虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/25(土)01:11:54 格ゲー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/25(土)01:11:54 No.879717432

格ゲーもこれでやるようになった

1 21/12/25(土)01:17:04 No.879718728

スレッドを立てた人によって削除されました そうですかありがとうございます お帰りはあちらです

2 21/12/25(土)01:21:48 No.879719886

まぁ方向キーはこれが一番だな

3 21/12/25(土)01:22:20 No.879720043

6ボタン格ゲーも!?

4 21/12/25(土)01:23:47 No.879720486

左右同時入力出来る方向キーだとちょっとずるい遊びができると聞いた

5 21/12/25(土)01:25:40 No.879720935

joy to keyでガードしながら前進とかできるよね

6 21/12/25(土)01:27:11 No.879721337

そういや昔から?昔のが?キーボード派居るんだよなあ

7 21/12/25(土)01:28:33 No.879721679

格ゲーの世界大会とかでも使ってるやついたよね

8 21/12/25(土)01:41:14 No.879724649

アナログスティックでコマンド入力ができるほど俺の手は器用ではなかった

9 21/12/25(土)01:43:51 No.879725285

格ゲーはraion使ってる 十字キーはこれだと痛い…

10 21/12/25(土)01:44:54 No.879725619

パットでも格ゲーできるが 同時押しに難がある

11 21/12/25(土)01:45:36 No.879725787

スト5はこれだとまともに出来ないから廃れた

12 21/12/25(土)01:46:11 No.879725943

品薄すぎて酷使するゲームに使うのは躊躇われる…

13 21/12/25(土)01:47:46 No.879726390

>スト5はこれだとまともに出来ないから廃れた ジョン竹内はずっとコレ というかストⅤでパッドだとキツイってぐらい操作やホールド忙しいキャラはあんまり思いつかない メナトトリガー1とか?

14 21/12/25(土)01:48:28 No.879726563

6ボタンはR2がしんどい…

15 21/12/25(土)01:48:32 No.879726580

すぐ壊れる

16 21/12/25(土)01:49:23 No.879726854

辻式ほぼ無理じゃん

17 21/12/25(土)01:49:28 No.879726882

デュアルセンスのアダプティブトリガーも使える様になるのかな

18 21/12/25(土)01:51:44 No.879727509

デュアルセンスって十字キーどんな感じ? クリアカラーだからかパっと見PSPっぽいと思ったけど

19 21/12/25(土)01:53:15 No.879727852

この前まで遊べたアラド戦記の格ゲーなんかはスティック回す必要ないから完全にパッドのがやり易いと思った

20 21/12/25(土)01:57:52 No.879728986

FF14はPCにこれ繋いで遊んでる 拡張に合わせて最近新しいの買い直したわ

21 21/12/25(土)02:01:02 No.879729620

背面アタッチメントを使いだして半年程経つけど未だに使いこなせない

22 21/12/25(土)02:03:32 No.879730212

>デュアルセンスって十字キーどんな感じ? >クリアカラーだからかパっと見PSPっぽいと思ったけど 固い

23 21/12/25(土)02:06:18 No.879730931

STGとベルスクはジョイコンよりコレかキーボードだった

24 21/12/25(土)02:06:37 No.879731006

スマブラもこれがいい

25 21/12/25(土)02:07:17 No.879731147

>そういや昔から?昔のが?キーボード派居るんだよなあ 今アケコンのスティック部分取っ払ってWASDに交換するパーツとか売ってるよ

26 21/12/25(土)02:07:38 No.879731220

パッドで格ゲーは親指の爪が剥がれそうになって痛くなるのが欠点

27 21/12/25(土)02:09:03 No.879731518

キーボードはhit boxみたいなものだと思えばいい

28 21/12/25(土)02:10:03 No.879731699

>今アケコンのスティック部分取っ払ってWASDに交換するパーツとか売ってるよ MIXBOXはもう普通にキーボードでよくない!?って思っちゃうけど あれはあれで違った利点があるんだろうか…

