虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/25(土)02:26:31 Twitter... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/25(土)02:26:31 No.879735175

Twitterもいつかは滅びるのだろうか

1 21/12/25(土)02:27:31 No.879735352

はやく滅びてくれ

2 21/12/25(土)02:31:38 No.879736234

ふたば☆ちゃんねるもtwitterも別にいつサ終してもそれほど不思議ではないけれど 貴様のような片方にもう片方の話題を持ち込む輩はいつまで経っても滅びないんだろうな

3 21/12/25(土)02:32:47 No.879736430

人間がいつか必ず滅ぶからな SNSもみんな死ぬ

4 21/12/25(土)02:33:18 No.879736510

ふたばをちゃんと書いてる人初めて見た

5 21/12/25(土)02:33:29 No.879736543

>貴様のような片方にもう片方の話題を持ち込む輩はいつまで経っても滅びないんだろうな それ各種匿名掲示板やSNSで同じこと言ってきて賛同者集めてきて活動したらどうですかね

6 21/12/25(土)02:33:40 No.879736570

宇宙も滅ぶのか

7 21/12/25(土)02:34:05 No.879736642

>>貴様のような片方にもう片方の話題を持ち込む輩はいつまで経っても滅びないんだろうな >それ各種匿名掲示板やSNSで同じこと言ってきて賛同者集めてきて活動したらどうですかね 急に何の話?

8 21/12/25(土)02:35:25 No.879736841

Twitter滅んだらここのスレ立てのネタ半減しそう

9 21/12/25(土)02:35:33 No.879736866

>ふたばをちゃんと書いてる人初めて見た できたばかりの掲示板だからな

10 21/12/25(土)02:35:41 No.879736877

滅びたら次はどこ行くんだろう 告知で使っててそこそこ広がりやすいから助かってるんだけど...個人HPには戻りたくない

11 21/12/25(土)02:36:25 No.879737055

ヒはマジである日突然無くなった方がいい

12 21/12/25(土)02:38:54 No.879737478

インスタやフェイスブックに追い出されたら陽の光に当てられて死んでしまうので生きていてほしい

13 21/12/25(土)02:39:01 No.879737504

>滅びたら次はどこ行くんだろう >告知で使っててそこそこ広がりやすいから助かってるんだけど...個人HPには戻りたくない 爆サイ

14 21/12/25(土)02:39:03 No.879737514

さっさとほろびてほしいなあ…固定化されてつまんね最近

15 21/12/25(土)02:41:22 No.879737962

フェイスブックやってみて分かったけど マジでTwitterとユーザー層がハッキリ分かれてるね 身元が明らかになってるのとそうじゃないことだとやっぱり違ってくる 在野の研究者が組織してるグループとか色々あって面白い

16 21/12/25(土)02:42:32 No.879738190

広告によって利益を出すやり方は利用者が不快に思ってるから商売としては無理がある状態ではある

17 21/12/25(土)02:43:13 No.879738317

mixiがいまだに滅んでないからなぁ…

18 21/12/25(土)02:44:27 No.879738540

>ふたばをちゃんと書いてる人初めて見た 鯖が分かれる前から見てるけど自分も初めて見た

19 21/12/25(土)02:46:04 No.879738930

国内月間アクティブユーザー数が4500万あるSNSが固定化されてるのを断言できるほど見抜けるほど精通してるのはすごい ツイッターの才能あるよ

20 21/12/25(土)02:48:03 No.879739281

はまちがなんとかかんとか

21 21/12/25(土)02:49:41 No.879739564

滅ぶときはSNS自体が滅ぶ時だよ

22 21/12/25(土)02:50:13 No.879739648

サブ垢裏垢鍵垢の概念が邪悪だと思ってる 発言する場所を別けるってのは普通だろうけど同じプラットフォームの中で展開されるってのが

23 21/12/25(土)02:50:21 No.879739663

>広告によって利益を出すやり方は利用者が不快に思ってるから商売としては無理がある状態ではある 利用者が不快に思おうが利益のほうが圧倒的にでかいからやってんじゃないの

24 21/12/25(土)02:50:40 No.879739714

見たくない話題は極力排除できるSNSだし無くなって欲しいとか特に思ったことがない

25 21/12/25(土)02:50:59 No.879739752

何が嫌って公式の機能がガンガン使いづらくなってるところ 設定画面すら使いづらいじゃねえか

26 21/12/25(土)02:51:02 No.879739757

滅びたと言われてオワコン扱いされると俺にとって居心地が良くなるので早く滅びろ

27 21/12/25(土)02:51:53 No.879739886

無理やり不快なトレンド表示しまくるのだけなんとかしてくれれば後はどうでもいい 自分で消せるけどめんどくせえんだよ

28 21/12/25(土)02:53:05 No.879740054

色んな部分が押しつけがましいんだよな… そのくせ「自由な場です」ってツラしてるのが気に入らねえ

29 21/12/25(土)02:53:09 No.879740063

ヘイト塗れのFランSNS扱いで広告主に苦労していると聞いた

30 21/12/25(土)02:53:34 No.879740121

>ヘイト塗れのFランSNS扱いで広告主に苦労していると聞いた 扱いじゃなくて事実じゃん

31 21/12/25(土)02:54:18 No.879740292

>滅びたと言われてオワコン扱いされると俺にとって居心地が良くなるので早く滅びろ 念

32 21/12/25(土)02:54:26 No.879740326

なんだとぉ…

33 21/12/25(土)02:54:47 No.879740394

mixiもなんだかんだで生き残ってるよね

34 21/12/25(土)02:54:59 No.879740446

2020年にコロナが流行ってたころトレンド機能が不快だったから表示しない設定にした

35 21/12/25(土)02:56:00 No.879740593

>無理やり不快なトレンド表示しまくるのだけなんとかしてくれれば後はどうでもいい >自分で消せるけどめんどくせえんだよ 国籍変えたらいいのに

36 21/12/25(土)02:56:25 No.879740675

mixiはmixiが生きてると言えるんだろうか

37 21/12/25(土)02:56:35 No.879740700

ここが滅びたらマジで行く先ないかもしれん 昔は作品別の二次創作SSサイトとか入り浸ってたけど今はそういうのハーメルンとか統一されてるだろうし

38 21/12/25(土)02:57:16 No.879740819

>国籍変えたらいいのに 俺はアイスランド人として生きてる

39 21/12/25(土)02:57:24 No.879740846

ストーカー養成装置になりやすそう

40 21/12/25(土)02:57:42 No.879740891

>mixiはmixiが生きてると言えるんだろうか ヒも外野からこう言われる程度に人が去ってくれるといいんだが

41 21/12/25(土)02:57:51 No.879740909

ぶっちゃけトレンドなんか気にしたことないな… 気がついたらフォロワーが脱落してたり音沙汰無しになってるの知ると時の流れを感じる

42 21/12/25(土)02:58:33 No.879741038

>無理やり不快なトレンド表示しまくるのだけなんとかしてくれれば後はどうでもいい >自分で消せるけどめんどくせえんだよ 不快かどうかって主観しゅぎない?

43 21/12/25(土)02:58:35 No.879741043

ヒはサイトデザイン改悪したのがなあ… なんでモバイルとPC統一したんだ管理しやすいってのは分かるけどそれにしたってユーザーからはいい反応されないの分かってるだろうに

44 21/12/25(土)02:59:35 No.879741201

>ヒはサイトデザイン改悪したのがなあ… >なんでモバイルとPC統一したんだ管理しやすいってのは分かるけどそれにしたってユーザーからはいい反応されないの分かってるだろうに あれ以来一度も良いツールと感じたことないなマジで… 本当に使いづらい 無駄に重いしなんかリプライ取得うまくできねえし

45 21/12/25(土)03:00:02 No.879741282

使いにくくなったおかげで入り浸ることはなくなったのはありがたい

46 21/12/25(土)03:00:15 No.879741307

ヒはビットコ推しを無理に通して自滅しそうな気がする

47 21/12/25(土)03:00:50 No.879741406

管理しやすくなったって言うなら いまだに検索でユーザー名が引っ掛かるクソクソクソウンコ仕様いい加減どうにかしろマジで 本当にクソすぎんだろあれ

48 21/12/25(土)03:01:25 No.879741502

知らないトレンド検索してみたら知らない配信者だったりするからマジで隔世を感じる こうして俺は爺になっていくんだな

49 21/12/25(土)03:03:13 No.879741878

サードパーティアプリで流行ったのに全部潰したから凄いわ 別の所に移住したいけどなぁ…

50 21/12/25(土)03:03:28 No.879741914

ふたばとヒは正直比較対象にもなってないだろ…

51 21/12/25(土)03:04:16 No.879742024

オタク政治厨御用達クソSNSだと思って使うと気が楽

52 21/12/25(土)03:06:29 No.879742290

>知らないトレンド検索してみたら知らない配信者だったりするからマジで隔世を感じる >こうして俺は爺になっていくんだな 子供のころはテレビしか娯楽がなかったから見てたってだけで今人気だうんぬんでも見る気がないなら見ないのが普通だと思う 名前や概要知ってるだけで知ったつもりでいること多いし

53 21/12/25(土)03:07:05 No.879742367

ヒの良いところも挙げよう

54 21/12/25(土)03:07:07 No.879742371

>>知らないトレンド検索してみたら知らない配信者だったりするからマジで隔世を感じる >>こうして俺は爺になっていくんだな >子供のころはテレビしか娯楽がなかったから見てたってだけで今人気だうんぬんでも見る気がないなら見ないのが普通だと思う >名前や概要知ってるだけで知ったつもりでいること多いし 世界が広くて別れてるってことを知っただけよね

