21/12/25(土)01:41:55 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/25(土)01:41:55 No.879724804
なんで君たちここをネタにしたの めちゃくちゃいいシーンじゃん
1 21/12/25(土)01:43:01 No.879725078
里より重かったのだ めっちゃいいシーンなんだけどな…
2 21/12/25(土)01:43:23 No.879725171
>なんで君たちここをネタにしたの なぜなら「」は生きている!
3 21/12/25(土)01:44:07 No.879725368
キー!
4 21/12/25(土)01:44:40 No.879725521
サスケの錯乱っぷりがネタにされるけど スーパーハイパー極悪人だったと思ってた兄が思い出の中の通りとっても優しいお兄ちゃんで木の葉と自分のことを何より案じてたって言われたらそりゃ錯乱する
5 21/12/25(土)01:45:13 No.879725708
ネコミミモードの時代からどの漫画もコラになるとこはいいシーンなんだ
6 21/12/25(土)01:45:36 No.879725785
>なんで君たちここをネタにしたの >めちゃくちゃいいシーンじゃん NARUTOでネタにされてるシーンの7割くらいは実際はマジ良いシーンだ
7 21/12/25(土)01:46:57 No.879726159
サスケはひたすらに可哀想になる いやオビトお前マジどんな顔して話してんの
8 21/12/25(土)01:47:09 No.879726216
アイツにとってお前の命は里より重かったのだ がイタチニーサンを端的に表す言葉なのだ
9 21/12/25(土)01:49:30 No.879726888
ここといいキー!といいイルカ先生といい「」はめちゃくちゃシリアスな重い展開をおもちゃにするよね
10 21/12/25(土)01:50:38 No.879727209
俺はお前の光だ! サスケェ! の意味がさ ちゃんとそっちに行くんだもんな 岸影様やっぱすごいよ
11 21/12/25(土)01:50:38 No.879727211
でもやっぱり「すいっちかってよ!まま!」のシーンはちょっと変だと思う
12 21/12/25(土)01:50:49 No.879727252
元が真面目だと適当に茶化すだけでギャップが生じて笑えてしまうから楽なんだ
13 21/12/25(土)01:51:23 No.879727436
いいお話なのに何かシュールなコマが混ざってたりするのがいけない
14 21/12/25(土)01:51:35 No.879727478
サスケェ!お前の前のたなのオレオとってオレオ!
15 21/12/25(土)01:51:43 No.879727502
つまりうちは一族はみんなクソ真面目…
16 21/12/25(土)01:51:57 No.879727568
原作の時点で面白かったらコラする意味が無いからな 彼岸島のコラが盛り上がらないのと同じだ
17 21/12/25(土)01:52:15 No.879727650
岸影様はキャラの感情を描くのが本当にうまいよね
18 21/12/25(土)01:52:43 No.879727737
単行本でイルカ先生がアイスパキるシーンで泣いたのに「」はひどいことするね…
19 21/12/25(土)01:52:49 No.879727761
良いシーンなんだけど台詞とコマ割で変な間が出来てるからな…
20 21/12/25(土)01:53:59 No.879728004
ここらへんのサスケはあまりにもあんまりな仕打ちが連続しててもう見てられない
21 21/12/25(土)01:55:34 No.879728372
や め ろ ォ !!
22 21/12/25(土)01:55:51 No.879728463
イタチニーサンはずっとサスケのために行動してたんだけどオビトとかが唆さなくてもサスケは結局変な方向に暴走してそうなのがもうちょっと上手くやれよ!ってなる
23 21/12/25(土)01:55:52 No.879728468
久しぶりに読み返したらこの辺マジいいシーンなのにコラ思い出してダメだった
24 21/12/25(土)01:55:52 No.879728469
いやさらにもう一発!とかやはり…うちはマダラか…!?とかは原作から変 普通に変なとこと切りとってシュールなとこが混在してるからどれがコラか分からなくなる
25 21/12/25(土)01:56:18 No.879728579
キー!は特にコラとかしなくても…
26 21/12/25(土)01:57:01 No.879728749
弄ってないのにコラに見える場面が多い…
27 21/12/25(土)01:57:37 No.879728938
稀代の火影!このワシだ!は流れはともかく自分で言うかな
28 21/12/25(土)01:57:54 No.879728995
やはりうちはマダラかはカカシ先生じゃない人に言わせるかせめてコマわけるべきだった
29 21/12/25(土)01:58:22 No.879729105
>稀代の火影!このワシだ!は流れはともかく自分で言うかな 言うか言わないかでいえばアイツは言う
30 21/12/25(土)01:59:08 No.879729226
>久しぶりに読み返したらこの辺マジいいシーンなのにコラ思い出してダメだった この辺りマジでいいシーンの連続な上にストーリー的にも大切な人を失うナルトとサスケの対比が綺麗なのに「」影は酷いことしたよね…
31 21/12/25(土)02:00:36 No.879729498
すんごい真面目な話なんだけど語り手が全身黒タイツでグルグルお面のローズネットクッキーマンなのがちょっと悪い
32 21/12/25(土)02:01:55 No.879729830
キ | だって本来感動のシーンなんだぞ
33 21/12/25(土)02:02:30 No.879729960
キーは今読み返しても混乱する
34 21/12/25(土)02:02:44 No.879730042
全身黒タイツフレンチクルーラーは画面に出てくるだけでちょっと面白いから よくコラでポーズ面白くされてた記憶がある そして面白いポーズと思ったらコラじゃなかった記憶も
35 21/12/25(土)02:03:02 No.879730119
キーはアニメだと大分分かりやすくなってるのかなあれ
36 21/12/25(土)02:03:45 No.879730250
何も言えないけど時間は過ぎるって表現したいのだろうけど キーはなんか変だろ!
