虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/25(土)06:35:30 この時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/25(土)06:35:30 No.879756586

この時間帯は駆け込みが多くて弱めなのだ

1 21/12/25(土)06:37:14 No.879756693

珍しい時間に立つのだ 早起きさんなウインディちゃんなのだ

2 21/12/25(土)06:37:24 No.879756709

本当なのだー?

3 21/12/25(土)06:37:57 No.879756737

ウインディちゃんは早寝早起きの良い子なのだ

4 21/12/25(土)06:40:24 No.879756884

そう思って挑んだウインディちゃんは見事1勝4敗を記録したのだ

5 21/12/25(土)06:40:38 No.879756904

夜空は回避できたけどA尻行けてないのだ… チャンスはあと1回なのだ…

6 21/12/25(土)06:44:12 No.879757099

アルダンが好位追走くれないのだ

7 21/12/25(土)06:47:41 No.879757290

ウインディちゃんは今回A決勝初めて行けたのだ!みんな頑張ってくれたのだ

8 21/12/25(土)06:47:44 No.879757294

>アルダンが好位追走くれないのだ ナリブがめっちゃくれるのだ…

9 21/12/25(土)06:48:42 No.879757344

fu646998.jpg ラス1でなんとか行けたのだ… 後は二着に滑り込むのを願うだけなのだ

10 21/12/25(土)06:51:11 No.879757470

fu647000.png ウインディちゃんはA決勝ラストチャンスをこの3人にゆだねたのだ…

11 21/12/25(土)06:52:35 No.879757570

今更育成してたらはじめてのSが出来てしまったのだ…R理子ちゃんでもやれるものなのだ…

12 21/12/25(土)06:54:18 No.879757696

>今更育成してたらはじめてのSが出来てしまったのだ…R理子ちゃんでもやれるものなのだ… 凄いのだ…Sって遠い世界のお話なのだ…

13 21/12/25(土)06:55:25 No.879757742

>fu647000.png >ウインディちゃんはA決勝ラストチャンスをこの3人にゆだねたのだ… 長距離改造スズカ…逃げは不利なのにチャレンジ精神が凄いのだ

14 21/12/25(土)06:56:09 No.879757801

運営からのクリスマスプレゼントはまだやのだ?

15 21/12/25(土)06:57:03 No.879757854

フジキセキを投げてたけど先行単独アンスキ発動まで行っても固有までしっかりいい位置で出さないと勝つ所までいけなかったのだ 次回以降も研究を続けるのだ…

16 21/12/25(土)06:57:06 No.879757857

>運営からのクリスマスプレゼントはまだやのだ? 良い子にしか配布しないのだ

17 21/12/25(土)06:57:19 No.879757864

fu647005.png のだだ… すこしじかんをおくのだ…

18 21/12/25(土)06:57:23 No.879757868

逃げ2編成は寧ろ今回強い方の編成なのだ 仕上げる難易度が異常と言うだけで

19 21/12/25(土)06:57:48 No.879757894

>fu647005.png >のだだ… >すこしじかんをおくのだ… 朝から悲しくなってきたのだ…

20 21/12/25(土)06:57:54 No.879757900

今の駆け込みはタマをぎりぎりまで仕上げてる可能性もあるのだ

21 21/12/25(土)06:58:27 No.879757938

この時間はやる気ある人しかいなさそうなのだ

22 21/12/25(土)07:01:00 No.879758103

>長距離改造スズカ…逃げは不利なのにチャレンジ精神が凄いのだ ちなみにこのドトウは追込みドトウなのだ

23 21/12/25(土)07:01:50 No.879758150

>今の駆け込みはタマをぎりぎりまで仕上げてる可能性もあるのだ Sタマをちらほら見るようになって驚愕してたけど 結局勝ってたのはカフェだったのだ…

24 21/12/25(土)07:03:39 No.879758240

ウインディちゃんは結構タマにやられるのだ…金の尻尾ずるいのだ!こっちによこすのだ

25 21/12/25(土)07:03:44 No.879758249

Sタマはハリボテ多いからA +のカフェより弱いのだ

26 21/12/25(土)07:07:33 No.879758463

なんか見覚えある名前と当たったなと思ったら 初期からフォローしてる強因子完凸サポカの人だったのだ…… 当然Sプラスで負けたのだ…

27 21/12/25(土)07:09:07 No.879758548

やっぱりこの時間帯…強いんじゃないのだ?

28 21/12/25(土)07:09:26 No.879758559

0勝でフィニッシュなのだ!

29 21/12/25(土)07:09:34 No.879758568

>やっぱりどの時間帯でも…強いんじゃないのだ?

30 21/12/25(土)07:10:22 No.879758627

>0勝でフィニッシュなのだ! ムコウになったのだ?

31 21/12/25(土)07:12:49 No.879758771

とりあえずA決勝には行けたのだ あとはターボになるかウインディちゃんになるかの賭けなのだ…

32 21/12/25(土)07:15:41 No.879758959

>fu646998.jpg >ラス1でなんとか行けたのだ… >後は二着に滑り込むのを願うだけなのだ 頑張ったのだ!是非戦いたいのだ!時間を合わせるのだ!

33 21/12/25(土)07:18:56 No.879759161

第2ラウンドはいった途端ランクS距離Sが当たり前になってるのだ…

34 21/12/25(土)07:19:49 No.879759212

次回からはリーグを初級・中級・上級の3つとかにしてほしいのだ 現状のランクB+からは無制限とか階級分けの意味が皆無なのだ…

35 21/12/25(土)07:22:54 No.879759448

今更だけどゴルシの継承固有って追い込みが終盤外側を走ってくれるのに有意に作用してるんじゃないか?これのだ これつけた距離A一気なしテイオーが距離S一気持ちマヤより明らかに道中前につくし勝率もそこまで変わらないのだ

