21/12/25(土)05:53:06 旨すぎ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/25(土)05:53:06 No.879754475
旨すぎて引く料理作れると嬉しくなるよね
1 21/12/25(土)05:58:11 No.879754753
レモングラスなきゃレモンの皮かレモン汁入れるか仕上げにレモンかけるといいよ
2 21/12/25(土)06:08:44 No.879755250
たまに時間かけて頑張った料理作ると楽しい
3 21/12/25(土)06:14:06 No.879755497
グリーンじゃないけどカレー粉からカレー作ると美味すぎて引く
4 21/12/25(土)06:17:38 No.879755669
一人でこんなの作って…
5 21/12/25(土)06:31:45 No.879756383
ミキサー繊細だな…
6 21/12/25(土)06:37:34 No.879756721
ミキサーはわりとこういうところあるよね
7 21/12/25(土)06:41:44 No.879756960
1人をエンジェイしてていいな…
8 21/12/25(土)06:41:57 No.879756971
高いやつなら…と思うけど壊れた時のことを考えて手が出せない
9 21/12/25(土)06:44:08 No.879757096
女の子に対して徹底的に無視無反応なの感じ悪くない?
10 21/12/25(土)06:44:47 No.879757134
ミキサー壊れてすぐ開けてこげ臭かったら大抵ヒューズ
11 21/12/25(土)06:45:19 No.879757164
レモングラス育ててる 冬室内に入れなきゃいけないの面倒だけど
12 21/12/25(土)06:45:59 No.879757194
英語できないから英検2級受かるやつは凄いと思う
13 21/12/25(土)06:48:52 No.879757351
カレーは手間暇かけたらかけたぶんだけ美味くなる それがゆえに再現性が無い
14 21/12/25(土)06:49:49 No.879757401
いろんなメーカーのルー混ぜて作るとうまい
15 21/12/25(土)06:50:05 No.879757417
>英語できないから英検2級受かるやつは凄いと思う 準2級!
16 21/12/25(土)06:51:16 No.879757475
豚バラブロックの時点で挫けそうだ俺…
17 21/12/25(土)06:56:31 No.879757819
自分で苦労して作ったって言うスパイスもかなり強い お店の味って言うけどお店の味以上に美味い
18 21/12/25(土)06:57:08 No.879757859
旨すぎる料理作れるようになると外で飯食わなくなるから困る カレーなんて外で食うとたっけぇなってなる
19 21/12/25(土)06:57:30 No.879757880
こぶみかんの葉ってゆずの葉っぱとかじゃだめ?
20 21/12/25(土)06:57:59 No.879757907
>女の子に対して徹底的に無視無反応なの感じ悪くない? 分かってて言ってんだろオメー
21 21/12/25(土)06:58:55 No.879757968
これもう続き描かないのかな
22 21/12/25(土)06:59:06 No.879757987
ミキサー止まるのって大体連続運転のしすぎでモーター熱くなって緊急停止してるだけだから冷ましたらまた動く
23 21/12/25(土)07:01:35 No.879758135
カレー粉入れずにカレー味になるのか…ってなったけどコリアンダーは入れてるのね
24 21/12/25(土)07:02:08 No.879758165
だからこうして圧力鍋で手間軽減する
25 21/12/25(土)07:07:15 No.879758447
↑ 幽体
26 21/12/25(土)07:07:47 No.879758474
料理するのは楽しいしいいんだけど片づけが死ぬほど面倒臭い
27 21/12/25(土)07:08:44 No.879758525
https://omocoro.jp/kiji/213181/ いい幽霊だった
28 21/12/25(土)07:10:47 No.879758652
この幽体のこかわいいね
29 21/12/25(土)07:14:03 No.879758853
スカーレットヨハンソンに自分の角煮食ってもらったら嬉しいだろうな
30 21/12/25(土)07:17:28 No.879759064
ミキサーの繊細さは「」と同じくらいって事ね わかったわ
31 21/12/25(土)07:20:37 No.879759275
ミキサーに関してはアメリカ産がいいアホみたいなパワーが出る 万単位するけど
32 21/12/25(土)07:21:58 No.879759381
>いろんなメーカーのルー混ぜて作るとうまい 美味くなるよね何なんだろうねあれ 知人にそのこと話したら常識でしょ?ってパターンとわざわざ何種類も買わねーよ…ってパターンがあって面白かった
33 21/12/25(土)07:22:16 No.879759401
ソロッツォとマクラスキーを始末する辺り!でわかるから困る
34 21/12/25(土)07:23:38 No.879759498
