虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 原点回... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/25(土)11:54:15 No.879807489

    原点回帰いいよね

    1 21/12/25(土)11:57:12 No.879808188

    直前までのしんみりが!

    2 21/12/25(土)11:57:56 No.879808348

    これが師匠なんだからあれに行き着くのが自然ではある

    3 21/12/25(土)11:58:15 No.879808433

    コーイチの方には本物の師匠が来るのアツイ

    4 21/12/25(土)12:00:08 No.879808841

    俺の自慢の弟子

    5 21/12/25(土)12:05:09 No.879810087

    やっぱりキャプテンの個性の類似能力じゃんコーイチ…

    6 21/12/25(土)12:06:34 No.879810449

    悪党を殴ると! スカッとするぞ!

    7 21/12/25(土)12:06:51 No.879810509

    可哀想なロックくん長かったから思いっきりスカッとさせてほしい

    8 21/12/25(土)12:07:44 No.879810715

    あと三回位かな

    9 21/12/25(土)12:08:26 No.879810877

    …師匠?

    10 21/12/25(土)12:10:18 No.879811385

    でもコーイチは失敗作を殴って殺したら曇るよ...

    11 21/12/25(土)12:10:22 No.879811402

    コーイチの個性フル動員すれば滅茶苦茶強いパンチとか打てそうだけど そこまでやっちゃったらコーイチ何でヒーローやってないんですか?ってレベルになるし…

    12 21/12/25(土)12:11:02 No.879811576

    手足を三点以上接地させると力場が発生して滑るように移動できる個性 ↓ 全身から力場を発生させて移動、攻撃、防御ができる個性

    13 21/12/25(土)12:12:10 No.879811892

    >そこまでやっちゃったらコーイチ何でヒーローやってないんですか?ってレベルになるし… そりゃまぁAFOがそんな能力見逃すかって言われると…

    14 21/12/25(土)12:12:48 No.879812069

    雄英生徒も3年くらい校外活動した方がいいんじゃないか…?

    15 21/12/25(土)12:13:39 No.879812297

    改めて見てスレ画のインパクトが半端なさすぎる

    16 21/12/25(土)12:14:43 No.879812604

    >雄英生徒も3年くらい校外活動した方がいいんじゃないか…? 校外ばっかのA組とB組の落差見てりゃわかるけど 校外活動ばっかよりちゃんと校内で頑張った方が上達するから…

    17 21/12/25(土)12:15:45 No.879812911

    メリケンサックがコーイチのリングで再現されてるのいいよね…

    18 21/12/25(土)12:16:29 No.879813103

    あれ?もしかしたらできるかも?でどんどん個性が恐ろしくなってるから拡大解釈は大事

    19 21/12/25(土)12:16:37 No.879813141

    向こうのイマジナリー師匠がいかに外面だけ見たものかがよく分かる

    20 21/12/25(土)12:16:42 No.879813170

    人が死ぬレベルのダメージを相殺できる力場を収束して殴る!

    21 21/12/25(土)12:16:51 No.879813238

    出来るかな? 出来た

    22 21/12/25(土)12:17:03 No.879813306

    個性を伸ばすのならどんどん使うべきってのはよく分かる

    23 21/12/25(土)12:17:31 No.879813447

    骨折してても固定して動かないなら骨折してないのと同じ!

    24 21/12/25(土)12:17:40 No.879813473

    この漫画師匠死ぬか死なないか本当に分からない

    25 21/12/25(土)12:17:48 No.879813510

    大学生活の合間のヴィジランテ活動でここまで伸びるからヤバい

    26 21/12/25(土)12:17:57 No.879813550

    あ できた

    27 21/12/25(土)12:18:34 No.879813733

    >向こうのイマジナリー師匠がいかに外面だけ見たものかがよく分かる こっちは一緒に活動しててお互いに尊敬し合う仲だから理解度が違う

    28 21/12/25(土)12:19:13 No.879813930

    師匠並みに無茶する感じにならないかはちょっとだけ不安になってきた

    29 21/12/25(土)12:20:02 No.879814178

    イマジナリー親友 イマジナリー師匠 イマジナリー師匠(真)

