21/12/25(土)12:56:09 配色が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/25(土)12:56:09 No.879824730
配色がクリスマスっぽいMSを連れてきた
1 21/12/25(土)12:58:38 No.879825466
可もなく不可もない量産型の代表
2 21/12/25(土)13:02:15 No.879826568
ライフル・サーベル・バルカン・ミサイルと 武装が手堅すぎる…
3 21/12/25(土)13:03:38 No.879826958
重装備がウリなんじゃなくて重装備の支援用途にするしかなかったMS
4 21/12/25(土)13:06:35 No.879827835
>重装備がウリなんじゃなくて重装備の支援用途にするしかなかったMS 勘違いされがちだが別にGMⅢは支援専用機体じゃないぞ 支援特化の汎用機体
5 21/12/25(土)13:09:03 No.879828603
>>重装備がウリなんじゃなくて重装備の支援用途にするしかなかったMS >勘違いされがちだが別にGMⅢは支援専用機体じゃないぞ >支援特化の汎用機体 そうじゃなくて汎用機としてはネオジオンのメカザウルスみたいな重MSにはパワー負けしちゃうんでミサイルとかで汎用性落としても火力盛らざるを得なかった旧型チョイ足し機体の悲哀って意味だよ
6 21/12/25(土)13:10:41 No.879829001
身も蓋も無いけどどんな機体だろうが囲んでビーム撃ちまくれは落ちるゾ!
7 21/12/25(土)13:11:40 No.879829273
>そうじゃなくて汎用機としてはネオジオンのメカザウルスみたいな重MSにはパワー負けしちゃうんでミサイルとかで汎用性落としても火力盛らざるを得なかった旧型チョイ足し機体の悲哀って意味だよ 旧型チョイ足しでも当時の量産主力MSとしては十分な性能だったと思う 敵が化け物すぎただけで
8 21/12/25(土)13:17:57 No.879831055
でも化け物に対抗できないんじゃなあ…
9 21/12/25(土)13:19:54 No.879831578
ZZ時代って装甲材や耐ビームコートの進歩と金かけてMS作ってるだけあって ネオジオンのお高い新型MSだとちゃちなビームじゃ変な箇所に当たらん限り意に介さなかったりする
10 21/12/25(土)13:21:04 No.879831887
>でも化け物に対抗できないんじゃなあ… 価格戦力比でいえば対抗どころか余裕で勝ってたと思うよ 連邦がやる気なくて少数対少数の戦いになったから本領発揮できなかっただけで
11 21/12/25(土)13:22:53 No.879832370
>ZZ時代って装甲材や耐ビームコートの進歩と金かけてMS作ってるだけあって >ネオジオンのお高い新型MSだとちゃちなビームじゃ変な箇所に当たらん限り意に介さなかったりする なのでミサイル積んでるのは正解だと思う
12 21/12/25(土)13:25:02 No.879832918
ミサイルとは言うけどミノ粉のせいで誘導死んでるから実質ロケット弾?
13 21/12/25(土)13:25:54 No.879833158
>ミサイルとは言うけどミノ粉のせいで誘導死んでるから実質ロケット弾? Zからはある程度誘導利いてる
14 21/12/25(土)13:26:22 No.879833299
ヒザがカッコいいのなんかズルい
15 21/12/25(土)13:28:40 No.879833906
アクシズもタイマンでジムⅢに勝てそうなのバウ辺りからだし ザク使わなきゃならんくらい戦力足りてないので ZZ期にこれ乗れるなら十分当たりだと思う
16 21/12/25(土)13:30:25 No.879834401
>アクシズもタイマンでジムⅢに勝てそうなのバウ辺りからだし そうなん?ガルスJやハンマハンマ辺りで既に勝ってるイメージだが
17 21/12/25(土)13:30:27 No.879834412
>アクシズもタイマンでジムⅢに勝てそうなのバウ辺りからだし >ザク使わなきゃならんくらい戦力足りてないので >ZZ期にこれ乗れるなら十分当たりだと思う ガザDぐらいから推力と出力でGMⅢよりかなり上だよ もっともそんなに数ないのはその通りでまともにぶつかってたら物量差で負けてたのは間違いない
18 21/12/25(土)13:33:20 No.879835181
ハンマハンマはワンオフだから別枠じゃねえかな
19 21/12/25(土)13:37:24 No.879836290
いっぱい作ったジム2も控えてるから正面対決は地獄
20 21/12/25(土)13:38:45 No.879836648
アクシズはパイロット少ないしほどほどの量産機を大量に作るって選択肢なさそうだしな
21 21/12/25(土)13:39:42 No.879836922
ぶっちゃけジムⅢも本格的に採用したいって言うより抜本的に新しくした主力機までのつなぎでとりあえず作った感はある まあつまるところその後のジェガン待ちというか
22 21/12/25(土)13:42:12 No.879837600
作りすぎたジムⅡの更新と延命もできるしな
23 21/12/25(土)13:42:55 No.879837773
