21/12/25(土)08:30:04 100カノ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/25(土)08:30:04 No.879766156
100カノ今更買ったけど これセーフなの…?
1 21/12/25(土)08:30:40 No.879766233
この漫画にアウトは存在しねぇ
2 21/12/25(土)08:31:38 No.879766366
いいだろ集英社だぜ
3 21/12/25(土)08:32:10 No.879766445
アニメ化チャンス自分から放棄してんのかってくらいパロとメタネタまみれだ
4 21/12/25(土)08:32:57 No.879766535
集英社は自社パロディに関してはかなりフットワーク軽い印象ある
5 21/12/25(土)08:35:33 No.879766839
>いいだろ集英社だぜ あの今週のラスト…
6 21/12/25(土)08:36:37 No.879766988
編集がゴールデンカムイと同じらしいのでセーフ判定ラインが緩いのも納得できる
7 21/12/25(土)08:37:29 No.879767126
パロもちょくちょく挟むけど自前のギャグがイカれてるから鼻につかない塩梅だ
8 21/12/25(土)08:38:31 No.879767269
>アニメ化チャンス自分から放棄してんのかってくらいパロとメタネタまみれだ 製作スタッフ「登場人物数がちょっと・・・」
9 21/12/25(土)08:39:30 No.879767416
母子の言動のほうがだいぶアウトなので平気
10 21/12/25(土)08:40:01 No.879767499
アウトしかないことで逆に全部セーフになるって寸法よ
11 21/12/25(土)08:42:06 No.879767812
恋ピが道を切り拓いてくれたから
12 21/12/25(土)08:42:13 No.879767826
原作のテンポを映像に落とし込むの大変だし作画も音響もガンガン負担が増えていくからアニメにするには難しすぎる…
13 21/12/25(土)08:42:14 No.879767828
そんなマイナスにマイナス掛けたらプラスみたいな…
14 21/12/25(土)08:45:33 No.879768324
書き込みをした人によって削除されました
15 21/12/25(土)08:45:39 No.879768342
アニメ化した時のために話数計算して描いてはいるらしい
16 21/12/25(土)08:46:37 No.879768487
>アニメ化した時のために話数計算して描いてはいるらしい 話数以外なにも計算できてない…
17 21/12/25(土)08:47:11 No.879768565
今週の最後って食材全部突っ込んだから 恋太郎は食べてなかったのかな
18 21/12/25(土)08:47:43 No.879768645
>アニメ化した時のために話数計算して描いてはいるらしい もっと他に計算すべき事があるだろ…
19 21/12/25(土)08:51:33 No.879769198
常時十人以上録音できるスタジオがいる
20 21/12/25(土)08:52:55 No.879769418
何か基本トリックとかの発想がかいけつゾロリなのはなんなの
21 21/12/25(土)08:53:29 No.879769500
>何か基本トリックとかの発想がかいけつゾロリなのはなんなの ゾロリを読んで育ったのだから仕方ないのである
22 21/12/25(土)09:00:20 No.879770506
まあかいけつゾロリで育つのは普通だし…
23 21/12/25(土)09:01:01 No.879770615
漫画の方が後15年で100人彼女出してタイトル回収すると仮定しても それアニメ化した所でタイトル回収までに7~10年くらい必要になる奴では…?
24 21/12/25(土)09:02:14 No.879770808
>それアニメ化した所でタイトル回収までに7~10年くらい必要になる奴では…? 国民的アニメの仲間入りだな
25 21/12/25(土)09:02:20 No.879770819
>>アニメ化した時のために話数計算して描いてはいるらしい >もっと他に計算すべき事があるだろ… でも今のところコンスタントに五話に1人のペースを保って彼女増えてるし… ちゃんと500話くらいに100人達成できそうだし…
26 21/12/25(土)09:02:46 No.879770880
たしか原作が気を使って場面ごとの人数減らしても作画が勝手に増やすんだっけ
27 21/12/25(土)09:06:07 No.879771426
>国民的アニメの仲間入りだな サザエさんの後継番組になるか…
28 21/12/25(土)09:12:36 No.879772513
>たしか原作が気を使って場面ごとの人数減らしても作画が勝手に増やすんだっけ いいコンビだ…
29 21/12/25(土)09:16:54 No.879773276
ゾロリを読んで育ったのにオナラで解決しようとしない分良識が残ってると言える
30 21/12/25(土)09:17:24 No.879773373
100人ヒロイン出る頃には毎週数コマに100人描くの?