    30 21/12/25(土)12:20:18 No.879814254

    現実の師匠は二度と前線に立てないぐらいで勘弁してくれんか…

    31 21/12/25(土)12:21:20 No.879814526

    託すもの託して後は死ぬだけみたいなノリだけど残された人たちの事も考えてください師匠

    32 21/12/25(土)12:22:37 No.879814897

    師匠は娘さんのところに帰らなきゃいかんでしょうに

    33 21/12/25(土)12:24:22 No.879815360

    AFOが絡んでる以上贅沢は言わないからコーイチとポップが生き残ってくれればそれでいい

    34 21/12/25(土)12:24:44 No.879815472

    長かったけどその分ここのカタルシスすげえ~ってなった もうそろそろ終わりかあ…

    35 21/12/25(土)12:25:47 No.879815763

    母ちゃんと自分とポップで三重にナーフしてた能力が今!

    36 21/12/25(土)12:27:53 No.879816383

    ナックルダスターの真の弟子らしい奥の手だ

    37 21/12/25(土)12:28:12 No.879816480

    やってみろって言ったイマジナリ師匠がえ?できんの?みたいな反応でダメだった

    38 21/12/25(土)12:28:55 No.879816706

    斥力ナックル…

    39 21/12/25(土)12:29:21 No.879816833

    コーイチ自身の経験由来の閃きが師匠の形をしてるだけなんだろうな

    40 21/12/25(土)12:29:53 No.879817012

    師匠が消えた時のモノローグ通り最後の最後までコーイチと師匠が実際に再会することがなかったのが悲しい でもこれでいい

    41 21/12/25(土)12:30:30 No.879817173

    ちょっと力場を薄く全身にまとわせて身体を支持しつつ拳に斥力を集中して壁をぶち破っただけだよ …なんなんだこいつ

    42 21/12/25(土)12:31:14 No.879817404

    すごいスカッとした

    43 21/12/25(土)12:32:59 No.879817897

    ずっと個性つかって磨くとこうなるんだなぁ

    44 21/12/25(土)12:33:56 No.879818155

    最初からずっとヒーローの話ではないからな…

    45 21/12/25(土)12:34:31 No.879818320

    ヴィジランテだからな…

    46 21/12/25(土)12:35:00 No.879818462

    >…なんなんだこいつ すごい器用

    47 21/12/25(土)12:36:42 No.879818983

    拳の形を取ること自体に合理性は無いだろうけどこれがついでてしまう理想の形なんだろうな

    48 21/12/25(土)12:37:19 No.879819193

    コーイチメリケンサックってアレ硬い突起というよりはヒットした瞬間に力場が四つ炸裂するような感じですよね?

    49 21/12/25(土)12:38:15 No.879819442

    キャプテンと同じようなもんと考えたら能力はそこまで不思議じゃないのかもしれない

    50 21/12/25(土)12:38:56 No.879819652

    >コーイチメリケンサックってアレ硬い突起というよりはヒットした瞬間に力場が四つ炸裂するような感じですよね? 最後に壁殴り壊した時に4連ビームみたいの出てたよ

    51 21/12/25(土)12:39:52 No.879819939

    オクロックマニアがオールマイトスタイルになってオールマイトマニアがナックルダスタースタイルになっておる…

    52 21/12/25(土)12:40:26 No.879820123

    >最後に壁殴り壊した時に4連ビームみたいの出てたよ ロックが崩したと思ってた ほんとだビームでとる…!

    53 21/12/25(土)12:42:08 No.879820665

    >>コーイチメリケンサックってアレ硬い突起というよりはヒットした瞬間に力場が四つ炸裂するような感じですよね? >最後に壁殴り壊した時に4連ビームみたいの出てたよ つまり腕を怪我しないよう兼強度を増すために固定して加速してパンチしつつヒットしたら属性実体のビームを四連叩き込めると

    54 21/12/25(土)12:42:30 No.879820771

    >オクロックマニアがオールマイトスタイルになってオールマイトマニアがナックルダスタースタイルになっておる… わたしこういうの好き!

