虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メイン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/24(金)21:28:32 No.879621882

    メインカードがJCBだから常用してるのにお店から懲罰的決済と思われそうでつらい

    1 21/12/24(金)21:29:20 No.879622320

    頭の病院行ってこい

    2 21/12/24(金)21:29:52 No.879622573

    >頭の病院行ってこい JCB使えますか

    3 21/12/24(金)21:30:29 No.879622851

    「」から得た情報に重きを置きすぎるとこうなる

    4 21/12/24(金)21:30:46 No.879622953

    >JCB使えますか VISAかマスターカードしか対応してないんですよー

    5 21/12/24(金)21:31:25 No.879623235

    面倒なこと考えるなよ 自分が使って嫌ならやめりゃいいだけの話

    6 21/12/24(金)21:31:44 No.879623398

    海外カードはポイント還元1% JCBは0.5%だけど愛国心で使ってね

    7 21/12/24(金)21:33:28 No.879624272

    クレカオタクってなんかクレカのブランドにすごくこだわるけど 決済してる店からするとブランドはどうでもいいからさっさと払えとしか思ってないから気にしなくていいよ どこのカード使ってても裏に名前書いてないやつが一番のクソだよ

    8 21/12/24(金)21:33:49 No.879624438

    >JCBは0.5%だけど愛国心で使ってね 楽天銀行JCBなら1%なんだ

    9 21/12/24(金)21:33:57 No.879624530

    今日CMで「JCBカードはタッチ決済ができる~!」ってやってて 今更そんなことをわざわざCM作ってまで宣伝…!?ってたまげたよ

    10 21/12/24(金)21:34:13 No.879624654

    ETCカード目当てで作ったけど殆ど使ってない

    11 21/12/24(金)21:35:30 No.879625395

    >今更そんなことをわざわざCM作ってまで宣伝…!?ってたまげたよ JCBコンタクトレスに対応したカードの発行始めたの2週間前じゃん

    12 21/12/24(金)21:36:52 No.879626119

    ほとんどiDで決済してるから中のカードのことなどどうでもよいところ

    13 21/12/24(金)21:36:53 No.879626128

    学生のころに作ってずっと使ってるな VISAのも何枚か作ったけどなんかメインはずっとこいつだ

    14 21/12/24(金)21:39:12 No.879627237

    ANAカードのJCBは7月に届いたカードにタッチ決済のマーク付いてた

    15 21/12/24(金)21:39:30 No.879627397

    >JCBは0.5%だけど愛国心で使ってね リクルートカードプラス持ってないんだな…

    16 21/12/24(金)21:40:12 No.879627756

    >今日CMで「JCBカードはタッチ決済ができる~!」ってやってて >今更そんなことをわざわざCM作ってまで宣伝…!?ってたまげたよ VISAも同じようなCMやってるしなんならJCBはクイックペイで昔からやってるよね

    17 21/12/24(金)21:40:40 No.879627971

    ずっとスレ画しか持ってなかったからそろそろVisaかマスター作ろうと思ってる

    18 21/12/24(金)21:41:45 No.879628487

    >JCBは0.5%だけど愛国心で使ってね なんで特定の国産企業を贔屓するために他の国産企業に不利益な事ししないといけないの?

    19 21/12/24(金)21:41:53 No.879628544

    JCBで困ってないからJCBのままでいいな

    20 21/12/24(金)21:42:47 No.879628971

    デルタ航空のJCBカードは100円で1マイル貯まって良心的

    21 21/12/24(金)21:43:39 No.879629376

    VISAもMasterも同じよ JCBは違うわ

    22 21/12/24(金)21:44:15 No.879629659

    JCBの良いところ カードのデザインが豊富

    23 21/12/24(金)21:44:38 No.879629886

    visaとmasterとJCB3種類とも持ってる カード会社の関係でJCBの方が還元率高いけどどこでも使えるのはvisaとmasterなので使い分けてる

    24 21/12/24(金)21:45:44 No.879630419

    JCBがダメだった時にはクイックペイ

    25 21/12/24(金)21:45:50 No.879630494

    >今日CMで「JCBカードはタッチ決済ができる~!」ってやってて >今更そんなことをわざわざCM作ってまで宣伝…!?ってたまげたよ キッショ

    26 21/12/24(金)21:46:16 No.879630708

    いもげばっか見てるからそんなわけわからんこと言うようになるんだぞ

    27 21/12/24(金)21:46:46 No.879630983

    ダイナースとかアメックスってほぼ話題にならないよね…

    28 21/12/24(金)21:47:35 No.879631383

    >ダイナースとかアメックスってほぼ話題にならないよね… お金持ちのカードだからね

    29 21/12/24(金)21:48:09 No.879631654

    >ダイナースとかアメックスってほぼ話題にならないよね… 年会費かかるし…

    30 21/12/24(金)21:49:02 No.879632109

    最近近所のスーパーがカード決済に対応してくれて嬉しいんだけどJCBは対象外だった… 手持ちのクレカ還元率がJCBは1%だけどVISAが0.5%に下がったんだよな…