31 21/12/25(土)09:19:28 No.879773764
100人出たらそこで完結じゃねえかな
32 21/12/25(土)09:19:50 No.879773836
なんで10年連載できる計算なんだよ
33 21/12/25(土)09:20:29 No.879773964
>100人出たらそこで完結じゃねえかな 100人目の子がかわいそうだろ
34 21/12/25(土)09:20:59 No.879774068
少なくともここまでは続くに値するくらい面白いし…
35 21/12/25(土)09:21:33 No.879774171
アニメ化したら作画担当の家に行く回どうなるんだろう
36 21/12/25(土)09:22:26 No.879774329
10年も連載できたら大勝利だろう
37 21/12/25(土)09:22:55 No.879774416
>アニメ化したら作画担当の家に行く回どうなるんだろう 作画担当を声優としてお出しする
38 21/12/25(土)09:23:03 No.879774429
>アニメ化したら作画担当の家に行く回どうなるんだろう スタジオ訪問回になる
39 21/12/25(土)09:23:20 No.879774479
出落ちみたいな設定からアクセル踏み続けて2年続いてるんだから大したもんだよ
40 21/12/25(土)09:24:23 No.879774675
崖に向かって全力でアクセルベタ踏みしてるような漫画だからな
41 21/12/25(土)09:24:44 No.879774728
今でも全彼女出して回す単発回をやる事を諦めてないがちょっと狂ってるよ もはや1彼女1ページの配分ですら収まらなくなるのに
42 21/12/25(土)09:26:29 No.879775094
>今でも全彼女出して回す単発回をやる事を諦めてないがちょっと狂ってるよ これがあるから新規読者が参入できるんだよなあ
43 21/12/25(土)09:27:07 No.879775232
アニメよりソシャゲの方が相性良さそう
44 21/12/25(土)09:27:50 No.879775350
このカット俺が描いた動画だ とかアニメではやるんだろうな…
45 21/12/25(土)09:28:10 No.879775407
>アニメよりソシャゲの方が相性良さそう 週刊連載に加えてソシャゲの話も監修とか無理すぎる
46 21/12/25(土)09:29:00 No.879775591
>アニメよりソシャゲの方が相性良さそう 超人レベルの努力が必須なのキツくない?
47 21/12/25(土)09:29:07 No.879775604
ソシャゲなら100人くらいすぐに使い切って足りなくなる
48 21/12/25(土)09:30:41 No.879775910
正直出オチだと思って舐めてた ごめんなさい
49 21/12/25(土)09:41:57 No.879778637
そういや今週は鬼斬りしてたな…無駄にカッコいいの
50 21/12/25(土)09:42:11 No.879778692
ママが一番シコくて可愛い ポニテ先輩いいねぇ…
51 21/12/25(土)09:42:28 No.879778769
>そういや今週は鬼斬りしてたな…無駄にカッコいいの 先週じゃない?ジャンプラか
52 21/12/25(土)09:42:42 No.879778833
キャプテン翼パロディ来たら教えてほしい
53 21/12/25(土)09:44:43 No.879779384
流石に進撃は絵柄の兼ね合いで再現度高めるのが難しい
54 21/12/25(土)09:45:02 No.879779449
いつか必ず多重人格で24人埋めるよ
55 21/12/25(土)09:46:20 No.879779807
育ちゃん最初は変な子だなと思っていたけどデート回で一気に好きになった メイン回あるとやっぱり印象変わるね
56 21/12/25(土)09:46:59 No.879779944
今更だけど100人目の彼女プレッシャー半端なくない?
57 21/12/25(土)09:47:13 No.879779986
ワンピースに関しては圧倒的におもちゃにした作品が許されてるだろ
58 21/12/25(土)09:47:26 No.879780035
30人子が出るかアイドルグループがまとめてズキューンすると思ってる
59 21/12/25(土)09:47:59 No.879780159
多重人格とか5つ子みたいな案はよく見るけど仮に出てきたとしたらその人数分の話作ると思うよ
60 21/12/25(土)09:49:53 No.879780580
>今更だけど100人目の彼女プレッシャー半端なくない? 青い鳥は身近にいた的に初期からいたキャラをなんとかすれば…
61 21/12/25(土)09:50:10 No.879780633
100人目は読者のあなただって言ってこっちを見た恋太郎とビビーンするとか見て笑っちゃったけど怖いよ!