    55 21/12/25(土)12:42:51 No.879820877

    最初に覚えたブレーキからしてインゲ兄さんのアドバイスだけで出来るようになったしずっと器用だったな

    56 21/12/25(土)12:43:48 No.879821149

    赤ちゃんの頃から空をハイハイしてるし母ちゃんの躾が偉大すぎる

    57 21/12/25(土)12:43:48 No.879821154

    外伝ものって盛りすぎて本編主役級凌駕してるんじゃって思うことちょくちょくあるよね…

    58 21/12/25(土)12:44:16 No.879821295

    >あ >できた お前本当に器用だな

    59 21/12/25(土)12:44:50 No.879821453

    コーイチの滑走って上手く使えたら最小限の動きで腰の入ったいいパンチ打てるよね

    60 21/12/25(土)12:45:19 No.879821598

    >外伝ものって盛りすぎて本編主役級凌駕してるんじゃって思うことちょくちょくあるよね… ガンダムとかな…

    61 21/12/25(土)12:45:32 No.879821661

    >外伝ものって盛りすぎて本編主役級凌駕してるんじゃって思うことちょくちょくあるよね… 本編は本編でちょっとインフレし過ぎなのも出てるからコーイチはまだ常識の範囲内だ

    62 21/12/25(土)12:46:11 No.879821886

    滑走どころかなんか全身からよくわからん力場を放出して飛んだり撃ったりバリア纏ったりする個性

    63 21/12/25(土)12:46:27 No.879821961

    KGDも絞れば絞るほど威力出るけど手加減してた感じだから今回のが最大出力のKGDなのかな

    64 21/12/25(土)12:46:34 No.879821996

    >滑走どころかなんか全身からよくわからん力場を放出して飛んだり撃ったりバリア纏ったりする個性 重力とか斥力の操作じゃなかろうか

    65 21/12/25(土)12:47:05 No.879822159

    あの母ちゃんも母ちゃんでハエ叩きとか名乗っていい個性じゃねえよあれ 遠隔物理攻撃じゃねえか

    66 21/12/25(土)12:47:20 No.879822230

    結局コーイチの個性の正体はわかったの?

    67 21/12/25(土)12:47:28 No.879822254

    赤ん坊の頃は空気を弾かずに空中でハイハイ出来てたんだしそりゃまあ飛べるよね

    68 21/12/25(土)12:47:48 No.879822364

    壁や天井に貼り付けるのがよくわからないんだよな 実は斥力だけじゃなくて引力も出せる?

    69 21/12/25(土)12:47:49 No.879822370

    >結局コーイチの個性の正体はわかったの? まだ

    70 21/12/25(土)12:48:35 No.879822606

    吸い付くし反発するし撃てる

    71 21/12/25(土)12:48:45 No.879822642

    あの世界他にも思い込みや教育の影響で本来の能力発揮できてない個性いっぱいありそうだよね

    72 21/12/25(土)12:49:33 No.879822884

    話なげぇのに毎週おもしれ…

    73 21/12/25(土)12:49:43 No.879822931

    コーイチパンチはピンポイントバリアパンチみたいな感じなんだろうか

    74 21/12/25(土)12:50:04 No.879823033

    少なくとも自分の体重ともう1人分の重量を支えて飛翔できるくらいの出力を拳の先に集中させたら そりゃ壁くらいぶち抜ける

    75 21/12/25(土)12:50:23 No.879823129

    >あの母ちゃんも母ちゃんでハエ叩きとか名乗っていい個性じゃねえよあれ >遠隔物理攻撃じゃねえか まだ全部自分の体から出てるコーイチと比べて遠隔で何かできるってだけでかなりレア

    76 21/12/25(土)12:50:25 No.879823135

    >あの世界他にも思い込みや教育の影響で本来の能力発揮できてない個性いっぱいありそうだよね ヒーロー以外に本来の能力発揮されても困るからな…

    77 21/12/25(土)12:51:03 No.879823276

    しかし師匠ってヒーロー時代顎のラインはスーツで誤魔化してたの?って位顎ゴリラだよな

    78 21/12/25(土)12:51:35 No.879823448

    コーイチの能力凄いけどコーイチ意外が使いこなすの難しそうだな…

    79 21/12/25(土)12:51:41 No.879823475

    >コーイチパンチはピンポイントバリアパンチみたいな感じなんだろうか それが四連だ悪党の顔に撃ち込むとスカッとするぞ

    80 21/12/25(土)12:51:52 No.879823532

    斥力とか引力みたいな通常の力学を基にした物じゃなくて普通に謎の力場って解釈した方がすんなり理解できると思う

    81 21/12/25(土)12:52:49 No.879823797

    あのギブスが発展できたら全身に薄い鎧みたいなバリア貼れない?

