21/12/25(土)16:39:41 悲しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/25(土)16:39:41 No.879885843
悲しい過去…
1 21/12/25(土)16:40:38 No.879886034
もうみんな殺したようなもんだ…
2 21/12/25(土)16:41:05 No.879886119
ガイ先生…
3 21/12/25(土)16:41:43 No.879886271
>ガイ先生… 俺の大切な人はガイだけだ… とか言われても嫌だろ…
4 21/12/25(土)16:43:07 No.879886578
サクモは殺されたようなもん
5 21/12/25(土)16:44:12 ID:jUxr5E2I jUxr5E2I No.879886823
(里にな)
6 21/12/25(土)16:44:16 No.879886845
スッ…
7 21/12/25(土)16:45:39 No.879887178
ガイはそーしてもらっても結構だった…?
8 21/12/25(土)16:45:39 No.879887181
俺がだらしないせいでみんな死んだ いや俺が殺したようなもんだ
9 21/12/25(土)16:46:31 No.879887410
墓参り長すぎ
10 21/12/25(土)16:46:54 No.879887499
ガイは大事だけど自力でなんとかすりゃいいだろ枠
11 21/12/25(土)16:46:56 No.879887509
>ガイはそーしてもらっても結構だった…? まあ出来ないし…
12 21/12/25(土)16:47:03 No.879887539
カカシの趣味は惚れた女の心臓じかに鷲掴むことだもんな
13 21/12/25(土)16:48:49 No.879887991
死んでるじゃなくて殺されてるのがおつらい
14 21/12/25(土)16:49:19 No.879888090
殺しもしました
15 21/12/25(土)16:50:14 No.879888282
ただ幼年期少年期に楽しい思い出もあるから指数的には我愛羅やヤマトのほうが辛いかな 不幸なんて比べるのはナンセンスだけど
16 21/12/25(土)16:50:51 No.879888422
>殺しもしました 自分から飛び込んできました
17 21/12/25(土)16:51:23 No.879888557
>ガイはそーしてもらっても結構だった…? そのくらいのガッツが欲しい
18 21/12/25(土)16:51:42 No.879888615
恋人やお嫁さんでも出来たらまた違ったような気がするが もうこの域まで来ると自分からそういうの作る気になれないんだろうな
19 21/12/25(土)16:52:09 No.879888718
ガイ先生はこういう時に無視して話進められるのが良い所かなって
20 21/12/25(土)16:52:19 No.879888754
このサスケにガイは無理でしょ
21 21/12/25(土)16:52:27 No.879888779
みんなって言っても尊敬してた大好きな父親とかつての上司とかつての親友とかつての親友が惚れた女ってだけだろ?
22 21/12/25(土)16:52:47 No.879888846
>ガイ先生はこういう時に無視して話進められるのが良い所かなって 平静だから余計に壊れて見える
23 21/12/25(土)16:52:51 No.879888859
この頃のサスケがガイ先生殺せるわけないし…
24 21/12/25(土)16:52:52 No.879888867
カカシ先生はアスマとは何もなかったのかな
25 21/12/25(土)16:53:47 No.879889082
まあここでガイ殺せるならカカシの見込違いで優秀か第2のマダラになるかのどっちかだからな…
26 21/12/25(土)16:54:21 No.879889231
けど最悪じゃないって言い切れるのがだら先の凄いところだよ fu648318.png
27 21/12/25(土)16:55:05 No.879889391
大切な人と大切な仲間は別判定なんじゃないかな
28 21/12/25(土)16:55:51 No.879889595
サスケはマジでここだけは謝りなよ 謝ったところで死んだやつは帰ってこないが