55 21/12/25(土)03:07:32 No.879742432

絵師はむかつくので早く滅んでほしい

56 21/12/25(土)03:07:38 No.879742458

>ふたばとヒは正直比較対象にもなってないだろ… ふたばがなくなっても5chに移住はたぶん無理だろうな あっちは消えないし

57 21/12/25(土)03:07:49 No.879742488

匿名掲示板より遥かに有害だと思ってる

58 21/12/25(土)03:07:52 No.879742503

>ヒの良いところも挙げよう 難しい…

59 21/12/25(土)03:07:57 No.879742521

>ヒの良いところも挙げよう 粘着ストーカー荒らしにとっては最高のツール

60 21/12/25(土)03:08:10 No.879742552

>ヒの良いところも挙げよう 人口に尽きる

61 21/12/25(土)03:08:15 No.879742565

ヒのいいところって言われるとガチで思いつかないかもしれない

62 21/12/25(土)03:08:59 No.879742694

俺好みの絵師がいっぱいいるとこ

63 21/12/25(土)03:09:10 No.879742720

ふたば滅んだらほぼ廃墟になってるふたばっぽい所に移住すると思う そういうふたば民多いだろうし

64 21/12/25(土)03:09:22 No.879742754

>ヒの良いところも挙げよう 何か調べる時ヒで検索すれば分かりやすいとか…? 昔は個人サイト行ってイラストとか漁ってたわけだし

65 21/12/25(土)03:09:41 No.879742795

>匿名掲示板より遥かに有害だと思ってる ヘイトや陰謀論みたいな有害な書込みに一応対応してくれるだけ ヒの方が壺やここみたいな匿名掲示板よりマシだよ

66 21/12/25(土)03:10:00 No.879742853

>ヒの良いところも挙げよう たまーに人知を超えたようなアレな人が見れる

67 21/12/25(土)03:10:29 No.879742939

>何か調べる時ヒで検索すれば分かりやすいとか…? >いまだに検索でユーザー名が引っ掛かるクソクソクソウンコ仕様いい加減どうにかしろマジで

68 21/12/25(土)03:10:44 No.879742986

>ヘイトや陰謀論みたいな有害な書込みに一応対応してくれるだけ >ヒの方が壺やここみたいな匿名掲示板よりマシだよ 対応するとしても十分話題になった後なんだから変わらんわ

69 21/12/25(土)03:10:45 No.879742988

>ヒのいいところって言われるとガチで思いつかないかもしれない いいところを自ら潰してるからなあ ipadでヒのアプリ使って見たらこれアプリ入れない方が使いやすいんじゃないかってなったし

70 21/12/25(土)03:11:06 No.879743035

5年近く使ってきたが最近やけに人の醜い所ばかり見えるようになったのは俺のメンタルが疲れ果てたただけなのか老いで衰えただけなのかヒがそういうものに変わったのか

71 21/12/25(土)03:11:09 No.879743044

>ヘイトや陰謀論みたいな有害な書込みに一応対応してくれるだけ >ヒの方が壺やここみたいな匿名掲示板よりマシだよ その判断基準が公正ともいいがたいヒ運営な時点でちょっと…

72 21/12/25(土)03:11:15 No.879743058

このあいだ女性声優にガチ恋している天使の人見かけてなんかいたたまれない気持ちになった

73 21/12/25(土)03:11:21 No.879743074

>ヒの良いところも挙げよう ライブ感あって好き 絵を上げるといいねってしてくれる

74 21/12/25(土)03:11:32 No.879743108

ソシャゲのキャンペーンでアイテム貰うためだけにやってる

75 21/12/25(土)03:11:50 No.879743150

>>何か調べる時ヒで検索すれば分かりやすいとか…? >>いまだに検索でユーザー名が引っ掛かるクソクソクソウンコ仕様いい加減どうにかしろマジで その割には検索精度悪くない?って感じる どう考えてもここの数時間分の空白おかしいだろってのがあったり

76 21/12/25(土)03:12:04 No.879743193

>いいところを自ら潰してるからなあ >ipadでヒのアプリ使って見たらこれアプリ入れない方が使いやすいんじゃないかってなったし 昔は軽くてシンプルでよかったんだけどね どんどん重くてゴテゴテしてて目的の情報にたどり着けないゴミになった スマホアプリと統合したのが多分トドメ

77 21/12/25(土)03:12:04 No.879743195

>ヒの良いところも挙げよう 不定期連載の作品の更新日が分かりやすい

78 21/12/25(土)03:12:11 No.879743225

地震のときとかタイムリーな情報を得たいときにはちょっと便利かも

79 21/12/25(土)03:12:48 No.879743376

>ヒの良いところも挙げよう 人が多いからその界隈のトップ層の仕事がいっぱい流れてくる 海外人口も多いから情報が広い

80 21/12/25(土)03:12:56 No.879743401

>ヒの良いところも挙げよう ここのスレの予習が出来る

81 21/12/25(土)03:12:59 No.879743409

>その割には検索精度悪くない?って感じる >どう考えてもここの数時間分の空白おかしいだろってのがあったり あとユーザー名に入れてるやつはじこうとそいつをミュートすると検索結果全部消えたりすることがある どんな設計してんだよ馬鹿じゃねえのって思うわ

82 21/12/25(土)03:13:18 No.879743466

店舗のセール情報とか調べるのに便利

83 21/12/25(土)03:13:25 No.879743492

>地震のときとかタイムリーな情報を得たいときにはちょっと便利かも 地震の時ここ使ってるから気付かなかった 確かにそうかも

84 21/12/25(土)03:13:50 No.879743607

ヒはみんな愚痴吐き出すからインスタのほうが平和なんだよなぁ

85 21/12/25(土)03:14:05 No.879743668

シャドーBANとかあるし検索はゴミだよ

86 21/12/25(土)03:14:06 No.879743672

絵に関してはどっかり腰据えて細く長くやるなら 交流目的としての観点からでもやっぱりpixivの方がいいなと感じる

87 21/12/25(土)03:14:10 No.879743690

>>その割には検索精度悪くない?って感じる >>どう考えてもここの数時間分の空白おかしいだろってのがあったり >あとユーザー名に入れてるやつはじこうとそいつをミュートすると検索結果全部消えたりすることがある >どんな設計してんだよ馬鹿じゃねえのって思うわ あるある 検索結果がなくて除外した意味ねえってなった

88 21/12/25(土)03:14:11 No.879743699

>ヘイトや陰謀論みたいな有害な書込みに一応対応してくれるだけ >ヒの方が壺やここみたいな匿名掲示板よりマシだよ テスラ缶だの水素水だの安倍の陰謀だの名誉男性だのに対応してるの見たことない

89 21/12/25(土)03:14:16 No.879743719

存在する画像やツイートを勝手に取捨選択して非表示にすんのやめろ

90 21/12/25(土)03:14:27 No.879743753

>ヒはみんな愚痴吐き出すからインスタのほうが平和なんだよなぁ あそこは本性隠した承認欲求の怪物ばかりで嫌だわ…

91 21/12/25(土)03:14:32 No.879743766

>シャドーBANとかあるし検索はゴミだよ エロ絵師検索すると大体シャドバされてる

92 21/12/25(土)03:14:32 No.879743768

インスタってUI使いにくくない?

93 21/12/25(土)03:14:41 No.879743794

情報収集目的なら公式と相当穏やかな人以外切ろうかなってなってる

94 21/12/25(土)03:14:45 No.879743817

公式アプリがクソオブクソになったのでWebのほうがみやすいとかいう本末転倒

95 21/12/25(土)03:14:56 No.879743851

>絵に関してはどっかり腰据えて細く長くやるなら >交流目的としての観点からでもやっぱりpixivの方がいいなと感じる 運営はゴミカスだしUIセンスうんこだけど 無法地帯であることだけは評価してる

96 21/12/25(土)03:15:27 No.879743956

>テスラ缶だの水素水だの ワクチン陰謀論やコロナデマと違って人が死なないから判断基準が緩くなるんじゃないの

97 21/12/25(土)03:15:28 No.879743961

>絵に関してはどっかり腰据えて細く長くやるなら >交流目的としての観点からでもやっぱりpixivの方がいいなと感じる pixivもサイトデザイン変更がひどくてなあ… それ考えると昔の方がよかったのになんで大手はどこも改悪するんだろう youtubeも低評価非表示にするならいいね方式にすればいいのに

98 21/12/25(土)03:15:53 No.879744016

インスタとか陽キャがやるものなんでしょう?

99 21/12/25(土)03:15:56 No.879744022

>ヒの良いところも挙げよう 緩く繋がれるという意味では面倒くさがりの俺にとっては良いSNSだよ ただ自分なりにフィルタリングして楽しく使ってるけどそれでもたまにノイズが入り込んで来るから ヒが主流じゃなくなってまさはる垢とか業者垢が別SNSに移動してくれるとより最高になる

100 21/12/25(土)03:15:58 No.879744027

>ワクチン陰謀論やコロナデマと違って人が死なないから判断基準が緩くなるんじゃないの 人死にが判断基準ならBLMを規制すべきでは?

101 21/12/25(土)03:15:58 No.879744028

確かにヒは糞だがそれはそれとしてヒよりここが上等だと思ってるなら頭おかしい

102 21/12/25(土)03:16:27 No.879744090

ヒはノイズの無いTL構築するためにRTを非表示にするのだ

103 21/12/25(土)03:16:27 No.879744091

ヒはどうせ誰も見てないから無茶苦茶言えるのが好き

104 21/12/25(土)03:16:43 No.879744129

言い方悪いけどキチガイ観察ツールとしはすごく優秀 でもそんなキチガイ見てるとおかしくなる

105 21/12/25(土)03:17:14 No.879744201

>確かにヒは糞だがそれはそれとしてヒよりここが上等だと思ってるなら頭おかしい 誰もそんな話してないと思う… 少なくともヒみたいにここはまともな場所ですなんてツラしてないし… ヒはFランSNSなのをいい加減認めろ

106 21/12/25(土)03:17:17 No.879744203

渋とかニジエは一度沈むともう観てもらえなくなるからなあ 好きに再浮上させられるヒが好きだわ

107 21/12/25(土)03:17:30 No.879744226

社会的地位があるはずの人間が名前を出しながら四六時中政治問題でレスポンチやってるSNSがまともなわけないのよ

108 21/12/25(土)03:17:34 No.879744236

見なくていいもの見られなく出来るんだから

109 21/12/25(土)03:17:43 No.879744250

人がまとまって固まってるってとこが最大のメリットというか良くも悪くも生存報告の場として便利…

110 21/12/25(土)03:17:47 No.879744264

>確かにヒは糞だがそれはそれとしてヒよりここが上等だと思ってるなら頭おかしい 「」にとってはシステム上ここが一番居心地がいいだけじゃね?