    31 21/12/24(金)21:49:16 No.879632208

    >>ダイナースとかアメックスってほぼ話題にならないよね… >お金持ちのカードだからね それはどうかな

    32 21/12/24(金)21:49:51 No.879632473

    以前うんこ出されてた奴だろうか 懲罰的決済なんてバカみたいなワード使ってるのが他にもいるとは思いたくねぇ

    33 21/12/24(金)21:50:10 No.879632640

    JCB使えないとこ多すぎ(^o^)

    34 21/12/24(金)21:50:15 No.879632670

    クレジットカードのブランドで格付けする人もいるのか…怖… ゴールドカードとかブラックカードとかならまだわかるけど

    35 21/12/24(金)21:50:32 No.879632808

    サブの口座用で何となくJCB作ったけど変な手紙届くようになっただけでも後悔してるわ

    36 21/12/24(金)21:51:49 No.879633387

    コストコはマスターしか使えないし…

    37 21/12/24(金)21:52:34 No.879633762

    JCBは店側に払わせる手数料が0.5%位高いからな

    38 21/12/24(金)21:52:44 No.879633823

    精神科に行くような人間だと自覚して貰うためにdelを送っとく 自分で気づけない中で「」に教えて貰えるのは不幸中の幸いだぞ

    39 21/12/24(金)21:53:33 No.879634216

    よくWからゴールドにしない?って誘いが来るけど何の魅力も感じねぇ… amazonで使ってもポイント余計につかねぇし俺はゴルフやらねぇし海外も行かねぇ…

    40 21/12/24(金)21:53:46 No.879634321

    >クレジットカードのブランドで格付けする人もいるのか…怖… >ゴールドカードとかブラックカードとかならまだわかるけど そんなの気にする人種とはこちらからも関わりたくないからお互いに不干渉でいられてwin-winなのでは

    41 21/12/24(金)21:56:13 No.879635464

    >精神科に行くような人間だと自覚して貰うためにdelを送っとく >自分で気づけない中で「」に教えて貰えるのは不幸中の幸いだぞ まるで自分の精神は普通と思ってそうな「」だな…

    42 21/12/24(金)21:56:37 No.879635650

    ドヤ顔でブラックカード出すのはいいけど カード汚したくないから裏側に名前書くの拒否とかバカな事言い出す奴がキングオブクソだから他はなんでもいいよ ほんとに

    43 21/12/24(金)21:57:29 No.879636108

    >まるで自分の精神は普通と思ってそうな「」だな… それは今スレ立てたカスが頭のおかしいことと何の関係もないだろう

    44 21/12/24(金)21:57:40 No.879636196

    JCB本体発行の話なのか それとも国際ブランドの話なのか カード別の話なのか 一緒くた多すぎ

    45 21/12/24(金)21:58:04 No.879636380

    ゴールドだと毎月冊子が届くけど1,2世代上向けの内容なんだよな

    46 21/12/24(金)21:58:22 No.879636502

    >ドヤ顔でブラックカード出すのはいいけど >カード汚したくないから裏側に名前書くの拒否とかバカな事言い出す奴がキングオブクソだから他はなんでもいいよ >ほんとに ブラック持てるのに署名されてないカードは無効ですって原則すら知らないのか…?嘘だろ…?

    47 21/12/24(金)21:59:02 No.879636809

    小規模店だとJCBの店側手数料の高さは辛いって話は聞くな チェーン店だとJCBに限らず大口契約特典で手数料は相当安いらしい

    48 21/12/24(金)21:59:27 No.879636979

    >ゴールドだと毎月冊子が届くけど1,2世代上向けの内容なんだよな いくつか特典コース作ってどのコースがいい?って選ばせた方がいいよねゴールド 古すぎる

    49 21/12/24(金)21:59:39 No.879637088

    >ブラック持てるのに署名されてないカードは無効ですって原則すら知らないのか…?嘘だろ…? いるよ ほんとにいる きょうもいた つらい

    50 21/12/24(金)22:01:08 No.879637877

    クレジットカードは見せびらかして嬉しいアイテムじゃねぇんだぞ!