29 21/12/25(土)02:11:28 No.879732060

スマホに取り付けるコントローラー欲しいんだけど情報が少なくてどれ買ったらいいのかわからない…

30 21/12/25(土)02:12:10 No.879732212

>そういや昔から?昔のが?キーボード派居るんだよなあ 昔は…いやこれは今でもだけどPCコンがゴミだったし 変換器の精度が微妙だったこともある

31 21/12/25(土)02:14:16 No.879732603

キーボードは確実に自分が押したボタンだけが反応するから格ゲーやSTGの精密操作向きなんだよね

32 21/12/25(土)02:17:18 No.879733281

>スマブラもこれがいい スマブラって十字キーのがやり易かったりすんのかな 任天堂のコントローラー大体十字キー使い物にならんからやったことないけど

33 21/12/25(土)02:17:35 No.879733340

CSのFPSから始めてずっとコントローラーでやってたけどPCの方でもFPSやって数年して気づいた頃にはもうまともにコントローラーでまともな動き出来なくなっててびっくりした エイムアシスト最強な時代だったりHaloの新しいのが来たというのにキーボードマウスでしかできねえ…

34 21/12/25(土)02:18:06 No.879733489

十字キーアタッチメントつけたらアケコンより操作精度上がった

35 21/12/25(土)02:18:47 No.879733625

PSコンバーター出てくるまでのPCコンは 今の令和最新が可愛く見えるくらいろくなパッド無かったからな… サイドワインダーだって箱コン買えのノリで勧められるほど良いものじゃ無かったし

36 21/12/25(土)02:19:04 No.879733685

98やX68kなんかで格ゲーやってた老人はテンキー操作の方が落ち着くだろう

37 21/12/25(土)02:19:36 No.879733809

任天堂も箱もスティック優先配置だから十字キーメインで使えるのDS系だけなのよね プロコンも大体スティック優位になってるし まあ探せばあるんだろうけど

38 21/12/25(土)02:20:33 No.879733999

割といいんだが消耗に対する費用が高い

39 21/12/25(土)02:21:33 No.879734204

昇竜コマンドは十字キーの方が安定する

40 21/12/25(土)02:23:18 No.879734583

パッドの質ってこんなに差があるのかって逆に感動したレベルだったな昔のPC用のよくわからんパッド おまけに耐久性もゴミだし

41 21/12/25(土)02:24:43 No.879734857

これに慣れすぎてPS5の十字と重さがちょっと嫌

42 21/12/25(土)02:25:05 No.879734914

今でもPSかXboxの正規コントローラー買っとくのが安牌って事は多い 最近は質の良いコントローラーは増えたけどFPS以外微妙ってのも多いし

43 21/12/25(土)02:25:07 No.879734921

アーケード文化に触れてこなかった人が格ゲー文化に興味を持ってパッドでいいのに何故かアケコンに手を出して挫折する

44 21/12/25(土)02:25:18 No.879734953

ボタンの運指だけでもひっちゃかめっちゃかになりかけるのにレバーもボタンは無理

45 21/12/25(土)02:25:48 No.879735052

十字キーはこれが良いというよりは他が酷い気がする

46 21/12/25(土)02:26:36 No.879735187

>アーケード文化に触れてこなかった人が格ゲー文化に興味を持ってパッドでいいのに何故かアケコンに手を出して挫折する なんやかんやアケコンやりやすくない? パッドで始めてアケコンに移行したけどずいぶんやりやすくなった

47 21/12/25(土)02:26:52 No.879735232

>アーケード文化に触れてこなかった人が格ゲー文化に興味を持ってパッドでいいのに何故かアケコンに手を出して挫折する 世代でも結局入り口がスーファミのスト2でそっちがメインだったみたいな層は多いと思う

48 21/12/25(土)02:26:53 No.879735234

左スティックの配置でPSと箱コンをお好みって感じがある

49 21/12/25(土)02:27:56 No.879735413

>アーケード文化に触れてこなかった人が格ゲー文化に興味を持ってパッドでいいのに何故かアケコンに手を出して挫折する 日本の格ゲー界隈はアケコンあった方がいいって雰囲気そろそろ切った方がいいと思う… そもそも買う前に2万円以上するアケコン見て諦めてる人も少なからずいるでしょ まあ今でも10年前に比べたらパッドでも大丈夫って言ってる人かなり増えたと思うけど

50 21/12/25(土)02:28:13 No.879735455

>アーケード文化に触れてこなかった人が格ゲー文化に興味を持ってパッドでいいのに何故かアケコンに手を出して挫折する ウル4ぐらいの頃は箱でやったりPS3でやったりで安定しなかったからどっちの環境でも行けるアケコンが強かった あとゲーセン大会にもアケコンじゃないとダメだったから…

51 21/12/25(土)02:29:30 No.879735734

>十字キーはこれが良いというよりは他が酷い気がする 格ゲーするには決して褒められたもんじゃないよ痛いし… ただ供給が安定してるというメリットがとにかくデカい

52 21/12/25(土)02:29:32 No.879735742

自分の使い方が悪いだけなのに格ゲーだと指痛くなるってわざわざ言いに来る人もよく来る

53 21/12/25(土)02:30:00 No.879735870

ゲーセンから入った組はやっぱりどう頑張ってもアケコンの方がやりやすいのよねー… 今時そういう人は新規だと滅多にいないだろうけど

54 21/12/25(土)02:30:10 No.879735909

パッドで修羅覇王靠華山とかアキラスペシャルや独歩頂膝出せないでしょ ……出せるの?