29 21/12/25(土)16:56:17 No.879889689
自来也先生だってイチャイチャシリーズ的に大切な人なんじゃないのか
30 21/12/25(土)16:56:30 No.879889748
>けど最悪じゃないって言い切れるのがだら先の凄いところだよ >fu648318.png 仲間は出来たからな
31 21/12/25(土)16:56:45 No.879889818
一人は生きてたぞ 良かったな
32 21/12/25(土)16:57:03 No.879889898
正直勢いで言っちゃったんだろ
33 21/12/25(土)16:57:09 No.879889924
良かったかな… 良かったかも
34 21/12/25(土)16:57:28 No.879890008
ヤマト「先輩?」
35 21/12/25(土)16:57:29 No.879890013
乗り越えた一方でエロ本読んでる独身おじさんなのは過去を引きずってると思う
36 21/12/25(土)16:57:37 No.879890050
>一人は生きてたぞ >良かったな むしろちゃんと死んでいたらミナト先生もリンも死ななかった可能性が…
37 21/12/25(土)16:57:40 No.879890068
ちょっと父親が自殺して班員が死んで自分で殺して師匠が死んだだけじゃん
38 21/12/25(土)16:57:46 No.879890091
>自来也先生だってイチャイチャシリーズ的に大切な人なんじゃないのか >大事だけど自力でなんとかすりゃいいだろ枠
39 21/12/25(土)16:57:52 No.879890116
いい先生だなあ… 火影に推薦するにはパッとしないとか思ってたけど徳がめっちゃある
40 21/12/25(土)16:58:13 No.879890222
こっからイタチ出てくるんだっけ?
41 21/12/25(土)16:58:17 No.879890238
>ヤマト「先輩?」 この時はまだキャラ造形すらないだろうし...
42 21/12/25(土)16:58:19 No.879890247
>乗り越えた一方でエロ本読んでる独身おじさんなのは過去を引きずってると思う なおあの世からリンがずっと見ている模様
43 21/12/25(土)16:58:22 No.879890267
>ちょっと父親が自殺して班員が死んで自分で殺して師匠が死んだだけじゃん 実際これがちょっとになる辺りあの世界糞過ぎる… 無限月読しなきゃ
44 21/12/25(土)16:59:36 No.879890584
カカシやサスケの過去はめちゃくちゃ辛いけどでもあの世界だとそこそこある辛さだからな…
45 21/12/25(土)17:00:59 No.879890932
>ヤマト「先輩?」 カカシ暗殺断ったせいでダンゾウに処分されかけたって設定アニ影に盛られた分悲しくなる…
46 21/12/25(土)17:01:29 No.879891078
カカシは最後の最後まで「カカシ第7班」に拘ってたフシがあるんで最初のチームってのはカカシにとってそれだけ大きい存在なんだ
47 21/12/25(土)17:02:05 No.879891225
>>乗り越えた一方でエロ本読んでる独身おじさんなのは過去を引きずってると思う >なおあの世からリンがずっと見ている模様 私をオビトとグダグダ押し付けあっていたせい…だろうな…
48 21/12/25(土)17:02:11 No.879891251
>カカシは最後の最後まで「カカシ第7班」に拘ってたフシがあるんで最初のチームってのはカカシにとってそれだけ大きい存在なんだ ナルト達だってそうだったしね
49 21/12/25(土)17:02:15 No.879891269
>カカシやサスケの過去はめちゃくちゃ辛いけどでもあの世界だとそこそこある辛さだからな… この世界が本物なわけがない…
50 21/12/25(土)17:02:38 No.879891366
戦乱の時代だからねえ… でも人柱力システムは特にひどすぎる
51 21/12/25(土)17:02:50 No.879891425
カカシもリンもかわいそすぎるだろ…あんまりだこんなの…
52 21/12/25(土)17:02:55 No.879891454
任務前に小一時間オビトの墓の前で突っ立ってるのは重いよ!