111 21/12/25(土)03:18:00 No.879744297

>見なくていいもの見られなく出来るんだから ほい広告 ほい他人のいいね ほいおすすめユーザー

112 21/12/25(土)03:18:06 No.879744307

デマを削除して安全でクリーンなSNSへ!ってなんだったの?

113 21/12/25(土)03:18:21 No.879744333

>絵師はむかつくので早く滅んでほしい 無産の嫉妬ってやつか

114 21/12/25(土)03:19:11 No.879744505

おすすめユーザーと広告は出なくした いいねが表示されるのはまあRTと変わらんから別にだな

115 21/12/25(土)03:19:50 No.879744646

匿名掲示板はマスコミをマスゴミとか揶揄するけどネットメディアがマスゴミ以下な取材力と恣意性をもったメディアなのを理解してない上に拡散力だけは高いのがヤバい ちなみに既存メディアがマスゴミなのに反論はないです

116 21/12/25(土)03:19:53 No.879744659

twitterって見たいものだけを集めて構築できるツール昔は思ってたよってか昔はそうだったよ 今は違う…つながりをやたらと強要してくる感じ

117 21/12/25(土)03:19:56 No.879744678

話題になった人間が発狂するのを加速させてる部分はここよりも悪いと思う ここでもそういうことがないとは言わないけどヒほど頻繁じゃない

118 21/12/25(土)03:20:08 No.879744726

ヒはここと違ってログが残るから触っちゃいけない頭おかしい奴がわかるからいい

119 21/12/25(土)03:20:12 No.879744738

TL追えなくなって二年くらい開いてないな 昔はミュートで選別して追おうと努力してたけどこれ見逃したら嫌だなって日々に疲れた

120 21/12/25(土)03:20:23 No.879744778

SNSひいてはネット全体がアレってなってしまう

121 21/12/25(土)03:20:34 No.879744828

トピックで表示されるのが概ねミュートかブロックしたくなるような垢でそこは面白いから残してる ひでえ機能だ

122 21/12/25(土)03:20:47 No.879744882

>SNSひいてはネット全体がアレってなってしまう ネットの悪い部分増幅させてると思う

123 21/12/25(土)03:20:50 No.879744895

ツィッターがクソだったら人集まってないと思うよ

124 21/12/25(土)03:20:56 No.879744922

というか見たいものは自分で選べるシステムのはずなのに なんで勝手に公式の見せたいもの見せようとしたりユーザーが自分で見ようと思ってるもの見づらくしたりするの… やるべきは勝手に表示したり非表示にしたりするんじゃなくてユーザーが選択できる精度をあげるべきなんじゃないの?

125 21/12/25(土)03:21:16 No.879744987

>SNSひいてはネット全体がアレってなってしまう そりゃ全世界と繋がることができるんだからアレな人はどうしても目につくよ…

126 21/12/25(土)03:21:16 No.879744988

>ツィッターがクソだったら人集まってないと思うよ 人が多いから人が集まるだけで 今のヒは明確にクソだよ

127 21/12/25(土)03:21:26 No.879745019

>ネット全体がアレってなってしまう それは20年以上前からそう

128 21/12/25(土)03:21:34 No.879745032

おすすめユーザーはそこまで邪魔でもないし無視 広告は無料の宿命として受け入れるとして 他人の良いねが流れない設定にできないって言う人がいるのよくわからん うちの環境では流れないように設定してから一切流れてきたことないし勝手に設定が変わったこともないが…

129 21/12/25(土)03:21:40 No.879745056

>というか見たいものは自分で選べるシステムのはずなのに >なんで勝手に公式の見せたいもの見せようとしたりユーザーが自分で見ようと思ってるもの見づらくしたりするの… >やるべきは勝手に表示したり非表示にしたりするんじゃなくてユーザーが選択できる精度をあげるべきなんじゃないの? 無料だからじゃね

130 21/12/25(土)03:22:29 No.879745153

PCブラウザ版で右上の☆みたいなマークをクリックすると最新ツイート表示に切り替えられるのまだ知らない人居そうだから書いておくね

131 21/12/25(土)03:22:34 No.879745164

>>ツィッターがクソだったら人集まってないと思うよ >人が多いから人が集まるだけで >今のヒは明確にクソだよ 明確にくそだと説明して欲しい

132 21/12/25(土)03:22:53 No.879745202

あとスタンスとしてずっとむかついてるんだけど エロ否定したいのかそうじゃないのかはっきりしろ

133 21/12/25(土)03:22:54 No.879745207

ネット介してる時点でみんなうんこみたいな面あるからどこそこはマシ議論は不毛

134 21/12/25(土)03:23:00 No.879745221

>無料だからじゃね 見せたい広告だってただ垂れ流すより必要なとこに必要なもん表示するほうが圧倒的にいいだろうし 公式がこれは見せたくないと思うものだってユーザーが自分で見たいと思ってるんなら隠すこたないでしょ

135 21/12/25(土)03:23:25 No.879745278

>明確にくそだと説明して欲しい クソ不便だから外部ツールが発達してたのに皆殺しにした点ですかね

136 21/12/25(土)03:23:37 No.879745300

絵描いてもタグが機能してないからなぁ

137 21/12/25(土)03:23:37 No.879745302

自分好みのTLを構築してるからアレな界隈はほんと目にしない

138 21/12/25(土)03:24:02 No.879745354

>絵描いてもタグが機能してないからなぁ てかタグ機能使うとシャドウバンされやすくなるとかいう仕様あるのよねじつは

139 21/12/25(土)03:24:11 No.879745371

ネット上の議論はただでさえ不毛になりがちなのに文字数制限とかfavRTがあるから余計に不毛になりやすくなる これに関してはヒで議論する利用者が悪い部分も大きいけど

140 21/12/25(土)03:24:17 No.879745387

>>明確にくそだと説明して欲しい >クソ不便だから外部ツールが発達してたのに皆殺しにした点ですかね あんまりクソじゃないね

141 21/12/25(土)03:24:48 No.879745443

>自分好みのTLを構築してるからアレな界隈はほんと目にしない 国籍も海外のマケドニアにしてあるしNGワーオもめっちゃ登録してるので 「」やとしあきと趣味の話しか流れない平和なTLになってるぞ俺

142 21/12/25(土)03:25:26 No.879745518

imgも画像も楽しく使うコツ教えてあげる 伸びてるスレやツイートに近づくな

143 21/12/25(土)03:25:36 No.879745539

>自分好みのTLを構築してるからアレな界隈はほんと目にしない 俺もこれ というかこうしないとTwitterとかいううんこツール使い続けるの無理だわ

144 21/12/25(土)03:25:55 No.879745579

>明確にくそだと説明して欲しい 設定でセンシティブの表示非表示選べるようになっててユーザーが自分で決められるのに それと別で勝手にこれはダメなものだから検索に出しませーんとかやるのは明確にクソ 何を見て何を見たくないかはこっちで決めさせてよなんのための設定だよ

145 21/12/25(土)03:26:00 No.879745593

>PCブラウザ版で右上の☆みたいなマークをクリックすると最新ツイート表示に切り替えられるのまだ知らない人居そうだから書いておくね アプリでも出来るけどマジスッキリした というかしないとタイムラインがグチャグチャすぎる

146 21/12/25(土)03:26:18 No.879745631

>ネット上の議論はただでさえ不毛になりがちなのに文字数制限とかfavRTがあるから余計に不毛になりやすくなる >これに関してはヒで議論する利用者が悪い部分も大きいけど これはかなりある 同じ話のツイートの流れのうち一部しかRTしてないせいで外部から見ると滅茶苦茶な議論してるように見えることが多々ある

147 21/12/25(土)03:26:19 No.879745635

ヒが悪いというよりルール整備する前に人が溢れてしまったのが悪いというか…

148 21/12/25(土)03:26:25 No.879745643

あの検索機能ひとつとってもゴミカスツールと断言できるわ 今まで見た中でぶっちぎりクソ検索だぞあれ

149 21/12/25(土)03:26:36 No.879745669

無節操にフォローしまくってTLを管理できなくなってる人は結構いるんだろうなと思う あとちょっと不快なものが流れてくるだけでスルーできない人

150 21/12/25(土)03:26:51 No.879745701

リスト機能で好みの作品や欲しい情報をtweetする人を監視するツールになってる

151 21/12/25(土)03:27:03 No.879745716

>Twitterもいつかは滅びるのだろうか なんだかんだで新しい人来てるからfacebookよりかは長生きしそう

152 21/12/25(土)03:27:19 No.879745749

>無節操にフォローしまくってTLを管理できなくなってる人は結構いるんだろうなと思う >あとちょっと不快なものが流れてくるだけでスルーできない人 流れてくるものどうのよりtwitterの機能そのものがどんどんクソになってるのどうにかしろ