36 21/12/25(土)07:24:57 No.879759598

中盤の速度スキルはいくつあってもいいのだ

37 21/12/25(土)07:26:18 No.879759698

ゴルシ固有の継承は弱いと聞いてたのだ?もうわからないのだ

38 21/12/25(土)07:26:25 No.879759706

>今更だけどゴルシの継承固有って追い込みが終盤外側を走ってくれるのに有意に作用してるんじゃないか?これのだ >これつけた距離A一気なしテイオーが距離S一気持ちマヤより明らかに道中前につくし勝率もそこまで変わらないのだ 2ヶ月ほど前のターボスレでもゴルシ固有を継承すると中間で発動する臨機応変みたいだと報告されていたのだ 継承抜錨は速度アップはスカスカだけど位置移動はしてくれるのだ…

39 21/12/25(土)07:27:30 No.879759781

>ゴルシ固有の継承は弱いと聞いてたのだ?もうわからないのだ 今回のチャンミで評価見直す人増えてるのだ

40 21/12/25(土)07:27:43 No.879759793

とりあえずグレA決にはいけたから勝ちなのだ

41 21/12/25(土)07:27:57 No.879759812

位置取りはよく分からないから神威鼓動を付けたのだ 評価値の割にかなり勝ってる気がするから多分有効だったのだ

42 21/12/25(土)07:29:52 No.879759961

今回の逃げはアンスキ発動させてもクリオグリやカフェやタマにぶち抜かれてるところしか見ないのだ でなきゃそもそもアンスキ出す前に抜かれてるのだ

43 21/12/25(土)07:32:09 No.879760146

上振れ長距離ができそうな時にアオハルで惨敗するのやめるのだ…

44 21/12/25(土)07:33:04 No.879760205

最後のチャレンジでA行けたのだ… この時間でもSかSに近いA+ばっかでしんどいのだ…

45 21/12/25(土)07:35:29 No.879760395

A決勝行けた子は全員ターボなのだ…のだ…

46 21/12/25(土)07:36:51 No.879760498

>A決勝行けた子は全員ターボなのだ…のだ… 流石にそれはラインが低すぎなのだプラチナ取れたらターボなのだ

47 21/12/25(土)07:39:56 No.879760723

前回プラチナ逃したから今回はターボに戻りたいのだ…

48 21/12/25(土)07:40:15 No.879760753

本当に3勝できたのだ…目標達成なのだ… 情報ありがとうなのだ…

49 21/12/25(土)07:41:37 No.879760867

fu647039.jpg ウインディちゃん渾身のこのタマで決勝行くのだ お祈りするのだ…

50 21/12/25(土)07:42:56 No.879760964

>ウインディちゃん渾身のこのタマで決勝行くのだ >お祈りするのだ… 普通に強いのだ…ガブガブガブ

51 21/12/25(土)07:43:29 No.879761003

追込カフェが仕上がらなかったので以前作ったデバフ特化型カフェを投入したら勝率上がったのだ… 最初からこうしてればよかったのだ…

52 21/12/25(土)07:43:29 No.879761005

マッチングと金回復と直線一気迫る影が不発しないことを祈るのだ

53 21/12/25(土)07:46:20 No.879761277

評価点が一番8200に近いオープンゴルシはいつも出走前9番人気ですとか言われてかわいそうなのだ

54 21/12/25(土)07:47:03 No.879761344

>ウインディちゃん渾身のこのタマで決勝行くのだ >お祈りするのだ… これの出来損ないみたいのタマばっかり仕上がるのだ… サポカ見せて欲しいのだ…

55 21/12/25(土)07:47:35 No.879761392

春天レイが全然足りないせいでタマ育成できないのだ… 因子周回で長距離キャラ使ってこなかったツケが回ってきたのだ…

56 21/12/25(土)07:48:08 No.879761447

fu647046.png ウインディちゃんとB決勝でよろしくなのだ…

57 21/12/25(土)07:48:39 No.879761499

今回は今のところお尻が引き締まる結果なのだ このままアゴも割りたいのだ

58 21/12/25(土)07:50:42 No.879761685

どうにかAケツに滑り込めたのだ… ここから棚ぼたワンチャンプラチナを狙うのだ…

59 21/12/25(土)07:52:57 No.879761903

>ウインディちゃんとB決勝でよろしくなのだ… 悲しいのだ

60 21/12/25(土)07:54:29 No.879762034

今回は最近のチャンミで一番強かったのだ 同型が多くて紛れが少ないからAケツも運頼みだったのだ…

61 21/12/25(土)07:54:34 No.879762042

ツインアーゴはターボのなんなのか気になってるのだ

62 21/12/25(土)07:55:02 No.879762078

長距離はサポカの差がモロに出る気がするのだ

63 21/12/25(土)07:56:06 No.879762177

皆追い込みで叩きあうから大変だったのだ 追い込みなんて補助にして先行差しで戦うほうがよほど楽ちんなのだ でも先行を出すのはいいけど見かけた栗姉貴の8割がアンスキ積んでないのは何がしたいのだ君らは…?ってなったのだ…