53 21/12/25(土)17:02:55 No.879891456
最後のやっと…戻ったねの所大好き
54 21/12/25(土)17:03:40 No.879891632
もうガイだけだ…とか言ってサスケがガイに仕掛けても困るだろ サスケ死ぬぞ
55 21/12/25(土)17:04:30 No.879891854
ガイ先生はサスケ殺さずにサスケの本気受けきるぐらいは片手で出来ると思う
56 21/12/25(土)17:04:32 No.879891873
ガイならサスケに大怪我させずに抑えてくれるよ多分
57 21/12/25(土)17:04:42 No.879891915
でも左目の事はちゃんとサスケに話しておくべきだったよカカシ先生
58 21/12/25(土)17:04:53 No.879891957
>最後のやっと…戻ったねの所大好き 第一印象の嫌いだ!が「大好きだ」になった時のタイトルが単行本のタイトルになってたのは感動しちゃった そういえば副題が単行本に付くのって少年ではジャンプコミックスだけ?
59 21/12/25(土)17:05:07 No.879892004
自分の命を投げ捨てかねない勢いでチームを助けようとするやばい先生
60 21/12/25(土)17:05:19 No.879892054
>ガイ先生はサスケ殺さずにサスケの本気受けきるぐらいは片手で出来ると思う それはそれでサスケがオレは今まで何をやってたんだ…?加速しちゃうな
61 21/12/25(土)17:05:27 No.879892082
父親やっぱり殺された判定なんだ…
62 21/12/25(土)17:05:47 No.879892171
第一部の時点でガイ殺せる奴片手の指で数えられる位しかいねえ…
63 21/12/25(土)17:05:48 No.879892176
>けど最悪じゃないって言い切れるのがだら先の凄いところだよ >fu648318.png 見つからなかったオビト…
64 21/12/25(土)17:05:57 No.879892221
>でも左目の事はちゃんとサスケに話しておくべきだったよカカシ先生 オビトのことを語ろうとしたら過呼吸になりそう
65 21/12/25(土)17:06:06 No.879892253
唯一生きていたオビトは敵の親玉だし曇る体験ばっかだ
66 21/12/25(土)17:06:13 No.879892284
>自分の命を投げ捨てかねない勢いでチームを助けようとするやばい先生 最後のオビトが改心した辺りはむしろ死にたがってたよね オビトにキャンセルされたけど
67 21/12/25(土)17:06:47 No.879892427
ガイ先生は割と空気を読んだ上で敢えてだら先にウザ絡みしてるから…
68 21/12/25(土)17:07:16 No.879892581
偽物の世界のカカシはどうなってもいいよ…してたオビトがカカシ助けるの本当に戻ってきた感じあって好き
69 21/12/25(土)17:07:17 No.879892587
そもそもリンとオビトはともかくだら閃と白い牙は死ぬほうがおかしいレベルの忍者じゃん… なんで死んじゃうの…
70 21/12/25(土)17:07:26 No.879892626
>ガイ先生は割と空気を読んだ上で敢えてだら先にウザ絡みしてるから… ふたりとも外面と内面が真逆なのいいよね…
71 21/12/25(土)17:07:31 No.879892659
ここからオビトブレイクで精神持っていかれるのは可哀想だが最終的ににちゃんとお別れできてオビトセラピーも受けれたのは良かったな
72 21/12/25(土)17:07:37 No.879892685
最初の任務の絶対に殺させやしないよが重すぎる…
73 21/12/25(土)17:07:40 No.879892702
>>ガイ先生はサスケ殺さずにサスケの本気受けきるぐらいは片手で出来ると思う >それはそれでサスケがオレは今まで何をやってたんだ…?加速しちゃうな そのあとガイ先生に説教されて感化されサスケまであの緑のタイツになって現れるんだよね…
74 21/12/25(土)17:08:11 No.879892844
>なんで死んじゃうの… 中傷されたから
75 21/12/25(土)17:08:19 No.879892879
>そのあとガイ先生に説教されて感化されサスケまであの緑のタイツになって現れるんだよね… うわあやだなあ…
76 21/12/25(土)17:09:01 No.879893082
真実の滝行っても普段から同じこと考えてるから闇が何も発しなさそう
77 21/12/25(土)17:09:04 No.879893096