>美味くなるよね何なんだろうねあれ >知人にそのこと話したら常識でしょ?ってパターンとわざわざ何種類も買わねーよ…ってパターンがあって面白かった 混ぜるとメーカーの所定のあじが発揮されないでしょ!って怒る人もいる
35 21/12/25(土)07:24:37 No.879759572
こういう温度感の女の子いいよね まだ呼び名のないキャラクター性
36 21/12/25(土)07:25:54 No.879759672
使ってるスパイス増やすみたいなもんだから味に複雑さが出るのだろう
37 21/12/25(土)07:26:58 No.879759742
ルー混ぜると角が取れてまろやかになる気がする
38 21/12/25(土)07:28:12 No.879759834
これに出てきた黒豆ペーストサンドイッチよく作ってる
39 21/12/25(土)07:29:58 No.879759971
https://omocoro.jp/kiji/238537/ ちなみにミキサーは結局死んだ
40 21/12/25(土)07:32:01 No.879760134
ミキサーが止まった時引っかかったかな?ってやるときはちゃんと電源コードを抜いておくんだぞ
41 21/12/25(土)07:33:28 No.879760239
>https://omocoro.jp/kiji/238537/ >ちなみにミキサーは結局死んだ オシャレなもん作りやがって…
42 21/12/25(土)07:33:37 No.879760254
ホワイトカレーたべたい
43 21/12/25(土)07:34:20 No.879760307
こたつに手を入れたことに怒るってなんだろう…古い作法かなんかか
44 21/12/25(土)07:35:46 No.879760420
腹減ってきた
45 21/12/25(土)07:39:38 No.879760698
安くても異様な耐久性のキッチン家電もあったりするけど 死ぬやつは本当に即死に近いくらいの勢いで死ぬよね
46 21/12/25(土)07:42:24 No.879760925
簡単な作りの調理家電凄い保つから買い替え時期を逃す 家のオーブンもう20年以上前のだわ
47 21/12/25(土)08:04:20 No.879763039
えぇ…嫁とかじゃないの
48 21/12/25(土)08:10:20 No.879763731
なんで急にゴッドファーザーの話を?
49 21/12/25(土)08:12:17 No.879763984
レトルトの高いカレーでも旨すぎて引くからそれでいいかな…
50 21/12/25(土)08:15:28 No.879764371
>なんで急にゴッドファーザーの話を? 映像系の人だからか脈絡なく映画の話がよく出てくる
51 21/12/25(土)08:23:10 No.879765321
幽体…
52 21/12/25(土)08:23:29 No.879765360
>こたつに手を入れたことに怒るってなんだろう…古い作法かなんかか 机の下に手を入れるのがはしたないって事じゃないかな テーブルマナーにもあった気はする
53 21/12/25(土)08:25:13 No.879765595
カピは入れない方が日本人好みだと思う
54 21/12/25(土)08:31:14 No.879766309
塩辛入れろ
55 21/12/25(土)08:52:17 No.879769323
おれにスカーレットヨハンソンに食べさせる料理を作ることはできるだろうか いや無理だ…
56 21/12/25(土)08:52:38 No.879769376
ミキサーってわりと水入れないと回らなくない?
57 21/12/25(土)08:53:13 No.879769452
おもしれーから気になって全部読んだけど幽霊なのかよこの子!
58 21/12/25(土)08:55:03 No.879769729
レトルトでもいいならヤマモリってメーカーのタイカレーグリーンがおすすめ グリーンカレーに多い甘目の味付けじゃなくてむしろ辛い方なんだけど辛うまいよ こぶみかんの葉は1枚そのまま入ってて辛いのが苦手なら取り除いてくださいって書いてあるけど普通に食える範囲だった
59 21/12/25(土)08:59:26 No.879770385
オモコロの漫画のくせに面白いな
60 21/12/25(土)09:02:56 No.879770899
>https://omocoro.jp/kiji/238537/ >ちなみにミキサーは結局死んだ こんなにかわいいならチーズケーキの里親になりたいな
61 21/12/25(土)09:06:17 No.879771459
粉末状のスパイスでしか知らないから コリアンダー4株やバジル16枚が想像できない
62 21/12/25(土)09:10:01 No.879772048
コミュニケーション取れてないと思ったらそういう事かー…
63 21/12/25(土)09:12:28 No.879772485
そういや悲熊がNHKでドラマ化されてたね なんでアニメじゃなくてドラマ?ってなったけど
64 21/12/25(土)09:20:53 No.879774045
認識できないのに飯は食っていくのか
65 21/12/25(土)09:21:57 No.879774240
バズリそうで全然バズらないなこの漫画