64 21/12/25(土)07:56:34 No.879762223

Sまみれでぼこぼこなのだ数多いる怪物が更に上の怪物に叩き潰されているのだ

65 21/12/25(土)07:58:41 No.879762416

チャンミ育成だとなかなか距離Sにならないけど チムレ用にとにかく相性重視で編成したら毎回距離Sになるのだ これが相性の力なのだ…

66 21/12/25(土)08:04:48 No.879763085

初めて5勝したのだ… ゴルシはやっぱり強いのだ… ライスも強いのだ

67 21/12/25(土)08:05:37 No.879763166

fu647065.jpg ご依頼のもの朝イチで納品しますのだ スピードSS長距離Sマエストロ有りで発注通りですのだ…

68 21/12/25(土)08:05:42 No.879763180

チムレ用差しカフェ作るとめちゃくちゃ強そうなのが出来るのだ 追い込み改造と直線一気入手がかなり枷になってるのが分かるのだ

69 21/12/25(土)08:06:20 No.879763259

ヒソカ失敗してトンパになったのだ…

70 21/12/25(土)08:08:04 No.879763464

スタミナ1000超えで金回復1の先行がネチャx2されてゴール本当にギリギリで頭を上げたのだ やはり先行はここまでスタミナが必要なのだ…

71 21/12/25(土)08:10:27 No.879763748

ネイチャ2は特殊環境なのだ そんなの想定してられないのだ

72 21/12/25(土)08:10:35 No.879763769

先行はレース中のスタミナ消費が一番多いから差し追込の感覚で育成するとスタ不足になったりするのだ…

73 21/12/25(土)08:11:03 No.879763823

>fu647065.jpg >ご依頼のもの朝イチで納品しますのだ >スピードSS長距離Sマエストロ有りで発注通りですのだ… スコーピオ杯はもう終わりましたのだ

74 21/12/25(土)08:11:25 No.879763869

情報仕入れないとクリオグリのスリーセブン発動固有の回復はスパートの計算外なの知らない人多そうなのだ

75 21/12/25(土)08:13:41 No.879764144

タマは難しいのだ… 固有と直線一気が同時発動すると爆発するけどそれ以外だとギリギリの戦いなのだ…

76 21/12/25(土)08:14:08 No.879764201

>評価点が一番8200に近いオープンゴルシはいつも出走前9番人気ですとか言われてかわいそうなのだ あのパドックでの人気って謎なのだ ステがイマイチで積んでるスキルももの足りないキャラが2番人気とかがあるのだ…

77 21/12/25(土)08:14:46 No.879764294

fu647072.jpg このタマが勝率3割弱くらいなのだよく第一コーナーでバ群にのまれてるのだ

78 21/12/25(土)08:15:02 No.879764321

相手のタマはいつもベストなスキル発動してる気がするのだ…

79 21/12/25(土)08:15:55 No.879764427

人気の計算の仕方は謎なのだ ただ自チームのエースが6番人気とか言われてる時は確実にやばいのが相手なのだ

80 21/12/25(土)08:16:07 No.879764449

(勝率3割…?ウインディちゃんのどのキャラよりも高いのだ…)

81 21/12/25(土)08:16:29 No.879764493

タマはぶっちゃけ差しが一番強いと思うのだ

82 21/12/25(土)08:17:09 No.879764573

追い込みが中盤7位ぐらいにいるときついってよく考えると謎なのだ

83 21/12/25(土)08:17:52 No.879764676

貯めてた分の石チケと決勝報酬で三位でも+20連回せるのだ… これで合計190だから後10連分捻出出来ればタマが交換出来るのだ…

84 21/12/25(土)08:19:33 No.879764874

おはガチャで回数稼ぐのだ…

85 21/12/25(土)08:20:02 No.879764942

ウインディちゃん引きが悪くて人権ウマ殆ど持ってないけれど 今回のチャンミはゴルシが勝率3割五分くらいなのだ だけどゴルシしか勝たんのでもっと精進が必要なのだ…

86 21/12/25(土)08:21:21 No.879765118

タマは春天コースは先行で行けそうなのが気になるのだ 追い込みより育成楽そうなのだ

87 21/12/25(土)08:21:26 No.879765129

サポカでカツカツなのにキャラまで引いてる余裕ないのだ…

88 21/12/25(土)08:22:53 No.879765287

ウインディちゃんが出せる追い込みがゴルシしかいないのだ… タマやタイシン持ってるウインディちゃんは次元が違うのだ…

89 21/12/25(土)08:23:00 No.879765301

サポカはしばらく控えめで強いキャラがどんどん増えそうな予感なのだ…

90 21/12/25(土)08:23:47 No.879765402

サポカはもうちょい気前よく石の欠片バラ撒いて欲しいのだ…

91 21/12/25(土)08:23:48 No.879765404

ネイチャが2凸していい感じなので完凸させたいのだ… つまりタマは引けないってことなのだ…

92 21/12/25(土)08:24:05 No.879765439

ウインディちゃんの虎の子のタイシンは勝率25%なのだ ネメシスと迫る影が発動してやっと勝負になるかどうかなのだ…

93 21/12/25(土)08:24:25 No.879765488

ゴルシは決め手が無いから今回微妙とか言われてるけど絶対ウソなのだ こっちも相手結構な割合でゴルシにぶっちぎってるのだ まぁ強いカフェとかタマとかいたなら知らないのだ

94 21/12/25(土)08:24:32 No.879765506

2凸から完凸って遠くないのだ?

95 21/12/25(土)08:25:02 No.879765565

タイシンは相手のSに勝てるなら勝率2割あれば文句なしなのだ 格上倒せるかどうかが大事なキャラなのだ

96 21/12/25(土)08:25:04 No.879765566

>2凸から完凸って遠くないのだ? 遠いのだ…

97 21/12/25(土)08:25:12 No.879765592

fu647089.jpg タマ…信じていたのだ!

98 21/12/25(土)08:26:02 No.879765686

ゴルシで勝ってる人はスキルを手を抜いてないのだ

99 21/12/25(土)08:26:19 No.879765714

ウインディちゃんのところはFAフクが一番勝ってるのだ 時点でカフェで二人合わせて5割くらいなのだ

100 21/12/25(土)08:26:40 No.879765750

>fu647089.jpg >タマ…信じていたのだ! サンタさんにプレゼントもらえたウインディちゃんなのだ…

101 21/12/25(土)08:26:58 No.879765773

タイシンはA+でも相手のS+を叩き潰すことがあるスーパークリティカルキャラなのだ…

102 21/12/25(土)08:27:32 No.879765835

>fu647089.jpg >タマ…信じていたのだ! ガブガブガブ(メリークリスマスなのだ!)

103 21/12/25(土)08:27:59 No.879765892

>タイシンはA+でも相手のS+を叩き潰すことがあるスーパークリティカルキャラなのだ… ザンギで二択全部通すみたいなキャラなのだ?