>>>ガイ先生はサスケ殺さずにサスケの本気受けきるぐらいは片手で出来ると思う >>それはそれでサスケがオレは今まで何をやってたんだ…?加速しちゃうな >そのあとガイ先生に説教されて感化されサスケまであの緑のタイツになって現れるんだよね… さらにナルトも着るんだよね…
78 21/12/25(土)17:09:21 No.879893170
サスケ流されやすいしガイ先生熱血ルートも多分あったと思う
79 21/12/25(土)17:09:30 No.879893202
これ2コマ目でサスケが自分が失言したって気付いてそうな表情に見えるのいいな
80 21/12/25(土)17:09:34 No.879893216
サスケの体術イメージはリーなわけで ガイ先生の影響受けまくりなわけで
81 21/12/25(土)17:10:07 No.879893382
>そのあとガイ先生に説教されて感化されサスケまであの緑のタイツになって現れるんだよね… わりとマジで少年時代のボサ髪リーがおかっぱタイツになったのは悲しい
82 21/12/25(土)17:10:07 No.879893384
カカシは実際は自分主体の回想はほぼなくてクシナの回想とかオビトの回想とか周りのキャラの掘り下げのついでにどんどん過去重くなったくのが酷いと思う
83 21/12/25(土)17:10:08 No.879893392
>>そのあとガイ先生に説教されて感化されサスケまであの緑のタイツになって現れるんだよね… >さらにナルトも着るんだよね… 最後のケンカの絵面がひどすぎる…
84 21/12/25(土)17:10:26 No.879893467
ガイ先生はリーばっか見てるようでちゃんとネジとも家のゴタゴタ冷静になるよう男の約束ちゃんとしてるからな
85 21/12/25(土)17:10:46 No.879893583
この後大蛇丸からちょっかい来なけりゃ普通に更生出来てたなって感じがする
86 21/12/25(土)17:10:53 No.879893615
このコマの頃は殺された人々を丁寧に描写していくとは思わなかった
87 21/12/25(土)17:11:01 No.879893652
>これ2コマ目でサスケが自分が失言したって気付いてそうな表情に見えるのいいな これは >fu648318.png へのレスね
88 21/12/25(土)17:11:06 No.879893666
里の英雄とか英雄の息子が迫害されるクソみたいな里だよ マダラもサクモもナルトもみんな被害者だ
89 21/12/25(土)17:11:38 No.879893820
ガイ先生殺してこいってむちゃぶりは可愛そうだし
90 21/12/25(土)17:11:41 No.879893837
ナルト碧獣伝
91 21/12/25(土)17:11:44 No.879893843
>里の英雄とか英雄の息子が迫害されるクソみたいな里だよ >マダラもサクモもナルトもみんな被害者だ マダラはちょっと違うかな...
92 21/12/25(土)17:11:49 No.879893865
逆だったかも知れねえ…(両方緑タイツ)
93 21/12/25(土)17:11:55 No.879893900
>この後大蛇丸からちょっかい来なけりゃ普通に更生出来てたなって感じがする この会話したあとすぐ音の四人衆だからな タイミング悪すぎる
94 21/12/25(土)17:12:40 No.879894140
イタチ煽る前にもう少し様子見た方が良かったんじゃ…って思うけど憎しみ全然足りてなかったのは間違いないしな…
95 21/12/25(土)17:12:42 No.879894155
サスケくん…流石にそのタイツはどうかと思うわ…
96 21/12/25(土)17:12:50 No.879894202
>真実の滝行っても普段から同じこと考えてるから闇が何も発しなさそう オビトを助けられなかった そうだ… リンを殺した そうだ…
97 21/12/25(土)17:12:59 No.879894253
>この後大蛇丸からちょっかい来なけりゃ普通に更生出来てたなって感じがする でもうちは病は一回悪化させないと完治できないって…
98 21/12/25(土)17:13:24 No.879894365
イキリサスケくん後にカカシからイチャパラで痛い目を見せられる
99 21/12/25(土)17:13:58 No.879894520
サスケは流されやすい子...
100 21/12/25(土)17:14:48 No.879894748
カカシが苦しむこんな世界はクソ!!! 無限月読!!!!!