    51 21/12/24(金)22:01:13 No.879637925

    メインJCBだけど2つ目ヨドバシで作ったのがVISAでよかった… まぁでもJCBしか基本使わないな…

    52 21/12/24(金)22:01:36 No.879638090

    そんなに嫌ならペイペイに紐付けてオートチャージにすればいいよ

    53 21/12/24(金)22:01:49 No.879638195

    行きつけの飯屋で使えない事だけは悲しいがそれ以外はメインとして重宝してる

    54 21/12/24(金)22:02:10 No.879638378

    VISAも持ってるけどSBIの罪ニーとスレ画使えないときにしか使ってないな

    55 21/12/24(金)22:03:21 No.879638969

    チタンカードとかクソ重いだけで何が良いんだろうと思う

    56 21/12/24(金)22:03:59 No.879639348

    裏側に名前拒否族は系統があって カードを綺麗なままにしたいから名前書かない族 裏面の名前をお前に見せるのは個人情報漏洩だ族 なんでもいいから逆張り族 とにかく店員の言うことを利きたくない族などがいるんだけど 綺麗なままにしたいから名前書かない族はその名で一番多いんだ 金属製カードとかになると確率が上がるんだ 使い慣れてる人ほどだいたい擦り切れてるからトラブルも少ないけど 使い慣れてない人ほど何故かカードをキレイに保ちたい=名前書かない=トラブル率が高いという負の連鎖があるんだ 「」はちゃんと名前書いてね それ以外なら何してもいいよ

    57 21/12/24(金)22:04:45 No.879639742

    nanaco還元する為だけに使ってるW

    58 21/12/24(金)22:04:46 No.879639749

    名前書いてないと店側になんかデメリットあんの?

    59 21/12/24(金)22:05:29 No.879640164

    >チタンカードとかクソ重いだけで何が良いんだろうと思う テーブルに落としたときの音

    60 21/12/24(金)22:05:51 No.879640336

    >名前書いてないと店側になんかデメリットあんの? クレジットカードは原則全カードにおいて裏面に名前書かないと使えないのが大前提なので 名前のないカードってそもそも使えないし使っちゃいけないのよ それやると怒られる厳しいテナントもあるんだ

    61 21/12/24(金)22:05:55 No.879640367

    俺は字が汚いから書きたくない族!

    62 21/12/24(金)22:05:56 No.879640374

    >カードを綺麗なままにしたいから名前書かない族 使う度に多少の傷は増えていくんだからもうカード使うな 額にでも飾ってろ

    63 21/12/24(金)22:06:30 No.879640630

    >名前書いてないと店側になんかデメリットあんの? 無効とされてるカードで決済させたことになる やばい

    64 21/12/24(金)22:06:31 No.879640635

    JCBが一番手数料少ないから店はうれしいんじゃなかったっけ

    65 21/12/24(金)22:07:11 No.879640972

    サインのないカードって原則使用禁止だからね…

    66 21/12/24(金)22:07:51 No.879641349

    大事にしてたいなら通販専用にしてろ…

    67 21/12/24(金)22:08:00 No.879641439

    >ゴールドだと毎月冊子が届くけど1,2世代上向けの内容なんだよな 冊子は送らないように連絡した 紙の無駄だわ

    68 21/12/24(金)22:08:16 No.879641598

    アニメコラボ系のクレカってどのタイミングで使うの? 通販専用?

    69 21/12/24(金)22:08:18 No.879641607

    裏のサインって本人の筆跡と分かるならかなり適当なやつでもいいと聞いたけど本当?

    70 21/12/24(金)22:08:30 No.879641712

    タッチ決済友の会 最近は何も言われない様になってきた

    71 21/12/24(金)22:09:05 No.879642024

    >裏のサインって本人の筆跡と分かるならかなり適当なやつでもいいと聞いたけど本当? サインだから本人とわかるものなら何でもいいよ

    72 21/12/24(金)22:09:07 No.879642032

    タッチ決済でしか使わんから額に入れて飾ってる状態なってる

    73 21/12/24(金)22:09:31 No.879642265

    >裏のサインって本人の筆跡と分かるならかなり適当なやつでもいいと聞いたけど本当? 名前じゃなくてもいいらしいとかは聞く

    74 21/12/24(金)22:09:33 No.879642298

    数年したら新しいの送ってくるんだから傷ついてもよくない?