104 21/12/25(土)08:28:16 No.879765932

タマが一応できたのだ タイシンと差し替えるか悩むのだ…

105 21/12/25(土)08:28:30 No.879765961

まぁ確かにゴルシはゴール前直線の攻防で決め手が弱いのだ 自前のステの力でなんとかする場合が殆どなので テイオー固有でも付けときゃ良かったと思う場面も多いのだ

106 21/12/25(土)08:29:06 No.879766042

>ザンギで二択全部通すみたいなキャラなのだ? エルフォルテなのだ…

107 21/12/25(土)08:29:28 No.879766088

まだ待つのだ いずれキタちゃんを超えるサポカが来るのだ そこで石を全投入するのだ……

108 21/12/25(土)08:29:52 No.879766139

お年玉に虹結晶ほしいのだ…

109 21/12/25(土)08:30:07 No.879766161

SSRタイキはいつになったらくるのだ

110 21/12/25(土)08:30:15 No.879766182

気がついたらタイシン・ゴルシ・タマの追込3人体制になってたのだ…

111 21/12/25(土)08:30:19 No.879766191

SやS+のタイシンやカフェに勝った事はあるけれど格上のゴルシに勝った事が無いのがうちのA+ゴルシなのだ

112 21/12/25(土)08:30:46 No.879766251

良い子のウインディちゃんにはタマをプレゼントなのだ

113 21/12/25(土)08:30:57 No.879766275

ゴルシは追い込みの水マブなのだ

114 21/12/25(土)08:31:04 No.879766292

ウインディちゃんのところはタイシンが一番安定して走ってくれるのだ 育成完了時の手応え凄かったから納得なのだ

115 21/12/25(土)08:31:42 No.879766379

逆に言えるのはSのタイシンは自分のエースになれるのだ… 今回はタイシンまじつよいと思うのだ… 最速迫る影そののちネメシスに繋がると大抵先頭に立つのだ…

116 21/12/25(土)08:31:49 No.879766392

>お年玉に虹結晶ほしいのだ… どうせくれても1個か2個なのだ ケチな親戚のおじさんなのだ…

117 21/12/25(土)08:32:05 No.879766434

良い感じの栗パイセンできたけど最後の発動トリガーが深呼吸なせいで最終直線で出ちゃうのだ

118 21/12/25(土)08:32:14 No.879766451

タマってどうやって育成すればいいのだ? 尻尾自前で持ってるからたづなはいらないのだ? スタミナ補正あるから代理もいらないのだ?

119 21/12/25(土)08:32:21 No.879766465

思ったけど負けたら負けた人らで最後の試合やらせてあげてもいい気がするのだ…

120 21/12/25(土)08:32:43 No.879766497

逃げの水マブ:水マブ 先行の水マブ:栗姉貴 差しの水マブ:カフェ 追いの水マブ:ゴルシ

121 21/12/25(土)08:32:51 No.879766518

>>お年玉に虹結晶ほしいのだ… >どうせくれても1個か2個なのだ >ケチな親戚のおじさんなのだ… ウインディちゃんもあげる側になれば辛さが分かるのだ…

122 21/12/25(土)08:32:53 No.879766524

C決勝があればいいのだ

123 21/12/25(土)08:33:54 No.879766632

実験で賢さ1000のタマ育てたら道中で先頭になるくらい前に出ていい感じだったのだ その分スタミナとパワーがへっぽこだから終盤に即抜かれたけどやっぱり賢さは大事なのだ

124 21/12/25(土)08:34:35 No.879766719

タイシンは時々よくわからない勝ち方するのだ 彼方やアナホリ積んでるわけでもなく迫る影不発したのに最後上がっていってそのままゴールしたのだ

125 21/12/25(土)08:34:50 No.879766743

タマの育成方針固まらないまま決勝なのだ とりあえずで作ったタマもそこそこ勝ってるからそのまま行くのだ

126 21/12/25(土)08:35:10 No.879766794

>思ったけど負けたら負けた人らで最後の試合やらせてあげてもいい気がするのだ… 痛くなくては覚えませぬのだ

127 21/12/25(土)08:35:14 No.879766804

>ウインディちゃんもあげる側になれば辛さが分かるのだ… 最近はコロナで親戚が集まる事が無いので甥っ子姪っ子にお小遣いやお年玉あげなくて済むので有り難いのだ

128 21/12/25(土)08:35:33 No.879766838

先行クリークがたまーに勝ってくれるのだ なんで勝ってるかはよくわからないのだ

129 21/12/25(土)08:35:48 No.879766871

ていうか単純にA未勝利でもB決でいいと思うのだ せっかく戦績で分けてるのにリタイアでBに行く必要のある人が出る時点で仕組みが変なのだ

130 21/12/25(土)08:36:13 No.879766929

逃げ先行になってるとそのまま逃げ切ったりするのだ

131 21/12/25(土)08:36:22 No.879766955

スキル無視したら中盤で賢さ1200で先頭 賢さ300でビリぐらいの雑なイメージなのだ

132 21/12/25(土)08:36:45 No.879767010

時々先行2人ぐらいだしてるの見かけるのだ

133 21/12/25(土)08:37:22 No.879767111

サイゲにおてまみだせばいいのだ そのうちランダム不調の調整みたいに改善されるかも知れないのだ

134 21/12/25(土)08:37:56 No.879767192

試しにルムマ行ったらSs+ S S c SSとかのステに揃えた3人編成の廃人とぶち当たったのだ…何も参考にならないのだ…

135 21/12/25(土)08:38:31 No.879767270

同じ8時なら夜のほうが弱いのだ

136 21/12/25(土)08:38:33 No.879767274

やる気ダウンイベントは今すぐにでもやめるのだ!

137 21/12/25(土)08:38:47 No.879767310

逃げ先行勝ってるの殆ど見ないのは うちのマヤちんで四角まで飛ばしまくってるせいなのだ? 直線でズブズブに沈むターボマヤちんになってるけれど…

138 21/12/25(土)08:39:06 No.879767354

>試しにルムマ行ったらSs+ S S c SSとかのステに揃えた3人編成の廃人とぶち当たったのだ…何も参考にならないのだ… そういう不運な事故は忘れるのだ

139 21/12/25(土)08:39:22 No.879767388

間に合ったのだ… fu647109.png

140 21/12/25(土)08:39:42 No.879767448

昔はラウンド2でも5勝はそこそこ取れたのに今はもう3勝が精一杯なのだ… ウインディちゃんはもうついて行けないのだ…

141 21/12/25(土)08:40:07 No.879767511

資産はあるつもりなんだけど上手く育てられないのだ…

142 21/12/25(土)08:40:19 No.879767537

タマはやっぱりコーナー直線はとりにくいのだ?