101 21/12/25(土)17:14:49 No.879894754
>マダラもダンゾウも大蛇丸もみんな被害者だ
102 21/12/25(土)17:15:20 No.879894895
>イタチ煽る前にもう少し様子見た方が良かったんじゃ…って思うけど憎しみ全然足りてなかったのは間違いないしな… 憎しみ教育やめろ!と言いたいけど無かったら後々詰むのも間違いなくて…
103 21/12/25(土)17:15:29 No.879894932
イタチにボコボコにされて力の差全然埋まってねえってなった直後なのが悪いよ…
104 21/12/25(土)17:16:05 No.879895086
>オビトを助けられなかった そうだ… >リンを殺した そうだ… 何もかもを受け止めようとしやがって…
105 21/12/25(土)17:16:24 No.879895182
親父は自殺して 親友は見殺しにして 班員を自分で殺して 師匠は戦死した 主人公の先生はこんなもので良いんだよ
106 21/12/25(土)17:16:29 No.879895204
そもそもほんとにやるようなろくでなしはこうやって声荒げて言わないから
107 21/12/25(土)17:16:33 No.879895228
憎しみどころか仲間の為なら死んでもいいみたいな部分に踏み込みつつあったし
108 21/12/25(土)17:16:36 No.879895242
>>マダラもダンゾウも大蛇丸もみんな被害者だ だが…本当は違うのだ…
109 21/12/25(土)17:16:55 No.879895336
にーちゃん時間ないからあと3年くらいで俺殺せる位までよろしく! って正直に言ってくれるわけもなく
110 21/12/25(土)17:17:09 No.879895423
>憎しみどころか仲間の為なら死んでもいいみたいな部分に踏み込みつつあったし なんなら白戦で1回死んだもんな
111 21/12/25(土)17:17:56 No.879895622
いい子に育っててお兄ちゃん嬉しい でも明らかに憎しみ足りなくてお兄ちゃん焦る…
112 21/12/25(土)17:18:25 No.879895751
ずっといい感じの死に場所探してたよねだら先最終的にはオビトとリンへの土産話の為に生きれるようになったけど
113 21/12/25(土)17:18:40 No.879895818
既に大事な人を沢山失ってたから万華鏡開眼の条件は満たしてたんだな
114 21/12/25(土)17:18:41 No.879895819
(カカシさん全然鍛えてくれてないな…もう72時間刺しとけば良かったな…)
115 21/12/25(土)17:18:47 No.879895855
>これ2コマ目でサスケが自分が失言したって気付いてそうな表情に見えるのいいな うちはは優しい心の持ち主が多いからな
116 21/12/25(土)17:18:47 No.879895857
ガイ先生はそこまで大事じゃないから良い関係築けてるんだと思う
117 21/12/25(土)17:19:24 No.879896012
(サスケが千鳥?...うーん何かパンチ足りなくない?)