37 21/12/25(土)02:04:00 No.879730314
お決まりの腕組み全身黒タイツは どんなキャラがやっても正直ちょっと面白い
38 21/12/25(土)02:04:04 No.879730324
「少し長くなるが…今から話すことは全部うそだ」のコラがあったけど 実際結構に嘘だったのがひどい
39 21/12/25(土)02:04:41 No.879730491
キー!はやりたいことは分かる…分かるけども…!ってなる
40 21/12/25(土)02:05:02 No.879730574
>お決まりの腕組み全身黒タイツは >どんなキャラがやっても正直ちょっと面白い 気がついたか…
41 21/12/25(土)02:05:27 No.879730666
えどてんニーサンあたり見返してるけどこの人カッコ良すぎるな
42 21/12/25(土)02:05:37 No.879730709
作画めっちゃ楽そうと思うけど黒タイツ仮面はねーよ…
43 21/12/25(土)02:07:19 No.879731152
なんで黒タイツ着てるの
44 21/12/25(土)02:07:32 No.879731199
>キーはアニメだと大分分かりやすくなってるのかなあれ アニメでもいきなり現れてわりと尺取ってるので何だこの鳥…?とちょっとなったりする
45 21/12/25(土)02:08:45 No.879731470
>作画めっちゃ楽そうと思うけど黒タイツ仮面はねーよ… 気がついたか…
46 21/12/25(土)02:08:51 No.879731486
当時は割と本気でまた登場する鳥だと思ってた人がいた覚えが…
47 21/12/25(土)02:09:39 No.879731620
確か腕組み
48 21/12/25(土)02:10:27 No.879731780
アニメで煽りアングルになると面白いよねお菓子仮面
49 21/12/25(土)02:11:05 No.879731943
>この辺りマジでいいシーンの連続な上にストーリー的にも大切な人を失うナルトとサスケの対比が綺麗なのに「」影は酷いことしたよね… ナルト側もイルカ先生がひどい事されたから釣り合ってる セーフ!
50 21/12/25(土)02:13:12 No.879732384
一旦完結してから読むとサスケ1部の頃から根はそんな変わってなかったんだなって分かるけど リアタイだと2部のサスケ何考えてんのかよく分かんないからたまに心乱されててもいまいち感情移入出来ない
51 21/12/25(土)02:14:35 No.879732654
飲み込めてきたようだな…
52 21/12/25(土)02:16:31 No.879733104
あとろうそくの灯りだけどから陰影が強くなっててアニメだと違和感なかったけど漫画に落とし込むとちょっと絵柄がシュールになる
53 21/12/25(土)02:16:41 No.879733130
あと単純にサスケは何やらせても何言わせてもなんか面白いのが悪い
54 21/12/25(土)02:19:49 No.879733850
漫画表現の限界に挑戦しだした頃だから絵面がね
55 21/12/25(土)02:20:29 No.879733988
結局オビトってサスケをどうしたかったの
56 21/12/25(土)02:21:00 No.879734075
>結局オビトってサスケをどうしたかったの オモチャのチャチャチャ
57 21/12/25(土)02:21:35 No.879734220
カカシもサスケを拘束してから話そうとするしオビトも縄で拘束するしこいつら…
58 21/12/25(土)02:29:41 No.879735762
忍界大戦で完全にサスケのこと放ったらかしにしてたしなんのために連れてたのかわからんよなオビト
59 21/12/25(土)02:30:54 No.879736073
>忍界大戦で完全にサスケのこと放ったらかしにしてたしなんのために連れてたのかわからんよなオビト ナルトへの嫌がらせになるし…
60 21/12/25(土)02:31:26 No.879736205
こういう受け取り方は違うとは思うんだけど イタチって手加減してたのかな?
