虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ランチ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/25(土)13:08:05 No.879828310

    ランチャーやエールはまだわかる ソードスカイグラスパーだけはなんで?ってなる

    1 21/12/25(土)13:09:03 No.879828604

    宅配便するためには取り付けられないと…

    2 21/12/25(土)13:10:19 No.879828909

    エールやランチャーだって運ぶのがメインでそれ使って戦闘なんて想定してないぞ

    3 21/12/25(土)13:11:30 No.879829234

    でも結構使いこなしてたよね

    4 21/12/25(土)13:11:42 No.879829286

    スカイグラスパーのすごいとこは 宅配便をしつつ本体のビーム砲で攻撃したりできるところだから 武器として使いこなしてるおっさんとかカガリがおかしい

    5 21/12/25(土)13:17:16 No.879830848

    戦闘機に近接携帯武装付けるというSTGみたいな発想

    6 21/12/25(土)13:20:52 No.879831837

    トール(ソードストライカーを確実にキラに届けないと…) カガリ(この大剣でレセップスぶった切れるじゃん!)

    7 21/12/25(土)13:23:20 No.879832489

    ランチャーもランチャーであれ相当バランスくそだと思うよ

    8 21/12/25(土)13:24:13 No.879832708

    >ランチャーもランチャーであれ相当バランスくそだと思うよ なのでこうしてエンデュミオンの鷹に使わせる

    9 21/12/25(土)13:24:48 No.879832860

    アンカーとかよくこれで当てられるな…

    10 21/12/25(土)13:36:14 No.879835979

    本来長物の反対側に重心の釣り合いを取るためのウエイトが無いと変だよな まあ変という話をするなら長物自体積まないって話になるけど

    11 21/12/25(土)13:41:17 No.879837343

    つり合い取るのにソードは中心寄りに アーマーは外寄りに載せてるのでは?

    12 21/12/25(土)13:42:04 No.879837572

    ストライクの片側に長物あるストライカーって反対側の肩にパーツつけるからそれがウエイト代わりなのでは

    13 21/12/25(土)13:43:07 No.879837831

    最初の頃の設定ではモビルアーマーって呼ばれてたけど今呼ばなくなった

    14 21/12/25(土)13:44:54 No.879838277

    >本来長物の反対側に重心の釣り合いを取るためのウエイトが無いと変だよな >まあ変という話をするなら長物自体積まないって話になるけど なので肩アーマーをカウンターウェイトにする

    15 21/12/25(土)13:46:43 No.879838751

    おっさんのランチャーグラスパーの使い方は変態過ぎる

    16 21/12/25(土)13:47:03 No.879838848

    おっさんじゃない!!

    17 21/12/25(土)13:47:40 No.879838996

    アグに使えたりこれ量産すれば…?ってなる

    18 21/12/25(土)13:49:02 No.879839327

    この状態で武器使ったら届ける前にバッテリー無くなりそう

    19 21/12/25(土)13:50:40 No.879839733

    ここら辺はギリギリMS要らねえじゃん!って状況に片足突っ込んでいた気がする…AA側の戦力が足りなさ過ぎて1機でも削れると詰むから仕方ない状態ではあるけど

    20 21/12/25(土)13:54:25 No.879840718

    カガリは結構被弾してるしトールは死ぬしで結局これでガンダムとやり合うのはムウじゃないと無理だなって

    21 21/12/25(土)13:56:25 No.879841243

    フラガは空中でドリフトしてアグニを当てる

    22 21/12/25(土)13:57:21 No.879841452

    相手がデカいとはいえこれ使って格闘できるカガリも大概おかしいんだ

    23 21/12/25(土)13:57:30 No.879841493

    >アグに使えたりこれ量産すれば…?ってなる ムウさんを量産しないと使いこなせる人足りないよ! ストフリいっぱい作ればいじゃんって言ってるようなもんだよ!

    24 21/12/25(土)13:57:49 No.879841573

    >フラガは空中でドリフトしてアグニを当てる 戦闘機のしていい動きじゃねえ!