118 21/12/25(土)17:19:40 No.879896095
>既に大事な人を沢山失ってたから万華鏡開眼の条件は満たしてたんだな でも脳みそうちはじゃないのになんでリンが死んだ時に万華鏡になったのか
119 21/12/25(土)17:20:08 No.879896222
死んだ親友の言葉をナルトに被せて心の支えにする オビトが出てからその屋台骨ガッツンガッツン揺るがされる
120 21/12/25(土)17:20:11 No.879896239
なんだかんだで周りに恵まれて絶望しなかったカカシと周りが最悪のオビト…
121 21/12/25(土)17:20:31 No.879896331
>でも脳みそうちはじゃないのになんでリンが死んだ時に万華鏡になったのか うちはじゃなくても写輪眼は使えるしそういうもんなんだろう
122 21/12/25(土)17:20:44 No.879896385
イタチは何よりもまず自分にそこまでの時間が残されてないから最低限手加減して負けたことがバレない程度にはサスケに強くなってもらわなくちゃ困るんだ つまり足りないからだ憎しみが
123 21/12/25(土)17:21:13 No.879896522
いくら優秀だからって子供暗部に入れるの良くないよね
124 21/12/25(土)17:21:14 No.879896525
>でも脳みそうちはじゃないのになんでリンが死んだ時に万華鏡になったのか 現場に向かってる時オビトもカカシ側の目の影響受けてたしその逆もあるのかもしれん
125 21/12/25(土)17:21:33 No.879896589
オビト関連のメンタルダメージを耐え切ったのは凄い サスケなら闇堕ちしてる
126 21/12/25(土)17:22:11 No.879896789
>なんだかんだで周りに恵まれて絶望しなかったカカシと周りが最悪のオビト… まるでナルトとサスケみたいだな
127 21/12/25(土)17:22:21 No.879896837
チャクラは繋ぐ力だからオビトと繋がってるんだよ オビトがあのシーン目撃してなかったら万華鏡にはならなかったかも
128 21/12/25(土)17:22:42 No.879896927
>オビト関連のメンタルダメージを耐え切ったのは凄い >サスケなら闇堕ちしてる 闇堕ちする元気もなかっただけで耐え切れなくて墓に毎日数時間話しかける異常者になってるよ
129 21/12/25(土)17:22:44 No.879896938
結局大蛇丸レベリングでも足りてなくて結局ゼツがあれ?ってなる戦いになってしまった ニーサン強すぎる
130 21/12/25(土)17:22:48 No.879896954
サスケも恵まれてはいるよ それに気づくのが遅かったんだ
131 21/12/25(土)17:22:50 No.879896966
脳みそうちはじゃないカカシは悲しみと喪失感で万華鏡になったのに ダンゾウは里が壊滅しても特に悲しくなかったのか一つも万華鏡になってないの酷い
132 21/12/25(土)17:23:00 No.879897003
例え今のオビトに否定されても過去の想いは捨てないって言い切るところ本当に好き 徳がある
133 21/12/25(土)17:23:39 No.879897197
>サスケも恵まれてはいるよ >それに気づくのが遅かったんだ 恵まれてるのに気付いてるから逃げてんだよサスケ
134 21/12/25(土)17:23:42 No.879897209
>脳みそうちはじゃないカカシは悲しみと喪失感で万華鏡になったのに >ダンゾウは里が壊滅しても特に悲しくなかったのか一つも万華鏡になってないの酷い 最も親しい相手がね
135 21/12/25(土)17:23:52 No.879897267
リンは殺してる
136 21/12/25(土)17:24:26 No.879897459
恵まれてるの自覚してるからそれのせいで強くなれてないんじゃって 悩んじゃってるのが一部サスケだ
137 21/12/25(土)17:25:02 No.879897655
>恵まれてるのに気付いてるから逃げてんだよサスケ だからこそそれを断ち切る為にRevolutionしたりしたからな…
138 21/12/25(土)17:25:57 No.879897877
>カカシが苦しむこんな世界はクソ!!! >無限月読!!!!! よくこのレスあるけど実際はこうだよ リンを助けられなかったカカシは偽物! リンは生きて行けなきゃいけない人だから偽物! 無限月読するぞ!するぞ!するぞ!