    82 21/12/25(土)12:53:03 No.879823865

    こんなんできるならもう国内トップランカーじゃねえの?!

    83 21/12/25(土)12:53:09 No.879823897

    >それが四連だ悪党の顔に撃ち込むとスカッとするぞ 師匠のレス

    84 21/12/25(土)12:53:12 No.879823914

    コーイチがまさしくその典型だったんだけど個性は使い続けると強化されていくって特性が本編でもあるから一般人の使用を制限するのは理に適ってるよね 警察が使えないのだけはマジで意味がわからんが

    85 21/12/25(土)12:53:30 No.879823998

    応用力高い個性+超条件反射 異形の存在

    86 21/12/25(土)12:54:12 No.879824199

    >あのギブスが発展できたら全身に薄い鎧みたいなバリア貼れない? ギプスの直後にやったでしょ!?

    87 21/12/25(土)12:54:23 No.879824243

    本編の最初で「自分の体液放出してるかと思ったら空気中の水分をあつめてた」って例が紹介されてるし自分の個性把握しきれてない人山ほどいそう

    88 21/12/25(土)12:54:36 No.879824300

    >コーイチがまさしくその典型だったんだけど個性は使い続けると強化されていくって特性が本編でもあるから一般人の使用を制限するのは理に適ってるよね ロックもコーイチもお互いがプルスウルトラし合って個性高めあってはいるよね

    89 21/12/25(土)12:55:58 No.879824694

    コーイチはずっと実戦で個性鍛え続けてたから伸びが半端ねえ

    90 21/12/25(土)12:56:14 No.879824754

    >本編の最初で「自分の体液放出してるかと思ったら空気中の水分をあつめてた」って例が紹介されてるし自分の個性把握しきれてない人山ほどいそう 個性の名称と使ってる能力がズレてる奴もそのパターンなのかもね

    91 21/12/25(土)12:56:49 No.879824939

    狙ってやってはいないんだろうけどアカデミアの学生や教師もわかりやすい個性が多いし 本来は高いポテンシャルを持ってるけど使えないから知らないまま人生を終えるって人も多そうだ

    92 21/12/25(土)12:58:36 No.879825455

    斥力を操る個性シンプルに強いなって

    93 21/12/25(土)12:59:24 No.879825703

    鍛えすぎてる アホみたいな基礎があるから思いつきがすぐ実現される

    94 21/12/25(土)13:00:43 No.879826098

    >こんなんできるならもう国内トップランカーじゃねえの?! ヒーローじゃないのでノーカンです

    95 21/12/25(土)13:02:00 No.879826487

    あ…そっかお迎えなんですね…って読者もまあ違うだろうとは思ってたけどさぁ!

    96 21/12/25(土)13:02:13 No.879826560

    この師弟霊界通信してる…

    97 21/12/25(土)13:02:46 No.879826715

    よかったなロック 知らない人から悪党にランクアップだ

    98 21/12/25(土)13:03:03 No.879826789

    ホークスよりは強そう

    99 21/12/25(土)13:03:10 No.879826813

    個性で全身包んだら触れる相手全部反発させて吹っ飛ばす的な感じになりそう

    100 21/12/25(土)13:03:40 No.879826972

    >でもコーイチは失敗作を殴って殺したら曇るよ... それでプロにならなかったから本編には出てないんじゃないかと思ってる

    101 21/12/25(土)13:03:49 No.879827011

    ちゃんと生きてて全部終わったあとお前らやべえ奴に目ぇ付けられてるから逃げるぞって一緒に逃亡して 揃って本編に出ない理由付けになってほしい

    102 21/12/25(土)13:04:13 No.879827144

    こんなのが野良でいるの怖いわ 警察は速やかに捕獲して正式に登録しろよ

    103 21/12/25(土)13:04:31 No.879827234

    個性 滑走 滑走…?