61 21/12/25(土)02:31:57 No.879736290
手加減してたというか本調子じゃなかったというか
62 21/12/25(土)02:34:28 No.879736695
>忍界大戦で完全にサスケのこと放ったらかしにしてたしなんのために連れてたのかわからんよなオビト 一応ゼツを見張りにつけてたのに肝心のゼツが仕事をしなかったな
63 21/12/25(土)02:45:02 No.879738672
犠牲になったのだは見ただけで笑っちゃうんだけどこの漫画以外と犠牲ってワードが頻出するからダメ
64 21/12/25(土)02:46:32 No.879739027
サスケは最初期の天然入ったクーデレ状態がイメージの根底にあるから…
65 21/12/25(土)02:47:31 No.879739187
イタチの名前出して興味を煽りつつ事実を捻じ曲げた大噓ついてサスケの思考を誘導してるシーンだからかなり酷いことしてるよここ
66 21/12/25(土)02:48:05 No.879739288
あと直前までデイダラせんぱーい! とかやってたトビがドシリアスでこれをやってるのがね
67 21/12/25(土)02:48:57 No.879739477
>何も言えないけど時間は過ぎるって表現したいのだろうけど >キーはなんか変だろ! 一行を遠景から写したカットの空を飛ぶ鷹だったらおかしくもなんともないはずなのによりにもよってどアップだからなぁ…
68 21/12/25(土)02:50:20 No.879739659
九尾の犯人がオビトってこと以外の嘘ってどのへんだっけ
69 21/12/25(土)02:52:21 No.879739945
この2人が並ぶと数多のコラが想起されてしまってな…
70 21/12/25(土)02:55:17 No.879740491
マダラ、オビトは荒らし嫌がらせ混乱の元過ぎる
71 21/12/25(土)02:56:51 No.879740740
>イタチの名前出して興味を煽りつつ事実を捻じ曲げた大噓ついてサスケの思考を誘導してるシーンだからかなり酷いことしてるよここ しかもオビトはうちは一族皆殺しの手伝いとかうちは一族がクーデター企てる原因になった九尾襲来とかやってるからな サスケの境遇が酷い原因の多くを占めてるのにどの面下げて言ってんだろ
72 21/12/25(土)03:00:04 No.879741287
九尾が木の葉を襲ったのは偶然の自然災害(大嘘)
73 21/12/25(土)03:00:15 No.879741305
>いやオビトお前マジどんな顔して話してんの サスケを落としたいのに割と中立的な話し方するよねオビト どうなってるんだ
74 21/12/25(土)03:00:57 No.879741425
ピグレットはマジでどういう発想なんだよ
75 21/12/25(土)03:01:32 No.879741525
>>イタチの名前出して興味を煽りつつ事実を捻じ曲げた大噓ついてサスケの思考を誘導してるシーンだからかなり酷いことしてるよここ >しかもオビトはうちは一族皆殺しの手伝いとかうちは一族がクーデター企てる原因になった九尾襲来とかやってるからな >サスケの境遇が酷い原因の多くを占めてるのにどの面下げて言ってんだろ ナルトの方はともかくサスケ側のうちはの件はダンゾウが半分くらい悪いし…
76 21/12/25(土)03:01:45 No.879741575
九尾事件が自然発生的な天災とか大嘘過ぎてこんなんありかよってなった
77 21/12/25(土)03:02:12 No.879741649
イタチの言動に関しては大体本当のこと言ってるからセーフ
78 21/12/25(土)03:04:07 No.879741998
上手な嘘の作り方は真実を混ぜると云々
79 21/12/25(土)03:05:29 No.879742173
2部初登場でもイタチの最も大切な~を思い返してたあんな方法で強くなりたくなかったし!って言ったり 大蛇丸倒した後もなるだけ死人出さないよう配慮したり割と変わってなかったよね
80 21/12/25(土)03:06:52 No.879742335
なんならかなりキレてる時のモブ侍戦ですら手加減できねえから死んでも良いやつから来いって警告してたしな… まあその侍からはなんか尊敬されてるんですけど
81 21/12/25(土)03:07:15 No.879742392
シリアスだからこそネタにしないと心が苦しいんだ
82 21/12/25(土)03:12:27 No.879743287
単純に名シーンほどスレ立てられたりして目に付くからその場の思い付きでコラされる 全ページが名シーンみたいな事になってる漫画は酷いことになる
83 21/12/25(土)03:13:21 No.879743475
主役級キャラの片割れが登場時から一貫してたアイデンティティを壊されて狂っていくところだからそのままだと見ていられない