153 21/12/25(土)03:27:38 No.879745782

センシティブの範囲がクソデカすぎるんだもの

154 21/12/25(土)03:27:39 No.879745786

シャドウバンチェックしてみたらサーチbanされてた… タグ入れてるとサーチbanされるって本当だったんだ…

155 21/12/25(土)03:28:02 No.879745835

>シャドウバンチェックしてみたらサーチbanされてた… >タグ入れてるとサーチbanされるって本当だったんだ… タグ機能の本末転倒で笑うよなこの仕様

156 21/12/25(土)03:28:09 No.879745847

>センシティブの範囲がクソデカすぎるんだもの だったら細く設定できるようにしたらいいんじゃないですかね 何見て何見ないかなんか人それぞれなのに勝手に決めるな

157 21/12/25(土)03:28:09 No.879745849

ふたば関係者だけに絞っても突然毒吐き始めたり自殺未遂で構ってちゃんはじめたりネガりだしたりしてうぜぇな…ってなることがおおい 加齢に伴って誰かが結婚したりすると特にそんな感じのが増える

158 21/12/25(土)03:28:11 No.879745852

>なんだかんだで新しい人来てるからfacebookよりかは長生きしそう facebookはもうtwitterなんて足元にも及ばない規模だぞ

159 21/12/25(土)03:28:14 No.879745862

>>無節操にフォローしまくってTLを管理できなくなってる人は結構いるんだろうなと思う >>あとちょっと不快なものが流れてくるだけでスルーできない人 >流れてくるものどうのよりtwitterの機能そのものがどんどんクソになってるのどうにかしろ 適当なクライアント使えば大体解決しないか

160 21/12/25(土)03:28:23 No.879745884

>>無節操にフォローしまくってTLを管理できなくなってる人は結構いるんだろうなと思う >>あとちょっと不快なものが流れてくるだけでスルーできない人 >流れてくるものどうのよりtwitterの機能そのものがどんどんクソになってるのどうにかしろ 俺に言うなヒ公式にお手紙だすか自分で工夫しろでなきゃさっさと辞めろ

161 21/12/25(土)03:28:26 No.879745894

詫び老人いいよね

162 21/12/25(土)03:28:44 No.879745921

まるでTwitter Inc.がボランティアで運営されている慈善事業団体で社会インフラの一部として責務を全うし続けているように思って文句を言っているツイッターユーザーが多すぎる

163 21/12/25(土)03:29:05 No.879745959

絵描きは大体サジェストバンされてるはず

164 21/12/25(土)03:29:05 No.879745960

>タグ機能の本末転倒で笑うよなこの仕様 あれでしょ 恩赦与えるから犯罪者は自首してこい的な

165 21/12/25(土)03:29:16 No.879745976

かなり昔だけどヒクライアントはAPIで制限されたとき殆どゴミになったのがトラウマで使う気になれなくなっちゃった

166 21/12/25(土)03:29:42 No.879746030

ネットの意見なんてって言われてた頃が遠くなったというかここまで誰でも繋げるようになったら逆転するわな…

167 21/12/25(土)03:29:53 No.879746051

繋がりたい系のタグは気持ち悪くて使いたくないからフォローもフォロワーも全然増えないわ

168 21/12/25(土)03:29:55 No.879746059

俺もサーチBANされてた

169 21/12/25(土)03:29:59 No.879746068

よくここの愚痴でまさはるがって言う「」いるけどまさはる禁止じゃないよね画像?

170 21/12/25(土)03:30:09 No.879746077

自分と合わない人はさっさとミュートしちゃうのが1番精神安定上良い

171 21/12/25(土)03:30:41 No.879746144

ヒクライアントとWEB版の両刀で快適 さらにWEB版はアドオンでトレンドもニュースも全部消すと最高

172 21/12/25(土)03:30:59 No.879746175

>まるでTwitter Inc.がボランティアで運営されている慈善事業団体で社会インフラの一部として責務を全うし続けているように思って文句を言っているツイッターユーザーが多すぎる ユーザーのビッグデータ使って商売してるくせにいまさらなにいってんだよ そのユーザーに不快感与え続ける意味あるのか?

173 21/12/25(土)03:31:01 No.879746178

理想のtl作るゲームなのをわかっていない人がいる

174 21/12/25(土)03:31:01 No.879746179

>繋がりたい系のタグは気持ち悪くて使いたくないからフォローもフォロワーも全然増えないわ フォローは自分でふやせるだろ!?

175 21/12/25(土)03:31:04 No.879746189

今の絵師ってどうやって知名度得てるんだろ 数枚で一気に人気になるのもいるし

176 21/12/25(土)03:31:16 No.879746208

>よくここの愚痴でまさはるがって言う「」いるけどまさはる禁止じゃないよね画像? 政党公式に✔ついてるんだからそりゃあ…

177 21/12/25(土)03:31:24 No.879746225

>自分と合わない人はさっさとミュートしちゃうのが1番精神安定上良い ブロックだと角が立つのでミュート機能ほんとありがたい… 「」は全員ミュートな!

178 21/12/25(土)03:31:25 No.879746226

ユーザーがかなり多くなっちゃったら不本意でもある程度まで公共的に不詰まってくれないと困るのよ いくらでも代替手段があるというなら別かもしれないけどフォローフォロワー関係はサービスに紐付いてるから他サービスに移ったら消えるし

179 21/12/25(土)03:31:53 No.879746268

>>まるでTwitter Inc.がボランティアで運営されている慈善事業団体で社会インフラの一部として責務を全うし続けているように思って文句を言っているツイッターユーザーが多すぎる >ユーザーのビッグデータ使って商売してるくせにいまさらなにいってんだよ >そのユーザーに不快感与え続ける意味あるのか? あわなければやめればいい

180 21/12/25(土)03:32:20 No.879746315

理想のTL作ろうとリプライ取得がブラウザ上だとまともにできないクソクソクソ仕様とかどう擁護すんだよあれ

181 21/12/25(土)03:32:25 No.879746321

>>まるでTwitter Inc.がボランティアで運営されている慈善事業団体で社会インフラの一部として責務を全うし続けているように思って文句を言っているツイッターユーザーが多すぎる >ユーザーのビッグデータ使って商売してるくせにいまさらなにいってんだよ >そのユーザーに不快感与え続ける意味あるのか? ユーザーになる前に利用規約を読もう 不快感を感じたら離れよう

182 21/12/25(土)03:32:26 No.879746325

使いづらいもんが使いづらいって言われるのなんて別に公共サービスじゃなくてもなんでもそうでしょ 言われたくないなら公共のものじゃないんですけおおおお!とか言ってないで使いやすくすりゃいいだけ

183 21/12/25(土)03:33:15 No.879746402

>ユーザーのビッグデータ使って商売してるくせにいまさらなにいってんだよ >そのユーザーに不快感与え続ける意味あるのか? 自分なりに不快にならないような使い方をしなよ この先SNSがどういう進化を遂げても文句言い続けることになるよ

184 21/12/25(土)03:33:16 No.879746403

ここもそうだけど嫌だなって思ったら即離れるの大事よね ネットに依存しちゃダメよ

185 21/12/25(土)03:33:16 No.879746405

人が雑多にいるのがメリットとデメリットだから難しいんやな…

186 21/12/25(土)03:33:30 No.879746432

画像がうんこな理由は画像にうんこな人間が集まってるからだから… だから仮に画像が消えてもまた新しく栄えるSNSにうんこな人間が集結してうんこ劇場が繰り返される

187 21/12/25(土)03:33:50 No.879746474

将来的になんかあった時のために今年一年かけてちまちまとブログの方を整備した

188 <a href="mailto:Meta">21/12/25(土)03:34:04</a> [Meta] No.879746502

おいでください 新しい世界へ

189 21/12/25(土)03:34:15 No.879746520

クソって思うなら辞めりゃいいのにいつまでしがみついてるんだろうね…

190 21/12/25(土)03:34:20 No.879746532

ここの話題になるとめんどくせえメンヘラ女みたいな言いがかりつける「」いるな…

191 21/12/25(土)03:34:31 No.879746548

>おいでください >新しい世界へ 断言するけど絶対流行らねえわメタバース

192 21/12/25(土)03:35:22 No.879746630

自分で使う分には告知を最低限やる為に使うゴミぐらいに扱うのが最強 それ以外だとエロ画像集積場そのnぐらいのポジション

193 21/12/25(土)03:35:23 No.879746633

>画像がうんこな理由は画像にうんこな人間が集まってるからだから… >だから仮に画像が消えてもまた新しく栄えるSNSにうんこな人間が集結してうんこ劇場が繰り返される ちょっと視野が狭い気がするが うんこな人間しか集まってこないいもげはやってるんだな

194 21/12/25(土)03:35:26 No.879746637

シャドウバンなんて機能ありません!(類似した行為はしてる)

195 21/12/25(土)03:35:26 No.879746639

流行ると今のネットみたいになってしまうというか人数増えるごとに濁っていくのはここの規模だけでもよくわかるからな…

196 21/12/25(土)03:35:55 No.879746690

>クソって思うなら辞めりゃいいのにいつまでしがみついてるんだろうね… 文句を言いながらズルズルと続けてて情けないよね…

197 21/12/25(土)03:35:58 No.879746699

シャドーバンされたので別垢作りました→エロアップして即シャドーバン→お怒りツイート ってわりと最近俺のTLで良く見る流れ

198 21/12/25(土)03:35:59 No.879746701

良いと思う面悪いと思う面があるなんてSNSに限らずあると思うんだけど0か1しかねえのか

199 21/12/25(土)03:36:01 No.879746705

>>画像がうんこな理由は画像にうんこな人間が集まってるからだから… >>だから仮に画像が消えてもまた新しく栄えるSNSにうんこな人間が集結してうんこ劇場が繰り返される >ちょっと視野が狭い気がするが >うんこな人間しか集まってこないいもげはやってるんだな うん だから画像に消えろ消えろ言っても無意味だって言いたいのだ

200 21/12/25(土)03:36:17 No.879746736

機能への不満言うと「いやならやめろ」だからすごいよな信者的思考って

201 21/12/25(土)03:36:30 No.879746762

>断言するけど絶対流行らねえわメタバース セカンドライフって今どうなってだろうな…

202 21/12/25(土)03:36:33 No.879746765

そもそも日本以外じゃもうとっくにSNSの中じゃ底辺層扱いされてトップ争いからは脱落してるからね

203 21/12/25(土)03:36:36 No.879746770

>シャドーバンされたので別垢作りました→エロアップして即シャドーバン→お怒りツイート >ってわりと最近俺のTLで良く見る流れ やり方考えろすぎる…

204 21/12/25(土)03:36:46 No.879746789

>>断言するけど絶対流行らねえわメタバース >セカンドライフって今どうなってだろうな… エロ用には使われてるらしい

205 21/12/25(土)03:36:54 No.879746802

>機能への不満言うと「いやならやめろ」だからすごいよな信者的思考って ?