    75 21/12/24(金)22:09:41 No.879642378

    「名前なんて書いたら不正利用されるだろ」ってレジでキレてるおっちゃんは見たことある 店員も分かりましたってスルーしてた スルーするな

    76 21/12/24(金)22:10:10 No.879642632

    >裏のサインって本人の筆跡と分かるならかなり適当なやつでもいいと聞いたけど本当? いいよ とにかく「サインが無い」のが一番ダメでヤバいから名前が認識できる文字ならなんでもいいよ 漢字の人が8割だけどカタカナ・ひらがなでサインしてる人も結構いるよ ローマ字で書いてる微笑ましい人も居るけどそれも問題ないよ

    77 21/12/24(金)22:11:01 No.879643098

    名字だけでもいいしドイツ語かつ偽名でもいい 同じものが書けるなら

    78 21/12/24(金)22:11:05 No.879643122

    >「名前なんて書いたら不正利用されるだろ」ってレジでキレてるおっちゃんは見たことある 名前書いてなかったら不正利用疑われるだろ!

    79 21/12/24(金)22:11:20 No.879643253

    裏面の名前は個人情報族です族って結構いるけど いや表面にデカデカとお前の名前書いてあるだろって言うと10倍くらいの勢いでキレるよ 楽しいよ楽しくないよ

    80 21/12/24(金)22:11:29 No.879643327

    いま思いついたけど絵でもいいのかなあ あそこすごく書きやすいよね狭いけど

    81 21/12/24(金)22:11:34 No.879643370

    サインの無いカードは不正利用されても補償が受けられないと会員規約にも書いてあるのだが…

    82 21/12/24(金)22:11:39 No.879643396

    書かなくても何も言わない程度の店しか行かないから気にしたこと無かった… 気を付けるよ

    83 21/12/24(金)22:11:39 No.879643399

    ぶっちゃけ筆跡が一致するならハンドルネームでもおぺにす…でもいい ちょっと怒られるかもしれないけど

    84 21/12/24(金)22:12:14 No.879643668

    日本人なら花押とか署名しよう

    85 21/12/24(金)22:12:34 No.879643814

    仕事の関係で作らされたみずほマイレージVISA 還元0.1%だけどみずほでVISAだから使ってくれるよね使えって圧がつらい

    86 21/12/24(金)22:12:38 No.879643842

    学生時代に教授から 少なくとも一枚はAMEXを持っておけと言われた プロパーカードは持てないので提携カードで持ちました すみません教授

    87 21/12/24(金)22:13:22 No.879644214

    銀行のキャッシュカードと一体のやつなので普通に使ってた

    88 21/12/24(金)22:13:27 No.879644251

    若い人ほどクレジットカードにステータスとか求めなくなってきてるらしいけどね…

    89 21/12/24(金)22:13:40 No.879644363

    >学生時代に教授から >少なくとも一枚はAMEXを持っておけと言われた 正直アメックスを年会費分活用できる人ってものすごく限られてると思う…

    90 21/12/24(金)22:13:47 No.879644426

    >みずほで 今日じゃこの時点でもう使う気が9割ぐらい失せない?

    91 21/12/24(金)22:13:49 No.879644440

    >少なくとも一枚はAMEXを持っておけと言われた …学会やら研究で飛び回るタイプか

    92 21/12/24(金)22:13:49 No.879644441

    >裏面の名前は個人情報族です族って結構いるけど 裏面ならセキュリティコードの話じゃないの!?

    93 21/12/24(金)22:14:18 No.879644697

    >若い人ほどクレジットカードにステータスとか求めなくなってきてるらしいけどね… 年会費が無料じゃないと申し込まないらしい

    94 21/12/24(金)22:14:24 No.879644758

    >今日じゃこの時点でもう使う気が9割ぐらい失せない? 給与振込口座でさらにつらあじ

    95 21/12/24(金)22:14:45 No.879644935

    >給与振込口座でさらにつらあじ かわうそ…

    96 21/12/24(金)22:15:00 No.879645062

    >数年したら新しいの送ってくるんだから傷ついてもよくない? 慣れてる人はそれ理解してるしそもそも使用回数多いから必然的にボロボロになる ボロボロのカードにドン引きするレベルでポイント入ってる人はプロやな――って思うし何事もスムーズに進む 綺麗な人ほど使用頻度低いからトラブル起きやすくて警戒するし名前無いとさらに警戒する

    97 21/12/24(金)22:15:12 No.879645176

    >若い人ほどクレジットカードにステータスとか求めなくなってきてるらしいけどね… 未だにそれ感じてる人って今50,60くらいじゃねえの…?