139 21/12/25(土)17:26:45 No.879898099
>リンを助けられなかったカカシは偽物! >リンは生きて行けなきゃいけない人だから偽物! >無限月読するぞ!するぞ!するぞ! でも本当はこんなこと無意味だよなあって思ってるよ
140 21/12/25(土)17:27:17 No.879898248
まあ実際にはリンの死を受け入れて里に戻らなかったことが自分の最大の失敗だとわかってるから妄想の中でもリンはきちんと死んでるんだが
141 21/12/25(土)17:27:40 No.879898331
輪廻眼ゲットできるならいつかリン蘇生させるために頑張れがよかったのでは…
142 21/12/25(土)17:27:43 No.879898347
ナルトが折れてくれれば正しいって証明できるのになあ…
143 21/12/25(土)17:27:52 No.879898395
オビトの脳内って矛盾だらけなのか
144 21/12/25(土)17:28:10 No.879898481
>輪廻眼ゲットできるならいつかリン蘇生させるために頑張れがよかったのでは… リン一人生き返ってもしょうがないんだ
145 21/12/25(土)17:28:22 No.879898544
>オビトの脳内って矛盾だらけなのか わかってんだよおじさんだからな…
146 21/12/25(土)17:28:39 No.879898626
>オビトの脳内って矛盾だらけなのか 六道化するときも結局ミナト班の思い出捨てられなかったからな
147 21/12/25(土)17:29:16 No.879898784
オビトの中身はやけくそと開き直りと八つ当たりが九割くらいだから正論ぶつけられるとなんも返せない
148 21/12/25(土)17:29:20 No.879898812
カグヤとの決戦では以下にナルトやサスケの盾になって死ぬかを考えてたカカシ先生だ
149 21/12/25(土)17:29:46 No.879898921
誰か止めてくれたら自分の間違い認められるし ナルトが折れてくれれば自分の正しさもみとめられるけど 結局どっちでもないままここまで来ちゃった
150 21/12/25(土)17:30:01 No.879898996
マダラは被害抜きにしてあいつの性格ゴミクズだからな 柱間が協定結んだのに土影襲撃するし
151 21/12/25(土)17:30:14 No.879899058
>ナルトが折れてくれれば正しいって証明できるのになあ… 長門直伝の俺が諦めることを諦めろ精神あるから…
152 21/12/25(土)17:31:22 No.879899393
あらゆる先達がサスケに正しい道を示してくれてるのに最後の最後までマダラの後追いみたいなことしちゃうのがもう本当に女々しくてね
153 21/12/25(土)17:31:31 No.879899433
いいですよね一度死んだときの親父と話す憑き物が落ちた先生
154 21/12/25(土)17:31:49 No.879899515
万華鏡のチート能力とそれなりの実力があったばかりに
155 21/12/25(土)17:32:28 No.879899669
黒幕の才能がありすぎる…
156 21/12/25(土)17:33:07 No.879899862
まだ少年と言ってもいい年齢の時にマダラの代役やれる演技力さえなければ…
157 21/12/25(土)17:33:19 No.879899910
ぶっちゃけ音に行かない方が強くなってそう
158 21/12/25(土)17:34:01 No.879900097
>でも本当はこんなこと無意味だよなあって思ってるよ 火影になりたかった意思捨てきれてないのがオビト
159 21/12/25(土)17:35:01 No.879900380
>いいですよね一度死んだときの親父と話す憑き物が落ちた先生 やっと解放されたからな すぐに現世に戻されるが
160 21/12/25(土)17:35:24 No.879900498
強くなればなるほど火影から離れていくの悲しいだろ
161 21/12/25(土)17:35:41 No.879900600
この頃のサスケマジでいい奴なのにな… タイトルが揶揄されるくらい
162 21/12/25(土)17:36:21 No.879900781
スピードと千鳥の扱いと蛇をはじめ大蛇丸式忍術と刀剣術は上がったし…ナルトと再開したばかりのときは無双できるくらいだったし…
163 21/12/25(土)17:37:43 No.879901167
>スピードと千鳥の扱いと蛇をはじめ大蛇丸式忍術と刀剣術は上がったし…ナルトと再開したばかりのときは無双できるくらいだったし… でも大蛇丸から教わった術って呪印と蛇口寄せぐらいであとは大抵千鳥でなんとかしていたよな