143 21/12/25(土)08:40:32 No.879767571

昨夜シニア継承で長距離S付かなかった直後にランダムで調子落ちとデステを立て続けに喰らってやる気が失せてそのまま寝たのだ

144 21/12/25(土)08:40:45 No.879767599

>タマってどうやって育成すればいいのだ? >尻尾自前で持ってるからたづなはいらないのだ? >スタミナ補正あるから代理もいらないのだ? 今回追込強いからそれに対抗するためのスキルを持った友人枠が有用ですよ!

145 21/12/25(土)08:40:58 No.879767635

>タマはやっぱりコーナー直線はとりにくいのだ? 爆破だとほぼ無理なのだ

146 21/12/25(土)08:41:23 No.879767694

キタサン理子ちゃんチカラメシロブロイと更新されてるのだ

147 21/12/25(土)08:41:44 No.879767748

>試しにルムマ行ったらSs+ S S c SSとかのステに揃えた3人編成の廃人とぶち当たったのだ…何も参考にならないのだ… 今日のこの時間はルムマ強い人ばかりだね… 毎試合ガチャ産SSR全部完凸みたいな人しかいなかったのだ…

148 21/12/25(土)08:41:49 No.879767759

>今回追込強いからそれに対抗するためのスキルを持った友人枠が有用ですよ! そんな便利な鋼の意志を持ってそうな友人なんているんですか?

149 21/12/25(土)08:41:51 No.879767768

タイシンが2勝してくれたのだ

150 21/12/25(土)08:41:55 No.879767779

>逃げ先行勝ってるの殆ど見ないのは 逃げ先行がどうして勝てるかの概念を理解してる人が少ないのだ 具体的に言うとアンスキが積んでないのだ ウインディちゃんの先行はなんだかんだ4割勝ったのだ おしりがちいさくなってきたのだ

151 21/12/25(土)08:42:01 No.879767801

ロブロイ…?

152 21/12/25(土)08:42:45 No.879767893

土曜クリスマスの朝からチャンミやってる廃人なのだ 確実に強いのだ

153 21/12/25(土)08:42:51 No.879767906

>ロブロイ…? 右回り貰えるのだ

154 21/12/25(土)08:43:19 No.879767985

ロブロイは左回り目当てのチャンミならいいと思うのだ

155 21/12/25(土)08:43:59 No.879768089

ロブロイは因子周回のお供なのだ

156 21/12/25(土)08:44:44 No.879768203

アンスコ積んだ栗パイセンが結構買ってくれるのだ むしろそれしか勝ち筋ないのだ

157 21/12/25(土)08:44:54 No.879768235

ロブロイたまに使うとどっちだったか忘れるのだ…

158 21/12/25(土)08:45:45 No.879768364

>毎試合ガチャ産SSR全部完凸みたいな人しかいなかったのだ… ヒで根性4賢さ2編成で育成してる人見かけたことあるけどスタミナ以外SからSSに乗っけててSSRサポカのちからってすげーってなったのだ それでも逆噴射してスタミナ大事だねってなったのだ

159 21/12/25(土)08:46:00 No.879768402

タマゴルシが3割クリオグリが2割なのだ

160 21/12/25(土)08:47:41 No.879768636

持ち物検査地味てきたのだ…

161 21/12/25(土)08:47:42 No.879768637

先行はアンスキ積んでればかなり仕事してくれる感じしたのだ うちは黒饅頭が頑張ってくれたのだ

162 21/12/25(土)08:48:02 No.879768688

ロブロイって左右回り両方持ってるのだ? これ革新的なのだ…

163 21/12/25(土)08:48:10 No.879768709

アンスキ無いとタイ人に勝てないのだ? 継承持ってるウンスがいないと継承できなさそうなのだ…

164 21/12/25(土)08:48:15 No.879768728

クリオグリは終盤スキル何が必要なのだ? 固有だけじゃなくてアンキリや真っ向勝負も必要なのかわからないのだ…

165 21/12/25(土)08:49:27 No.879768894

>これ革新的なのだ… 凄いけど各種ボーナスがないから上級者向けなのだ

166 21/12/25(土)08:49:37 No.879768916

>持ち物検査地味てきたのだ… それはまあ最初っからそうなのだ

167 21/12/25(土)08:49:47 No.879768940

騙して悪かったのだ ウインディちゃんと一緒に夜空ノムコウを歌うのだ

168 21/12/25(土)08:50:25 No.879769024

水マブのおかげで今回もなんとかAケツに潜り込めたのだ ウインディちゃんはもう全距離水マブに全てを賭けるしかないのだ

169 21/12/25(土)08:50:28 No.879769034

左回りも右回りも〇って正直意味わからんのだ それって周り関係なくどこでも強いだけなのだ

170 21/12/25(土)08:50:54 No.879769095

スタミナサポ無くても因子で盛って理子ちゃん入れとけばAくらいまではなんとか行けるのだ

171 21/12/25(土)08:51:17 No.879769159

>アンスキ無いとタイ人に勝てないのだ? >継承持ってるウンスがいないと継承できなさそうなのだ… 逃げ先行に関してはそれに匹敵するスキルが無いと後ろ脚質に殴りつけられて死ぬのだ 一番手っ取り早い手段がアンスキなのだ

172 21/12/25(土)08:52:25 No.879769334

>左回りも右回りも〇って正直意味わからんのだ >それって周り関係なくどこでも強いだけなのだ 春夏秋冬左右良悪晴曇雨雪不敗スーパーウマ娘を作るのだ

173 21/12/25(土)08:52:36 No.879769365

距離Sももちろん大事だけど右回りとかの速度アップの緑もしかして大事なのだ?