    25 21/12/25(土)13:58:52 No.879841838

    >アグに使えたりこれ量産すれば…?ってなる こいつ量産されてるぞ

    26 21/12/25(土)13:59:08 No.879841903

    スカイグラスパーの時点でビームあるし割と破格の火力してるよね

    27 21/12/25(土)14:00:04 No.879842148

    フラガマンがぶっちぎりでおかしいけどソードで体当たりみたいな事するカガリも十分に狂ってる

    28 21/12/25(土)14:00:41 No.879842318

    宇宙用のコスモグラスパーとかあったよね

    29 21/12/25(土)14:00:50 No.879842364

    宅配便っていうけど現地で換装できるの?

    30 21/12/25(土)14:01:24 No.879842507

    >アグに使えたりこれ量産すれば…?ってなる できたよコスモグラスパー!

    31 21/12/25(土)14:01:30 No.879842528

    めんどくせぇ ムウさんも量産しろ

    32 21/12/25(土)14:01:46 No.879842601

    >フラガマンがぶっちぎりでおかしいけどソー­ドで体当たりみたいな事するカガリも十分に狂ってる 初出撃でやるからなカガリは

    33 21/12/25(土)14:01:50 No.879842620

    アグニぶっ放すのはまぁ射撃だし分からんでも無い アンカー使って急旋回してソードでぶった斬る!は特攻だろもはや…

    34 21/12/25(土)14:02:46 No.879842860

    ワイヤー掴んで斬ろうとするカガリも大概おかしい

    35 21/12/25(土)14:03:35 No.879843067

    カガリはこれに乗ってた頃考えたらルージュであんなに大人しい戦い方してる方が気になる

    36 21/12/25(土)14:05:40 No.879843601

    これ乗りこなす難易度考えたらアグニ積んだメビウス量産した方が戦果上がりそう でもアグニってそんなポンポン量産できるんだろうか…そもそもあの赤ビームなんなの…

    37 21/12/25(土)14:06:23 No.879843798

    >めんどくせぇ >ムウさんのパパも量産しろ

    38 21/12/25(土)14:07:05 No.879843978

    >カガリはこれに乗ってた頃考えたらルージュであんなに大人しい戦い方してる方が気になる MSは動きをある程度OSが補助するので同じような大人しい動きになる

    39 21/12/25(土)14:07:16 No.879844026

    いうてムゥさんが頭おかしいだけだから あんまりあのおっさんが乗ってる時の描写をあてにしない方がいい

    40 21/12/25(土)14:08:10 No.879844249

    なんやかんやでソードも攻撃に使ってたな…

    41 21/12/25(土)14:08:35 No.879844352

    ムゥさん訓練すればコーディネーター用のOSでも乗りこなしそう

    42 21/12/25(土)14:09:25 No.879844577

    ストライクにストライカーパックお届けするのが本来の仕事なんで ストライカーパック付けたまま戦闘する方がおかしいのだ

    43 21/12/25(土)14:09:58 No.879844708

    >いうてムゥさんが頭おかしいだけだから >あんまりあのおっさんが乗ってる時の描写をあてにしない方がいい パーフェクトを短時間とはいえ実戦で使いこなしてるのはやっぱりおかしい

    44 21/12/25(土)14:11:54 No.879845207

    まあコーディネーターって高性能人間なだけなので ナチュラルに高性能なムウはコーディネータークラスの事はできるんじゃないの

    45 21/12/25(土)14:11:57 No.879845226

    アンカー当てたら悲惨なことになりそう

    46 21/12/25(土)14:12:12 No.879845283

    ガンランチャーの取り付け方向絶対おかしいわ…使えるんだ!?

    47 21/12/25(土)14:12:38 No.879845385

    バランス最悪だろこれ

    48 21/12/25(土)14:15:41 No.879846184

    左右のキャリアーに重心調整する機構とかあるんじゃねぇかな?

    49 21/12/25(土)14:15:47 No.879846223

    バックパックだけならともかく肩のパーツ空中換装できるか?

    50 21/12/25(土)14:16:14 No.879846341

    >相手がデカいとはいえこれ使って格闘できるカガリも大概おかしいんだ 戦闘機といえば格闘戦だよな