164 21/12/25(土)17:38:00 No.879901249
カカシ師匠でイタチに勝てるとはちょっと思えない…
165 21/12/25(土)17:41:33 No.879902313
一部ラストの生真面目な若手ホープの集大成って感じのサスケの戦い方好き 戦いの動機はあれだが…
166 21/12/25(土)17:41:42 No.879902358
>すぐに現世に戻されるが 戻される上に死んだハズの親友が諸悪の根元で世界を終わらせようとしてくる
167 21/12/25(土)17:42:30 No.879902616
>カカシ師匠でイタチに勝てるとはちょっと思えない… タイマンでは無理だと思う もしカカシが師匠のままなら班としてやることになりそう
168 21/12/25(土)17:42:34 No.879902646
>でも大蛇丸から教わった術って呪印と蛇口寄せぐらいであとは大抵千鳥でなんとかしていたよな 最終的には乗っ取るからそこまで強くなられて乗っ取りに差し障り出たら困るだろうからな… そんな大したこと教えてないんだろう
169 21/12/25(土)17:43:08 No.879902809
これサクモさん自殺とかまでサスケが知ったら 木の葉への失望とドン引きのせいで逆に後々の悪堕ちとめられなさそうだから カカシも黙ってた方がいい案件なんだよな
170 21/12/25(土)17:43:42 No.879902988
ガイを倒すの終盤でも無理目では…
171 21/12/25(土)17:43:43 No.879903003
>>でも大蛇丸から教わった術って呪印と蛇口寄せぐらいであとは大抵千鳥でなんとかしていたよな >最終的には乗っ取るからそこまで強くなられて乗っ取りに差し障り出たら困るだろうからな… >そんな大したこと教えてないんだろう 蛇博士になったのも自主的な勉強だしな…
172 21/12/25(土)17:43:59 No.879903082
>カカシも黙ってた方がいい案件なんだよな ま!昔はそうだったかもしれないが今はもう違うだろ?
173 21/12/25(土)17:44:37 No.879903261
>この頃のサスケマジでいい奴なのにな… >タイトルが揶揄されるくらい この頃であっても復讐には囚われてるからちょくちょく闇見えてるよ けど大蛇丸だって焦るぐらいにナルトという光いたから霞んでた
174 21/12/25(土)17:44:53 No.879903349
>ガイを倒すの終盤でも無理目では… インドラモードでならなんとかいけそう
175 21/12/25(土)17:45:23 No.879903530
ナルトっていうか7班が大切でそれに縋ってたら強くなれないんだよ!ってお馬鹿な思想貫いちゃうのがサスケだし
176 21/12/25(土)17:45:25 No.879903544
>ガイを倒すの終盤でも無理目では… 七門で鬼鮫圧倒レベルだから輪廻眼ゲット位まではキツい
177 21/12/25(土)17:46:53 No.879904080
>ナルトっていうか7班が大切でそれに縋ってたら強くなれないんだよ!ってお馬鹿な思想貫いちゃうのがサスケだし あとナルトサクラをいつか失ってしまうんじゃないかという恐怖を持っていたとも思う… 失ってしまうなら自分から捨てていけば何も感じないだろうという風に…
178 21/12/25(土)17:46:57 No.879904115
大蛇丸から剣教えてもらって蛇口寄せより多用してる十分じゃねぇかな… あの剣結構便利なのかサスケは何かと主軸に戦ってるの珍しくはない
179 21/12/25(土)17:47:12 No.879904210
大蛇丸倒すために蛇の勉強したところから滲み出る生真面目さ
180 21/12/25(土)17:47:27 No.879904286
まず万華鏡写輪眼開眼しろって言ってんのにしてないから…
181 21/12/25(土)17:47:55 No.879904431
父の死の真相はミナトがオビトに喋っているだけなので マジで誰にも言えないというかさすがに悲しい過去にしてもヤバすぎるからカカシ含め闇に葬られた類の…
182 21/12/25(土)17:49:24 No.879904945
七班大事だからなくなったらどうしよう…だからなサスケェ
183 21/12/25(土)17:49:50 No.879905093
オビトとダンゾウのせいで完全に壊れたけど大蛇丸の所行ってからも割と良い子ではあるのが悲しい
184 21/12/25(土)17:50:51 No.879905458
白い牙の件は明るみに出したらそれはそれでまた魔女狩り始めそうだからな木の葉民
185 21/12/25(土)17:51:27 No.879905655
つまりレボリューションモードのサスケにナルトとサクラだっけ?殺しといたよっていうキャラが居たら…