206 21/12/25(土)03:36:58 No.879746804

技術系の百人規模の話だがインスタンスに鍵かけてユーザには鍵かけないマストドンサーバという運用はかなり理想的なsnsを実現してると思う でも呼ぶ人と管理はかなり気をつけないといけない

207 21/12/25(土)03:37:03 No.879746816

SNSはおめえの子供部屋の中じゃあねえんだ 家の外と同じように嫌なこともあれば苦しいこともある

208 21/12/25(土)03:37:20 No.879746850

>シャドウバンなんて機能ありません!(類似した行為はしてる) なんなんだろうねこの小学生みたいな言い訳…

209 21/12/25(土)03:37:20 No.879746851

嫌ならやめろというか適切な距離感で使おうってだけだと思うが… imgもそうだけど

210 21/12/25(土)03:37:54 No.879746908

>機能への不満言うと「いやならやめろ」だからすごいよな信者的思考って こんなところで喚き散らしても周りを不快にするだけで生産性皆無だからそりゃな…

211 21/12/25(土)03:37:57 No.879746914

>SNSはおめえの子供部屋の中じゃあねえんだ >家の外と同じように嫌なこともあれば苦しいこともある ちゃんと設定弄るの努力すれば子供部屋と同じぐらい快適に過ごせるのにね…

212 21/12/25(土)03:38:08 No.879746936

信者とか言い出した

213 21/12/25(土)03:38:16 No.879746955

何かを批判する自分を否定する相手はそれの信者 って思考いい加減平成に置いてきた方がいいと思うの

214 21/12/25(土)03:38:24 No.879746962

なんでも自分の思い通りになるわけがない そのために汗をかいたり頭を使うのは必定なんだ

215 21/12/25(土)03:38:26 No.879746965

>でも呼ぶ人と管理はかなり気をつけないといけない どっかのアルファが自爆テロくらったとかみたな

216 21/12/25(土)03:38:43 No.879746990

>何かを批判する自分を否定する相手はそれの信者 >って思考いい加減平成に置いてきた方がいいと思うの 平成をゴミ捨て場にするんじゃない

217 21/12/25(土)03:38:57 No.879747014

>何かを批判する自分を否定する相手はそれの信者 >って思考いい加減平成に置いてきた方がいいと思うの クソコテ荒らしの思考よね そりゃIDも出ますわ!

218 21/12/25(土)03:38:57 No.879747015

Tlを整理しろ

219 21/12/25(土)03:39:32 No.879747056

>何かを批判する自分を否定する相手はそれの信者 >って思考いい加減平成に置いてきた方がいいと思うの 言っちゃ悪いがまさしくそれってtwitterユーザーエンジョイしてる人達じゃん? まさはる界隈とかそんなのばっかりじゃん

220 21/12/25(土)03:40:05 No.879747105

>こんなところで喚き散らしても周りを不快にするだけで生産性皆無だからそりゃな… ここのレスに生産性を求めるのはそれこそなんか大きな勘違いをしてるんじゃねえかな…

221 21/12/25(土)03:40:11 No.879747113

>Tlを整理しろ めんどくさがらずにNGワードを設定し合わないフォロアーをミュートしTLを整備し続けるの大切よね インフラを維持するためには不断の努力が必要なんだ

222 21/12/25(土)03:40:13 No.879747118

Twitterユーザーエンジョイしてる人たち…?

223 21/12/25(土)03:40:31 No.879747157

政治が見たくないならブロックすることだってだきるよ

224 21/12/25(土)03:40:57 No.879747201

>Twitterユーザーエンジョイしてる人たち…? いつもの造語症のアレじゃね

225 21/12/25(土)03:41:06 No.879747213

合う相手をフォローしたいのにそれを探すための検索がゴミなのはどうすればいいでしょうか

226 21/12/25(土)03:41:19 No.879747230

ママに頼んでTLを整理してもらえば不満も減るんじゃあないかな!

227 21/12/25(土)03:41:20 No.879747233

>>何かを批判する自分を否定する相手はそれの信者 >>って思考いい加減平成に置いてきた方がいいと思うの >言っちゃ悪いがまさしくそれってtwitterユーザーエンジョイしてる人達じゃん? >まさはる界隈とかそんなのばっかりじゃん あーまさはる界隈見ちゃってるから認識歪んじゃってるのか あんなとこ見ない方がいいよ

228 21/12/25(土)03:41:30 No.879747251

Facebookが変な名前になったけどメタバースで食っていくのかな?

229 21/12/25(土)03:41:39 No.879747265

>言っちゃ悪いがまさしくそれってtwitterユーザーエンジョイしてる人達じゃん? >まさはる界隈とかそんなのばっかりじゃん そうやって相手を勝手に自分にとって都合のいい相手と妄想するの 正直病気入ってるから自覚した方が良いぞ

230 21/12/25(土)03:42:18 No.879747319

>あーまさはる界隈見ちゃってるから認識歪んじゃってるのか >あんなとこ見ない方がいいよ まさはるってコンピューターウイルスみたいなもんよね すぐ頭を乗っ取られて他に感染させようとし始めるんだ

231 21/12/25(土)03:42:38 No.879747355

自分で意識してクソな界隈見に行ってクソ!って そらそうでしょうよとしか

232 21/12/25(土)03:42:49 No.879747376

>Facebookが変な名前になったけどメタバースで食っていくのかな? 会社の名前かえただけでSNSとしての名前はそのままなんでないっけ? そっちも変わることになった?

233 21/12/25(土)03:42:57 No.879747384

架空の敵作り出してああだこうだ言うよね病気の人って というかTwitterユーザーエンジョイしてる人達とやらが何をやってるどんな層なのか分からねえ…

234 21/12/25(土)03:43:36 No.879747437

一度もコミュニケーション取ったことない他人でも酷い書込みをしていたら 通報とブロックできるから好き というかそうしないとRT機能で見たくもないもの見せられ続ける

235 21/12/25(土)03:43:48 No.879747461

そもそも普通の人はSNSに生活の軸を置いたりしてない

236 21/12/25(土)03:43:50 No.879747465

>あーまさはる界隈見ちゃってるから認識歪んじゃってるのか >あんなとこ見ない方がいいよ 何がクソっていま新規アカウントつくるとまずこの人達をフォローしてみましょう!ってまさはる連中がおすすめに出る辺り

237 21/12/25(土)03:43:59 No.879747483

アニメの感想書き留めるために使ってるけど無くなったら困るな そこらの普通のブログだってヒより長生きするか分からないし 感想ツイートしたら云々みたいなキャンペーンも多いからヒに書いちゃう

238 21/12/25(土)03:44:06 No.879747488

一部のトピックに熱心な人たちがどんどん先鋭化していくのは自分がやめたところで解決しないんだよな… 完全に他人事ならいいけど集団クレーマーとして活動してるからこっちがほっとけば無関係で居られるという保証はない

239 21/12/25(土)03:44:29 No.879747525

>>こんなところで喚き散らしても周りを不快にするだけで生産性皆無だからそりゃな… >ここのレスに生産性を求めるのはそれこそなんか大きな勘違いをしてるんじゃねえかな… じゃあ生産性はなくてもいいからせめて不快のおすそ分けはやめようね

240 21/12/25(土)03:44:46 No.879747546

>何がクソっていま新規アカウントつくるとまずこの人達をフォローしてみましょう!ってたらこがおすすめに出る辺り

241 21/12/25(土)03:45:10 No.879747584

>たらこがおすすめに出る辺り まるで壺の植民地じゃん

242 21/12/25(土)03:45:17 No.879747596

>>何がクソっていま新規アカウントつくるとまずこの人達をフォローしてみましょう!ってたらこがおすすめに出る辺り クソすぎる…

243 21/12/25(土)03:45:42 No.879747638

imgの常識は他所では通じないぞ

244 21/12/25(土)03:46:00 No.879747666

ヒ運営はまさはる推奨してるんじゃないのかとすら思ってるけどな 関わりたくないけど

245 21/12/25(土)03:46:26 No.879747701

たらことか津田とかそういうのはバンバンブロックしてもええんや 住み心地のいいTLを構築しようじゃあないか

246 21/12/25(土)03:46:43 No.879747735

>じゃあ生産性はなくてもいいからせめて不快のおすそ分けはやめようね 誰かが楽しんでても誰かにとって不快なものなんか別にSNSの話に限らずあふれてるし そんなのいちいち不快に思う人がいるから駄目なんて言い出したらキリないよ 板ルールで名指しでダメなものならともかく

247 21/12/25(土)03:46:53 No.879747750

>ヒ運営はまさはる推奨してるんじゃないのかとすら思ってるけどな >関わりたくないけど まさはるでレスポンチしてるほうがユーザーの活動が活発とは言えるだろうからな

248 21/12/25(土)03:46:54 No.879747752

理想のTL作るゲームと言われてもその過程でゴミをいっぱい掃除しなきゃいけないからやらないのが一番

249 21/12/25(土)03:47:00 No.879747759

ゴミはブロックして見えないようにした方が ええ!