174 21/12/25(土)08:52:47 No.879769396

持ち物検査じゃなかったチャンミが無いのだ…

175 21/12/25(土)08:53:01 No.879769429

持ち物検査もひっくり返せるタイシンガチャに全てを賭けるのだ… それしかないのだ…

176 21/12/25(土)08:53:12 No.879769449

そもそもレンタル以外でチャンミ育成なんてウインディちゃんには無理だから 継承固有は特に困らないのだ

177 21/12/25(土)08:53:33 No.879769509

>距離Sももちろん大事だけど右回りとかの速度アップの緑もしかして大事なのだ? 右がないせいで抜かれたっぽいとき結構あったからそうなのだ

178 21/12/25(土)08:54:03 No.879769588

いつぞやの左回りが必要だったチャンミではSRアルダン一凸とか入れてたのだ

179 21/12/25(土)08:54:09 No.879769606

タイシン嫌いなのだ なんで気持ちよくウインディちゃんのカフェに負けてくれないのだ

180 21/12/25(土)08:54:22 No.879769636

>持ち物検査もひっくり返せるタイシンガチャに全てを賭けるのだ… >それしかないのだ… まずタイシン引いてる時点で持ち物検査合格してるのだ

181 21/12/25(土)08:54:24 No.879769640

>距離Sももちろん大事だけど右回りとかの速度アップの緑もしかして大事なのだ? そりゃそうなのだ ステータスが頭打ちになったところを限界突破する手段なのだ

182 21/12/25(土)08:54:48 No.879769693

クリオグリは各種回復と緑とコーナー取ってたら終盤スキル取る分のSPが枯渇するのだ 正直別にいらない気もするのだ

183 21/12/25(土)08:55:22 No.879769770

ウインディちゃんのはしたないゴルシを見ないで欲しいのだ…

184 21/12/25(土)08:55:57 No.879769852

アンスキに匹敵するスキルって例えばどんなのなのだ? 逃亡者とかなのだ?

185 21/12/25(土)08:56:15 No.879769898

先行は逃げ化すれば強いけど逃げが1人でもいるとほぼ無理のだ 逃げは逃げ複数で競り合ってリードを伸ばせば勝てるけど単逃げとかならあっさり食われるのだ 追い込みはいつでも勝ち目あるけど逃げ化した先行や逃げ複数に十分リード稼がれると差し切れないのだ いかがでしたかのだ?

186 21/12/25(土)08:56:15 No.879769899

優勝したらチャンミ因子もらえる!とかなくてよかったのだ…

187 21/12/25(土)08:56:18 No.879769905

>ウインディちゃんのはしたないゴルシを見ないで欲しいのだ… 恥ずかしがらないで見せて欲しいのだ

188 21/12/25(土)08:56:33 No.879769959

>アンスキに匹敵するスキルって例えばどんなのなのだ? 直線一気なのだ

189 21/12/25(土)08:56:37 No.879769967

ゴルシはいつだってはしたないのだ

190 21/12/25(土)08:56:44 No.879769979

殿下アンスキじゃなくて真っ向勝負なのだ… それでも勝ってくれる辺りやっぱり固有強いのだ…

191 21/12/25(土)08:57:06 No.879770042

fu647142.jpg 決勝を前にして過去最高のカフェができたのだ きっとこの子がなんとかしてくれるはずなのだ

192 21/12/25(土)08:57:14 No.879770059

>アンスキに匹敵するスキルって例えばどんなのなのだ? 逃げに関しては並ぶの多分無いのだ 逃げ以外だったらアナボリとかなのだ

193 21/12/25(土)08:57:33 No.879770101

真っ向勝負も良い所で出ると侮れないのだ!

194 21/12/25(土)08:57:36 No.879770111

>fu647142.jpg >決勝を前にして過去最高のカフェができたのだ >きっとこの子がなんとかしてくれるはずなのだ 普通に強いからウインディちゃんと当たらないでほしいのだ

195 21/12/25(土)08:57:46 No.879770132

彼方が強いと聞くのだ ドーベルいないのだ…

196 21/12/25(土)08:58:10 No.879770188

>アンスキに匹敵するスキルって例えばどんなのなのだ? アナボリはまんま指定順位が違うだけだからずっとセットで言われてるのだ

197 21/12/25(土)08:58:25 No.879770222

>きっとこの子がなんとかしてくれるはずなのだ 普通にプラチナ狙えるのだ こいつターボなのだ

198 21/12/25(土)08:58:26 No.879770227

>アンスキに匹敵するスキルって例えばどんなのなのだ? 逃げなら本家グッチュ!なのだ… グッチュ無い逃げは不利不利の不利なのだ

199 21/12/25(土)08:58:47 No.879770277

>先行は逃げ化すれば強いけど逃げが1人でもいるとほぼ無理のだ そんなことないのだ クリ姉貴が固有で抜いた後にアンスキでぶっちぎるのだ

200 21/12/25(土)08:59:07 No.879770330

アナボリの6位は完全に運だけどアンスキの1位は狙えるのが大きな違いなのだ

201 21/12/25(土)08:59:09 No.879770337

そういえばりゃいあん育てたことなかったのだ… ウインディちゃんは闘う前から既に敗北していたのだ…

202 21/12/25(土)08:59:55 No.879770449

タマの育成マジ分からんのだ…スピ2賢さ3スタ1でやってみるのだ… 賢さをたづなさんにした方が丸い気もするのだ…のだだ…

203 21/12/25(土)09:00:46 No.879770578

差しりゃいあんが普通に勝ってるの見たのだ 力こそパワーなのだ

204 21/12/25(土)09:01:06 No.879770629

>そういえばりゃいあん育てたことなかったのだ… >ウインディちゃんは闘う前から既に敗北していたのだ… 周回するならスタミナ因子積むのだ菊と春天あるのだ

205 21/12/25(土)09:01:08 No.879770633

タマはゴルシと同じ補正だから同じ育て方で良いだろうだと全然上手く行かないのだ 体力管理むず過ぎなのだ

206 21/12/25(土)09:01:58 No.879770761

逃げ先行化したの一回しか見てないのだ… いや水マブ出してるからだけどそもそもウインディちゃんの水マブしか逃げが居なかったことが無かったのだ…

207 21/12/25(土)09:02:54 No.879770893

タマは単純にゴルシより出るレース多いのがジワジワ効いてくるのだ・・・

208 21/12/25(土)09:03:40 No.879771013

タマ育成は簡単なのだ!自前で出るレースで全部下選んで体力-5を引けばいいのだ!ワハハ!