    98 21/12/24(金)22:15:26 No.879645292

    >若い人ほどクレジットカードにステータスとか求めなくなってきてるらしいけどね… 年会費かかる上位カードの特典なんて若い人使わないから金取られるだけだし… 上でも言われてるけどJCBのゴールドなんておっさん…おじいちゃん向けだと思う

    99 21/12/24(金)22:15:37 No.879645396

    >>若い人ほどクレジットカードにステータスとか求めなくなってきてるらしいけどね… >年会費が無料じゃないと申し込まないらしい 有料でも対価が割と無意味な時代だしな… ラウンジ使えます!って言われてもいつ使えるようになるんだか いやラウンジはオープンしてるけどね…

    100 21/12/24(金)22:15:38 No.879645401

    >すみません教授 あれ本体だと世界共通デザインなので一発でクレジットカードとわかるのと 外国では珍しいチャージカード(リボではない)資金力のあることが証明されているのと 海外転勤時に居住先に切り替えできるのが利点(日本発行→米国発行など)

    101 21/12/24(金)22:15:41 No.879645438

    規約は読まん奴多そうだし… とはいえ名前無いまま使ってたら何処かで指摘済みだろうしとても面倒くさいだろうね

    102 21/12/24(金)22:15:50 No.879645517

    >若い人ほどクレジットカードにステータスとか求めなくなってきてるらしいけどね… とにかく還元率だ 還元率がすべてなんだ

    103 21/12/24(金)22:15:58 No.879645593

    最初に作った三井住友が年会費1000円くらいかかってるけど解約するか迷うな

    104 21/12/24(金)22:16:19 No.879645769

    毎日500件くらいクレカ処理してるけど ぶっちゃけみんなイオンカードと楽天カードマンだよ

    105 21/12/24(金)22:16:27 No.879645837

    ステータスよりポイ活ですよ

    106 21/12/24(金)22:16:29 No.879645858

    >若い人ほどクレジットカードにステータスとか求めなくなってきてるらしいけどね… 実際申し込み数1位は楽天カードだし逆にアメックスやダイナースってポイントろくに付かないんでしょって言われてる

    107 21/12/24(金)22:16:56 No.879646113

    年会費0円でポイント還元率10%以上て付帯特典ゴールド以上のカードある?

    108 21/12/24(金)22:17:06 No.879646198

    ア○ックス!は海外良く行くなら持ってると便利 行かないならいらない

    109 21/12/24(金)22:17:09 No.879646223

    俺は無料ゴールド大好きマン!

    110 21/12/24(金)22:17:09 No.879646225

    やはり楽天か…

    111 21/12/24(金)22:17:13 No.879646260

    >最初に作った三井住友が年会費1000円くらいかかってるけど解約するか迷うな 三井住友NLに切り替えるかAmazonMastercardにすれば? 年会費無料だよ

    112 21/12/24(金)22:17:14 No.879646267

    信販会社にとっちゃもうずっと若い人なんて養分でしかないからしょうがない 上のレスにある通り今のご時世でもゴールドの優待の対象が数世代上だーなんてのもあるし 社会全体が社会構成員として若いやつに興味ないってのもあるだろう

    113 21/12/24(金)22:17:31 No.879646420

    >とはいえ名前無いまま使ってたら何処かで指摘済みだろうしとても面倒くさいだろうね 更新繰り返すと記名忘れることがあるあった

    114 21/12/24(金)22:17:32 No.879646436

    有料カードで得られるメリット本当少ない

    115 21/12/24(金)22:17:41 No.879646516

    最近カードが新しくなったんだけど カード番号を裏面に記載するのが流行ってるらしいね それどころか番号レスすらあるらしいけどそれは困らないんだろうか

    116 21/12/24(金)22:17:49 No.879646579

    ゴールドは海外行くとき保険入らなくても済むのが楽だ

    117 21/12/24(金)22:17:55 No.879646629

    尼のカードは不正利用の補償がないって聞いて躊躇する

    118 21/12/24(金)22:18:00 No.879646658

    >それどころか番号レスすらあるらしいけどそれは困らないんだろうか スマホのアプリで確認できるよ

    119 21/12/24(金)22:18:01 No.879646663

    俺も年会費数千円のなんちゃってゴールドだ でもとりあえず見た目がゴールドなのはステータスでなくても気分的に嬉しい

    120 21/12/24(金)22:18:08 No.879646728

    裏に名前書くけど本当は書きたくない カードを綺麗にしておきたいじゃなくて俺の字が汚いからそれを見せたくない 最初から印字してくださいよー!

