虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/25(土)15:42:42 ただ飯... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/25(土)15:42:42 No.879870563

ただ飯食うために働く分には学問いらないけど学問があれば人生の可能性が広がるのはわかる

1 21/12/25(土)15:53:24 No.879873610

食うためにこその学問だろう

2 21/12/25(土)15:54:55 No.879874027

誰にでも出来ることしか出来ない人間はいくらでも替わりがいるので 当然その程度の待遇の職しかない

3 21/12/25(土)15:57:35 No.879874784

収入を増やしたきゃ勉強すりゃいいのに

4 21/12/25(土)16:01:14 No.879875824

同じ内容でも無為ではなく納得のある生活になる 場合もある 悩みを増やすリスクも当然ある でも複雑な方がきっと楽しい

5 21/12/25(土)16:02:13 No.879876108

今の仕事は学生時代の頃に多かれ少なかれ勉強した分野なんで仮に今の俺から学生時代の蓄積すら取られたら身を削る肉体労働しか残らなくなってしまう

6 21/12/25(土)16:03:33 No.879876488

いつものように具体例のない話か…学がないな

7 21/12/25(土)16:05:36 No.879877033

藪から棒に煽るのは学よりまず品性が足りない

8 21/12/25(土)16:07:42 No.879877633

再就職とか学費とかで悩まなければなら大学か大学院入り直して勉強したい人間はそこそこ居ると思う

9 21/12/25(土)16:11:24 No.879878641

食うことや就職とかは勿論大事だけど“人生の可能性”というのはもう少し広い意味合いで書いてると思うの

10 21/12/25(土)16:15:50 No.879879879

会社入っても学問しろと言われるの辛い… QC検定やだ…

11 21/12/25(土)16:16:36 No.879880079

本当に学問が要らない仕事は逆に希少

12 21/12/25(土)16:38:50 No.879885647

あとあれだよね単純な知識だけじゃなくて頭の使い方も過去に学んだ影響大きいよね しばらく頭の使わない生活してたらかなり思考力落ちてビビった

13 21/12/25(土)16:44:14 No.879886832

大人になるとまじか学問する時間なくなるからな 二十歳までは一週間で5冊は小説読んでいた俺が 就職してからは年1冊も読める時間なくなるとは思わんかった

14 21/12/25(土)16:51:06 No.879888487

家帰って勉強したくない…

15 21/12/25(土)16:53:34 No.879889027

勉強の出来が頭の良さとは思わないけど最低限の勉強が出来ないやつは大体頭も…

16 21/12/25(土)16:54:37 No.879889282

>本当に学問が要らない仕事は逆に希少 …あるの?

↑Top