250 21/12/25(土)03:47:12 No.879747776

上に施策あれば下に対策あり 理不尽な対応も頭を使ってうまく切り抜けるんだ

251 21/12/25(土)03:47:16 No.879747783

まぁヒはimgより快適だからなimgだとマウント取られたりid出されたり イライラしかないけどヒはブロックすれば解決だし

252 21/12/25(土)03:47:38 No.879747810

>ゴミはブロックして見えないようにした方が >ええ! 「」たぽんはかしこいな…

253 21/12/25(土)03:47:51 No.879747825

>上に施策あれば下に対策あり >理不尽な対応も頭を使ってうまく切り抜けるんだ 結果として凍結RTAになってるロリ絵描きとかはある意味たくましいなと思ってる

254 21/12/25(土)03:47:59 No.879747837

理想のTL作りって話だと取捨選択の捨の方ばっかり話題になるけど 取の方をやるために必要な検索がポンコツじゃ片手落ちでしょうよ

255 21/12/25(土)03:48:04 No.879747844

おすすめユーザーという名のブロック推奨アカウント

256 21/12/25(土)03:48:17 No.879747869

img…というかふたばほどキチガイに優しい匿名掲示板ないからな…

257 21/12/25(土)03:48:42 No.879747900

>結果として凍結RTAになってるロリ絵描きとかはある意味たくましいなと思ってる 漫画家さんはヒが生命線なので宣伝できなくなると死んじゃう なのでこうしてゾンビのように何度も何度もよみがえるんだ

258 21/12/25(土)03:49:10 No.879747939

>理想のTL作りって話だと取捨選択の捨の方ばっかり話題になるけど >取の方をやるために必要な検索がポンコツじゃ片手落ちでしょうよ ユーザー同士が選択的に交流しやすいタグ機能をつかうとシャドウバンは本当に笑うわ

259 21/12/25(土)03:49:24 No.879747964

>おすすめユーザーという名のブロック推奨アカウント ある意味晒しよねあれ ブロックの目安になるのありがたい…

260 21/12/25(土)03:49:30 No.879747972

Twitter楽しいけどね 10年やっててタイムライン整備したおかげ

261 21/12/25(土)03:50:52 No.879748090

ヒもゲームみたいなもんなのでルールの穴を狙って快適に遊ぶのが楽しいのよね 賢く使ってフォロアーさんを増やしニコニコするのがいいんだ

262 21/12/25(土)03:51:16 No.879748129

ロリに関しちゃイラストも駄目って規約にはっきり書かれてるから消されても何も文句言えんよね

263 21/12/25(土)03:53:07 No.879748255

>>上に施策あれば下に対策あり >>理不尽な対応も頭を使ってうまく切り抜けるんだ >結果として凍結RTAになってるロリ絵描きとかはある意味たくましいなと思ってる 連中が張り切るおかげでヒもアホAIのシャドウバンやら使うようになったんだからいい迷惑なんだよなぁ

264 21/12/25(土)03:53:11 No.879748260

公共の場所にエロ画像持ってくる方が悪い

265 21/12/25(土)03:53:40 No.879748293

Twitterも今じゃインターネッツっていうよりリアルと地続きな感じすごいからなあ なんか以前はもっと良い意味でも悪い意味でも無法地帯だったような気がするのだけど

266 21/12/25(土)03:53:50 No.879748307

>>じゃあ生産性はなくてもいいからせめて不快のおすそ分けはやめようね >誰かが楽しんでても誰かにとって不快なものなんか別にSNSの話に限らずあふれてるし >そんなのいちいち不快に思う人がいるから駄目なんて言い出したらキリないよ >板ルールで名指しでダメなものならともかく そんな話はしてないよ というかそういう極論でしか話せない時点でコミュニケーション向いてないよ

267 21/12/25(土)03:53:59 No.879748314

ここにスレ立てする感覚でヒにエロ絵アップしちゃだめだよ!

268 21/12/25(土)03:54:03 No.879748319

サムネで他サイトに誘導でいいのにバーン!って貼るから…

269 21/12/25(土)03:54:31 No.879748350

>連中が張り切るおかげでヒもアホAIのシャドウバンやら使うようになったんだからいい迷惑なんだよなぁ 勝手にロリ絵描きのせいにしてるけど関係ないと思うが…

270 21/12/25(土)03:55:22 No.879748411

>勝手にロリ絵描きのせいにしてるけど関係ないと思うが… ロリ絵ばっかり見てるとそういう考え方になってしまうのかしら

271 21/12/25(土)03:55:55 No.879748448

>ロリ絵ばっかり見てるとそういう考え方になってしまうのかしら シャドウBAN流行とロリ絵描き凍結の流れ全く繋がってなくない…? 時期も違ったと思うが

272 21/12/25(土)03:56:30 No.879748479

エロ画像貼ってる奴は全員関係あるでしょ

273 21/12/25(土)03:56:46 No.879748499

エロダメって規約あったっけ

274 21/12/25(土)03:56:57 No.879748511

二次オタの巣窟かと思ってたらいつのまにか政治オタに占拠されてた

275 21/12/25(土)03:57:02 No.879748516

規制はともかくTikTokとかインスタへの憧れはいい加減捨ててほしい

276 21/12/25(土)03:57:19 No.879748534

なんでこんなとこでカマトトぶってんの?

277 21/12/25(土)03:57:29 No.879748552

>二次オタの巣窟かと思ってたらいつのまにか政治オタに占拠されてた 陰謀論もいいぞ!

278 21/12/25(土)03:58:01 No.879748584

>二次オタの巣窟かと思ってたらいつのまにか政治オタに占拠されてた あんなまさはる連中はどこから流れて来たの… 昔は今ほどひどくなかった気もするんだけど

279 21/12/25(土)03:58:49 No.879748648

>公共の場所にエロ画像持ってくる方が悪い これはマジでそう ゾーニングって大事だよね…

280 21/12/25(土)03:58:55 No.879748653

>二次オタの巣窟かと思ってたらいつのまにか政治オタに占拠されてた Twitter社的には別にまさはる排除したいわけじゃないそうなんだよな 本当にこんなんでいいのか…?て思うこと多いけど

281 21/12/25(土)03:59:08 No.879748670

>規制はともかくTikTokとかインスタへの憧れはいい加減捨ててほしい ほんとはダメなんだけど…すげえいけない事なんだけど…! かっこいいオシャレ系SNSになりだいいいい!11!1!という運営の絶叫が聞こえてくるのいいよね

282 21/12/25(土)03:59:41 No.879748707

>>公共の場所にエロ画像持ってくる方が悪い >これはマジでそう >ゾーニングって大事だよね… なんで…?

283 21/12/25(土)03:59:53 No.879748721

>ほんとはダメなんだけど…すげえいけない事なんだけど…! >かっこいいオシャレ系SNSになりだいいいい!11!1!という運営の絶叫が聞こえてくるのいいよね こんなFランSNSがそんなのになれるわけありませええええん!

284 21/12/25(土)04:00:04 No.879748734

>>公共の場所にエロ画像持ってくる方が悪い >これはマジでそう >ゾーニングって大事だよね… センシティブチェック機能も知らないバカが来たな

285 21/12/25(土)04:00:18 No.879748754

国のトップの人がやってるSNSなんてすごくない?

286 21/12/25(土)04:00:37 No.879748780

>こんなFランSNSがそんなのになれるわけありませええええん! なんだとぉ…ククク…ひどい言われようだな まあ事実だからしょうがないけど

287 21/12/25(土)04:00:39 No.879748781

>国のトップの人がやってるSNSなんてすごくない? 国のトップをBANするSNSの方がすごい

288 21/12/25(土)04:00:43 No.879748786

あのdanbooruでさえ規約にはお前らもう18超えてるよな!ゆ虐とコラとフィギュアぶっかけ報告はだめだからな!って書いてあるのよ だめって書いてあるところでやるのは馬鹿なのよ

289 21/12/25(土)04:01:17 No.879748826

>フィギュアぶっかけ報告 どうしてそんな報告するの…

290 21/12/25(土)04:01:21 No.879748831

>規制はともかくTikTokとかインスタへの憧れはいい加減捨ててほしい ヒ自体のアクティブが三年ぐらい前からどんどん減ってるし格上に憧れるのはまあしょうがない

291 21/12/25(土)04:01:36 No.879748840

壺とかここでワイワイしてたオタクがみんなヒに行ってしまったなんて言われたけど最近はヒからも脱出してディスコに篭ってる印象 個人的には知りたい事はスレタイ検索すれば専門板パートスレが出てくるくらいの感覚が一番楽だった

292 21/12/25(土)04:01:43 No.879748852

>ほんとはダメなんだけど…すげえいけない事なんだけど…! >かっこいいオシャレ系SNSになりだいいいい!11!1!という運営の絶叫が聞こえてくるのいいよね 仮にオタク排除成功したとしても残るのはまさはるレスポンチバトラーだから結局それらとは掛け離れてるという…

293 21/12/25(土)04:01:44 No.879748853

>エロダメって規約あったっけ エロ自体は別に禁止されてないよ ちゃんとセンシティブ設定して設定関係なく表示される部分に気をつけとけば問題ない なんか勝手にエロアウトだと思いこんでる変な子がいるだけ

294 21/12/25(土)04:02:17 No.879748891

>ヒ自体のアクティブが三年ぐらい前からどんどん減ってるし格上に憧れるのはまあしょうがない その減ってる理由ってもしかして変な改変してどんどん使いにくくなってるからなんじゃ…

