991

左下がダメなのはわからん 手首に負担がかかるのかな

15 21/12/25(土)18:07:36 No.879911046

>左下のほうが楽なんだが… ほぼ確実に腰痛と肩こりが悪化するぞ

16 21/12/25(土)18:08:25 No.879911321

背もたれって邪悪なのでは

17 21/12/25(土)18:08:26 No.879911327

こういう姿勢が良いのはわかるが 机が低くて足か背筋に無理が生じる

18 21/12/25(土)18:11:05 No.879912207

>こういう姿勢が良いのはわかるが >机が低くて足か背筋に無理が生じる 将来病院や整体に通うコスト考えたら今家具に投資した方がお得だぜ

19 21/12/25(土)18:11:09 No.879912220

座ってるときに楽な姿勢があとあとダメージになるのクソ過ぎない?

20 21/12/25(土)18:12:06 No.879912489

なんか納得できない どの筋にどう負荷がかかってるのか図解して欲しい

21 21/12/25(土)18:13:43 No.879913075

怪奇! 膝がぶつかる…

22 21/12/25(土)18:16:19 No.879913991

腰より先にケツが壊れたんだが

23 21/12/25(土)18:16:54 No.879914189

なんで顔がどんどん前に行くのか自分でもわからん

24 21/12/25(土)18:19:18 No.879915058

そもそも左下が駄目なら背中が反発するオフィスチェアなんかこの世から無くなればいい

25 21/12/25(土)18:20:15 No.879915416

>なんで顔がどんどん前に行くのか自分でもわからん 要因は色々あるけど背筋が腹筋に対して極端に弱いとなりやすい

26 21/12/25(土)18:21:38 No.879915908

>要因は色々あるけど背筋が腹筋に対して極端に弱いとなりやすい そんな…腹筋なんて一回も出来ないのに…

27 21/12/25(土)18:22:18 No.879916158

ケツの骨が痛くなってくるんだよな

28 21/12/25(土)18:22:26 No.879916212

筋トレ…筋トレすれば大体解決する…

29 21/12/25(土)18:22:30 No.879916241

長時間正面向いて座るなら背もたれは板で十分で垂直が良いよ

30 21/12/25(土)18:23:14 No.879916528

>そんな…腹筋なんて一回も出来ないのに… それ以上に背筋が弱いという事で… 運動不足ですね

31 21/12/25(土)18:24:19 No.879916949

ケツが痛いのはね、ケツの筋肉が痩せて衰えてるんだ 解決策は鍛えるしかない

32 21/12/25(土)18:24:39 No.879917103

叶姉妹とか右下な気がする

33 21/12/25(土)18:25:25 No.879917412

>ケツが痛いのはね、ケツの筋肉が痩せて衰えてるんだ >解決策は鍛えるしかない ちょうど尻の筋トレのスレあってダメだった

34 21/12/25(土)18:26:43 No.879917871

左2つを適当に切り替えつつが一番いいよ

35 21/12/25(土)18:26:49 No.879917909

首吊りたい

36 21/12/25(土)18:27:03 No.879917999

シルフィーずっと前傾で使ってるわ

37 21/12/25(土)18:27:47 No.879918305

>ケツが痛いのはね、ケツの筋肉が痩せて衰えてるんだ それ以上に座り方が悪い 大抵の場合座席が体に合ってない 右下みたいに浅く座ってると負荷が狭い範囲に集中して痛くなるし左下も足が担うべき負荷が尻や腰に行ってる

38 21/12/25(土)18:31:14 No.879919465

人類にデスクワークは早すぎたんだ

39 21/12/25(土)18:32:06 No.879919762

腰回りを支えてくれる椅子…!

40 21/12/25(土)18:32:34 No.879919889

>首吊りたい きょ…脅迫・自殺…

41 21/12/25(土)18:33:07 No.879920070

>腰回りを支えてくれる椅子…! コルセットつけとけ

42 21/12/25(土)18:34:24 No.879920500

こんなに生きるのに筋肉が必須なら義務教育で筋トレ教えてくれよ!

43 21/12/25(土)18:35:47 No.879920944

>こんなに生きるのに筋肉が必須なら義務教育で筋トレ教えてくれよ! 体育!

44 21/12/25(土)18:36:22 No.879921154

(言う程体育で筋トレやったかな…?)

45 21/12/25(土)18:36:28 No.879921193

>こんなに生きるのに筋肉が必須なら義務教育で筋トレ教えてくれよ! 筋肉っていうか姿勢の指導だな 現状完全放置といってもいい状態だから…

46 21/12/25(土)18:36:53 No.879921333

寝てる間に背中を自動で筋トレしてくれる機会ください

47 21/12/25(土)18:39:38 No.879922532

>座ってるときに楽な姿勢があとあとダメージになるのクソ過ぎない? 実は楽じゃないんだよそれ

48 21/12/25(土)18:40:17 No.879922751

>筋肉っていうか姿勢の指導だな >現状完全放置といってもいい状態だから… 若いうちはどんな姿勢だろうが一晩寝れば全快スッキリだからな… いくら言ったところで大して身につくまい

49 21/12/25(土)18:40:26 No.879922805

>こんなに生きるのに筋肉が必須なら義務教育で筋トレ教えてくれよ! そんなに筋肉は必要無い 学生の頃の運動を毎日すればいいだけ 今全く運動もしてないだろ

50 21/12/25(土)18:40:41 No.879922889

モニタ高くして左下が今風じゃないの

51 21/12/25(土)18:41:01 No.879923048

>モニタ高くして左下が今風じゃないの そんな今風は無いよ そしてこれからも無いよ

52 21/12/25(土)18:42:13 No.879923557

今風は椅子なしだよ

53 21/12/25(土)18:42:39 No.879923700

立ったり座ったりできる机はおっさんのためにあったんだな…って近頃思う 若いやつにやらせてもありがたみがないだろあれ

54 21/12/25(土)18:43:34 No.879924006

俺高校まで部活してて故障したけどその理由が全部姿勢だったのが後からわかったから姿勢の教育は絶対した方がいいと思う…

55 21/12/25(土)18:44:03 No.879924172

>立ったり座ったりできる机 机に座るな

56 21/12/25(土)18:44:12 No.879924234

>若いうちはどんな姿勢だろうが一晩寝れば全快スッキリだからな… >いくら言ったところで大して身につくまい そして基本的な事を何も知らないまま大人になって改善するかといえば どこに問題があってどう変えればいいのかも分からないという

57 21/12/25(土)18:45:41 No.879924768

やはりみかん箱を机に正座か…

58 21/12/25(土)18:47:17 No.879925327

>俺高校まで部活してて故障したけどその理由が全部姿勢だったのが後からわかったから姿勢の教育は絶対した方がいいと思う… 壊してから気づけてえらい 次の世代のために頑張ってあげてほしい

59 21/12/25(土)18:48:15 No.879925631

>そんな今風は無いよ >そしてこれからも無いよ オカムラとかコクヨなんかはそういう低座後傾の製品を上位グレードに据えてるし ハーマンミラーのエンベロップとかも低座後傾向けな製品じゃないの?

60 21/12/25(土)18:49:50 No.879926180

日本は数十年どころじゃなく遅れてる分野だから家具はドイツ製買っとけ

↑Top