虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/24(金)23:38:49 お疲れ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/24(金)23:38:49 No.879684949

お疲れ様でしたマスター 私もお役に立てたならよいのですが

1 21/12/24(金)23:49:31 No.879689241

キャストリアで挟んで黒聖杯持たせてスナイプ スルトは死ぬ

2 21/12/24(金)23:49:56 No.879689383

オベロン編成する必要もなかったので絆上げが捗ったわ

3 21/12/24(金)23:50:32 No.879689606

正直スレ画こんなに使ったの初めてだったけどまあ強かったな…

4 21/12/24(金)23:50:55 No.879689734

強化で特攻宝具貰ったのが本当にありがたい

5 21/12/24(金)23:51:11 No.879689830

いいだろ…アルゴノーツの先生だぜ?

6 21/12/24(金)23:51:23 No.879689898

やっぱつええよギリシャ

7 21/12/24(金)23:51:34 No.879689963

周回嫌がらなさそう

8 21/12/24(金)23:51:48 No.879690048

世界一有名なアーチャー(星座調べ)はさすがだな…

9 21/12/24(金)23:52:09 No.879690196

>周回嫌がらなさそう だけど単体だからな…ただし今回は別

10 21/12/24(金)23:52:31 No.879690370

俗にいうテクニカルなサブアタッカーだった気がする

11 21/12/24(金)23:54:20 No.879691087

>強化で特攻宝具貰ったのが本当にありがたい スキルが強い 宝具も強い 宝具マスキルマフォウマレベル100ケイローン持ってて良かった…

12 21/12/24(金)23:55:36 No.879691599

>>強化で特攻宝具貰ったのが本当にありがたい >スキルが強い >宝具も強い >宝具マスキルマフォウマレベル100ケイローン持ってて良かった… 色バフ付与と全体クリバフがとてもよい 今回は前者しか使わなかったが

13 21/12/24(金)23:55:53 No.879691736

この人A宝具だったんだ…ってなった

14 21/12/24(金)23:56:52 No.879692150

中の人も先日モノマネ番組で大活躍だった

15 21/12/24(金)23:57:09 No.879692255

宝具もそんなに長くないし声も聴いてて落ち着くしな…

16 21/12/24(金)23:57:12 No.879692273

いつのまにか宝具4まで重なってたスレ画に未凸黒聖杯持たせてWキャストリアと極地でバフって撃つと120万くらい出る スルトは死ぬ

17 21/12/25(土)00:00:03 No.879693367

地属性特攻は実用的で美味しい

18 21/12/25(土)00:01:56 No.879694051

>宝具マスキルマフォウマレベル100ケイローン持ってて良かった… ケイローン推しもやっぱいるんだな

19 21/12/25(土)00:02:14 No.879694156

この人が強くないわけないからな

20 21/12/25(土)00:04:48 No.879695172

公式で聖杯戦争最優のサーヴァントなのすごい

21 21/12/25(土)00:05:24 No.879695376

とどめでも大活躍だった 弱体色々喰らおうが3ターンで〆るのは流石先生…

22 21/12/25(土)00:07:14 No.879696102

あんまり使うところがないのは悲しいところだが今回活躍させられてよかった

23 21/12/25(土)00:08:10 No.879696492

なんだこの左の白い棒

24 21/12/25(土)00:10:06 No.879697157

たまにこういう刺さる場面があるから特攻というのは言い文明

25 21/12/25(土)00:12:22 No.879697934

終わったあとそういえばこの人でもいけたのかってのが多い 色々あって楽しいな

26 21/12/25(土)00:18:21 No.879699843

安定してそうではあったんだがキャストリアの絆がもう15が見えてきたから他の色の鯖を優先してしまった

↑Top