    121 21/12/24(金)22:18:08 No.879646732

    人生40年で今年ようやくカード作ったけどJCBで困ったことない 個人飲食店でVISAしか使えないのがあったくらいけどそれくらいの現金は持ってる

    122 21/12/24(金)22:18:21 No.879646843

    そういや11月からアマゾンクレカがリメイクされたんだっけ

    123 21/12/24(金)22:18:37 No.879646969

    >それどころか番号レスすらあるらしいけどそれは困らないんだろうか 基本ICチップかタッチ決済だし番号必要になったらアプリなりマイペなりで確認できるし…

    124 21/12/24(金)22:18:51 No.879647083

    今三井住友NLゴールドの100万修行中の「」は俺以外にもいるはず

    125 21/12/24(金)22:18:58 No.879647147

    >裏に名前書くけど本当は書きたくない >カードを綺麗にしておきたいじゃなくて俺の字が汚いからそれを見せたくない >最初から印字してくださいよー! 最初からされてない?

    126 21/12/24(金)22:18:59 No.879647154

    >裏に名前書くけど本当は書きたくない >カードを綺麗にしておきたいじゃなくて俺の字が汚いからそれを見せたくない >最初から印字してくださいよー! 大丈夫 よっぽど暇な店じゃないとレジの人そこまで見てない

    127 21/12/24(金)22:19:00 No.879647160

    クレカが美少女イラストのやつしかないから外で使えないんだけど貴様は?

    128 21/12/24(金)22:19:15 No.879647291

    >裏に名前書くけど本当は書きたくない >カードを綺麗にしておきたいじゃなくて俺の字が汚いからそれを見せたくない >最初から印字してくださいよー! これはこいつの物って証明だからだめ

    129 21/12/24(金)22:19:17 No.879647310

    >今三井住友NLゴールドの100万修行中の「」は俺以外にもいるはず もう終わった

    130 21/12/24(金)22:19:21 No.879647336

    AMEXは米国良く行くなら持ってると便利…でもない 一般の店はV/M多いし 欧州だとホテルか高級店くらいしか使えない 一番使えるのは日本では…?

    131 21/12/24(金)22:19:26 No.879647402

    >スマホのアプリで確認できるよ なるほどなー スマホアプリ使わせたい魂胆もありそうだな

    132 21/12/24(金)22:19:38 No.879647489

    >もう終わった 早いよぉ!

    133 21/12/24(金)22:19:47 No.879647573

    >クレカが美少女イラストのやつしかないから外で使えないんだけど貴様は? 貴様!? リボしか使えないから解約して普通の作った

    134 21/12/24(金)22:19:47 No.879647576

    カードみたいなつるっつるな面に字を書くのってめっちゃ失敗しやすくて嫌だよね…

    135 21/12/24(金)22:19:54 No.879647625

    クレカをジャコジャコ!ってする昔の決済に憧れたんだけど 自分が使う年令になってあの決済一度も見ない

    136 21/12/24(金)22:20:08 No.879647741

    >AMEXは米国良く行くなら持ってると便利…でもない 一般の店はV/M多いし >欧州だとホテルか高級店くらいしか使えない >一番使えるのは日本では…? 日本だとJCBと互換あるから使える店多いよね…

    137 21/12/24(金)22:20:10 No.879647757

    >人生40年で今年ようやくカード作ったけどJCBで困ったことない >個人飲食店でVISAしか使えないのがあったくらいけどそれくらいの現金は持ってる 現金使わないといけない状況になった時点で還元率分損してるじゃん! って考える人もいるけど本人がいいならいいと思う