209 21/12/25(土)09:03:55 No.879771060

むしろ自分のだしているクリオグリがしょっちゅう逃げ先行化したおかげで勝ったのだ… 先行1差し1追い込み7のレースは流石に笑うぐらい中盤の差が酷かったのだ

210 21/12/25(土)09:04:01 No.879771078

アルミホイル案件だけどタマだとスピードに全然集まらないのだ… スピ 3編成で何回やってもスピカンストしないのだ…ゴルシではこんな事なかったのだ…

211 21/12/25(土)09:04:44 No.879771187

逃げが先行化するのだ?

212 21/12/25(土)09:04:59 No.879771227

というか今更だけど今回スタミナとパワーめっちゃ重要じゃないのだ・・・?

213 21/12/25(土)09:05:05 No.879771242

タマは賢さ盛るの無理なのだ でも賢くないと確実に勝てないのだ

214 21/12/25(土)09:05:27 No.879771304

先行自分だけで他全員追い込みのチームと当たると塩試合なのだ 終始饅頭が先頭走って終わるのだ

215 21/12/25(土)09:05:41 No.879771350

>というか今更だけど今回スタミナとパワーめっちゃ重要じゃないのだ・・・? 今回も前回より短いと思わせつつスタミナを無礼たやつから儚くなっていくのだ…

216 21/12/25(土)09:05:53 No.879771382

本当に追い込みだらけの追い込みハッピーセットなのだ…

217 21/12/25(土)09:06:01 No.879771406

>スピ 3編成で何回やってもスピカンストしないのだ…ゴルシではこんな事なかったのだ… わかるのだ…昨日はそれどころかアオハルの⇑すらひどい育成ばかりだったのだ…

218 21/12/25(土)09:06:33 No.879771498

スタミナは850金回復1でいいのだ デバフも流行ってないし舐めてもいいとだ

219 21/12/25(土)09:06:49 No.879771547

書き込みをした人によって削除されました

220 21/12/25(土)09:06:59 No.879771563

>というか今更だけど今回スタミナとパワーめっちゃ重要じゃないのだ・・・? 長距離レースなんだから当たり前なのだ 距離が伸びるとステの要求が高くなるのでサポカ貧民のウインディちゃんにはお辛いのだ

221 21/12/25(土)09:07:11 No.879771588

パワーはいつだってSS以上なのだ

222 21/12/25(土)09:07:33 No.879771639

アオハル特訓回数はナーフされてるのだ 初期は爆発10も珍しくなかったのだ

223 21/12/25(土)09:07:54 No.879771702

>というか今更だけど今回スタミナとパワーめっちゃ重要じゃないのだ・・・? 賢さの面倒見てられない程度には長距離は重要だと思うのだ

224 21/12/25(土)09:07:56 No.879771708

スピードとパワーのゴリラなのだ

225 21/12/25(土)09:07:58 No.879771717

追込強いからって流石に追込3にするのは頭ウィンディちゃんなのだ…

226 21/12/25(土)09:08:05 No.879771736

たまにネチャネチャするレースだとみんな儚く散っていく光景を見るのだ

227 21/12/25(土)09:08:19 No.879771770

どんなときもスピパワカンストは基本なのだ

228 21/12/25(土)09:08:26 No.879771791

>追込強いからって流石に追込3にするのは頭ウィンディちゃんなのだ… やっぱりダメなのだ?誰か逃げ出すのだ

229 21/12/25(土)09:09:09 No.879771909

>やっぱりダメなのだ?誰か逃げ出すのだ 誰か逃げ出すのだ

230 21/12/25(土)09:09:21 No.879771945

スピパワはいつも盛ってるのだ…賢さは見なかった事にするのだ…

231 21/12/25(土)09:09:25 No.879771952

>追込強いからって流石に追込3にするのは頭ウィンディちゃんなのだ… この歪な編成で先行が逃げ化して負けてるウインディちゃんも多いのだ

232 21/12/25(土)09:09:35 No.879771973

>>やっぱりダメなのだ?誰か逃げ出すのだ >誰か逃げ出すのだ 誰か逃げだすのだ

233 21/12/25(土)09:10:08 No.879772071

>どんなときもスピパワカンストは基本なのだ 語尾にもんをつけるのだ

234 21/12/25(土)09:10:12 No.879772084

全員追い込みのレースを一回見てみたいのだ

235 21/12/25(土)09:10:24 No.879772113

パワーライスとヒシアマゾンの異常に重なる友情パワーでいつでもパワーMAXになれるのだ… スピードは重ならないのだ…

236 21/12/25(土)09:10:35 No.879772150

逃げと先行の牽制用に自前の逃げが一人くらいは必要だと思うのだ

237 21/12/25(土)09:10:56 No.879772221

相手は最低でも限りなくSに近いA+ばかりなのだ ウィンディちゃんはぎりぎりでA+なのに

238 21/12/25(土)09:11:04 No.879772249

スピはともかく長距離でのパワーは妥協なのだ…

239 21/12/25(土)09:11:13 No.879772280

>>>やっぱりダメなのだ?誰か逃げ出すのだ >>誰か逃げ出すのだ >誰か逃げだすのだ その結果逃げるはずのマックが出遅れてタイシンが先頭になったのだ! 逃げGウララなんてあったなってなんだか懐かしくなったのだ

240 21/12/25(土)09:11:55 No.879772397

蓋用に勝てる見込みのなくても逃げ1出すと先行の逃げ化を防げるけど もともと勝ちを狙ってる逃げの踏み台になったりするから一長一短なのだ

241 21/12/25(土)09:12:19 No.879772453

>>>やっぱりダメなのだ?誰か逃げ出すのだ >>誰か逃げ出すのだ >誰か逃げだすのだ マッチング成立!