>ぶっちゃけジムⅢも本格的に採用したいって言うより抜本的に新しくした主力機までのつなぎでとりあえず作った感はある >まあつまるところその後のジェガン待ちというか ただジェガンが普及するのにかなり時間かかってるからな GMⅢもあって損はない機体だったと思う
24 21/12/25(土)13:44:09 No.879838086
>連邦がやる気なくて少数対少数の戦いになったから本領発揮できなかっただけで 連邦が数の利を活かせるシチュって意外と少ないんだよな… 初代もソーラレイのせいで万全の状態じゃなかったし
25 21/12/25(土)13:46:26 No.879838676
現実でも長期の戦時中でもなければ大国ほど大量生産された機体の機種転換嫌がるし宇宙までカバーしなきゃいけない連邦なら猶更だろうな
26 21/12/25(土)13:47:51 No.879839047
CCAの会敵直後の両者グレネードうちまくりとか UCのスタークジェガンみてると爆発による立体制圧って大事なんだなって思う
27 21/12/25(土)13:50:40 No.879839732
生産は800機程度と言われてるけど ガンダムチームがいなかったらもっと改修&製造されてたと思う
28 21/12/25(土)13:51:12 No.879839882
>CCAの会敵直後の両者グレネードうちまくりとか >UCのスタークジェガンみてると爆発による立体制圧って大事なんだなって思う 特に逆シャアはミサイルなどが直撃すると消し飛ぶって作画指定される火力だしな…
29 21/12/25(土)13:51:21 No.879839918
やる気ある化け物のガンダムチームがいるから連邦のやる気はいらなかった
30 21/12/25(土)13:52:33 No.879840229
>やる気ある化け物のガンダムチームがいるから連邦のやる気はいらなかった ハマーンに骨抜きにされてやる気出さないからガンダムチームがやる気出さないといけなくなったので…
31 21/12/25(土)13:53:02 No.879840360
本来ならハイザックやマラサイ辺りがもっと幅効かせてたと思うよ時期的に 数あるとはいえジムがベースっていうのはかなり苦しい
32 21/12/25(土)13:54:58 No.879840866
>本来ならハイザックやマラサイ辺りがもっと幅効かせてたと思うよ時期的に さすがにハイザックやマラサイよりはGMⅢの方が上な気がする
33 21/12/25(土)13:55:08 No.879840920
何だかんだ一番好きなジムかもしれない ちゃんと強くなってるのにバッチリやられ役と分かるこの絶妙なバランスの武装とデザイン・・・
34 21/12/25(土)13:55:25 No.879840993
>連邦が数の利を活かせるシチュって意外と少ないんだよな… >初代もソーラレイのせいで万全の状態じゃなかったし 数の利活かしたらなんの面白みもなく終わるからな…
35 21/12/25(土)13:57:52 No.879841584
量産MSなんて基本的に集団戦闘向け突出して突っ込んでく性能なんていらんよ本来は アニメの主人公周りみたいなのは特殊中の特殊みたいな限定された範囲でしかないから
36 21/12/25(土)13:59:16 No.879841933
>本来ならハイザックやマラサイ辺りがもっと幅効かせてたと思うよ時期的に >数あるとはいえジムがベースっていうのはかなり苦しい まあ資料によってはMk-IIやバーザムの技術を取り入れたりして大部分が新規設計されてるとする場合もある
37 21/12/25(土)13:59:26 No.879841977
>本来ならハイザックやマラサイ辺りがもっと幅効かせてたと思うよ時期的に マラサイはともかくハイザックはジム2未満だろ
38 21/12/25(土)14:02:45 No.879842856
>マラサイはともかくハイザックはジム2未満だろ ジム2よりハイザックのが上なんじゃないの?ロールアウト後だし
39 21/12/25(土)14:03:09 No.879842953
>マラサイはともかくハイザックはジム2未満だろ ジムⅡがイマイチだったのでハイザックの配備が進められたのでハイザックの方が上 とは言え大差ない
40 21/12/25(土)14:03:21 No.879843003
>旧型チョイ足しでも当時の量産主力MSとしては十分な性能だったと思う そうか… >敵が化け物すぎただけで 不十分じゃね?
41 21/12/25(土)14:03:35 No.879843071
ネオジオン相手だってごく少数居るエース級のゲテモノ以外はガザ系の雑魚だし性能的に全然問題ないでしょ
42 21/12/25(土)14:05:16 No.879843495
>>旧型チョイ足しでも当時の量産主力MSとしては十分な性能だったと思う >そうか… >>敵が化け物すぎただけで >不十分じゃね? とは言っても数で対抗できるぐらいではある なので個々の性能としては向こうが化け物だが数で言うなら十分
43 21/12/25(土)14:07:58 No.879844196
>ガザDぐらいから推力と出力でGMⅢよりかなり上だよ 推力はジムIIIの方がガザDより上だよ
44 21/12/25(土)14:08:51 No.879844427
>なので個々の性能としては向こうが化け物だが数で言うなら十分 だからスレ画というよりその数を活かさない連邦の体質の問題なんだよな…