    138 21/12/24(金)22:20:13 No.879647792

    手数料高いからjcbだけハブられてることあるよね

    139 21/12/24(金)22:20:29 No.879647928

    >カードみたいなつるっつるな面に字を書くのってめっちゃ失敗しやすくて嫌だよね… ボールペンで書くと滲むんだよなあれ…

    140 21/12/24(金)22:20:34 No.879647964

    キャラ絵のクレカは貰った瞬間はいいんだけど即どうでもよくなるからな…

    141 21/12/24(金)22:20:34 No.879647965

    コーポレートカードで年会費無料ゴールドだけどメリットはあまり感じない 普通のカートで作り直した方が還元率で得な気もする

    142 21/12/24(金)22:20:34 No.879647971

    Tile搭載カードは気になる 0.8mmに電池とBTトラッカー搭載ってときめく

    143 21/12/24(金)22:20:37 No.879648000

    どんどんカードの情報が無くなってきてるからな 来年からカード番号すら記載無い方が主流になるし 名前を書かなくなるのも時間の問題

    144 21/12/24(金)22:20:41 No.879648046

    >クレカをジャコジャコ!ってする昔の決済に憧れたんだけど >自分が使う年令になってあの決済一度も見ない インプリンタなんてまだ持ってるところあるのか…

    145 21/12/24(金)22:20:48 No.879648103

    >>もう終わった >早いよぉ! 他のプリペイドカードにチャージ!で達成してしまってすまない…

    146 21/12/24(金)22:21:00 No.879648218

    ポイント散らかるのが嫌でいろいろまとめた結果カードとスマホが楽天マンになった その内回線とかも楽天に犯されそう

    147 21/12/24(金)22:21:04 No.879648254

    dカードゴールドが年会費1万かかるけど数万円分は確実に帰ってくるので堅い

    148 21/12/24(金)22:21:11 No.879648326

    自販機や医者くらいでしか現金使わなくなったからマジで財布から減らない ATM行く機会だいぶ減り申した

    149 21/12/24(金)22:21:14 No.879648358

    DMMのクレカがDMMで買い物するとき還元率高くて良いなって思ったけどスレ画だからやめた

    150 21/12/24(金)22:21:15 No.879648360

    2枚は財布に入れておきたい 財布の中じゃなくても一杯持ってる奴は危険

    151 21/12/24(金)22:21:31 No.879648510

    インプリンタの決済機械本当に見ないな

    152 21/12/24(金)22:21:32 No.879648524

    >他のプリペイドカードにチャージ!で達成してしまってすまない… 俺もTW→6gramでやってたんだけどTWが劣化しておつらい

    153 21/12/24(金)22:21:58 No.879648760

    「」はこいつはゴミみたいにディスっていいと思ってるよね

    154 21/12/24(金)22:22:03 No.879648811

    >名前を書かなくなるのも時間の問題 いやそれは本人証明の署名だから無理だと思う…

    155 21/12/24(金)22:22:09 No.879648858

    三井住友て未だデザインもパルテノン神殿だ

    156 21/12/24(金)22:22:24 No.879648976

    どうしてもクレカ決済はできればしたくないってのが染みついてて困る… なんか嫌じゃない?あとでまとめて払うって…その場で引き落としてくれよって思っちゃうよデビットみたいに

    157 21/12/24(金)22:22:36 No.879649071

    >本人がいいならいいと思う 海外旅行っつか出張で飛行機乗りまくったりしないのにAMEX作っても…みたいな感じにまあ結局個々のライフスタイルによるわいな

    158 21/12/24(金)22:22:42 No.879649121

    >「」はこいつはゴミみたいにディスっていいと思ってるよね このスレ見てもディスってるの頭のおかしい人だけじゃね

    159 21/12/24(金)22:22:52 No.879649201

    dカードゴールドってメリットあるの?基本還元率1%だよね? dポ集めるなら年会費無料で1.2%のリクルートカードのほうがいいような気もする

    160 21/12/24(金)22:23:02 No.879649279

    visaの他に持つならどれがいい? au walletプリペイドカードならある

    161 21/12/24(金)22:23:09 No.879649364

    >三井住友て未だデザインもパルテノン神殿だ 更新されると変わるよ

    162 21/12/24(金)22:23:19 No.879649427

    >今三井住友NLゴールドの100万修行中の「」は俺以外にもいるはず イオンカードゴールドの100万円修行中だぞ

    163 21/12/24(金)22:23:23 No.879649455

    >どうしてもクレカ決済はできればしたくないってのが染みついてて困る… >なんか嫌じゃない?あとでまとめて払うって…その場で引き落としてくれよって思っちゃうよデビットみたいに 一括で払ってたら変わんないだろ

    164 21/12/24(金)22:23:32 No.879649525

    >どこのカード使ってても裏に名前書いてないやつが一番のクソだよ 見る必要のない裏見てんじゃねえよクソ!セキュリティコードでも確認してんのか?

    165 21/12/24(金)22:23:40 No.879649603

    >なんか嫌じゃない?あとでまとめて払うって…その場で引き落としてくれよって思っちゃうよデビットみたいに デビットだと不正利用された時にカード会社側で止めたり補償されてないってデメリットもあるから…

    166 21/12/24(金)22:23:45 No.879649647

    …まあメインはVISAなんだけど

    167 21/12/24(金)22:23:57 No.879649741

    >visaの他に持つならどれがいい? >au walletプリペイドカードならある visaあれば後はなんでもいいんじゃない auウォレットチャージしたいならMとかあるけど…

    168 21/12/24(金)22:24:06 No.879649806

    普通の人はこいつ含め複数使い分けしてるからな……

    169 21/12/24(金)22:24:30 No.879650035

    複数持っててメインで使うのがどれかでしかないよな…

    170 21/12/24(金)22:24:41 No.879650160

    JCBはポイントのナナコ変換が効率いいんだ

    171 21/12/24(金)22:24:43 No.879650180

    名前書いてないカード紛失して人に使われても 保証なしで全額払わなきゃならない

    172 21/12/24(金)22:24:44 No.879650188

    >見る必要のない裏見てんじゃねえよクソ!セキュリティコードでも確認してんのか? 上の方で散々署名確認しないと店側が怒られるって話してる…

    173 21/12/24(金)22:25:10 No.879650457

    >なんか嫌じゃない?あとでまとめて払うって…その場で引き落としてくれよって思っちゃうよデビットみたいに お金あったらあるだけ使っちゃうタイプ?