242 21/12/25(土)09:12:55 No.879772562

>全員追い込みのレースを一回見てみたいのだ 逃げ化した追込がちぎるだけの無法地帯になるのだ

243 21/12/25(土)09:12:57 No.879772564

>マッチング成立! (逃げ化して飛び出していくタイシン)

244 21/12/25(土)09:12:58 No.879772568

>逃げと先行の牽制用に自前の逃げが一人くらいは必要だと思うのだ 下手に逃げ入れると相手の逃げに塩贈ることになるのだ 逃げ先行メタなら先行がいいのだ

245 21/12/25(土)09:13:03 No.879772578

大体逃げ1だとクリスマスコンビを防げないのだ…

246 21/12/25(土)09:13:06 No.879772586

逃げ2追い込み1で全員勝てるように仕上げるのだ! 無理なのだ…

247 21/12/25(土)09:15:18 No.879772962

>逃げ先行メタなら先行がいいのだ 普通に1位狙えるくらい強い先行ならいいけどあんまり強くない場合は 逃げに踏み台あると強いのと同じ理屈で逃げ化した先行の踏み台になるだけなのだ…

248 21/12/25(土)09:15:31 No.879773001

>逃げ2追い込み1で全員勝てるように仕上げるのだ! ウインディちゃん実際それが最適解と感じているのだ >無理なのだ…

249 21/12/25(土)09:15:55 No.879773065

半端な逃げだと終盤前に黒饅頭にすら抜かれてるのだ 仕上げるの面倒なのだ

250 21/12/25(土)09:16:13 No.879773137

>逃げ2追い込み1で全員勝てるように仕上げるのだ! >無理なのだ… それをやった結果B決勝になったのがウインディちゃんなのだ…

251 21/12/25(土)09:16:19 No.879773164

>タマの育成マジ分からんのだ…スピ2賢さ3スタ1でやってみるのだ… 上振れ狙いならその構成になると思うのだ 賢さを1枚代理にすると安定感が増すけど賢さは伸びてAいくかどうかくらいになるのだ

252 21/12/25(土)09:16:23 No.879773184

最初から最後まで先頭で走るのは夢の走りなのだ

253 21/12/25(土)09:17:06 No.879773308

>最初から最後まで先頭で走るのは夢の走りなのだ まあ中距離以下なら水マブがよくやっている光景なのだ…

254 21/12/25(土)09:17:08 No.879773316

最強の編成は逃げ2タイシンだと思うけどウインディちゃんには無理なのだ

255 21/12/25(土)09:17:12 No.879773335

逃げ1出しても強い新先行キャラ軍団に飲まれていくのだ…のだだ…

256 21/12/25(土)09:17:28 No.879773393

スピパワSSスタSある逃げ用意しても 逃げ1で賢さCしかないと終盤入る前に先行に抜かれて先行アンスキ発動されるのだ…

257 21/12/25(土)09:18:02 No.879773499

大体の逃げは終盤ちょっと前で先行に抜かれてるのだ 有馬の構造の問題なのだ?

258 21/12/25(土)09:18:21 No.879773555

中長距離の蓋特化先行となると誰なのだ?

259 21/12/25(土)09:18:26 No.879773570

次回のチャンミでまた水マブが帰ってくるのだ

260 21/12/25(土)09:18:53 No.879773659

逃げ2追込1は不利な相手がいないのだ 同じ脚質に力でねじ伏せられ負のだ…

261 21/12/25(土)09:18:56 No.879773669

>大体の逃げは終盤ちょっと前で先行に抜かれてるのだ >有馬の構造の問題なのだ? 距離が長く逃げが複数いないと競い合わないから後半からの先行達の競り合いによる加速であっという間になるのだ…

262 21/12/25(土)09:20:57 No.879774063

今更ジタバタしても仕方ないから追込3でいくのだ 格上追込か単騎先行が来たら死なのだ

263 21/12/25(土)09:21:21 No.879774130

先行意識した逃げ3は普通に追込にやられるのだ… みんな逃げ1出せのだ!

264 21/12/25(土)09:21:55 No.879774231

先行のアンスキ防止なだけでも逃げ1入れる価値はあるのだ 先行にアンスキ出されたらもう追込だと差せないのだ

265 21/12/25(土)09:22:19 No.879774305

差し(ネイチャ)追い込み追い込みでいくもーん

266 21/12/25(土)09:22:47 No.879774392

>先行意識した逃げ3は普通に追込にやられるのだ… >みんな逃げ1出せのだ! (きっと誰かだすのだ))

267 21/12/25(土)09:23:29 No.879774512

>>先行意識した逃げ3は普通に追込にやられるのだ… >>みんな逃げ1出せのだ! >(きっと誰かだすのだ)) (きっと誰かだすのだ)

268 21/12/25(土)09:24:32 No.879774699

逃げ同士で競ってない逃げは先行で何とか追い付けるのだ!だから水マブとウンス一緒に出すのやめるのだ…

269 21/12/25(土)09:24:54 No.879774762

>>>先行意識した逃げ3は普通に追込にやられるのだ… >>>みんな逃げ1出せのだ! >>(きっと誰かだすのだ)) >(きっと誰かだすのだ) (育成間に合わなかったから前回作った先行黒饅頭取り合えずだしとくのだ…)

270 21/12/25(土)09:26:14 No.879775051

ゴルシのお陰で1勝できたのだ お星さま回避出来てありがたいのだ

271 21/12/25(土)09:28:12 No.879775416

逃げ3になったら追込が死ぬから出したくないのだ…

272 21/12/25(土)09:29:19 No.879775634

>逃げ3になったら追込が死ぬから出したくないのだ… 勝てる逃げを出せばいいのだ!

273 21/12/25(土)09:30:37 No.879775894

追込に自信ある逃げ1追込2 逃げに自信ある逃げ2追込1 先行に自信ある先行1追込2 な感じするのだ

274 21/12/25(土)09:31:17 No.879776017

タイシンやる気ダウンしまくって育成2回失敗して泣きそうなのだ…

275 21/12/25(土)09:31:27 No.879776048

差しの様子が変なのだ…

276 21/12/25(土)09:32:06 No.879776191

差しは10回に1回ぐらいぬるっと出てくるのだ

277 21/12/25(土)09:32:53 No.879776361

運に自信あれば差し3なのだ!

↑Top