55 21/12/25(土)02:31:09 No.879736129

ヒットボックスかアケコンじゃないと精密動作できないわ

56 21/12/25(土)02:31:22 No.879736189

>自分の使い方が悪いだけなのに格ゲーだと指痛くなるってわざわざ言いに来る人もよく来る 都合ほかのジャンル以上に擦ることが多いんだから実際痛くならない? どうやればいいのさ

57 21/12/25(土)02:31:56 No.879736284

>>自分の使い方が悪いだけなのに格ゲーだと指痛くなるってわざわざ言いに来る人もよく来る >都合ほかのジャンル以上に擦ることが多いんだから実際痛くならない? >どうやればいいのさ 俺も痛くなるから知りたい

58 21/12/25(土)02:31:59 No.879736296

2Dはパッドが良いけど3Dになると流石にアケコンじゃないと移動も同時押しもしんどくなる

59 21/12/25(土)02:32:03 No.879736306

今の格ゲーって入力シビアじゃないからパッドで行けるんか

60 21/12/25(土)02:32:29 No.879736380

パッドだとダッシュすらきつい

61 21/12/25(土)02:32:39 No.879736406

アケコンのスティックをボールからなんか細長いのに変えたらだいぶ良くなった アケコンは自分に合わせるがしやすいのもいいと思う

62 21/12/25(土)02:33:44 No.879736586

>パッドだとダッシュすらきつい 流石にそれは慣れてないだけでは 1回転コマンドとかじゃなきゃ十字キーの方が入力速いまであるぞ

63 21/12/25(土)02:33:59 No.879736631

親指全体を使って動きを小さくする 滑る動きで操作しない

64 21/12/25(土)02:34:33 No.879736708

>わざわざ言いに来る人もよく来る この概念って何なんだろうね 被害妄想の亜種みたいな

65 21/12/25(土)02:34:56 No.879736753

ダッシュって→N→とかだろどう考えてもヒットボックスやアケコンのほうが早くね?

66 21/12/25(土)02:35:35 No.879736868

足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

67 21/12/25(土)02:35:37 No.879736870

同じ方向二回はレバーが一番遅い

68 21/12/25(土)02:35:41 No.879736876

>パッドで修羅覇王靠華山とかアキラスペシャルや独歩頂膝出せないでしょ >……出せるの? 古いゲームはあんまりパッドの事考えてないから郷に従う

69 21/12/25(土)02:35:49 No.879736895

>ダッシュって→N→とかだろどう考えてもヒットボックスやアケコンのほうが早くね? ヒットボックスが一番速いだろうけどスティックよりは十字キーのが速いと思うぞ

70 21/12/25(土)02:36:29 No.879737065

鉄拳の同時入力技で難儀する

71 21/12/25(土)02:36:38 No.879737101

ステステもパッドでやってんの?

72 21/12/25(土)02:36:45 No.879737112

N挟む動作でアケコンの方がパッドより早くなるって物理的にあり得無くね

73 21/12/25(土)02:37:07 No.879737184

>今の格ゲーって入力シビアじゃないからパッドで行けるんか というより昔はゲーセンでしか対戦できなかったし大会もそうだったから レバー使わざるをえなかっただけよ 今なら家で対戦仕放題なのでレバーにこだわる必要がなくなった EVOとかの大会はそこら辺自由になってるしね

74 21/12/25(土)02:37:17 No.879737215

>>どうやればいいのさ >俺も痛くなるから知りたい 格ゲーやり続けてたら親指の第一関節が左手側だけ硬くなったよ!

75 21/12/25(土)02:37:21 No.879737220

昔は反動がある分レバーの方が早いとか意味不明なことが言われてた

76 21/12/25(土)02:37:31 No.879737242

鉄拳はスティック以上にボタン操作が親指1本じゃ無理

↑Top