    174 21/12/24(金)22:25:17 No.879650504

    >どうしてもクレカ決済はできればしたくないってのが染みついてて困る… >なんか嫌じゃない?あとでまとめて払うって…その場で引き落としてくれよって思っちゃうよデビットみたいに いや全部カードにすると家計簿勝手につけてくれるようなもんだから逆に助かってるが…

    175 21/12/24(金)22:25:21 No.879650549

    可能なら一枚だけにしたいわ

    176 21/12/24(金)22:25:41 No.879650770

    >更新されると変わるよ それがNLがいいから先に変えれないか問い合わせたんだけど コーポレートカードだからNLはないですって言われちゃった

    177 21/12/24(金)22:26:08 No.879651069

    >いや全部カードにすると家計簿勝手につけてくれるようなもんだから逆に助かってるが… マネーフォワードに俺の生活は握られている…!

    178 21/12/24(金)22:26:09 No.879651079

    >それがNLがいいから先に変えれないか問い合わせたんだけど >コーポレートカードだからNLはないですって言われちゃった コーポレートは元のデザインのままなのか… 逆に珍しくていいね

    179 21/12/24(金)22:26:14 No.879651118

    最近はカードレスクレカも出てきててもうよくわからない

    180 21/12/24(金)22:26:25 No.879651205

    >上の方で散々署名確認しないと店側が怒られるって話してる… 文句言う客は規約なんか知らんのだ

    181 21/12/24(金)22:26:47 No.879651450

    >現金使わないといけない状況になった時点で還元率分損してるじゃん! >って考える人もいるけど本人がいいならいいと思う そんな1000円そこらの還元率なんて数円とかだしいちいち気にしないな

    182 21/12/24(金)22:26:53 No.879651501

    使う店舗やサービスに合わせて提携カード増やした方が得はできるのかしら

    183 21/12/24(金)22:26:55 No.879651516

    >自販機や医者くらいでしか現金使わなくなったからマジで財布から減らない >ATM行く機会だいぶ減り申した 俺はSuicaオートチャージマン! ATMに行く機会は減ったし財布の中身も軽くなった! カードの明細もスッキリだ! 自販機とかレシート出ない店舗の履歴が分からねえ!!!

    184 21/12/24(金)22:27:21 No.879651728

    >最近はカードレスクレカも出てきててもうよくわからない NFC端末でも渡されるのか?

    185 21/12/24(金)22:27:23 No.879651744

    逐一カードの裏見て確認するって割とまともな店だよね

    186 21/12/24(金)22:27:26 No.879651767

    >どうしてもクレカ決済はできればしたくないってのが染みついてて困る… >なんか嫌じゃない?あとでまとめて払うって…その場で引き落としてくれよって思っちゃうよデビットみたいに 勝手に明細ついて家計簿みたいになるしむしろ便利だなって 電気ガス水道の引き落とし一括にできて先月使った合計金額も一括引き落としでわかりやすいし

    187 21/12/24(金)22:27:41 No.879651931

    >使う店舗やサービスに合わせて提携カード増やした方が得はできるのかしら 管理コストという見えないコストは増えるからそれを損得勘定に入れて得と見るかどうか

    188 21/12/24(金)22:27:43 No.879651947

    三井住友NLが出たと思ったら三井住友CLが出たからびっくりだよね

    189 21/12/24(金)22:27:45 No.879651963

    >>JCB使えますか >VISAかマスターカードしか対応してないんですよー これなんだよなぁ だからスレ後はクソなんだお

    190 21/12/24(金)22:27:46 No.879651971

    は?今月の支払い15万?不正利用か? …明細全部覚えあったわ…

    191 21/12/24(金)22:27:47 No.879651984

    >使う店舗やサービスに合わせて提携カード増やした方が得はできるのかしら 持てるなら

    192 21/12/24(金)22:27:58 No.879652088

    国内にいる分にはまったく問題ないけど海外絡むと面倒くさくなる