295 21/12/25(土)04:02:36 No.879748913

ヒだってテロ組織公式アカウントを放置してた頃より進歩してるんだぜ

296 21/12/25(土)04:02:37 No.879748917

トレンドは大体ソシャゲとアニメと政治だからな利用者層がわかるわ

297 21/12/25(土)04:02:51 No.879748939

まさはるレスポンチ粘着荒らしクレームはきれいで エロ画像だけは何としても許さん…!!! それがいまのtwitterの内心なんだと思う

298 21/12/25(土)04:03:14 No.879748969

駄目だとはっきり明記されてるのはリアル犯罪動画のようなエロとイラストや文章含む児童を対象としたエロ全て

299 21/12/25(土)04:03:43 No.879749006

>ヒだってテロ組織公式アカウントを放置してた頃より進歩してるんだぜ BLM暴動先導してたクソコテどもってテロ組織公式アカウントみたいなものじゃん

300 21/12/25(土)04:03:51 No.879749010

>駄目だとはっきり明記されてるのはリアル犯罪動画のようなエロとイラストや文章含む児童を対象としたエロ全て 裏アカのえっちな自撮りはどうか許していただきたく…

301 21/12/25(土)04:03:51 No.879749011

減ってくれたほうが居心地は良くなるのでこの調子で頑張ってくれ 一部の物好きしかやってない状態が理想だ

302 21/12/25(土)04:03:57 No.879749017

>壺とかここでワイワイしてたオタクがみんなヒに行ってしまったなんて言われたけど最近はヒからも脱出してディスコに篭ってる印象 >個人的には知りたい事はスレタイ検索すれば専門板パートスレが出てくるくらいの感覚が一番楽だった ディスコードは結構ハードル高いよね… その話興味なくなってもい続けるのも居心地悪いしかといって抜けたらまた興味復活した時めんどいし スレとそのスレで管理してるwikiがあったくらいの頃が自分的にもいい距離感だった

303 21/12/25(土)04:04:45 No.879749066

まーたBLMって単語出てきた

304 21/12/25(土)04:06:05 No.879749153

>BLM暴動先導してたクソコテどもってテロ組織公式アカウントみたいなものじゃん 陰謀論好きそう

305 21/12/25(土)04:06:36 No.879749189

YouTubeの意図せず見てしまった動画の残穢具合とかみるに不便にさせることできっかけを捻出しようって魂胆はあるのかもなどこも

306 21/12/25(土)04:06:46 No.879749199

>駄目だとはっきり明記されてるのはリアル犯罪動画のようなエロとイラストや文章含む児童を対象としたエロ全て じゃ公共の場にエロはアウトなんですけおおおおお!って言ってた子はなんだったの…

307 21/12/25(土)04:07:00 No.879749211

>じゃ公共の場にエロはアウトなんですけおおおおお!って言ってた子はなんだったの… 絵師粘着のキチガイ

308 21/12/25(土)04:08:04 No.879749280

こんなんでも一応国内アクティブはインスタTikTokよりヒの方が多いからまだまだ蠱毒は続くだろう

309 21/12/25(土)04:08:09 No.879749284

言動が馬鹿丸出しな上に反応早すぎてめっちゃ浮くな…

310 21/12/25(土)04:08:31 ID:hY.d5sec hY.d5sec No.879749315

最近ググる検索からヒに飛ぶと全く読めない 解りませんでした!のアフィブログよりも検索妨害する凄まじいサイトになってた上に ツイフェミとか反ワクチンってなリア凸関連ではdiscoや玉ネギどころか下手なマリアナウェブよりヤベェ事になってて これローマ帝国みたいに実質滅んでる状態なのでは…?って思えて来た

311 21/12/25(土)04:09:16 No.879749362

>>駄目だとはっきり明記されてるのはリアル犯罪動画のようなエロとイラストや文章含む児童を対象としたエロ全て >じゃ公共の場にエロはアウトなんですけおおおおお!って言ってた子はなんだったの… このスレに関して言えば児ポの話しか出てなくないか

312 21/12/25(土)04:10:19 No.879749430

あと許可されたエロでもヘッダー画像みたいな誰でも見れる所に置いたらアウトとも言われてる

313 21/12/25(土)04:10:45 ID:hY.d5sec hY.d5sec No.879749463

>言動が馬鹿丸出しな上に反応早すぎてめっちゃ浮くな… ヒと「」じゃなく「ヒスレにも居る奴ら」を見ながらレスしてるからね… だから即反応する(脳内では既に相手を追い詰めて淡々と撃ち込むフェイズに逝ってるから) バカ丸出しの言葉遣い(自分と脳内の相手しか見えて無いので言葉を選び文章を整える意味を感じてない) で浮く(でも指摘する奴は言い返せなくて人格批判に逃げた本人って脳内変換される)

314 21/12/25(土)04:10:46 No.879749464

>あと許可されたエロでもヘッダー画像みたいな誰でも見れる所に置いたらアウトとも言われてる アイコンとヘッダーはワンクッションないからな それは妥当だと思うよ

315 21/12/25(土)04:10:49 No.879749469

ついぷりうざいから滅んで欲しい

316 21/12/25(土)04:11:31 No.879749514

>ヒと「」じゃなく「ヒスレにも居る奴ら」を見ながらレスしてるからね… >だから即反応する(脳内では既に相手を追い詰めて淡々と撃ち込むフェイズに逝ってるから) >バカ丸出しの言葉遣い(自分と脳内の相手しか見えて無いので言葉を選び文章を整える意味を感じてない) >で浮く(でも指摘する奴は言い返せなくて人格批判に逃げた本人って脳内変換される) びっくりするほど臭いレスでダメだった

317 21/12/25(土)04:13:01 No.879749628

>>言動が馬鹿丸出しな上に反応早すぎてめっちゃ浮くな… >ヒと「」じゃなく「ヒスレにも居る奴ら」を見ながらレスしてるからね… >だから即反応する(脳内では既に相手を追い詰めて淡々と撃ち込むフェイズに逝ってるから) >バカ丸出しの言葉遣い(自分と脳内の相手しか見えて無いので言葉を選び文章を整える意味を感じてない) >で浮く(でも指摘する奴は言い返せなくて人格批判に逃げた本人って脳内変換される) 「」ちょっとこわいよ!?

318 21/12/25(土)04:13:43 No.879749684

>>言動が馬鹿丸出しな上に反応早すぎてめっちゃ浮くな… >ヒと「」じゃなく「ヒスレにも居る奴ら」を見ながらレスしてるからね… >だから即反応する(脳内では既に相手を追い詰めて淡々と撃ち込むフェイズに逝ってるから) >バカ丸出しの言葉遣い(自分と脳内の相手しか見えて無いので言葉を選び文章を整える意味を感じてない) >で浮く(でも指摘する奴は言い返せなくて人格批判に逃げた本人って脳内変換される) わかりましたから落ち着いてください

319 21/12/25(土)04:14:02 No.879749708

>じゃ公共の場にエロはアウトなんですけおおおおお!って言ってた子はなんだったの… 公共の場にエロはアウトだろう ヒは公共の場じゃないからな

320 21/12/25(土)04:14:44 No.879749758

>このスレに関して言えば児ポの話しか出てなくないか 公共の場にエロ画像を持ってくる事自体が間違いみたいなレスもあるよ

321 21/12/25(土)04:15:06 No.879749787

名前にR18入れてる絵描きいるけどなぁ

322 21/12/25(土)04:15:40 No.879749824

>名前にR18入れてる絵描きいるけどなぁ R-18って単語はR-18じゃないだろう? 何を言ってるんだ

323 21/12/25(土)04:15:45 No.879749828

そりゃ公共の場にエロ画像持ってくるのは間違いだろう

324 21/12/25(土)04:16:31 No.879749865

>名前にR18入れてる絵描きいるけどなぁ R18な別の単語をってこと?R18という表示自体は別に成年向けでもなんでもないけども

325 21/12/25(土)04:16:54 No.879749882

>で浮く 浮いたな

326 21/12/25(土)04:17:49 No.879749928

ヒが突然無くなっても今度はどこかのコミュニティがヒみたいな環境になるだけだよね

327 21/12/25(土)04:19:20 No.879750006

>名前にR18入れてる絵描きいるけどなぁ R18ってのがそもそもあんま防御力ないっていうか 自分は18歳以上だから含まれるって考えちゃってそこから先のジャンルみんな考えてないよ センシティブ設定にしても

328 21/12/25(土)04:19:22 No.879750010

ヒのミュート機能が快適だからimgでもミュート機能使いたい

329 21/12/25(土)04:19:46 No.879750035

fu646885.png せっかくなんで自分でも規約を読み直してみてたら気づいたんだけど ヘイトって成人向けと同じようにセンシティブ設定してあればOKな扱いだったんだね

330 21/12/25(土)04:20:28 No.879750074

>ヒが突然無くなっても今度はどこかのコミュニティがヒみたいな環境になるだけだよね そうしようとするだろうけどそんなキャパあるサービス幾つあるだろうか

331 21/12/25(土)04:20:34 No.879750079

R18だの18禁だのそういう表示自体をエロ扱いしたらまずその警告が出せなくなっちまうだろ!

332 21/12/25(土)04:21:03 No.879750105

>ヘイトって成人向けと同じようにセンシティブ設定してあればOKな扱いだったんだね 要するに過激な表現全般を指すのがセンシティブだからね

333 21/12/25(土)04:22:00 No.879750149

す…すげえ…浮いてる!!

334 21/12/25(土)04:22:26 No.879750169

>ヘイトって成人向けと同じようにセンシティブ設定してあればOKな扱いだったんだね 例として再度禁じてるだけで 別項目でちゃんと投稿自体が禁じられてるよ

335 21/12/25(土)04:23:20 No.879750213

>別項目でちゃんと投稿自体が禁じられてるよ あ別であるのか どのあたり?