62 21/12/25(土)09:50:24 No.879780693
30分に三話詰め込んでもどこまでいくかな…
63 21/12/25(土)09:52:55 ID:kr.EnDTM kr.EnDTM No.879781289
編集もエロクールキメてるところだし
64 21/12/25(土)09:53:10 No.879781368
>>今更だけど100人目の彼女プレッシャー半端なくない? >青い鳥は身近にいた的に初期からいたキャラをなんとかすれば… つまりババアだな!
65 21/12/25(土)09:53:13 No.879781378
人格毎にキャラ属性も衣装も髪型も変えてくるぐらいはやると思うよ
66 21/12/25(土)09:53:15 No.879781388
そういうのはいいです
67 21/12/25(土)09:53:28 No.879781439
>>何か基本トリックとかの発想がかいけつゾロリなのはなんなの >ゾロリを読んで育ったのだから仕方ないのである なるほどラーメンもゾロリだな
68 21/12/25(土)09:53:52 No.879781543
3回くらい進撃の巨人オチあった気がするけどこの漫画って原作者も作画もマガジン系列にずっといたとかじゃないよね?
69 21/12/25(土)09:53:53 ID:kr.EnDTM kr.EnDTM No.879781545
>ワンピースに関しては圧倒的におもちゃにした作品が許されてるだろ バスターコールも尾田くん公認だったしな
70 21/12/25(土)09:54:02 No.879781586
設定もキャラも話も狂ってるので逆にバランスが取れて見えるシステムはもっと広まっていいと思う
71 21/12/25(土)09:54:26 No.879781667
マガジン漫画もジャンプネタをやるからいいんだよ
72 21/12/25(土)09:54:41 No.879781721
>設定もキャラも話も狂ってるので逆にバランスが取れて見えるシステムはもっと広まっていいと思う それは読者も狂ってるだけだと思う
73 21/12/25(土)09:57:04 No.879782214
>キャプテン翼パロディ来たら教えてほしい スレ画の回でキャプ翼みたいな頭身にはなったぞ
74 21/12/25(土)09:57:52 No.879782390
同誌内とかだとパロるときは一応編集に話通すらしいけどこういうのはどうなんだろうな…
75 21/12/25(土)09:58:41 No.879782557
足を物理的に伸ばして全員に膝枕してる絵面が狂いすぎている
76 21/12/25(土)09:59:07 No.879782649
>足を物理的に伸ばして全員に膝枕してる絵面が狂いすぎている の。
77 21/12/25(土)09:59:58 No.879782822
やったー!エッチだー!!!!とか単行本で言っててそういやこの漫画青年誌だからそう言うの言っても許されるんだよな…ってなった
78 21/12/25(土)10:01:12 No.879783054
>足を物理的に伸ばして全員に膝枕してる絵面が狂いすぎている EDは絶対あの構図で回ごとに足伸ばしてほしい
79 21/12/25(土)10:01:45 No.879783167
彼女100人キャストの被り無しでアニメ化して令和の銀英伝になろう
80 21/12/25(土)10:02:40 No.879783336
>EDは絶対あの構図で回ごとに足伸ばしてほしい 最初の2人の時点でもう歪な絵になってそうだ…
81 21/12/25(土)10:04:16 No.879783640
>彼女100人キャストの被り無しでアニメ化して令和の銀英伝になろう そんなアイドルマスターシンデレラガールズみたいな…
82 21/12/25(土)10:04:39 No.879783728
この漫画ってパロディよりも素の話の方が遥かに狂ってない?
83 21/12/25(土)10:05:40 No.879783938
パロディ部分は普通だよね…わかりやすいし
84 21/12/25(土)10:07:33 No.879784324
シンデレラガールズだって一つの画面に全キャラはなかなか映さねえよ…
85 21/12/25(土)10:11:57 No.879785197
オゥ クソバカラーメン二つ
86 21/12/25(土)10:12:30 No.879785301
>オゥ >クソバカラーメン二つ クソバカ来たな…
87 21/12/25(土)10:15:28 No.879785915
アメリカ野郎がエンジン全開すぎる