336 21/12/25(土)04:23:43 ID:hY.d5sec hY.d5sec No.879750226

>R18だの18禁だのそういう表示自体をエロ扱いしたらまずその警告が出せなくなっちまうだろ! 風俗店の受付みたく看板娘の一般絵でエロ警告だすか黒字に赤とか黄色の文字画像で警告文を出すのではないだろうか

337 21/12/25(土)04:23:54 No.879750235

>あ別であるのか >どのあたり? https://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/hateful-conduct-policy

338 21/12/25(土)04:24:40 No.879750278

>https://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/hateful-conduct-policy ありがとう

339 21/12/25(土)04:25:01 No.879750297

ヘイトはだめってわりにはヘイトまみれのSNSじゃないかな…

340 21/12/25(土)04:25:12 ID:hY.d5sec hY.d5sec No.879750303

>>あ別であるのか >>どのあたり? >https://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/hateful-conduct-policy >を理由とした他者への暴力行為、直接的な攻撃行為、脅迫行為を助長する投稿 バカが実際に凸を指示したり支援した訳じゃないからセーフって暴れる一番ダメな書き方だわ…

341 21/12/25(土)04:25:53 ID:hY.d5sec hY.d5sec No.879750338

>ヘイトはだめってわりにはヘイトまみれのSNSじゃないかな… 速攻で「これは正当な抗議」「純粋な問題提起」って言い出したのは海外ですので…

342 21/12/25(土)04:27:32 No.879750413

駄目って言われて止めるようなのが人間なら戦争は起こらん

343 21/12/25(土)04:33:01 No.879750653

ヒはトレンドの荒れネタだとAAの凄い一体感を感じる状態になれるし… imgはすぐ冷めて面白くないんだもん

344 21/12/25(土)04:34:16 No.879750721

とりあえず勝手に凍結とかわけわからんことするな 成人向けアカウントとか設定できるようにしてゾーニングさせろ

345 21/12/25(土)04:35:24 No.879750765

マストドンにあった投稿ごとにNSFW設定可能な機能とかこっちにもつけりゃいいのにな

346 21/12/25(土)04:35:25 No.879750766

トレンドは南の島のにしてるから普段すっからかんだったんだけど ここしばらくchristmasが表示されてて行ったこともねえ南の島も今はクリスマス気分で盛り上がってるんだなって和んだよ

347 21/12/25(土)04:36:17 ID:hY.d5sec hY.d5sec No.879750808

>とりあえず勝手に凍結とかわけわからんことするな >成人向けアカウントとか設定できるようにしてゾーニングさせろ 公式にクソリプとか荒れてるトレンドで遊ぶクソボケならともかく 真面目にやってて或る日突然意味不明な凍結とかメンタル強者じゃないとやってられねぇだろうな…って思う

348 21/12/25(土)04:40:10 No.879750989

いいね欄を公開するか非公開にするかもこっちで決めさせてくれ

349 21/12/25(土)04:42:00 No.879751059

>いいね欄を公開するか非公開にするかもこっちで決めさせてくれ ブックマークはまた違うんだよね いいね自体は付けたいんだよっていうのわかる

350 21/12/25(土)04:42:10 No.879751066

>いいね欄を公開するか非公開にするかもこっちで決めさせてくれ 急にもこっちに裁量権が渡されたのかと思ってびっくりした

351 21/12/25(土)04:42:50 No.879751109

いいね数リツイート数もオプションで消せていいよ、俺は拡張機能で消してるけど あんなのフォロワー数多い人にリツイートされたかどうかでしかないし人の世を狂わせるノイズだよ

352 21/12/25(土)04:43:04 No.879751118

ブックマークはワンクリックで出来ないのがやりづらい… ワンクリックでいいなら非公開いいね欄としてもっと使いやすいのに

353 21/12/25(土)04:43:41 No.879751148

>いいね数リツイート数もオプションで消せていいよ、俺は拡張機能で消してるけど >あんなのフォロワー数多い人にリツイートされたかどうかでしかないし人の世を狂わせるノイズだよ なにより他人の数字見えるのが精神衛生上よくないわあれ

354 21/12/25(土)04:43:49 No.879751154

やたら毛嫌いしてるけどツイプリスレめちゃくちゃ伸びるよね

355 21/12/25(土)04:45:11 No.879751218

嫌いだからと言って全く使わないのはむずかしいからそりゃそうよ 公式情報追うのに必須だもの

356 21/12/25(土)04:46:52 No.879751285

>やたら毛嫌いしてるけどツイプリスレめちゃくちゃ伸びるよね 不快なもの嫌いなものを自分から進んで見て気分を害するのが好きな人って結構いるからね 人はそういう時反作用で快楽物質が出るからっていう学説もあるくらい

357 21/12/25(土)04:47:01 No.879751290

ここで立つスレなんて大体ヒで話題になったもの持ち込んでるだけだし

358 21/12/25(土)04:48:03 No.879751328

公式系だけフォローしてるなら特に不都合なくない?

359 21/12/25(土)04:48:51 No.879751360

ヒで観た直後にスレ立ってんのもしょっちゅうだな そんなにレス乞食したいのか

360 21/12/25(土)04:49:42 No.879751384

>公式系だけフォローしてるなら特に不都合なくない? 公式だけフォローしてても機能的な不便さは普通に味わうでしょ

361 21/12/25(土)04:50:01 No.879751395

ツイートする側で「日常ツイート」「絵」みたいにツイートを分けられて 見てる側はそれぞれを任意でフォローできるようになってくれればな……ハッシュタグは違うんだよ

362 21/12/25(土)04:51:08 No.879751442

>ツイートする側で「日常ツイート」「絵」みたいにツイートを分けられて >見てる側はそれぞれを任意でフォローできるようになってくれればな……ハッシュタグは違うんだよ これが出来ないから結果的に複垢ということになってるからね…

363 21/12/25(土)04:51:10 No.879751443

>>公式系だけフォローしてるなら特に不都合なくない? >公式だけフォローしてても機能的な不便さは普通に味わうでしょ 例えば?

364 21/12/25(土)04:51:37 No.879751459

>例えば? 広告

365 21/12/25(土)04:52:05 No.879751478

一回潰れてくれれば、代替になる更に良いサービスが出てくるだろうし潰れていいよ

366 21/12/25(土)04:52:26 No.879751497

>>例えば? >広告 それは無料で使えてるんだから受け入れろよという話でしかないわ…

367 21/12/25(土)04:53:05 No.879751524

アプリはもうちょい履歴関係便利にして欲しい この人のアカウントいいな~って思ってる時にエラーで落ちたらどうやったらそのアカウント戻れるか分からないとかあってモヤる

368 21/12/25(土)04:54:04 No.879751566

広告使わずにプレミアム垢とかで機能制限解除の方向で稼げないもんかね

369 21/12/25(土)04:55:05 No.879751599

>>例えば? >広告 別に不便とまでいかんだろヒの広告 無視すればいいだけで

370 21/12/25(土)04:56:14 No.879751631

ヒが無くなったら大量の右翼左翼反ワク糖質が他のSNSに押し寄せてえらい事になるぞ

371 21/12/25(土)04:56:40 No.879751653

広告はなんか興味ないをずっと選んでたら一切出なくなったぞ

372 21/12/25(土)04:57:16 No.879751676

いいねRTトレンド全て数字を消すとか 荒れてる内容は非表示にするとか 今はどんな馬鹿でもネットに接続できるからそれなりの人数になってしまう

373 21/12/25(土)05:19:51 No.879752922

ブックマークもうちょい細分化できたりしないかな… 気になったツイートにチェック入れてるとすぐゴチャゴチャになる っていうかツイートの管理全般もうちょいなんとかならないのか 正直インスタとかのが楽だぞ

374 21/12/25(土)05:21:23 No.879753008

ヒなんて世界的に見ても日本のオタクくらいしか使ってない死にかけのSNSだろ

375 21/12/25(土)05:22:19 No.879753050

>ヒなんて世界的に見ても日本のオタクくらいしか使ってない死にかけのSNSだろ ゲームとかアニメとかで世界トレンド制覇!推しが凄い!とかよく言ってるけどそもそも他の国そんなに使ってないっていうね…

376 21/12/25(土)05:24:35 No.879753145

>ヒなんて世界的に見ても日本のオタクくらいしか使ってない死にかけのSNSだろ つまりオタ受けまで悪くなったら誰もいなくなるぐらいのピンチってコト!?

377 21/12/25(土)05:27:02 No.879753272

>>ヒはサイトデザイン改悪したのがなあ… >>なんでモバイルとPC統一したんだ管理しやすいってのは分かるけどそれにしたってユーザーからはいい反応されないの分かってるだろうに >あれ以来一度も良いツールと感じたことないなマジで… >本当に使いづらい >無駄に重いしなんかリプライ取得うまくできねえし なぜかいつまで経っても実装されない [ここまで読んだ]

378 21/12/25(土)05:31:06 No.879753464

とにかく昔のツイート掘り起こすの面倒よね… 外部のログサイトの方が便利ってどうなの

379 21/12/25(土)05:35:00 No.879753639

>なぜかいつまで経っても実装されない >[ここまで読んだ] 壺みたいなレス返して痛々しいところ悪いが PCブラウザからの公式Twitterがリプ取得うまくできず スマホですでに取得してるリプなのに通知欄のリプ一覧で確認出来ないのとかざらだからな

380 21/12/25(土)05:35:31 No.879753665

>とにかく昔のツイート掘り起こすの面倒よね… >外部のログサイトの方が便利ってどうなの その時起きてることを呟くってコンセプトから発進してるから そういう使い方は想定してないと思う だから外部サイトとか使って工夫してねってスタンスなんじゃねえかな

381 21/12/25(土)05:38:20 No.879753797

>宇宙も滅ぶのか 俺が滅ぼす

382 21/12/25(土)05:57:49 No.879754723

流行の物を語り合う場でも無くなったしなあ

383 21/12/25(土)06:01:42 No.879754928

批判的な内容がトレンドに乗りやすい仕様が問題 負の連鎖が更に起こりやすくなる

384 21/12/25(土)06:06:39 No.879755163

海外では全然流行ってないってか死にかけてるんだよな… 何で日本だけこうなったのか

↑Top